WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2...

25
© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved. 株式会社 日立ソリューションズ OSSソリューションビジネス推進センタ 2012/9/7 WebアプリケーションサーバJBoss入門 JBoss 移行時の注意点~

Transcript of WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2...

Page 1: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

株式会社 日立ソリューションズ OSSソリューションビジネス推進センタ

2012/9/7

WebアプリケーションサーバJBoss入門 ~JBoss 移行時の注意点~

Page 2: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

1. 章 はじめに

2. 章 JBoss移行手順

3. 章 JBoss移行時の注意点

WebアプリケーションサーバJBoss入門 ~JBoss 移行時の注意点~

Contents

4. 章 JBoss移行アセスメントサービスのご紹介

Page 3: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

1.章 はじめに

WebアプリケーションサーバJBoss入門 ~JBoss 移行時の注意点~

Page 4: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

1-1 JBossとは

3

ユーザコミュニティ(有志)による開発・メンテナンス 複数のプロジェクトにより構成 最先端の機能を実装 サポートなし

Red Hat社により安定バージョンとして再構成 エンタープライズレベルのテスト実施後にリリース 4半期毎の定期アップデート 個別パッチの提供 24時間365日のサポートを提供

オープンソースのJava EE標準アプリケーションサーバを 中心としたソフトウェアプロダクト 技術革新を追求したコミュニティ版と安定性・品質・長期間 サポートを追求したEnterprise版(商用版)

JBossとは

コミュニティ版

商用版

Page 5: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

1-2 移行するメリット

4

JBossに移行するメリット

アプリケーションサーバのライセンスコスト、 サポートコストを抑えたい ライセンス費が不要となり、コスト削減が可能

オープンスタンダードな技術を利用したい

パブリッククラウドにて、多くの実績を持つ オープンスタンダードな技術を採用

移植性の高いアプリケーションを開発可能 グローバルで利用可能

長期間システムを利用したい

JBoss Enterprise Application Platformであれば 最大10年間の長期サポートを適用

Page 6: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

2.章 JBoss移行手順

WebアプリケーションサーバJBoss入門 ~JBoss 移行時の注意点~

Page 7: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

2-1 概要

6

JBossへの移行とは 商用アプリケーションサーバで動作する アプリケーションをJBoss Application Serverにデプロイすること。

Java EE準拠で構成されたアプリケーションは基本的には、 異なるアプリケーションサーバでも動作する。 (ただし、アプリケーションサーバごとに細かな仕様が異なるため、そのままでは動作しないときがある)

連携ソフトウェア、他システム連携部分、非機能要件も踏まえて

検討しておく必要がある。

Oracle WebLogic Server

JBoss Application Server WebSphere Application Server

アプリケーションA (warやear単位)

アプリケーションB (warやear単位)

アプリケーションB (warやear単位)

アプリケーションA (warやear単位)

Page 8: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

2-2 移行フロー

7

Page 9: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

2-3 アセスメント(1)

8

アセスメントの目的 コンポーネント、バージョン、構成等によっては移行難易度が異なる。 移行元システムの情報を洗い出し、移行時のリスクを調査する。

アセスメントの詳細

調査項目 調査内容 評価のポイント

移行元製品/OS/JDKバージョン

・アプリケーションサーバ

・OS

・JDK

※バージョン含む

・JDK のバージョン差異に伴う影響

・J2EE(Java EE)のバージョン差異に伴う

影響

・OSのバージョンや種類に伴う影響

サーバ構成 ・サーバインスタンス数

・クラスタ使用有無

・フロントシステム

・ロードバランサ

・デプロイするwar, earの数

・システム規模による影響

・クラスタ機能を使っている場合、

置き換え

・ロードバランサやフロントシステム連携

部の置き換え

Page 10: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

2-3 アセスメント(2)

9

調査項目 調査内容 評価のポイント

フレームワーク

・フレームワーク

※バージョン含む

・アプリケーションサーバ固有フレーム

ワーク、独自フレームワークの仕様に

関連する移行阻害要因

Java EEコンポーネント

・Java EEコンポーネント ・他システム連携による影響

(WEBサービス、JMS、JTSなど)

クライアント技術

・クライアントアプリケーション

・リッチクライアント(Ajaxなど)

を使用している場合はアプリケーション

サーバ固有の問題が発生する可能性が高い

バックエンドデータベース

・データベース

※バージョン含む

・データベースバージョンアップや変更の

必要性に伴うコスト

運用管理手法 ・運用管理ツール ・管理コンソールやスクリプトの変更コスト

外部ライブラリ/システム連携

・3rdベンダライブラリ

・連携システム

・移行先環境での適合性や関連システムへ

の影響

Page 11: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

2-4 影響度調査

10

アセスメントの結果から、高いリスクを有すると 考えられる項目を中心に詳細な調査を行う。 実施内容

利用しているテクノロジのリストアップ (フレームワークやJavaコンポーネント)

各種コンフィグレーションの確認

ライブラリやAPIのリストアップ

必要となる作業項目やリストの洗い出しを実施。

Page 12: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

2-5 方式検討

11

アプリケーションサーバ固有のライブラリや機能ギャップ、 フレームワーク移行方式の詳細プランニングを実施する。 具体的に書き換えの必要があるコンフィグレーションの 洗い出しと置き換えプランを検討する。 (例)

データソース JNDI クラスタリング JMS

データベースや外部ミドルウェア、モジュール、 関連システムについての調査・プランニングも実施。

Page 13: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

2-6 アプリケーションの移行

12

アプリケーション移行の2つのアプローチがあり、 それぞれのメリット、デメリットを考慮し、移行方式を決定する。

項目 既存ソースコードを流用 アプリケーション再実装

概要 アプリケーションを改修せず、 そのままJBossへ移行

フレームワークや利用する Java EEテクノロジーを変更 (再実装)してJBossへ移行

コスト・期間 〇 大幅なソースコードの修正不要 × 詳細設計から再実装

標準化 × 既存フレームワークを利用 〇 標準的なオープンフレームワークに変更

保守性 × 既存フレームワークを理解したメンバによる保守が必要

〇 フレームワークが標準化されるため、異なるシステムでもソースコードの保守性が高い。

総合評価 スピード・初期コスト重視 保守性重視

Page 14: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

3.章 JBoss移行時の注意点

WebアプリケーションサーバJBoss入門 ~JBoss 移行時の注意点~

Page 15: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

3-1 全体的な注意点

14

JBoss移行の注意点 Java標準仕様(Java EE / J2EE, Java SE / J2SE)

のバージョン間差異を把握しておくことが重要

アプリケーションサーバ固有のライブラリ、フレームワー クの利用状況によってはアプリケーションの再実装が必要

データソース、 JMS、クラスタ実装などは再定義が必要

クラスローダはアプリケーションサーバ毎に異なるため エラーの発生原因となる場合が多い

WEBサービスなど、他システム連携部分は、関連システム との整合性に注意

Page 16: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

3-2 WebLogicからJBossへの移行(1)

15

JBoss AS 6系への移行難易度(Java仕様との関係)

WebLogic Version

5.1 6.1 7.0 8.1 9.2 10.3 JBoss AS 6系

J2EE(Java EE) 1.2 1.3 1.3 1.4 5.0 5.0 5

JDK 1.2 1.3 1.3 1.3 1.4 5.0 6.0

Servlet 2.2 2.3 2.3 2.3 2.4 2.5 2.5

JSP 1.1 1.2 1.2 1.2 2.0 2.1 2.1

EJB 1.1 2.0 2.0 2.0 2.1 3.0 2.1/3.0

移行難易度 × △ △ ○ ◎ ◎ -

Page 17: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

3-2 WebLogicからJBossへの移行(2)

16

移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意 “webLogic”で開始されるパッケージに属しているクラスは 利用不可のため、代替機能の実装が必要。

Workshopフレームワークに注意 WebLogic Workshopが提供するコンポーネントを利用している 場合は、代替機能の実装が必要。

過去互換動作 null参照時の空文字表示の動作が異なるため、 ロジック修正が必要。 ・ JBoss ⇒ “null”

・ WebLogic ⇒ “”

Page 18: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

3-3 WebSphereからJBossへの移行(1)

17

JBoss AS 6系への移行難易度(Java仕様との関係)

WebSphere

Version 3.0 3.5 4.0 5.0 5.1 6.0 6.1 7.0

JBoss

AS 6系

J2EE

(Java EE) N/A N/A 1.2 1.3 1.3 1.4 1.4 5 5

JDK 1.1 1.2 1.3 1.3 1.4 1.4 5 6 6.0

Servlet 2.0/2.

1

2.0/2.

1/2.2 2.2 2.3 2.3 2.4 2.4 2.5 2.5

JSP 0.91/

1.0

0.91/1

.0/1.1 1.1 1.2 1.2 2 2 2.1 2.1

EJB 1 1.0+α 1.1 2 2 2.1 2.1 3 2.1/3.0

移行難易度 × × △ △ △ ○ ○ ◎ -

Page 19: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

3-3 WebSphereからJBossへの移行(2)

18

移行時に対策が必要な例 WebSphere固有パッケージクラスに注意

“com.ibm.*”で開始されるクラスは利用不可のため、 代替機能の実装が必要。

JSP IBM独自拡張タグ(tsx)に注意 IBM独自タグは利用不可のため、JSTL(JSP Standard Tag Library) へ書き換えが必要。 (例)tsx:repeat ⇒ c:forEach

WebSphere固有デプロイメント 置き換えが必要なデプロイメントディスクリプタ

・ ibm-web-ext.xmi ・ ibm-web-bnd.xmi ・ ibm-application-ext.xmi ・ ibm-application-bnd.xmi ・ ibm-ejb-ext.xmi ・ ibm-ejb-bnd.xmi

Page 20: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

4.章 JBoss移行アセスメントサービスの紹介

WebアプリケーションサーバJBoss入門 ~JBoss 移行時の注意点~

Page 21: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

4-1 JBoss移行アセスメントのご紹介

20

法人向けにJBoss Enterprise Application Platformへの 移行アセスメントサービスを提供しています。 http://www.hitachi-solutions.co.jp/redhat/ 現行システムの情報をヒアリングさせていただき、 移行アセスメントを実施します。 【提出物】 アセスメント診断レポート

Page 22: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

他社所有商標に関する表示

21

Microsoft、Windows、windows Serverその他のマイクロソフト製品名は、米国Microsoft Corporationの 米国及びその他の国における登録商標又は商標です。 インテル、Itanium、Xeonは、米国インテルCorporationの米国及びその他の国における登録商標 又は商標です。 Linuxは、Linus Torvaldsの米国及びその他の国における登録商標又は商標です。 Red Hat、JBossは、米国及びその他の国におけるRed Hat,Inc.の登録商標又は商標です。 UNIXはThe Open Groupの米国及びその他の国における登録商標です。 その他本サービス仕様書に記載の会社名及び製品名は、一般にそれぞれの会社の商標又は登録商標です。 WebSphereは、米国及びその他の国におけるInternational Business Machines Corp.の登録商標です。 WebLogicは、米国及びその他の国におけるOracle International Corp.の登録商標です。

Page 23: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意

© Hitachi Solutions, Ltd. 2012. All rights reserved.

株式会社 日立ソリューションズ OSSソリューションビジネス推進センタ

2012/9/7

END

WebアプリケーションサーバJBoss入門 ~JBoss 移行時の注意点~

ご清聴ありがとうございました。

・本資料に記載の会社名及び製品名は、一般にそれぞれの会社の商標又は登録商標です。

Page 24: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意
Page 25: WebアプリケーションサーバJBoss 移行時の注意点~ · 3-2 WebLogicからJBossへの移行(2) 16 移行時に対策が必要な例 WebLogic固有パッケージクラスに注意