W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57...

13
農家数 増減率(%) (戸) (対平成22年) 64,178 △12.0 1 4,186 △12.8 2 4,163 △15.5 3 4,059 △14.2 4 さいたま市 3,728 △12.3 5 2,943 △10.1 6 2,699 △11.5 7 1,976 △12.3 8 1,844 △13.3 9 春日部市 1,778 △10.6 10 1,670 △19.1 11 1,583 △7.6 12 1,518 △13.2 13 1,505 △25.6 14 1,230 △16.3 15 東松山市 1,220 △6.1 16 1,217 △8.0 17 1,147 △9.5 18 1,140 △9.5 19 1,090 △8.1 20 1,032 △12.2 21 1,016 0.6 22 940 △13.7 23 925 △4.2 24 918 △11.0 25 888 △12.0 26 865 △18.3 27 810 △16.8 28 789 △12.5 29 767 △13.1 30 763 △6.6 31 富士見市 747 △4.6 32 720 △8.3 33 小鹿野町 704 △9.3 34 696 △5.6 34 696 △7.6 36 673 △12.6 37 630 △5.3 38 605 △14.5 39 578 △12.7 40 563 △7.7 41 495 △11.8 42 ときがわ町 494 2.1 43 485 △8.8 44 432 △8.9 45 毛呂山町 426 △7.6 46 400 △9.5 47 389 0.3 47 389 △7.4 49 368 △10.5 50 ふじみ野市 348 △14.9 51 321 △3.3 52 306 △29.5 53 299 △8.6 54 東秩父村 293 △4.9 55 鶴ヶ島市 288 △3.4 56 274 △38.3 57 263 △3.7 58 238 △14.1 59 234 △16.7 60 172 △19.6 61 168 △8.7 62 50 △20.6 63 25 △3.8 23 総 農 家 数 順位 市町村 平成27年2月1日現在 資料:農林水産省「農林業センサス」 ■埼玉県の総農家数は、減少傾向 農林水産省「農林業センサス」によると、平成27年2月1日現在、農家数(販売農家数及び自給的農家数)は64,178戸でした。 農家数は減少傾向にあり、前回(平成22年)調査からは8,700戸以 上減少しています。 72,552 36,743 20,495 27,435 93,047 64,178 0 20,000 40,000 60,000 80,000 100,000 120,000 平成 7年 12 17 22 27 自給的農家 販 売農家 (戸) 総農家数の推移(県全体) 資料:農林水産省「農林業センサス」 △ 20.0 △ 20.0 △ 10.0 △ 10.0 0.0 0.0 ~ (%) 農家数の増減率の分布(平成22年平成27年) ●総農家数とは 販売農家数と自給的農家数を合わせた数。 ※農家とは、経営耕地面積が10アール以上の農業を営む世帯又は経営耕地 面積が10アール未満であっても、調査期日前1年間の農産物販売金額が15 万円以上あった世帯をいう。 ※販売農家とは、経営耕地面積が30アール以上又は調査期日前1年間の農産 物販売金額が50万円以上の農家をいう。 ※自給的農家とは、販売農家以外の農家をいう。 - 25 -

Transcript of W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57...

Page 1: W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57 八 潮 市 27 0.0 58 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市

農家数 増減率(%)(戸) (対平成22年)

全 県 64,178 △12.0

1 深 谷 市 4,186 △12.8 2 加 須 市 4,163 △15.5 3 熊 谷 市 4,059 △14.2 4 さいたま市 3,728 △12.3 5 川 越 市 2,943 △10.1 6 久 喜 市 2,699 △11.5 7 鴻 巣 市 1,976 △12.3 8 行 田 市 1,844 △13.3 9 春 日 部 市 1,778 △10.6

10 羽 生 市 1,670 △19.1 11 秩 父 市 1,583 △7.6 12 所 沢 市 1,518 △13.2 13 本 庄 市 1,505 △25.6 14 川 島 町 1,230 △16.3 15 東 松 山 市 1,220 △6.1 16 越 谷 市 1,217 △8.0 17 幸 手 市 1,147 △9.5 18 寄 居 町 1,140 △9.5 19 吉 見 町 1,090 △8.1 20 入 間 市 1,032 △12.2 21 美 里 町 1,016 0.6 22 狭 山 市 940 △13.7 23 上 尾 市 925 △4.2 24 日 高 市 918 △11.0 25 坂 戸 市 888 △12.0 26 川 口 市 865 △18.3 27 杉 戸 町 810 △16.8 28 吉 川 市 789 △12.5 29 上 里 町 767 △13.1 30 小 川 町 763 △6.6 31 富 士 見 市 747 △4.6 32 三 郷 市 720 △8.3 33 小 鹿 野 町 704 △9.3 34 飯 能 市 696 △5.6 34 白 岡 市 696 △7.6 36 蓮 田 市 673 △12.6 37 宮 代 町 630 △5.3 38 神 川 町 605 △14.5 39 滑 川 町 578 △12.7 40 桶 川 市 563 △7.7 41 新 座 市 495 △11.8 42 ときがわ町 494 2.1 43 嵐 山 町 485 △8.8 44 北 本 市 432 △8.9 45 毛 呂 山 町 426 △7.6 46 皆 野 町 400 △9.5 47 伊 奈 町 389 0.3 47 鳩 山 町 389 △7.4 49 越 生 町 368 △10.5 50 ふじみ野市 348 △14.9 51 長 瀞 町 321 △3.3 52 草 加 市 306 △29.5 53 八 潮 市 299 △8.6 54 東 秩 父 村 293 △4.9 55 鶴 ヶ 島 市 288 △3.4 56 松 伏 町 274 △38.3 57 三 芳 町 263 △3.7 58 横 瀬 町 238 △14.1 59 朝 霞 市 234 △16.7 60 和 光 市 172 △19.6 61 志 木 市 168 △8.7 62 戸 田 市 50 △20.6 63 蕨 市 25 △3.8

23  総 農 家 数

順位 市町村

平成27年2月1日現在資料:農林水産省「農林業センサス」

■埼玉県の総農家数は、減少傾向

農林水産省「農林業センサス」によると、平成27年2月1日現在、総

農家数(販売農家数及び自給的農家数)は64,178戸でした。

農家数は減少傾向にあり、前回(平成22年)調査からは8,700戸以

上減少しています。

72,552

36,743

20,495

27,435

93,047

64,178

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

平成

7年

12 17 22 27

自給的農家

販売農家

(戸)

総農家数の推移(県全体)

資料:農林水産省「農林業センサス」

~ △ 20.0

△ 20.0 ~ △ 10.0

△ 10.0 ~ 0.0

0.0 ~

(%)

農家数の増減率の分布(平成22年→平成27年)

●総農家数とは

販売農家数と自給的農家数を合わせた数。※農家とは、経営耕地面積が10アール以上の農業を営む世帯又は経営耕地

面積が10アール未満であっても、調査期日前1年間の農産物販売金額が15万円以上あった世帯をいう。

※販売農家とは、経営耕地面積が30アール以上又は調査期日前1年間の農産物販売金額が50万円以上の農家をいう。

※自給的農家とは、販売農家以外の農家をいう。

- 25 -

Page 2: W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57 八 潮 市 27 0.0 58 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市

(ha) (ha/農家)

全 県 53,468 0.83

1 加 須 市 4,631 1.112 熊 谷 市 4,054 1.003 深 谷 市 3,996 0.954 さいたま市 2,646 0.715 行 田 市 2,575 1.406 川 越 市 2,571 0.877 鴻 巣 市 2,372 1.208 久 喜 市 2,367 0.889 春日部市 1,863 1.05

10 羽 生 市 1,830 1.1011 本 庄 市 1,440 0.9612 川 島 町 1,404 1.1413 所 沢 市 1,191 0.7814 幸 手 市 1,119 0.9815 吉 見 町 1,092 1.0016 杉 戸 町 958 1.1817 越 谷 市 915 0.7518 美 里 町 843 0.8319 吉 川 市 831 1.0520 東松山市 822 0.6721 狭 山 市 759 0.8122 上 里 町 749 0.9823 坂 戸 市 729 0.8224 入 間 市 607 0.5925 寄 居 町 605 0.5326 白 岡 市 604 0.8727 富士見市 557 0.7528 蓮 田 市 513 0.7629 秩 父 市 503 0.3230 日 高 市 494 0.5431 桶 川 市 474 0.8432 三 郷 市 454 0.6333 宮 代 町 448 0.7134 川 口 市 443 0.5135 神 川 町 437 0.7236 滑 川 町 423 0.7337 上 尾 市 413 0.4538 三 芳 町 384 1.4639 松 伏 町 367 1.3440 小 川 町 363 0.4841 北 本 市 349 0.8142 新 座 市 303 0.6143 嵐 山 町 290 0.6044 伊 奈 町 246 0.6345 鳩 山 町 238 0.6146 飯 能 市 236 0.3447 ふじみ野市 199 0.5748 毛呂山町 183 0.4349 小鹿野町 183 0.2650 ときがわ町 164 0.3351 越 生 町 151 0.4152 朝 霞 市 143 0.6153 草 加 市 136 0.4454 鶴 ヶ 島 市 135 0.4755 八 潮 市 129 0.4356 志 木 市 109 0.6557 和 光 市 92 0.5358 皆 野 町 87 0.2259 東秩父村 78 0.2760 長 瀞 町 73 0.2361 横 瀬 町 72 0.3062 戸 田 市 16 0.3263 蕨 市 9 0.36

24 経営耕地面積

順位 市町村

平成27年2月1日現在資料:農林水産省「農林業センサス」

面 積■埼玉県の経営耕地面積は、減少傾向

農林水産省「農林業センサス」によると、平成27年2月1日現在、経

営耕地面積は、53,468haでした。

経営耕地面積は減少傾向にあり、前回(平成22年)調査からは約

5,278ha減少しています。

76,911

53,468

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

80,000

90,000

平成

7年

12 17 22 27

(ha)

経営耕地面積の推移(県全体)

資料:農林水産省「農林業センサス」

~ 0.6

0.6 ~ 0.8

0.8 ~ 1.0

1.0 ~

(ha / 農家)

1農家当たり経営耕地面積の分布

●経営耕地とは

農林業経営体(販売農家など)が経営している耕地をいい、自ら所有し

耕作している耕地(自作地)と、他から借りて耕作している耕地(借入耕地)

の合計。※経営耕地=所有地(田、畑、樹園地)-貸付耕地-耕作放棄地+借入耕地

- 26 -

Page 3: W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57 八 潮 市 27 0.0 58 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市

増減率(%)(対平成22年)

全 県 12,728 2.7

1 深 谷 市 826 11.9 2 秩 父 市 761 △8.1 3 東 松 山 市 652 △2.7 4 熊 谷 市 552 15.2 4 加 須 市 552 10.4 6 寄 居 町 489 8.9 7 さいたま市 401 28.1 8 久 喜 市 392 13.6 9 日 高 市 391 13.0

10 飯 能 市 374 0.011 川 越 市 333 15.2 12 小 鹿 野 町 325 △2.1 13 小 川 町 311 △3.7 14 本 庄 市 289 △18.4 15 坂 戸 市 283 △4.1 16 蓮 田 市 270 15.4 17 毛 呂 山 町 239 △9.5 17 滑 川 町 239 0.4 19 羽 生 市 237 16.7 20 所 沢 市 235 29.1 21 嵐 山 町 232 10.0 22 鴻 巣 市 228 21.9 23 桶 川 市 226 △40.7 24 ときがわ町 225 △11.4 25 吉 見 町 206 △2.8 26 白 岡 市 201 0.5 27 川 島 町 199 17.8 28 越 谷 市 196 △4.4 29 上 尾 市 190 19.5 30 狭 山 市 183 △6.6 31 鳩 山 町 167 △0.6 32 春 日 部 市 160 23.1 33 神 川 町 154 7.7 34 鶴 ヶ 島 市 151 4.9 35 越 生 町 146 1.4 36 皆 野 町 136 △15.5 36 長 瀞 町 136 △9.3 38 上 里 町 119 △3.3 39 幸 手 市 116 8.4 40 宮 代 町 114 6.5 41 伊 奈 町 96 △18.6 42 行 田 市 88 46.7 43 三 芳 町 86 △19.6 44 美 里 町 78 △42.2 45 北 本 市 74 57.4 45 杉 戸 町 74 85.0 47 東 秩 父 村 73 △5.2 48 入 間 市 68 47.8 49 富 士 見 市 65 △3.0 50 吉 川 市 57 18.8 51 横 瀬 町 48 △7.7 51 松 伏 町 48 △41.5 53 三 郷 市 45 △10.0 54 ふじみ野市 39 △2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.057 八 潮 市 27 0.058 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市 14 40.0 61 志 木 市 9 28.6 62 戸 田 市 2 100.0 63 蕨 市 1 △50.0

25 耕作放棄地面積

順位 市町村

平成27年2月1日現在資料:農林水産省「農林業センサス」

面積(ha) ■埼玉県の耕作放棄地面積は、増加が続いている

農林水産省「農林業センサス」によると、平成27年2月1日現在の

耕作放棄地面積は12,728haでした。

耕作放棄地面積は増加が続いており、過去20年間で約5,000ha

増加しています。

●耕作放棄地とは

以前耕地であったもので、過去1年以上作物を栽培せず、しかも

この数年の間に再び耕作する意思のない土地。

耕作放棄地面積の増減率(平成22年→平成27年)

(%)

(%)

~ △ 20.0

△ 20.0 ~ 0.0

0.0 ~ 20.0

20.0 ~

7,687

12,728

0

5,000

10,000

15,000

平成

7年

12 17 22 27

(ha)

耕作放棄地面積の推移(県全体)

資料:農林水産省「農林業センサス」

- 27 -

Page 4: W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57 八 潮 市 27 0.0 58 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市

全 県 259,478

1 さ い た ま 市 45,092 2 川 口 市 23,119 3 越 谷 市 11,925 4 川 越 市 11,668 5 所 沢 市 10,424 6 熊 谷 市 8,620 7 春 日 部 市 8,156 8 草 加 市 8,085 9 上 尾 市 6,720

10 三 郷 市 5,814 11 深 谷 市 5,611 12 戸 田 市 5,592 13 久 喜 市 5,368 14 新 座 市 5,211 15 入 間 市 5,133 16 狭 山 市 4,940 17 八 潮 市 4,648 18 加 須 市 4,318 19 朝 霞 市 3,889 20 鴻 巣 市 3,766 21 本 庄 市 3,724 22 東 松 山 市 3,652 23 秩 父 市 3,535 24 行 田 市 3,508 25 ふ じ み 野 市 3,311 26 坂 戸 市 3,177 27 飯 能 市 3,148 28 富 士 見 市 2,921 29 蕨 市 2,845 30 桶 川 市 2,330 31 羽 生 市 2,316 32 鶴 ヶ 島 市 2,280 33 吉 川 市 2,199 34 幸 手 市 2,189 35 志 木 市 2,173 36 北 本 市 2,071 37 日 高 市 1,952 38 和 光 市 1,880 39 三 芳 町 1,683 40 蓮 田 市 1,651 41 杉 戸 町 1,531 42 白 岡 市 1,444 43 伊 奈 町 1,368 44 小 川 町 1,298 45 寄 居 町 1,275 46 毛 呂 山 町 1,193 47 松 伏 町 1,101 48 宮 代 町 1,081 49 上 里 町 1,027 50 川 島 町 935 51 嵐 山 町 768 52 吉 見 町 684 53 小 鹿 野 町 658 54 皆 野 町 577 55 と き が わ 町 568 56 滑 川 町 565 57 神 川 町 507 58 越 生 町 476 59 鳩 山 町 437 60 美 里 町 432 61 長 瀞 町 422 62 横 瀬 町 349 63 東 秩 父 村 138

26 民営事業所数

順位 市町村

平成26年7月1日現在資料:総務省統計局HP「平成26年経済センサス-基礎調査」

事業所数

30,000(事業所)

10,0005,0003,0001,000

民営事業所数の分布

●事業所とは

経済活動が行われている場所ごとの単位で、原則として、次の要件を

備えているものをいう。

1 一定の場所(1区画)を占めて、単一の経営主体のもとで経済活動

が行われていること。

2 従業者と設備を有して、物の生産や販売、サービスの提供が継続

的に行われていること。

資料:総務省統計局HP「平成26年経済センサス-基礎調査」

卸売業,小売業

23.5%

宿泊業,

飲食サービス業

11.5% 製造業

11.5% 建設業

10.9% 生活関連

サービス業,

娯楽業

9.4%

医療,福祉

7.7%

不動産業,

物品賃貸業

7.3%

サービス業(他に

分類されないもの)

5.5% その他

12.7%

民営事業所数

249,078 (事業内容等不詳を除く)

資料:総務省統計局HP「平成26年経済センサス-基礎調査」

■埼玉県の民営事業所数は、全国第5位

総務省「平成26年経済センサス-基礎調査」によると、平成26年7月1

日現在、民営事業所数は259,478事業所で、全国第5位でした。これ

は、全国の事業所(5,779,072事業所)の4.5%に当たります。

産業大分類別でみると、「卸売業,小売業」が23.5%を占め、次いで

「宿泊業,飲食サービス業」、「製造業」がそれぞれ11.5%と続いていま

す。

産業大分類別民営事業所数の構成比(県全体)

- 28 -

Page 5: W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57 八 潮 市 27 0.0 58 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市

全 県 2,577,264

1 さ い た ま 市 505,680 2 川 口 市 186,889 3 川 越 市 136,202 4 越 谷 市 109,772 5 所 沢 市 103,683 6 熊 谷 市 85,507 7 草 加 市 73,678 8 上 尾 市 71,108 9 狭 山 市 67,464

10 春 日 部 市 66,928 11 戸 田 市 64,138 12 久 喜 市 55,705 13 深 谷 市 54,806 14 新 座 市 52,206 15 三 郷 市 52,164 16 入 間 市 49,810 17 加 須 市 44,513 18 八 潮 市 42,599 19 朝 霞 市 40,167 20 東 松 山 市 37,936 21 本 庄 市 33,946 22 行 田 市 33,213 23 鴻 巣 市 32,637 24 ふ じみ野市 31,202 25 坂 戸 市 29,317 26 三 芳 町 27,411 27 飯 能 市 27,329 28 和 光 市 26,112 29 秩 父 市 25,579 30 日 高 市 23,214 31 羽 生 市 22,993 32 桶 川 市 22,842 33 吉 川 市 22,474 34 鶴 ヶ 島 市 22,031 35 蕨 市 22,029 36 富 士 見 市 21,619 37 北 本 市 20,107 38 幸 手 市 17,357 39 蓮 田 市 17,001 40 志 木 市 16,265 41 杉 戸 町 15,259 42 伊 奈 町 14,898 43 寄 居 町 14,485 44 白 岡 市 13,957 45 毛 呂 山 町 12,073 46 上 里 町 11,239 47 川 島 町 11,022 48 滑 川 町 10,015 49 小 川 町 9,799 50 松 伏 町 8,630 51 嵐 山 町 8,201 52 宮 代 町 7,401 53 神 川 町 6,008 54 吉 見 町 5,915 55 美 里 町 5,810 56 と き が わ 町 4,980 57 小 鹿 野 町 4,818 58 皆 野 町 4,317 59 鳩 山 町 3,422 60 越 生 町 3,120 61 横 瀬 町 2,790 62 長 瀞 町 2,716 63 東 秩 父 村 756

27 従 業 者 数

順位 市町村 従業者数(人)

平成26年7月1日現在資料:総務省統計局HP「平成26年経済センサス-基礎調査」

■埼玉県の従業者数は「卸売業,小売業」が最も多く、全体の2割以上

総務省「平成26年経済センサス-基礎調査」によると、平成26年7月1

日現在、民営事業所の従業者数は2,577,264人で、全国第5位でした。

産業大分類別でみると、「卸売業,小売業」が最も多く、21.1%を占

め、次いで「製造業」18.5%、「医療,福祉」が12.5%と続いています。

従業者数の分布

200,000(人)100,00050,00030,00010,000

●従業者とは

調査の対象となる民営事業所に常時雇用されている人をいう。個人

業主、有給役員などを含む。

産業大分類別従業者数の構成比(県全体)

資料:総務省統計局HP「平成26年経済センサス-基礎調査」

卸売業,小売業

21.1%

製造業

18.5%

医療,福祉

12.5%

宿泊業,飲食

サービス業

9.0%

運輸業,郵便業

7.6%

サービス業

(他に分類

されないもの)

7.5%

建設業

6.6%

生活関連

サービス業,

娯楽業

4.7%

その他

12.4%

従業者数

2,577,264人

- 29 -

Page 6: W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57 八 潮 市 27 0.0 58 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市

(百万円) (百万円/㎢)

全 県 12,760,252 3,360

1 川 越 市 1,097,537 10,0572 さいたま市 879,367 4,0443 熊 谷 市 864,570 5,4104 狭 山 市 830,321 16,9495 久 喜 市 543,302 6,5936 川 口 市 487,226 7,8657 草 加 市 439,145 15,9928 入 間 市 419,345 9,3839 深 谷 市 402,352 2,908

10 本 庄 市 393,163 4,38411 加 須 市 392,199 2,94212 八 潮 市 370,935 20,58513 上 尾 市 354,278 7,78514 行 田 市 263,910 3,91015 越 谷 市 231,944 3,85016 戸 田 市 231,210 12,71117 寄 居 町 221,506 3,44818 羽 生 市 220,877 3,76719 吉 見 町 214,939 5,56320 飯 能 市 193,192 1,00121 所 沢 市 191,037 2,64922 鴻 巣 市 184,620 2,73823 三 芳 町 181,354 11,83024 東 松 山 市 173,829 2,66025 日 高 市 171,455 3,61126 春 日 部 市 170,680 2,58627 蓮 田 市 162,756 5,96628 坂 戸 市 147,965 3,60729 上 里 町 145,485 4,98630 三 郷 市 132,121 4,38531 新 座 市 130,151 5,71332 桶 川 市 121,927 4,81033 秩 父 市 116,023 20134 ふじみ野市 115,152 7,86635 美 里 町 115,143 3,44636 嵐 山 町 114,659 3,83237 蕨 市 103,148 20,18638 幸 手 市 102,168 3,01139 北 本 市 102,115 5,15240 伊 奈 町 101,231 6,84541 川 島 町 95,156 2,28642 神 川 町 89,518 1,88943 吉 川 市 86,050 2,71844 滑 川 町 85,740 2,88945 朝 霞 市 81,177 4,42646 小 川 町 71,806 1,19047 鶴 ヶ 島 市 71,079 4,02748 ときがわ町 49,957 89449 白 岡 市 45,961 1,84450 横 瀬 町 32,181 65251 杉 戸 町 31,642 1,05452 毛 呂 山 町 31,142 91453 和 光 市 30,356 2,75054 志 木 市 22,458 2,48255 松 伏 町 22,373 1,38156 小 鹿 野 町 21,708 12757 富 士 見 市 17,923 90758 長 瀞 町 11,553 38059 皆 野 町 8,743 13760 越 生 町 7,409 18361 宮 代 町 6,033 37862 鳩 山 町 4,963 19363 東 秩 父 村 988 27

28  製造品出荷額等

順位 市町村 金 額

平成27年資料:経済産業省HP「経済センサス-活動調査」 注)面積は国土地理院HP「全国都道府県市区町村別面積調」(平成29年10月1日)による。

1㎢当たり製造品出荷額等の分布

(百万円 / ㎢)

~ 2,000

2,000 ~ 5,000

5,000 ~ 8,000

8,000 ~

●製造品出荷額等とは

1年間(1~12月)における製造品出荷額、加工賃収入額、その他収

入額及び製造工程から出たくず及び廃物の出荷額の合計であり、消費

税等内国消費税額を含んだ額。

■埼玉県の製造品出荷額等は、全国第6位

経済産業省「経済センサス-活動調査」によると、平成27年の製

造品出荷額等は12兆7,603億円で、全国第6位でした。

平成18年からの推移をみると、平成21年に大きく減少し、平成23

年以降も減少傾向でしたが、平成26年、27年は2年連続で増加して

います。

142,316

127,603

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

160,000

平成

18年

19 20 21 22 23 24 25 26 27

(億円)

製造品出荷額等の推移(県全体)

注)平成19年調査は調査項目の追加を行ったため、前年の数値と接続しない。

資料:経済産業省HP「工業統計調査」

(平成23年及び27年は経済産業省HP「経済センサス-活動調査」)

- 30 -

Page 7: W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57 八 潮 市 27 0.0 58 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市

(百万円) (百万円/㎢)

全 県 14,333,482 3,774

1 さいたま市 4,330,020 19,9152 川 口 市 1,051,832 16,9793 越 谷 市 727,152 12,0714 川 越 市 639,515 5,8605 熊 谷 市 552,460 3,4576 上 尾 市 468,313 10,2907 所 沢 市 462,803 6,4188 本 庄 市 452,201 5,0429 草 加 市 442,185 16,103

10 戸 田 市 431,834 23,74011 春日部市 340,173 5,15412 八 潮 市 277,718 15,41213 久 喜 市 246,631 2,99314 深 谷 市 237,407 1,71615 三 郷 市 209,341 6,94816 入 間 市 203,303 4,54917 狭 山 市 194,610 3,97218 新 座 市 192,527 8,45219 加 須 市 179,103 1,34420 鴻 巣 市 156,363 2,31921 行 田 市 155,155 2,29922 伊 奈 町 151,035 10,21223 東松山市 150,149 2,29824 朝 霞 市 118,921 6,48425 和 光 市 117,587 10,65126 三 芳 町 112,116 7,31427 鶴 ヶ 島 市 111,130 6,29628 飯 能 市 110,541 57329 桶 川 市 106,484 4,20130 北 本 市 102,817 5,18831 ふじみ野市 98,734 6,74432 蕨 市 96,732 18,93033 坂 戸 市 87,689 2,13834 羽 生 市 82,445 1,40635 秩 父 市 76,880 13336 幸 手 市 70,685 2,08337 杉 戸 町 70,648 2,35338 富士見市 63,194 3,19639 日 高 市 62,406 1,31440 蓮 田 市 58,788 2,15541 白 岡 市 58,143 2,33342 吉 川 市 56,873 1,79643 志 木 市 56,163 6,20644 川 島 町 48,497 1,16545 上 里 町 38,833 1,33146 滑 川 町 38,530 1,29847 寄 居 町 33,540 52248 松 伏 町 31,024 1,91549 毛呂山町 28,477 83650 小 川 町 25,018 41451 嵐 山 町 18,561 62052 宮 代 町 14,796 92853 吉 見 町 12,426 32254 皆 野 町 12,399 19555 美 里 町 10,443 31356 神 川 町 9,425 19957 小鹿野町 8,476 4958 鳩 山 町 7,857 30559 横 瀬 町 6,568 13360 長 瀞 町 5,957 19661 越 生 町 5,601 13962 ときがわ町 5,580 10063 東秩父村 667 18

29  卸売業,小売業年間商品販売額

順位 市町村 金 額

平成26年7月1日現在資料:経済産業省HP「平成26年商業統計調査」 注)面積は国土地理院HP「全国都道府県市区町村別面積調」(平成29年10月1日)による。

順位年間商品販売額

(百万円)全国に占める割合

(%)

1 東京都 特別区部 161,407,706 33.7

2 大阪府 大阪市 34,747,852 7.3

3 愛知県 名古屋市 23,428,902 4.9

4 福岡県 福岡市 11,335,447 2.4

5 北海道 札幌市 8,909,752 1.9

11 埼玉県 さいたま市 4,330,020 0.9

44 埼玉県 川口市 1,051,832 0.2

72 埼玉県 越谷市 727,152 0.2

81 埼玉県 川越市 639,515 0.1

93 埼玉県 熊谷市 552,460 0.1

100 大阪府 八尾市 527,728 0.1

478,828,374

都道府県及び市町村名

全 国

資料:経済産業省HP「平成26年商業統計調査」

卸売業,小売業年間商品販売額上位100市町村

~ 1,000

1,000 ~ 5,000

5,000 ~ 9,000

9,000 ~

(百万円 / ㎢)

1㎢当たり卸売業,小売業年間商品販売額の分布

●卸売業,小売業とは

卸売業とは、小売業者又は他の卸売業者に商品を販売する事業所等。

小売業とは、個人又は家庭用消費者のために商品を販売する事業所、

産業用使用者に少量又は少額に商品を販売する事業所等。

■県内上位5市の年間商品販売額は、県全体の約半分

経済産業省「平成26年商業統計調査」によると、平成25年中の卸

売業,小売業の年間商品販売額は、14兆3,334億8,200万円でした。

市町村別の全国順位をみると、第11位のさいたま市(4兆3,300億

2,000万円)をはじめ、川口市、越谷市、川越市、熊谷市が上位100

位以内に入っており、これらの合計額は県全体の50.9%を占めてい

ます。

- 31 -

Page 8: W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57 八 潮 市 27 0.0 58 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市

労働力率 労働力人口(%) (人)

全 県 72.31 2,124,476

1 和 光 市 79.55 25,2102 戸 田 市 78.93 40,9743 朝 霞 市 77.60 40,7494 八 潮 市 77.19 27,3425 吉 川 市 76.39 21,2836 川 口 市 76.27 175,9717 蕨 市 75.29 22,1408 草 加 市 74.99 72,3949 富 士 見 市 74.44 31,321

10 新 座 市 74.24 48,02711 三 郷 市 74.06 41,43312 滑 川 町 73.46 5,63513 越 谷 市 73.03 97,27314 さいたま市 72.86 357,95215 加 須 市 72.75 35,00116 志 木 市 72.66 20,77417 上 里 町 72.59 9,10318 吉 見 町 72.51 6,33219 ふじみ野市 72.41 31,32920 伊 奈 町 72.34 12,68421 川 島 町 72.29 6,45822 松 伏 町 72.24 9,08523 所 沢 市 71.79 96,06424 神 川 町 71.68 4,24725 上 尾 市 71.50 66,10726 深 谷 市 71.38 42,53927 白 岡 市 71.32 15,57328 川 越 市 71.15 99,57629 入 間 市 71.08 43,49430 久 喜 市 70.95 45,69331 三 芳 町 70.83 10,73532 春 日 部 市 70.63 68,49833 本 庄 市 70.46 22,65234 鶴 ヶ 島 市 70.30 20,32635 熊 谷 市 70.20 58,30936 行 田 市 70.19 24,53437 鴻 巣 市 70.13 34,75338 羽 生 市 69.95 16,16839 美 里 町 69.93 3,40340 狭 山 市 69.93 44,41641 寄 居 町 69.60 10,18642 東 松 山 市 69.45 26,85143 北 本 市 69.32 19,79444 桶 川 市 69.23 21,50245 幸 手 市 69.06 15,50546 杉 戸 町 68.99 13,32347 坂 戸 市 68.78 29,05248 ときがわ町 68.73 3,59249 日 高 市 68.48 16,24650 小 鹿 野 町 68.46 3,57551 越 生 町 68.46 3,49452 飯 能 市 68.09 23,72153 嵐 山 町 67.74 5,41254 小 川 町 67.69 9,39855 蓮 田 市 67.39 17,75556 横 瀬 町 67.19 2,46657 長 瀞 町 67.18 2,10458 秩 父 市 66.80 17,78359 皆 野 町 66.39 2,89660 宮 代 町 66.22 9,78261 鳩 山 町 61.99 3,92862 東 秩 父 村 61.74 83163 毛 呂 山 町 60.61 9,723

30-1 労働力率 (男)

順位 市町村

平成27年10月1日現在資料:総務省統計局HP「平成27年国勢調査」

■埼玉県の男性の労働力率は、72.31%

総務省「国勢調査」によると、平成27年10月1日現在、男性の労

働力人口は2,124,476人、労働力率は72.31%でした。

年齢階級別にみると、20~24歳は66.7%と、全国(69.3%)を若

干下回っていますが、その他の年齢では全国をやや上回っていま

す。

労働力率(男)の分布

(%)

~ 68.0

68.0 ~ 70.0

70.0 ~ 72.072.0 ~

●労働力率とは

15歳以上人口(労働力状態「不詳」を除く。)に占める労働力人口

(就業者と完全失業者を合わせた人)の割合。

16.2

66.7

94.6 96.8 97.1 97.0 96.8 96.3 94.7

81.3

34.7

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

15~

19歳

20~

24歳

25~

29歳

30~

34歳

35~

39歳

40~

44歳

45~

49歳

50~

54歳

55~

59歳

60~

64歳

65歳

以上

埼玉県

(%)

全国

年齢階級別の労働力率・男(全国・県)

資料:総務省統計局HP「平成27年国勢調査」

- 32 -

Page 9: W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57 八 潮 市 27 0.0 58 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市

労働力率 労働力人口(%) (人)

全 県 50.30 1,515,368

1 戸 田 市 56.82 28,8772 和 光 市 56.35 17,0183 朝 霞 市 55.21 28,9214 八 潮 市 54.41 18,3575 吉 川 市 53.84 15,1446 上 里 町 53.55 7,0077 蕨 市 53.50 15,7248 草 加 市 52.55 50,8799 川 口 市 52.50 122,496

10 富 士 見 市 52.43 23,21411 神 川 町 52.25 3,07812 吉 見 町 51.83 4,56813 新 座 市 51.69 34,32714 三 郷 市 51.63 28,88215 加 須 市 51.41 25,29016 深 谷 市 51.31 31,29117 滑 川 町 50.90 3,72918 越 生 町 50.62 2,66619 越 谷 市 50.46 69,84220 川 越 市 50.45 71,79321 美 里 町 50.42 2,48122 本 庄 市 50.32 16,70823 所 沢 市 50.31 70,60724 川 島 町 50.31 4,44925 志 木 市 50.27 14,95526 三 芳 町 50.27 7,91827 鶴 ヶ 島 市 50.24 14,98728 伊 奈 町 50.04 8,88729 松 伏 町 49.98 6,35930 上 尾 市 49.93 47,70631 行 田 市 49.83 17,97732 羽 生 市 49.76 11,88233 東 松 山 市 49.64 19,09934 久 喜 市 49.56 32,50535 さいたま市 49.55 253,96436 寄 居 町 49.47 7,44737 ときがわ町 49.42 2,58338 ふじみ野市 49.31 22,24539 熊 谷 市 49.18 41,76140 入 間 市 49.09 31,33241 北 本 市 49.08 14,50242 春 日 部 市 48.90 49,52243 鴻 巣 市 48.58 25,00144 長 瀞 町 48.21 1,64245 坂 戸 市 48.18 20,37546 小 川 町 48.12 6,86447 桶 川 市 48.08 15,53948 小 鹿 野 町 48.06 2,65449 嵐 山 町 47.65 3,84250 白 岡 市 47.61 10,67851 日 高 市 47.46 11,55252 飯 能 市 47.44 16,78553 狭 山 市 47.32 30,41954 杉 戸 町 47.06 9,24655 幸 手 市 46.86 10,81856 東 秩 父 村 46.39 61057 秩 父 市 46.12 13,20858 毛 呂 山 町 45.89 7,50059 蓮 田 市 45.54 12,45560 皆 野 町 45.48 2,09461 宮 代 町 45.37 6,53562 横 瀬 町 45.31 1,71363 鳩 山 町 42.42 2,859

30-2 労働力率 (女)

順位 市町村

平成27年10月1日現在資料:総務省統計局HP「平成27年国勢調査」

■埼玉県の女性の労働力率は、50.30%

総務省「国勢調査」によると、平成27年10月1日現在、女性の労働

力人口は1,515,368人、労働力率は50.30%でした。

年齢階級別にみると、女性の労働力率は20~64歳の各階級で全

国を下回っています。特に、30~34歳は70.5%と全国(73.5%)より

3.0ポイント、35~39歳は68.7%と全国(72.7%)より4.0ポイント低く

なっています。

16.7

68.8

80.9

70.5 68.7 73.2

76.1 74.1

66.6

49.9

16.8

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

15~

19歳

20~

24歳

25~

29歳

30~

34歳

35~

39歳

40~

44歳

45~

49歳

50~

54歳

55~

59歳

60~

64歳

65歳

以上

全国

(%)

埼玉県

年齢階級別の労働力率・女(全国・県)

資料:総務省統計局HP「平成27年国勢調査」

労働力率(女)の分布

(%)

~ 48.0

48.0 ~ 50.0

50.0 ~ 52.052.0 ~

- 33 -

Page 10: W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57 八 潮 市 27 0.0 58 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市

就業率 就業者数(%) (人)

全 県 75.4 806,273

1 和 光 市 81.6 12,637 2 小 鹿 野 町 80.8 1,076 3 長 瀞 町 80.8 634 4 八 潮 市 79.4 10,457 5 神 川 町 79.3 1,506 6 横 瀬 町 79.2 877 7 蕨 市 78.4 9,765 8 ときがわ町 77.6 1,106 9 上 里 町 77.5 3,350

10 朝 霞 市 77.5 17,528 11 皆 野 町 77.4 876 12 本 庄 市 77.3 8,246 13 滑 川 町 77.1 2,157 14 戸 田 市 77.0 18,103 15 越 生 町 77.0 1,143 16 川 口 市 76.8 68,175 17 羽 生 市 76.8 6,067 18 秩 父 市 76.8 6,133 19 寄 居 町 76.6 3,553 20 吉 川 市 76.5 8,201 21 美 里 町 76.5 1,125 22 川 島 町 76.5 2,125 23 三 郷 市 76.4 15,606 24 三 芳 町 76.3 3,368 25 越 谷 市 76.2 37,742 26 狭 山 市 76.2 16,385 27 小 川 町 76.1 3,183 28 富 士 見 市 76.1 12,373 29 草 加 市 75.9 25,835 30 所 沢 市 75.9 37,667 31 北 本 市 75.9 7,195 32 加 須 市 75.7 12,713 33 春 日 部 市 75.6 24,637 34 嵐 山 町 75.5 1,901 35 上 尾 市 75.4 24,742 36 深 谷 市 75.4 15,336 37 行 田 市 75.3 8,757 38 新 座 市 75.3 17,464 39 久 喜 市 75.0 16,610 40 吉 見 町 75.0 2,096 41 さいたま市 75.0 141,707 42 杉 戸 町 74.9 4,465 43 入 間 市 74.5 15,883 44 白 岡 市 74.5 5,842 45 飯 能 市 74.3 8,547 46 熊 谷 市 74.3 21,581 47 伊 奈 町 74.2 4,540 48 幸 手 市 74.2 5,165 49 ふじみ野市 74.2 11,309 50 日 高 市 74.1 5,464 51 桶 川 市 74.0 7,686 52 鴻 巣 市 73.9 12,854 53 志 木 市 73.8 8,033 54 鳩 山 町 73.5 1,130 55 川 越 市 73.5 38,502 56 蓮 田 市 73.4 6,371 57 松 伏 町 73.1 2,870 58 東 秩 父 村 72.5 243 59 鶴 ヶ 島 市 72.5 7,713 60 東 松 山 市 71.6 10,373 61 宮 代 町 71.6 3,640 62 坂 戸 市 68.3 10,159 63 毛 呂 山 町 63.2 3,746

31 若年者の就業率 (20歳~34歳)

順位 市町村

平成27年10月1日現在資料:総務省統計局HP「平成27年国勢調査」

■埼玉県の若年者の就業率(20歳~34歳)は、75.4%

総務省「国勢調査」によると、平成27年10月1日現在、若年者(20

歳~34歳)の就業者数は806,273人で、就業率は75.4%でした。

平成7年からの推移をみると、若年者の就業者数は年々減少して

おり、男性就業者数が27万人、女性就業者数が9万人、それぞれ

減少しています。

若年者の就業者数(20歳~34歳)の推移(全県)

(万人)

資料:総務省統計局HP「国勢調査」

71 男

44

45

36

総数

116

総数

81

0

20

40

60

80

100

120

140

平成

7年

12 17 22 27

若年者の就業率(20歳~34歳)の分布

(%)

~ 70.0

70.0 ~ 73.0

73.0 ~ 76.076.0 ~

●若年者の就業率(20歳~34歳)とは

20歳~34歳人口のうち、就業者の割合。※就業者とは、調査期間中、賃金、給料、諸手当、営業収益、手数料、内

職収入など収入(現物収入を含む。)を伴う仕事を少しでもした人をいう。

- 34 -

Page 11: W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57 八 潮 市 27 0.0 58 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市

就業率 就業者数(%) (人)

全 県 66.7 279,019

1 長 瀞 町 78.4 2182 美 里 町 76.3 4583 小 鹿 野 町 76.2 3914 越 生 町 75.7 4055 ときがわ町 75.5 3736 小 川 町 75.4 1,0477 上 里 町 75.1 1,3338 寄 居 町 73.6 1,1479 神 川 町 73.5 496

10 羽 生 市 73.1 2,07511 鳩 山 町 73.1 41512 秩 父 市 72.2 2,20313 皆 野 町 72.1 32914 毛 呂 山 町 71.7 1,26315 本 庄 市 71.6 2,95816 吉 見 町 71.1 61617 行 田 市 71.1 3,10518 川 島 町 71.0 66919 嵐 山 町 71.0 70320 深 谷 市 70.0 5,62121 加 須 市 69.8 4,30422 和 光 市 69.1 3,98323 鶴 ヶ 島 市 68.9 2,81724 熊 谷 市 68.6 7,42225 日 高 市 68.4 2,15026 三 芳 町 68.4 1,35927 北 本 市 68.3 2,38828 飯 能 市 68.3 2,79029 蕨 市 68.3 2,97530 春 日 部 市 68.1 8,56431 滑 川 町 68.0 86032 八 潮 市 67.9 3,66333 宮 代 町 67.7 1,15734 所 沢 市 67.5 13,03935 入 間 市 67.5 5,49736 幸 手 市 67.5 1,86137 松 伏 町 67.4 97738 東 松 山 市 67.4 3,37739 久 喜 市 67.3 5,72940 横 瀬 町 67.2 25841 坂 戸 市 66.7 3,80842 三 郷 市 66.7 5,67443 朝 霞 市 66.6 5,76844 志 木 市 66.6 2,96545 鴻 巣 市 66.3 4,40346 狭 山 市 66.3 5,17947 草 加 市 66.2 9,07148 桶 川 市 66.1 2,72849 川 越 市 66.1 13,29550 川 口 市 65.9 23,64151 富 士 見 市 65.6 4,29052 越 谷 市 65.5 13,04853 吉 川 市 65.3 2,93754 東 秩 父 村 65.3 6455 新 座 市 65.3 6,35956 蓮 田 市 65.2 2,29757 上 尾 市 65.2 8,39058 杉 戸 町 64.9 1,52859 戸 田 市 64.9 6,07960 さいたま市 64.8 48,48961 伊 奈 町 64.7 1,85362 ふじみ野市 64.2 4,23163 白 岡 市 63.4 1,927

32 女性の就業率 (30歳~39歳)

順位 市町村

平成27年10月1日現在資料:総務省統計局HP「平成27年国勢調査」

■埼玉県の女性の就業率は、30歳~39歳を中心に全国より低い

総務省「国勢調査」によると、平成27年10月1日現在、30歳~39

歳の女性の就業者数は279,019人で、就業率は66.7%でした。

年齢階級別にみると、女性の就業率は20~64歳の各階級で全国

を下回っています。特に、30歳~34歳は67.4%と全国(70.3%)より

2.9ポイント、35歳~39歳は66.2%と全国(70.1%)より3.9ポイント低く

なっています。

70.3 70.1

67.4 66.2

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

15~

19歳

20~

24歳

25~

29歳

30~

34歳

35~

39歳

40~

44歳

45~

49歳

50~

54歳

55~

59歳

60~

64歳

65歳

以上

全国

埼玉県

(%)

年齢階級別女性の就業率(全国・県)

資料:総務省統計局HP「平成27年国勢調査」

女性の就業率(30歳~39歳)の分布

(%)

~ 65.0

65.0 ~ 69.0

69.0 ~ 73.0

73.0 ~

●女性就業率(30歳~39歳)とは

30歳~39歳の女性人口のうち、就業者の割合。※就業者とは、調査期間中、賃金、給料、諸手当、営業収益、手数料、内職

収入など収入(現物収入を含む。)を伴う仕事を少しでもした人。

- 35 -

Page 12: W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57 八 潮 市 27 0.0 58 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市

就業率 就業者数(%) (人)

全 県 24.0 415,624

1 吉 川 市 30.7 4,4542 川 島 町 30.5 1,8253 八 潮 市 30.2 5,7964 吉 見 町 29.0 1,5705 美 里 町 28.3 9296 三 郷 市 27.9 9,3357 戸 田 市 27.6 5,6968 草 加 市 27.3 14,7989 新 座 市 27.1 10,251

10 川 口 市 27.1 33,76211 朝 霞 市 27.0 6,46412 加 須 市 26.8 7,70713 ときがわ町 26.5 98914 神 川 町 26.3 99015 富 士 見 市 26.3 6,39016 和 光 市 26.2 3,38817 深 谷 市 26.2 9,64418 松 伏 町 26.2 1,98119 三 芳 町 25.9 2,65620 蕨 市 25.1 4,01621 川 越 市 24.8 20,42122 志 木 市 24.4 4,03523 嵐 山 町 24.4 1,30524 長 瀞 町 24.3 62225 久 喜 市 24.2 9,55926 越 生 町 24.0 86727 上 里 町 24.0 1,72328 寄 居 町 24.0 2,37329 越 谷 市 23.9 18,45130 東 松 山 市 23.8 5,33931 幸 手 市 23.8 3,74332 羽 生 市 23.8 3,45433 滑 川 町 23.6 91934 ふじみ野市 23.5 6,07035 行 田 市 23.5 5,30136 鶴 ヶ 島 市 23.4 3,99637 小 鹿 野 町 23.2 93738 杉 戸 町 23.2 2,98439 春 日 部 市 23.1 14,65940 所 沢 市 23.1 18,70541 東 秩 父 村 23.0 23942 上 尾 市 22.9 12,65943 本 庄 市 22.9 4,67444 小 川 町 22.8 2,24945 日 高 市 22.6 3,64946 坂 戸 市 22.5 5,89047 熊 谷 市 22.4 11,48548 入 間 市 22.3 8,33949 さいたま市 22.1 60,11750 狭 山 市 22.1 9,34851 鴻 巣 市 22.1 6,74452 北 本 市 21.9 4,11753 伊 奈 町 21.9 2,09354 白 岡 市 21.7 2,82555 皆 野 町 21.7 74756 飯 能 市 21.7 4,90457 桶 川 市 21.5 4,28158 鳩 山 町 21.0 1,16959 宮 代 町 20.4 2,02660 毛 呂 山 町 20.1 2,12361 秩 父 市 19.7 3,82262 横 瀬 町 19.4 50363 蓮 田 市 19.4 3,517

33 高齢者の就業率 (65歳以上)

順位 市町村

平成27年10月1日現在資料:総務省統計局HP「平成27年国勢調査」

11

26 5

16

総数

17

総数

42

0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

平成

7年

12 17 22 27

(万人)

高齢者の就業者数(65歳以上)の推移(県全体)

資料:総務省統計局HP「国勢調査」

高齢者の就業率(65歳以上)の分布

(%)

~ 20.0

20.0 ~ 23.0

23.0 ~ 26.026.0 ~

●高齢者の就業率(65歳以上)とは

65歳以上人口のうち、就業者の割合。

※就業者とは、調査期間中、賃金、給料、諸手当、営業収益、手数料、内職収入など収入(現物収入を含む。)を伴う仕事を少しでもした人をいう。

■埼玉県の高齢者の就業率(65歳以上)は、24.0%

総務省「国勢調査」によると、平成27年10月1日現在、県内に住む

65歳以上の高齢者の就業者数は415,624人で、就業率は24.0%で

した。

平成7年からの推移をみると、高齢者の就業者数は増加を続けて

おり、平成7年(166,085人)の約2.5倍となっています。

- 36 -

Page 13: W 0 - Saitama Prefecture...54 ふじみ野市 39 2.5 55 朝 霞 市 33 26.9 56 川 口 市 28 0.0 57 八 潮 市 27 0.0 58 新 座 市 20 1,900.0 59 草 加 市 19 5.6 60 和 光 市

完全失業率 完全失業者数(%) (人)

全 県 4.26 155,196

1 毛 呂 山 町 6.05 1,0422 坂 戸 市 5.69 2,8133 鳩 山 町 5.44 3694 日 高 市 5.40 1,5015 幸 手 市 5.22 1,3736 上 里 町 5.04 8127 小 川 町 4.97 8088 寄 居 町 4.96 8759 蓮 田 市 4.83 1,460

10 蕨 市 4.78 1,81111 松 伏 町 4.76 73512 深 谷 市 4.63 3,42013 皆 野 町 4.63 23114 熊 谷 市 4.62 4,62015 春 日 部 市 4.59 5,41716 本 庄 市 4.59 1,80517 狭 山 市 4.57 3,42118 鶴 ヶ 島 市 4.57 1,61419 三 郷 市 4.57 3,21320 鴻 巣 市 4.53 2,70521 行 田 市 4.51 1,91922 宮 代 町 4.51 73623 飯 能 市 4.49 1,81924 ときがわ町 4.49 27725 東 秩 父 村 4.44 6426 入 間 市 4.43 3,31827 滑 川 町 4.35 40728 秩 父 市 4.30 1,33329 川 口 市 4.30 12,82930 越 生 町 4.29 26431 杉 戸 町 4.27 96332 羽 生 市 4.26 1,19533 嵐 山 町 4.26 39434 久 喜 市 4.25 3,32635 美 里 町 4.25 25036 草 加 市 4.23 5,21537 八 潮 市 4.23 1,93238 加 須 市 4.23 2,54839 長 瀞 町 4.22 15840 北 本 市 4.20 1,43941 所 沢 市 4.19 6,97942 東 松 山 市 4.18 1,92043 神 川 町 4.16 30544 ふじみ野市 4.16 2,22845 白 岡 市 4.16 1,09146 越 谷 市 4.13 6,91047 上 尾 市 4.13 4,70048 戸 田 市 4.12 2,87949 吉 見 町 4.12 44950 桶 川 市 4.10 1,52051 富 士 見 市 4.04 2,20552 さいたま市 4.04 24,69653 川 越 市 4.01 6,87354 伊 奈 町 3.99 86055 志 木 市 3.93 1,40356 新 座 市 3.92 3,22957 三 芳 町 3.85 71958 小 鹿 野 町 3.82 23859 朝 霞 市 3.64 2,53560 川 島 町 3.56 38861 横 瀬 町 3.52 14762 吉 川 市 3.37 1,22663 和 光 市 3.00 1,265

34 完全失業率

順位 市町村

平成27年10月1日現在資料:総務省統計局HP「平成27年国勢調査」

■埼玉県の完全失業率は、4.26%

総務省「国勢調査」によると、平成27年10月1日現在、完全失業者

数は155,196人で、完全失業率は4.26%でした。

年齢階級別にみると、15歳~19歳(5.8%)、20歳~24歳(6.6%)、

25歳~29歳(6.0%)の完全失業率が特に高く、これは全国と同様の

状況です。

5.8

6.6 6.0

5.0

4.2 3.8

3.7 3.4 3.3

4.3

3.6

0

1

2

3

4

5

6

7

8

15~

19歳

20~

24歳

25~

29歳

30~

34歳

35~

39歳

40~

44歳

45~

49歳

50~

54歳

55~

59歳

60~

64歳

65歳

以上

(%)

埼玉県

全国

年齢階級別完全失業率(全国・県)

資料:総務省統計局HP「平成27年国勢調査」

完全失業率の分布

(%)

~ 4.0

4.0 ~ 4.5

4.5 ~ 5.05.0 ~

(%)

●完全失業率とは

労働力人口に占める完全失業者の割合。※完全失業者…調査期間中、収入になる仕事を少しもしなかった人のうち、

仕事に就くことが可能であって、かつ、公共職業安定所に申し込むなどして積極的に仕事を探していた人。

- 37 -