Vimの話

32
vim のの @clicktx 2014.9.20 Gunma.web #17

description

Gunma.web#17の発表です

Transcript of Vimの話

Page 1: Vimの話

vim の話

@clicktx

2014.9.20 Gunma.web #17

Page 2: Vimの話

Profilo

• Nome :すぎむら むねのり

• Twitter: @clicktx

• Lingua: Perl

• Laboro: アマグラマー

Page 3: Vimの話

vim今回のテーマ

Page 4: Vimの話

vim 化今回のテーマ

正確に言うと

Page 5: Vimの話
Page 6: Vimの話

vim 的な操作ができるように

するプラグインが多数存在

Page 10: Vimの話

Web にも vim 的な操作ができ

る流れがきている!

Page 11: Vimの話

vim 的な操作ができるサイト

Page 12: Vimの話
Page 13: Vimの話
Page 14: Vimの話
Page 15: Vimの話
Page 16: Vimの話

etc…

Page 17: Vimの話

使ってみると

• 意外と便利

• むしろ無いと不便

• 自分のサイトにも欲しくなる

Page 18: Vimの話

jQuery Vimize

http://github.com/clicktx/jquery-vimize

Page 19: Vimの話

vim 化あなたのサイトも簡単に

Page 20: Vimの話

使い方

Page 21: Vimの話

jQuery Vimize の使い方

<script href=“_path_to/jquery.min.js”></script><script href=“_path_to/jquery.vimize.js”></script>

<script> jQuery(function($){ $().vimize(); });</script>

Page 22: Vimの話

jQuery Vimize の使い方

初期設定

<script> jQuery(function($){ $().vimize({ homePagePath: '/', searchBoxSelector: 'input#se', selectors: { 0: '.posttitle a, .navigationpost a', 1: '#sidebar a', }, defaultSelectors: 0 }); });</script>

Page 23: Vimの話

コマンド

Page 24: Vimの話

コマンド

• キャンセル    esc• 検索       / ? ctrl+w• 移動         h j k l 0 $• スクロール     d u ctrl+d ctrl+u

           gg G• ブラウザ操作   - b n• 他          :cmd

Page 25: Vimの話

デモ

Page 26: Vimの話

コマンドモード

:cat

:neko

:nyan

Page 27: Vimの話

デモ

Page 28: Vimの話

気になった方は是非試してみてくださ

い!

Page 29: Vimの話

本日は vim の話たくさんしましたけど

Page 30: Vimの話
Page 31: Vimの話

I ♥

Page 32: Vimの話

ご清聴ありがとうございました

@clicktx