ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

15
ハハハハハハハハハ Vol.2 HacoscoGlass ハハハハ# ゆゆゆゆゆゆゆゆ (2014 ゆ 9 ゆ 28 ゆ ) http://www.zusaar.com/event/8567003 ゆゆ ゆゆゆ @yuujii ゆゆゆゆ ゆゆゆゆ @kouic_t ゆゆゆゆ @tsubaki_t1 ゆゆゆゆゆ @sorasu2113 ゆゆゆゆゆゆ @waffle_maker

description

#ゆにおきゅカフェ (2014年9月28日) on Zusaar http://www.zusaar.com/event/8567003

Transcript of ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

Page 1: ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

ハコスコハンズオン Vol.2「HacoscoGlassを作ろう」

#ゆにおきゅカフェ (2014年9月28日 )

http://www.zusaar.com/event/8567003

講師:ゆーじ@yuujii

メンター:田村さん@kouic_t 山村さん@tsubaki_t1 そらすさん@sorasu2113 わっふるさん@waffle_maker

Page 2: ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

ゆーじ@yuujii

山村さん@tsubaki_t1

そらすさん@sorasu2113

わっふるさん@waffle_maker

講師陣紹介田村さん@kouic_t

Page 3: ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

ハンズオンについて

「 OculusRift」をテレビで見るようになり、いよいよパーソナル VRの幕開けが期待される昨今。しかし、 OculusRift本体と、要求されるハイスペック PCの総額を考えると、お茶の間へはまだまだ先の未来。

そこでお手元のスマホと、 1000円で購入可能なハコスコを使用して、お茶の間でもできる AR体験ハコスコアプリを作ってみましょう。

Page 4: ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

ハンズオンの

今回のハンズオンではこの 2時間で「 Unityを使用したコンテンツの開発の基礎」、「 VR ・ ARハコスコアプリ開発スキルの習得」を目的とします。

ハンズオンの流れとして、先に一通り解説しながら通しでお見せします。そのあと、講師の方々と一緒に自分のハコスコ ARアプリを作っていきましょう。

Page 5: ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

Unityゲームツクール。なんでも作れる

基本的な名称と使い方を覚えましょう。

詳細については、 Unity のホームページをご覧ください( スライド ショー モードになっているときは矢印をクリックします )

Page 7: ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

Unityでモデルデータを表示

好きなモデルデータを表示する

☑キャラクターモデルデータ、モーションデータの利用規約を確認して入手する。☑MMDのキャラクターモデルデータを、 Unityで使用するためのツール (MMD4Mecanim)

を使えるようになる。☑ Unity内のキャラクターへモーションを設定できるようになる。

Page 8: ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

Vuforia

AR の難しいアレコレをやってくれる

サービス

開発者登録を行って、作成した AR マー

カー画像をアップロード

unitypackage を入手しましょう。

詳細については、 Qualcomm Vuforia Developer Portal をご覧ください( スライド ショー モードになっているときは矢印をクリックします )

Page 10: ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

Vuforia の Unity Extension を入手

☑Vuforia の基本パッケージ

の Unity

Extension 、 unitypackag

e を入手

https://developer.vuforia.com/resources/sdk/unity

Page 11: ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

Vuforia から自作 AR マーカーを入手

☑自分で用意した AR マーカー用の画像を登

録する

☑ AR マーカーの unitypackage を入手

普通の女子高生が【ハコスコDEVELOPER】やってみた。【3. VuforiaへARマーカー用の画像登録】

http://2vr.jp/2014/09/07/hacosco-developer/2

Page 12: ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

Unity で Vuforiaで作った ARマーカーを使ってみる

☑Vuforiaの基本パッケージの UnityExtensionと、自作 ARマーカーの unitypackageを自分の Unityプロジェクトへ importする。☑ Vuforia関係のプロジェクト設定を行う。☑ ARマーカーを認識してキャラクターモデルデータを表示する。

Page 13: ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

Unity でスマホのジャイロを使ってみる

☑スマホのジャイロセンサー取得のスクリプトを使う。http://forum.unity3d.com/threads/sharing-gyroscope-controlled-camera-on-iphone-

4.98828/

Page 14: ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

Unityからスマホ実機へ転送する

Androidの場合

☑実機の設定を開発者モードへ変更する。☑ Unityで APKパッケージを作成して転送する。

iPhoneの場合(AppleDeveloper登録済み、 Xcodeにて実機転送までの設定が完了していること )

☑Xcodeから端末の設定を確認して Unityのプロジェクト設定へ反映する。☑ Unityから Xcode用のプロジェクトを出力する。☑ Xcodeから実機へ転送する。

Page 15: ハコスコハンズオンVol2「hacosco glassを作ろう」

NeXT

ベースは完成しました。

これから歌ったり踊ったり、こちらの行

動を認識して反応を返してみたり。自分

好みの HacoscoGlass へ育てていこう。

続きはツイッターで!

自己紹介の各画像から、講師のツイッターページへアクセス!