文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう...

59
文系デザイナーでも大丈夫! レスポンシブWebサイトを          で作ってみよう November 3,2012 WordCamp Osaka 額賀 順子 12113日土曜日

description

WordCamp Osaka 2012

Transcript of 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう...

Page 1: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

文系デザイナーでも大丈夫!

レスポンシブWebサイトを          で作ってみよう

November 3,2012WordCamp Osaka

額賀 順子

12年11月3日土曜日

Page 2: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

ようこそWordCamp Osaka 2012 へ

12年11月3日土曜日

Page 3: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

自己紹介額賀 順子 | ヌカガジュンコ

フリーランスのWebディレクター/デザイナー。つまり1人で大概の事はやっちゃう人。

Webデザインを中心に、企画・色彩設計、スマートフォンサイト作成など幅広く制作を手がけています。

綺麗めのデザインが得意です。聞き取りを大切にします。何を望んでいて、どんな効果が欲しいのか。プランニングを重要視します。制作を続けながら、厚生労働省緊急人材育成事業基金訓練のWebデザイン/カラーコーディネーター養成講師をつとめ、Adobeアプリケーションのインストラクター、セミナー講師も兼務。Webの仕事は人と人を繋ぐ仕事と考え、制作だけではなく講演や教育事業など、積極的に人と関わる活動を行っております。

インターネット大好き!WordCamp Osaka 2012 副実行委員長をさせて頂いています。

Twitter @nukagaFacebook nukagajunko

12年11月3日土曜日

Page 4: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

本日のアジェンダ

✤ レスポンシブWebデザインとは?

✤ レスポンシブWebデザインの考え方

✤ 実践編

✤ 便利ツール

12年11月3日土曜日

Page 5: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインとは?レスポンシブWebデザインとは?WordPress+レスポンシブWebデザイン実例紹介

12年11月3日土曜日

Page 6: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインとは

画像解像度(ユーザーの見ている環境・デバイス)にあわせて見やすいように表示を切り替えるデザイン

HTMLはひとつ

12年11月3日土曜日

Page 7: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

HTML

CSS CSS HTML

CSS CSS

HTML

HTML

CSS CSS

HTML

レスポンシブWebデザインとは

ワンソース型 マルチソース型 プログラム変換型

12年11月3日土曜日

Page 8: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインとは

HTMLはひとつ

実現のポイントはCSSにあります

PHPとか関係ないよ

12年11月3日土曜日

Page 9: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインとは

考え方がとても大事!

PC、モバイルを振り分けるという考え方ではありません

PC用デザインをモバイル用に変換するという考え方ではありません

これをわかっていないと苦しみます

12年11月3日土曜日

Page 10: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインとは

反対に言うと考え方さえわかっていたらやみくもに突っ込んでいくよりだいぶ楽に組めます

12年11月3日土曜日

Page 11: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

メリット

・ワンソースなので、HTML1カ所修正したら全てに反映される →分岐型と違って何カ所も更新する必要が無い

・CSSだけで実装できる →WordPressでもCSSの調整だけで対応できる

・1つのHTML(URL)で対応できるのでSEO的に有効

12年11月3日土曜日

Page 12: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

デメリット

・サイトが重くなる可能性がある

・開発に時間がかかる可能性がある

・表示の最適化であって、 デバイス(利用シーン)への最適化ではない

12年11月3日土曜日

Page 13: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

WordPressとレスポンシブWebデザイン

Twenty ElevenWordPress 3.2からのデフォルトテーマ レスポンシブWebデザイン対応

http://twentyelevendemo.wordpress.com/

12年11月3日土曜日

Page 14: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

WordPressでレスポンシブ 事例1

budori  http://www.budori.co.jp/

12年11月3日土曜日

Page 15: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

WordPressでレスポンシブ 事例2

loftwork.com http://www.loftwork.com/

12年11月3日土曜日

Page 16: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

WordPressでレスポンシブ 事例3

Acru(アクリュ) http://acru.jp/

12年11月3日土曜日

Page 17: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

構築ポイント

Acruのサイトは Twenty Elevenを親テーマにして構築してます

WordPressの子テーマとは、別のテーマ(親テーマ)の機能を継承し、その機能にさらに機能を追加したりその機能を調整したりすることのできるテーマです。

もっとも単純な形式では style.css ファイルを一つだけ備えたディレクトリとなり、制作がとても簡単です。HTML と CSS に精通していればプログラミングの知識は必要ありません。また、基本的には親テーマ自身にはまったく手を加えないで親テーマのスタイルやレイアウトを好きなだけ変更することができます。そのため、親テーマがアップデートされても子テーマの変更は保持されます。

http://wpdocs.sourceforge.jp/子テーマ

12年11月3日土曜日

Page 18: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインの考え方レスポンシブWebデザインの考え方ワークフロー

12年11月3日土曜日

Page 19: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインの考え方

320px 480px 600px 768px 960px 1200px~

スマートフォン

タブレットパソコン

モバイルファースト

12年11月3日土曜日

Page 20: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインの考え方

モバイルファーストって何?

そうしたいけど、それがなかなか難しい

ルーク・ウロブルスキーさんの提唱したコンセプト(プロダクトの戦略や製品のデザインのコンサルタント会社「LukeW Ideation & Design」のデザイナー兼設立者 http://www.lukew.com/ )

WebサイトやWebアプリを開発するうえで、まずモバイルから開発してPCに展開していくべきだとする考え方

12年11月3日土曜日

Page 21: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインの考え方

モバイルファーストによるメリットそのサイト(画面)で見せたいものが何かということがはっきりする

小さい画面で見せる際の優先順位

12年11月3日土曜日

Page 22: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインの考え方

ワイヤーフレームが非常に大事

レイアウトの切り替えパターンを知っておこう!

320px 480px 600px 768px 960px 1200px~

スマートフォン

タブレットパソコン

12年11月3日土曜日

Page 23: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインの考え方

代表的な切り替えパターンその1 代表的な切り替えパターンその2

Multi-Device Layout Patternslukewhttp://www.lukew.com/ff/entry.asp?1514

12年11月3日土曜日

Page 24: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインの考え方

代表的な切り替えパターンその3

Multi-Device Layout Patternslukewhttp://www.lukew.com/ff/entry.asp?1514

代表的な切り替えパターンその4

12年11月3日土曜日

Page 25: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインの考え方

基本はCSS

できるだけ%やemなど可変で組みたい。pxを使う場合もある。

12年11月3日土曜日

Page 26: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

ワークフロー

スマートフォン用のカンプデザインタブレット用のカンプデザインパソコン用のカンプデザイン

そろそろこの考え方やめませんか?何故かというと

12年11月3日土曜日

Page 27: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

ワークフロー

特にスマートフォンやタブレットは画面サイズだけでなく、機種ごとの差異があり、全部にPSDでのデザインを

きっちり反映させるのは厳しい。

PC用のデザインをPSDデータタブレット/スマートフォンはワイヤーフレームで確認

12年11月3日土曜日

Page 28: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

ワークフロー

基本の設計をしっかりしてワイヤーフレームをきっちり書く

設計/ワイヤーフレーム デザイン モックアップ 実装

デザイナー・マークアップエンジニアが参加する事が大切

12年11月3日土曜日

Page 29: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

ワークフロー

大事なのは考え方どこを優先的に見せるか

コンテンツファースト

内容ありき

12年11月3日土曜日

Page 30: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

実装編ブレークポイントCSS側記述 HTML側記述

12年11月3日土曜日

Page 31: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

ブレークポイント

切り替えのポイント

320px 768px 960px

メジャーブレークポイント

12年11月3日土曜日

Page 32: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

ブレークポイント

今回の実装は2ヶ所

480px 960px

12年11月3日土曜日

Page 33: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

メディアクエリーと書き方

CSS3からの機能ユーザーのビューサイズによって読み込むCSSを分岐させることができる

メディアクエリー(Media Queries)って?

12年11月3日土曜日

Page 34: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

メディアクエリーと書き方

CSSソース内に記述する@media  screen  and  (max-­‐width:  1024px){

       /*  タブレット用のスタイル記述  */}

HTMLの<head>内に書き込んでCSSを読み込ませる<link  rel="stylesheet"  media="screen  and  (max-­‐width:  1024px)"href="tablet.css"  />

CSSの@importに記述する@import  url("tablet.css")  screen  and  (max-­‐width:  1024px)

おすすめ

12年11月3日土曜日

Page 35: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

メディアクエリーと書き方

モバイルのCSSから書いていく方がいいよ

12年11月3日土曜日

Page 36: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

メディアクエリーと書き方

style.css 1つの方がやりやすい

特にWordPressの場合

12年11月3日土曜日

Page 37: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

HTMLの設定(viewport)

<meta name="viewport" content="width=device-width">

「viewportの幅をデバイスのスクリーンの幅に合わせる」

12年11月3日土曜日

Page 38: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

HTMLの設定(viewport)

<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0, minimum-scale=1.0, maximum-scale=1.0">

表示幅をスクリーン幅と一致初期拡大率を等倍最小拡大率を等倍最大拡大率を等倍

一般的に多い設定

12年11月3日土曜日

Page 39: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

HTMLの設定(viewport)

<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0, minimum-scale=1.0, maximum-scale=1.6, user-scalable=yes,">

最大拡大率を1.6にして、ユーザーさんが画面を拡大できるようにしました

実際に使った設定

12年11月3日土曜日

Page 40: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

IE8以下の対応について

Respond.js https://github.com/scottjehl/Respond

<!-­‐-­‐[if  IE  8  ]><link  rel="stylesheet"  type="text/css"  href="ie8.css"><![endif]-­‐-­‐>

css3-mediaqueries.js http://code.google.com/p/css3-mediaqueries-js/

JavaScriptを使う

CSSを分岐させる

12年11月3日土曜日

Page 41: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

IE8以下の対応について

Respond.js https://github.com/scottjehl/Respond

css3-mediaqueries.js http://code.google.com/p/css3-mediaqueries-js/

JavaScriptを使う

Acru(アクリュ) http://acru.jp/

劇団ヌカガ公式サイト http://nukaga-theater.com/

12年11月3日土曜日

Page 42: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

実際にあったトラブル

JavaScriptを使う

スライド

カレンダー

スクロールバー

マウスオーバー

ギャラリー

IE8以下メディアクエリー

コンフリクトを起こしました

読み込みの順番を変える事で解決

12年11月3日土曜日

Page 43: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインにおいての画像の扱い方

切り替える

CSSで呼び出している画像の場合、メディアクエリーで切り替えて呼び出す画像を変える事が可能。

JavaScriptを使う

Responsive-Images

http://filamentgroup.com/lab/responsive_images_experimenting_with_context_aware_image_sizing/

Responsive-Enhance

https://github.com/joshje/Responsive-Enhance

画像が各サイズ必要

12年11月3日土曜日

Page 44: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインにおいての画像の扱い方

CSS Sprite

画像が重いという問題に対しては その1

1枚の画像の中に必要な画像を全部入れ必要に応じて表示させる部分を変える手法1枚画像を最初に読み込む事によって余分なトラフィックがかかるのを防ぐ

YouTube

12年11月3日土曜日

Page 45: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインにおいての画像の扱い方

データURIスキーム

画像が重いという問題に対しては その2

HTMLやCSSに埋め込まれたデータに直接アクセスするサーバーにリクエストせずに画像を表示することができる

http://websemantics.co.uk/online_tools/image_to_data_uri_convertor/Data-URI-Convertor

.mainbg { background-image:url(data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAA... etc );}

12年11月3日土曜日

Page 46: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインにおいての画像の扱い方

WordPressの場合ユーザーが画像を更新して行く

@media only screen and (max-width: 480px) {.cpost img {! ! max-width: 300px;! ! width: auto;! ! height: auto; ! ! }} クラスつけないと全部の画像に反映されちゃうから気をつけてね

12年11月3日土曜日

Page 47: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインでの文字の扱い方

フリーの日本語フォントが少ない。重い。windowsで見ると読みにくい。

解像度によってフォントの大きさの変更が必要となった場合ウェブフォントが使いたくなる。

CSS3  @font-­‐face

これからの課題

12年11月3日土曜日

Page 48: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

レスポンシブWebデザインの向き・不向き

文字ベースのサイト構造が簡単なサイト

各ページによって表示を変えたいなど構造が複雑なサイト利用シーンによって見せ方を大きく変えたいサイト

可能不可能で言ったら可能だけれど負担が大きい

向いてる

大変

12年11月3日土曜日

Page 49: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

便利ツールフレームワーク(Framework)モックアップ用アイテム ギャラリーサイト確認用ツールスライド用JavaScriptWordPressテーマの紹介

12年11月3日土曜日

Page 50: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

Framework(Twitter Bootstrap)

http://twitter.github.com/bootstrap/index.html

12年11月3日土曜日

Page 51: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

Framework(Zurb Foundation)

http://foundation.zurb.com/

12年11月3日土曜日

Page 52: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

便利ツール(モックアップ用アイテム)Responsive Design Mock-up Pack

テキスト

http://medialoot.com/item/free-responsive-screen-mockup-pack/

12年11月3日土曜日

Page 53: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

便利ツール(ギャラリーサイト)

ギャラリーサイト(国内)

ギャラリーサイト(海外)

http://mediaqueri.es/

http://responsive-jp.com/

12年11月3日土曜日

Page 54: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

便利ツール

http://responsive.is

http://responsive.victorcoulon.fr/Responsive Design Bookmarklet

Responsive.is

http://responsive.victorcoulon.fr/Viewport resizer

12年11月3日土曜日

Page 55: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

WordPressレスポンシブテーマ

74

12年11月3日土曜日

Page 56: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

WordPressレスポンシブテーマ

 テーマダウンロードhttp://wordpress.org/extend/themes/sunspot

 デモhttp://sunspotdemo.wordpress.com/

SUNSPOT

12年11月3日土曜日

Page 57: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

WordPressレスポンシブテーマ

 テーマダウンロードhttp://wordpress.org/extend/themes/hatch

 デモhttp://devpress.com/demo/hatch/

Hatch

12年11月3日土曜日

Page 58: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

WordPressレスポンシブテーマ

 テーマダウンロードhttp://wordpress.org/extend/themes/origin

Origin

 デモhttp://devpress.com/demo/origin/

12年11月3日土曜日

Page 59: 文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう

最後に

ご清聴ありがとうございました!まだまだ話しきれない

WordPressとレスポンシブの関係

新しいことに挑戦できるのはWebの良いところこれからの技術だからこそ挑戦するのは楽しい!

Twitter: @nukagaFacebook: nukagajunko

額賀 順子 | ヌカガジュンコ

12年11月3日土曜日