Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1...

125
Toccata MARC FixL Edition Version 1.0 Prepared by Keiji TORIUMI Toccata Corporation

Transcript of Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1...

Page 1: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC

FixL Edition

Version 1.0

Prepared by Keiji TORIUMI

Toccata Corporation

Page 2: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

目 次

1 序文 _____________________________________________________________________ 1 1.1 このマニュアルの例示と形式 __________________________________________________ 1 1.2 Toccata MARC FixL Edition フォーマットのバージョン ______________________ 7 1.3 Toccata MARC FixL Edition レコードの作成単位__________________________ 8 1.4 ISBDの区切り記号 _________________________________________________________ 10 1.5 標目の区切り記号 __________________________________________________________ 11 1.6 著作権 ___________________________________________________________________ 12 1.7 複製権 ___________________________________________________________________ 12

1.8 Toccata MARC 入力システム___________________________________________ 12

1.9 Toccata MARC 書誌ファイル ___________________________________________ 12 1.10 Toccata MARC典拠ファイル ________________________________________________ 14 1.11 Toccata MARC FixL Editionの標目 __________________________________________ 14 1.12 書誌階層 ________________________________________________________________ 15

2 引用規格およびコード ______________________________________________________ 19 2.1 UNIMARC________________________________________________________________ 19 2.2 JIS (日本工業規格)_________________________________________________________ 19 2.3 その他のコード ____________________________________________________________ 19 2.4 その他の関連規則 _________________________________________________________ 19

3 MARCレコード形式 _______________________________________________________ 20

4 キャラクタ・セット ___________________________________________________________ 21

5 レコードラベル (ラベル部) __________________________________________________ 22 5.1 ラベル部項目一覧__________________________________________________________ 22 5.2 項目内容 _________________________________________________________________ 23

6 (目録) データ部 (サブレコード)______________________________________________ 30 6.1 データ部作成順序__________________________________________________________ 30 6.2 典拠レコード・リンク処理 _____________________________________________________ 30 6.3 分類索引レコード・リンク処理 <FixL Edition Level 3> _______________________ 32 6.4 他の書誌レコードとのレコード間リンク <FixL Edition Level 3> ________________ 33 6.5 データ部項目一覧__________________________________________________________ 34 6.6 項目の説明 _______________________________________________________________ 34

7 例示 ____________________________________________________________________ 68 Toccata MARC FixL Edition Level 1 _________________________________________________ 68 Toccata MARC FixL Edition Level 2 _________________________________________________ 85 Toccata MARC FixL Edition Level 3 ________________________________________________ 102

Page 3: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

1 序文

このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした, 主として日本語の文字情報による検索・表示を目的とした目録データを収めてある. Toccata MARCシステムの内部フォーマットでは UNIMARCに従った可変長形式を使用しているが, この FixL Editionグループのフォーマットでは, システム管理者が常駐しない公共図書館での運用を考慮して固定長の独自形式を採用している. 1件のMARCレコードは, 1個のレコードラベル (ラベル部) と複数個のサブレコード (目録データ部) で構成されている. ラベル部, (目録) データ部とも 256バイトの固定長物理レコードの上に書き込んである. ラベル部にはそのMARC レコードが使用したデータ部の総数を書き込んであるので, 目録レコード1件単位の切り出しは容易である. 収録する目録データは, 原則として ISBD系の目録規則で規定しているエリア単位に加工してあり, 図書館での変換処理の負担の軽減を図っている. ただしその反面, 図書館でのデータ加工に対する柔軟性は, Toccata MARC JP EditionやToccata MARC Universal Editionに較べてやや欠ける面がある. これらの目録データを収録するデータ部は, 1つの物理レコード (256バイト) を 115バイトずつの2つの目録情報エリアに分割されている. 115バイトのうち, 実際の目録データが使用するのは 105バイトである. 目録データが桁あふれを起こした場合には次の目録情報エリアに送っているので, データが途中で切れてしまうことはない. 使用している文字符号系は, 標準仕様では, 1バイト系が EBCDIC, 2バイト系が JIS X0208 (旧 JIS C6226) である (この他に PC用の Shift-JISタイプのものもある). 目録情報の入れ物として, 2バイトの表示用データと1バイトの検索キーがペアで収録できるように設計してあるが, 目録規則上の標目でないデータには, 当然のことながら検索キーはない. また逆に, 言語コード等のコード類とローマ字データには2バイトの表示用データがない. 一部の図書館システムでは, 両方のデータが存在しないと取り込まない場合があるので注意が必要である. 頒布用MARCファイルの主要媒体は 3.5インチの FDである. ただし, このタイプには記録密度 (2DD, 2HD等) およびフォーマット (FAT, IBM等) にさまざまな種類があるので, 問い合わせいただきたい. AV資料のMARCデータは一般的な図書のMARCデータに比較して情報量が多いとされているが, このMARC フォーマットで提供する書誌レコードの情報量も, 平均で図書のMARCデータの約 12倍となっている.

1.1 このマニュアルの例示と形式

Toccata MARC FixL Editionレコードの実際の形式は, 下記の例示のようになっている (これらの例示では, 空白をアンダースコア「_」で, また図書館 IDは 7桁のアステリスク「*******」で示してある). 実際のレコード形式 Toccata MARC FixL Edition Level 1 *******_POCJ2524_______1030900056162E1_____1 シヤ______1C300561_1______________________________________07000000001AFBAIBXXIA2__________1998051419971975R__0ECM_______POCJ-2524_______________________________001942___________________

- 1 -

Page 4: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

___________K-_____0*******_POCJ2524_______01_00001B1_ザ・ケルン・コンサート/キース・ジャレット______________ザ_ケルン_コンサート_______________________0_20002A__[東京]__________________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______02_21003C__ポリドール_________________________________________________________________0_22004D__1997,_p1975___________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______03_40005A__録音:_1975年1月24日,_Opera_in_Koln,_Germ___________________________________9_40006A__any_(ライヴ)_____________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______04_41007A__アナログ録音________________________________________________________________0_42008B__ケルン,_1975年1月24日_パートI_(26:15)@ケルン,_1___________________________________9_*******_POCJ2524_______05_42009B__975年1月24日_パートIIa_(15:00)@ケルン,_1975年___________________________________9_42010B__1月24日_パートIIb_(19:19)@ケルン,_1975年1月24___________________________________9_*******_POCJ2524_______06_42011B__日_パートIIc_(6:59)_______________________________________________________0_50012A__キース・ジャレット,_ピアノ________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______07_70013A__ピアノ曲_(ジャズ)_________________________ピアノキヨク_ジヤズ______________________0_71014A__ジャズ-ドイツ-ケルン-1971-1980______________ジヤズ-ドイツ-ケルン-1971-1980___________0_*******_POCJ2524_______08_80015A25 ジャレット,キース__________________________ジヤレツト,キース_________________________0_90016A__録音ディスク1枚______________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______09_91017C__ディジタル,_1.4_m/s.,_ステレオ_________________________________________________0_92018D__12_cm.________________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______10_93019E__リーフレット2_______________________________________________________________0_________________________________________________________________________________ Toccata MARC FixL Edition Level 2 *******_POCJ2524_______1030900056162E1_____1 シヤ______1C300561_1______________________________________07000000001AFBAIBXXIA2__________1998051419971975R__0ECM_______POCJ-2524_______________________________001942______________________________K-_____0*******_POCJ2524_______01_00001B1_ザ・ケルン・コンサート/キース・ジャレット______________ザ_ケルン_コンサート_______________________0_20002A__[東京]__________________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______02_21003C__ポリドール_________________________________________________________________0_22004D__1997,_p1975___________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______03_40005A__録音:_1975年1月24日,_Opera_in_Koln,_Germ___________________________________9_40006A__any_(ライヴ)_____________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______04_41007A__アナログ録音________________________________________________________________0_42008B__ケルン,_1975年1月24日_パートI_(26:15)@ケルン,_1___________________________________9_*******_POCJ2524_______05_42009B__975年1月24日_パートIIa_(15:00)@ケルン,_1975年___________________________________9_42010B__1月24日_パートIIb_(19:19)@ケルン,_1975年1月24___________________________________9_*******_POCJ2524_______06_42011B__日_パートIIc_(6:59)______________________________________________

- 2 -

Page 5: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

_________0_50012A__キース・ジャレット,_ピアノ________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______07_70013A__ピアノ曲_(ジャズ)_________________________ピアノキヨク_ジヤズ¥A83004025____________0_71014A__ジャズ-ドイツ-ケルン-1971-1980______________ジヤズ-ドイツ-ケルン-1971-1980¥A84028084_0_*******_POCJ2524_______08_80015A25 ジャレット,キース__________________________ジヤレツト,キース¥A84029587_______________0_90016A__録音ディスク1枚______________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______09_91017C__ディジタル,_1.4_m/s.,_ステレオ_________________________________________________0_92018D__12_cm.________________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______10_93019E__リーフレット2_______________________________________________________________0_________________________________________________________________________________ Toccata MARC FixL Edition Level 3 *******_POCJ2524_______1230900056162E1_____1 シヤ______1C300561_1______________________________________07000000001AFBAIBXXIA2__________1998051419971975R__0ECM_______POCJ-2524_______________________________001942______________________________K-_____0*******_POCJ2524_______01_00001B1_ザ・ケルン・コンサート_/_キース・ジャレット____________ ザ_ケルン_コンサート_______________________0_01002C14___________________________________THE_KOLN_CONCERT_/_KEITH_JARRETT___0_*******_POCJ2524_______02_20003A__[東京]__________________________________________________________________0_21004C__ポリドール_________________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______03_22005D__1997,_p1975___________________________________________________________0_23006S__ECM_POCJ-2524_:_¥1942______________ECM@POCJ-2524#¥1942________________0_*******_POCJ2524_______04_24007K_____________________________________JP_________________________________0_40008A__録音:_1975年1月24日,_Opera_in_Koln,_Germ___________________________________9_*******_POCJ2524_______05_40009A__any_(ライヴ)_____________________________________________________________0_41010A__アナログ録音________________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______06_42011B__ケルン,_1975年1月24日_パートI_(26:15)@ケルン,_1___________________________________9_42012B__975年1月24日_パートIIa_(15:00)@ケルン,_1975年___________________________________9_*******_POCJ2524_______07_42013B__1月24日_パートIIb_(19:19)@ケルン,_1975年1月24___________________________________9_42014B__日_パートIIc_(6:59)_______________________________________________________0_*******_POCJ2524_______08_50015A__キース・ジャレット,_ピアノ________________________________________________________0_70016A__ピアノ曲_(ジャズ)_________________________ピアノキヨク_ジヤズ¥A83004025____________0_*******_POCJ2524_______09_71017A__ジャズ‖ドイツ‖ケルン‖1971-1980______________ジヤズ|ドイツ|ケルン|1971-1980¥A84028084_0_72018L_____________________________________*JPN_______________________________0_*******_POCJ2524_______10_80019A25 ジャレット,_キース_________________________ジヤレツト,キース¥A84029587_______________0_90020A__録音ディスク1枚______________________________________________________________0_*******_POCJ2524_______11_91021C__ディジタル,_1.4_m/s.,_ステレオ_________________________________________________0_92022D__12_cm.________________________________________________________________0_*******_POCJ2524

- 3 -

Page 6: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

_______12_93023E__リーフレット2_______________________________________________________________0_________________________________________________________________________________ このマニュアルでは見やすさのために, 下記のような項目番号付きの形式で例示してある. 項目番号はこのマニュアル中で説明してある. なお, このマニュアルでは空白を図示する必要がある場合には記号「 /b」を用いている. このマニュアルでの例示形式 (Toccata MARC FixL Edition Level 3) <ラベル部> 01:******* 02:POCJ2524 03:12 04:3090005616 05:2E1 06:1 07:シヤ 08:1 09:C300561 10:1 11: 12: 13: 14: 15: 16: 17:07 18:000000001AFBAIBXXIA2 19:19980514 20:1997 21:1975 22:R 23:0 24:ECM 25:POCJ-2524 26: 27:001942 28: 29:K- 30:0

<データ部> 01:******* 02:POCJ2524 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:B 05.5:1 05.6:ザ・ケルン・コンサート / キース・ジャ

レット 05.7:ザ ケルン コンサート

05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:0 06.3:02 06.4:C 06.5:14 06.6: 06.7:THE KOLN CONCERT / KEITH JARRETT 06.8:0 06.9:

<データ部> 01:******* 02:POCJ2524 03:02 04: 05.1:20 05.2:0 05.3:03 05.4:A 05.5: 05.6:[東京] 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:21 06.2:0 06.3:04 06.4:C 06.5: 06.6:ポリドール 06.7: 06.8:0 06.9:

<データ部> 01:******* 02:POCJ2524 03:03 04: 05.1:22 05.2:0 05.3:05 05.4:D 05.5:

- 4 -

Page 7: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.6:1997, p1975 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:23 06.2:0 06.3:06 06.4:S 06.5: 06.6:ECM POCJ-2524 : ¥194

2 06.7:ECM@POCJ-2524#¥1942 06.8:0 06.9:

<データ部> 01:******* 02:POCJ2524 03:04 04: 05.1:24 05.2:0 05.3:07 05.4:K 05.5: 05.6: 05.7:JP 05.8:0 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5: 06.6:録音: 1975年1月24日, Oper

a in Koln, Germ 06.7: 06.8:9 06.9:

<データ部> 01:******* 02:POCJ2524 03:05 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:09 05.4:A 05.5: 05.6:any (ライヴ) 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:41 06.2:0 06.3:10 06.4:A

06.5: 06.6:アナログ録音 06.7: 06.8:0 06.9:

<データ部> 01:******* 02:POCJ2524 03:06 04: 05.1:42 05.2:0 05.3:11 05.4:B 05.5: 05.6:ケルン, 1975年1月24日 パートI

(26:15)@ケルン, 1 05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:42 06.2:0 06.3:12 06.4:B 06.5: 06.6:975年1月24日 パートIIa (1

5:00)@ケルン, 1975年 06.7: 06.8:9 06.9:

<データ部> 01:******* 02:POCJ2524 03:07 04: 05.1:42 05.2:0 05.3:13 05.4:B 05.5: 05.6:1月24日 パートIIb (19:19)

@ケルン, 1975年1月24 05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:42 06.2:0 06.3:14 06.4:B 06.5: 06.6:日 パートIIc (6:59) 06.7: 06.8:0 06.9:

<データ部>

- 5 -

Page 8: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

01:******* 02:POCJ2524 03:08 04: 05.1:50 05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5: 05.6:キース・ジャレット, ピアノ 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:70 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5: 06.6:ピアノ曲 (ジャズ) 06.7:ピアノキヨク ジヤズ¥A83004025 06.8:0 06.9:

<データ部> 01:******* 02:POCJ2524 03:09 04: 05.1:71 05.2:0 05.3:17 05.4:A 05.5: 05.6:ジャズ‖ドイツ‖ケルン‖1971-198

0 05.7:ジヤズ|ドイツ|ケルン|1971-1980¥A84028084 05.8:0 05.9: 06.1:72 06.2:0 06.3:18 06.4:L 06.5: 06.6: 06.7:*JPN 06.8:0 06.9:

<データ部> 01:******* 02:POCJ2524 03:10 04: 05.1:80 05.2:0 05.3:19 05.4:A 05.5:25

05.6:ジャレット, キース 05.7:ジヤレツト,キース¥A84029587 05.8:0 05.9: 06.1:90 06.2:0 06.3:20 06.4:A 06.5: 06.6:録音ディスク1枚 06.7: 06.8:0 06.9:

<データ部> 01:******* 02:POCJ2524 03:11 04: 05.1:91 05.2:0 05.3:21 05.4:C 05.5: 05.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレ

オ 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:92 06.2:0 06.3:22 06.4:D 06.5: 06.6:12 cm. 06.7: 06.8:0 06.9:

<データ部> 01:******* 02:POCJ2524 03:12 04: 05.1:93 05.2:0 05.3:23 05.4:E 05.5: 05.6:リーフレット2 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1: 06.2: 06.3: 06.4: 06.5:

- 6 -

Page 9: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.6: 06.7: 06.8:

06.9:

1.2 Toccata MARC FixL Editionフォーマットのバージョン

Toccata MARC FixL Editionグループには下記のように FixL Edition Level 1, FixL Edition Level 2, FixL Edition Level 3の3つのバージョンがあり, 図書館の目録政策および/または目録システムに沿った選択が可能である.

FixL Edition Level 1 Toccata MARC FixL Editionの基本フォーマット FixL Edition Level 2 FixL Edition Level 1にリンクしている典拠レコード番号を追加し

た FixL Edition Level 3 Toccata MARC FixL Editionグループの最高レベルで, FixL E

dition Level 2に大幅な項目追加を行なった この文書では個々のバージョンに固有な項目に次のような方法で注記してある.

<FixL Edition Level 3> FixL Edition Level 3にのみ固有な項目 <FixL Edition Level 2; FixL Edition Level 3>

FixL Edition Level 2 と FixL Edition Level 3に固有な項目

<FixL Edition> または<共通> Toccata MARC FixL Editionグループ全体に共通する項目

なお, この他に次のような原則がある.

リンクしている典拠レコード番号は FixL Edition Level 2と FixL Edition Level 3に収めてある 分類索引レコードとのリンク・データは FixL Edition Level 3にのみ収めてある 他の書誌レコードとのレコード間リンクは FixL Edition Level 3にのみ収めてある

1.2.1 Toccata MARC FixL Edition Level 1 Toccata MARC FixL Edition Level 1は従来の Toccata MARC FixL Edition と同一である. このバージョンは中規模の一般的な公共図書館システム用に作成されている. このバージョンで作成されたMARC レコードには, Toccata MARCオンライン目録システムでリンクしている典拠レコード番号, および分類索引レコードの検索用データは含まない.

1.2.2 Toccata MARC FixL Edition Level 2 Toccata MARC FixL Edition Level 2は Toccata MARC FixL Edition Level 1に, Toccata MARCオンライン目録システムでリンクしている典拠レコード番号を追加したバージョンで, 典拠ファイルを保有している図書館システムに適している. 典拠レコード番号は検索用データの末尾に記号「¥」に続けて収めてある. 書誌レコードの標目形式は他の標目との相互関係で訂正されることがあるが, その場合でも典拠レコード番号は変更されない. 従って, 典拠レコード番号によって標目データを常に最新の状態に保つことが可能となる. このバージョンによるMARCレコードには, Toccata MARCオンライン目録システムでリンクしている分類索引レコードの検索用データは含まない.

- 7 -

Page 10: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

1.2.3 Toccata MARC FixL Edition Level 3 このバージョンによるMARC レコードには, Toccata MARCオンライン目録システムでリンクしている典拠レコード番号, および分類索引レコードの検索用データが含まれている. また, Toccata MARCオンライン目録システムでリンクしている, 書誌階層関係 (親子関係) にある書誌レコードの基本記入および/またはタイトルと責任表示も収められている. このバージョンのMARC レコードには, Toccata MARCオンライン目録システムで入力している言語コード, 国名コード等のコード・データも含まれている. なお, Toccata MARC FixL Edition Level 3では標目形式の一部がToccata MARC FixL Edition Level 1, FixL Edition Level 2 と異なっているので注意が必要である. これらの相違は Toccata MARC FixL Edition Level 1, FixL Edition Level 2が従来の形式との互換性を重視しているのに対し, Toccata MARC FixL Edition Level 3では, 文字コード上の重複を避けていること (件名標目の細目), および目録規則で指示している区切り記号法に従っていることによっている. (例) 件名標目における主題細目の区切り記号の相違

書誌レコード [606] $3a91024200≠

典拠レコード [001]a91024200≠ [A4K] $A室内楽曲$Yハンガリー$Z15世紀$a シツナイ ガッキョク$y ハンガリー$z1400-1499≠

Toccata MARC FixL Edition Level 1 05.4:A 05.5: 05.6:室内楽曲-ハンガリー-15世紀 05.7:シツナイ ガツキヨク-ハンガリ--1400-1499

Toccata MARC FixL Edition Level 2 05.4:A 05.5: 05.6:室内楽曲-ハンガリー-15世紀 05.7:シツナイ ガツキヨク-ハンガリ--1400-1499¥A91024200

Toccata MARC FixL Edition Level 3 05.4:A 05.5: 05.6:室内楽曲∥ハンガリー∥15世紀 05.7:シツナイ ガツキヨク|ハンガリ-|1400-1499¥A91024200

1.3 Toccata MARC FixL Editionレコードの作成単位

このフォーマットで提供する書誌レコードには, 原則として所在情報 (ローカル・データ) が組み込まれている. 一般的に, ローカル・データ (所蔵レコード) の作成単位は各図書館の方針によるが, 書誌レコードの作成単位は目録規則が規定している書誌単位に従っている. このため, 複数の物理単位 (例: 2枚のディスク) で構成されるセット資料 (多巻もののモノグラフを含む) では, 書誌レコードと所蔵レコードの作成単位に差の生ずる場合がある. Toccata MARC FixL Editionグループの目録レコードは, ひとつの登録番号単位で Toccata MARCデータベースから変換されるので, この点には特に留意する必要がある. 例えば, 次のような2枚セットのディスクに対して作成された 1件の書誌レコードに, 1枚づつの登録番号を 2件付与すると, 登録番号だけが異なる目録レコードが 2件納入される.

- 8 -

Page 11: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

平均律クラヴィーア曲集 第2巻 [録音資料] / J.S. バッハ ; キース・ジャレット, [チェンバロ]. ― [東京] : ポリドール, 1991 録音ディスク2枚 : ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ ; 12 cm. + リーフレット1 + パンフレット1 録音: 1990 年 5 月 ECM New Series POCJ-1055~POCJ-1056 : ¥3883 (税込定価 : ¥4000) t1. ヘイキンリツ クラヴィーア キョクシュウ 2. au1. バッハ, ヨハン セバスティアン, 1685-1750. 平均律クラヴィーア曲集, 第2巻. a1. ジャレット, キース. s1. ハープシコード曲. s2. カノン・フーガ (ハープシコード)

Toccata MARC FixL Edition Level 3 (1件目)

*******_POCJ1055_______10 9000000333 B-______1____________________________________イーシーエム______________07000000002AFBBIBXXXA1B1________199108091991____R__0ECM_New_SePOCJ-1055___________POCJ-1056___________003883______________________________C-_____0*******_POCJ1055_______01_00001A__[平均律クラヴィーア曲集,_第2巻]_________________ ヘイキンリツ_クラヴイーア_キヨクシユウ,2¥A83001190__0_01002B1_平均律クラヴィーア曲集_第2巻_/_J.S._バッハ_;_キース・ジャヘイキンリツ_クラヴイーア_キヨクシユウ_2____________9_*******_POCJ1055_______02_01003B1_レット,_[チェンバロ]__________________________________________________________0_20004A__[東京]__________________________________________________________________0_*******_POCJ1055_______03_21005C__ポリドール_________________________________________________________________0_22006D__1991__________________________________________________________________0_*******_POCJ1055_______04_23007S__ECM_New_Series_POCJ-1055~POCJ-1056_ECM_NEW_SERIES@POCJ-1055@POCJ-1056#9_23008S__:_¥3883_(税込定価_:_¥4000)_____________¥3883______________________________0_*******_POCJ1055_______05_24009K_____________________________________JP_________________________________0_40010A__録音:_1990年5月___________________________________________________________0_*******_POCJ1055_______06_70011A__ハープシコード曲___________________________ハープシコードキヨク¥A83002723_____________0_71012A__カノン・フーガ_(ハープシコード)__________________カノン_フーガ_ハープシコード¥A83002510_______0_*******_POCJ1055_______07_72013L_____________________________________*JPN_______________________________0_80014A00 バッハ,_ヨハン_セバスティアン@1685-1750_________バツハ,ヨハン_セバステイアン@1685-1750¥A8300019_*******_POCJ1055_______08_80015A00___________________________________60_________________________________0_81016A25 ジャレット,_キース_________________________ジヤレツト,キース¥A84029587_______________0_*******_POCJ1055_______09_90017A__録音ディスク2枚______________________________________________________________0_91018C__ディジタル,_1.4_m/s.,_ステレオ_________________________________________________0_*******_POCJ1055_______10_92019D__12_cm.________________________________________________________________0_93020E__パンフレット1_______________________________________________________________0_

Toccata MARC FixL Edition Level 3 (2件目)

*******_POCJ1055_______10 9000000334 B-______1___________________________________

登録番号 1

登録番号 2

_イーシーエム______________07000000002AFBBIBXXXA1B1________199108091991____R__0ECM

- 9 -

Page 12: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

_New_SePOCJ-1055___________POCJ-1056___________003883______________________________C-_____0*******_POCJ1055_______01_00001A__[平均律クラヴィーア曲集,_第2巻]_________________ ヘイキンリツ_クラヴイーア_キヨクシユウ,2¥A83001190__0_01002B1_平均律クラヴィーア曲集_第2巻_/_J.S._バッハ_;_キース・ジャヘイキンリツ_クラヴイーア_キヨクシユウ_2____________9_*******_POCJ1055_______02_01003B1_レット,_[チェンバロ]__________________________________________________________0_20004A__[東京]__________________________________________________________________0_*******_POCJ1055_______03_21005C__ポリドール_________________________________________________________________0_22006D__1991__________________________________________________________________0_*******_POCJ1055_______04_23007S__ECM_New_Series_POCJ-1055~POCJ-1056_ECM_NEW_SERIES@POCJ-1055@POCJ-1056#9_23008S__:_¥3883_(税込定価_:_¥4000)_____________¥3883______________________________0_*******_POCJ1055_______05_24009K_____________________________________JP_________________________________0_40010A__録音:_1990年5月___________________________________________________________0_*******_POCJ1055_______06_70011A__ハープシコード曲___________________________ハープシコードキヨク¥A83002723_____________0_71012A__カノン・フーガ_(ハープシコード)__________________カノン_フーガ_ハープシコード¥A83002510_______0_*******_POCJ1055_______07_72013L_____________________________________*JPN_______________________________0_80014A00 バッハ,_ヨハン_セバスティアン@1685-1750_________バツハ,ヨハン_セバステイアン@1685-1750¥A8300019_*******_POCJ1055_______08_80015A00___________________________________60_________________________________0_81016A25 ジャレット,_キース_________________________ジヤレツト,キース¥A84029587_______________0_*******_POCJ1055_______09_90017A__録音ディスク2枚______________________________________________________________0_91018C__ディジタル,_1.4_m/s.,_ステレオ_________________________________________________0_*******_POCJ1055_______10_92019D__12_cm.________________________________________________________________0_93020E__パンフレット1_______________________________________________________________0 この現象は, 登録番号単位に作成される Toccata MARC FixL Editionの構造によるもので, MARCの出荷時に回避することはできない. このうようなケースで 2件目以降の書誌情報が不要な場合には, MARC番号と登録番号を照合し, MARC番号が複数件発生した場合の処理を付加することで同一書誌の重複を回避することができる (ただし, この特別処理がいわゆる複本購入処理の障害となる可能性もある).

1.4 ISBDの区切り記号

Toccata MARCオンライン・レコードでは, 記述の各要素をサブフィールド化して入力している. 原則として ISBDの区切り記号を入力していない. この頒布用フォーマットToccata MARC FixL Editionでは, Toccata MARCオンライン・レコードのサブフィールド識別子をソフトウェアで変換して ISBDの区切り記号を発生させている. (例)

書誌レコード [2A0]0 $A ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K. 466$a ピアノ キョウソウキョク 20$A ピアノ協奏曲

第21番ハ長調 K. 467$Fヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト$Gマルコム・ビルソン, フォルテピアノ$G イングリッシュ・バロック・ソロイスツ$Gジョン・エリオット・ガーディナー, 指揮≠

- 10 -

Page 13: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

Toccata MARC FixL Edition Level 1, FixL Edition Level 2

05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:B 05.5:0 05.6:ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K. 466;ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K. 467/ヴォ

ルフガング・アマデウス・モーツァルト;マルコム・ビルソン, フォルテピアノ;イングリッ

シュ・バロック・ソロイスツ;ジョン・エリオット・ガーディナー, 指揮

Toccata MARC FixL Edition Level 3 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:A 05.5:0 05.6:ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K. 466 ; ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K. 467

/ ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ; マルコム・ビルソン, フォルテピアノ

; イングリッシュ・バロック・ソロイスツ ; ジョン・エリオット・ガーディナー, 指揮

1.5 標目の区切り記号

Toccata MARCオンライン・レコードでは, 標目の各要素をサブフィールド化し, 原則として標目の要素間の区切り記号を入力していない. この頒布用フォーマット Toccata MARC FixL Editionでは, Toccata MARCオンライン・レコードのサブフィールド識別子をソフトウェアで変換して区切り記号を発生させている. (例) 個人名標目

書誌レコード [700]0 $3a88002780$400≠

典拠レコード [001]a88002780≠ [A0K] $Aホフマン$BE. T. A.$Q(エルンスト テーオドール アマデウス)$F1776-18

22$a ホフマン$bE. T. A.$q(エルンスト テーオドール アマデウス)$f1776-1822≠

Toccata MARC FixL Edition Level 1 05.4:A 05.5:00 05.6:ホフマン,E. T. A.(エルンスト テーオドール アマデウス)@1776-1822 05.7:ホフマン,E. T. A. (エルンスト テ-オド-ル アマデウス)@1776-1822

Toccata MARC FixL Edition Level 2, FixL Edition Level 3 05.4:A 05.5:00 05.6:ホフマン, E. T. A. (エルンスト テーオドール アマデウス)@1776-1822 05.7:ホフマン,E. T. A. (エルンスト テ-オド-ル アマデウス)@1776-1822¥A88002780

(例) 団体標目

- 11 -

Page 14: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

書誌レコード [712]0 $3a91005060$499≠

典拠レコード [001]a91005060≠ [A1K] $Aチャイコフスキー国際コンクール$D第9回$F1990$a チャイコフスキー コクサイ コンクー

ル$d9$f1990≠

Toccata MARC FixL Edition Level 2, FixL Edition Level 3 05.4:B 05.5:99 05.6:チャイコフスキー国際コンクール (第9回 : 1990) 05.7:チヤイコフスキー コクサイ コンクール(9:1990)¥A91005060

1.6 著作権

Toccata MARC FixL Editionフォーマット形式で, FD等のファイルに収録される書誌レコードは, 株式会社 トッカータ, および同社が開発し運用している Toccata MARCオンライン目録システムのメンバー館が作成したものである. Toccata MARC FixL Editionフォーマットの著作権は株式会社 トッカータが, 各書誌レコードの著作権はその入力機関が所有している. データベースの著作権については「Toccata MARC User’s Manual 2000」を参照.

1.7 複製権

このフォーマットで頒布される目録情報は, 著作権法により図書館施設内における (LANを含む) 単独システムに限り使用が認められている. 複数の図書館による同一書誌レコードの共用, 図書館間のオンライン情報サービス等, 図書館施設外のコンピュータ・システムへ書誌レコードをコピーする行為は認められていない. また, インターネット等の図書館施設外のコンピュータによる検索サービス等も認められていない. このような情報サービスを行う場合には, 株式会社 トッカータの許諾が必要となる. 複製権に関する詳細は「Toccata MARC User’s Manual 2000」を参照.

1.8 Toccata MARC入力システム

Toccata MARCオンライン目録システムは書誌, 典拠, 分類索引, 所蔵, 利用館の5つのデータベースで構成する総合所在目録データベース・システムで, 各データベースは電子的にリンクしている.

1.9 Toccata MARC書誌ファイル

Toccata MARCオンライン目録システムでは, 書誌ファイルに3つのモードが存在する. (1) 標準モード: 目録規則に完全に従った記述目録情報に, 公共図書館用の日本語情報を追加し

たファイルで, 標目は全て典拠ファイルとリンクしている. (2) ローマ字標目モード: 目録規則に完全に従った記述目録情報を含む. 典拠ファイルとリンクして

いない標目はローマ字で入力されている.

- 12 -

Page 15: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

(3) 日本語モード: 公共図書館用の日本語による記述目録情報を含む. 日本語情報を優先させるために, 目録規則の情報源に関する規定には従っていない. 典拠ファイルとリンクしていない標目は日本語で入力されている.

Toccata MARCオンライン目録システムでは, 典拠ファイルとリンクしない標目の存在によって, ローマ字標目モードと日本語モードとで書誌レコードが重複することがある. Toccata MARC FixL Editionフォーマットで頒布される書誌レコードは, このような場合に日本語標目モードのレコードが優先される. Toccata MARCオンライン目録システムでの書誌レコードの入力修正画面を図1に示す.

Toccata MARC 入力修正: 書誌 ID番号 :b901001651 ステータス:n 種別 :j 入力日 :19900718 処理日 :19910722 書誌レベル:m 階層 :0 入力 : 記述目録 : 利用対象 :r 改変 :0 目録言語 :jpn 翻字 :y 文字コード:a 004 00 POCL2071≠ 2A0 00 0 $A 交響曲 第6番$a コウキョウキョク 6$E”Hiroshima”$E(198 5)$F 團伊玖麿$G アナ・プサール, ソプラノ$G 赤尾三千子, 能管, 篠笛$G ウィーン交響楽団$G 團伊玖麿, 指揮≠ 300 00 $A タイトルは容器による≠ 300 01 $A 詩: エドマンド・ブランデン≠ 300 02 $A 録音: 1989年6月29日~1989年7月2日, Konze rthaus ”Grosser-Saal”, Vienna≠ 519 00 0 $AHiroshima$a ヒロシマ$zjpn≠ 606 00 $3a83000542:Symphonies≠ 600 00 0 $3a90016840:Blunden, Edmund, 1896-1974―Musical settings≠ 607 00 $3a90016866:Hiroshima-shi (Japan)―Songs and music≠ 700 00 1 $3a84030054:Dan, Ikuma, 1924- $400$3a90016823:Symphonies, no. 6≠ 702 00 0 $3a90016831:Blunden, Edmund, 1896-1974$401≠ 702 01 0 $3a85018007:Pusar-Joric, Ana$425≠ ---b0001.rec : Target biblio------------------------------------------------ Write Media Refer Split Sel Cut Copy Paste Autho Make 図1: 書誌レコードの入力画面

書誌レコードの標目は可能な限り典拠レコードとのリンク付けが行なわれ, 典拠レコードとリンクしている書誌レコードは, Toccata MARCオンライン目録システム上では, バイリンガルで入力される典拠標目の他に, 典拠レコードに含まれる参照標目からも検索することができる. 図1のタグ 700でリンクしている作品に対する典拠レコードの詳細を, Toccata MARCオンライン目録システムの表示形式で図2に示す.

- 13 -

Page 16: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

Toccata MARC 典拠レコード詳細表示: タイトル a90016823 團, 伊玖磨, 1924- <a84030054> 交響曲, 第6番 出典: Symphony no. 6 [SR] / Ikuma Dan. 1990, p1989 (label) <Symphony no. 6 : Hiroshima>(解説)<交響曲第6番《Hiroshima》 (1985; 第3楽章にソプラノ独唱)> 出典としない: LC Name auth. 1977-89 欧文標目: Symphonies, no. 6 演奏: va01/oa01 AVMC: 764.22/184 = 交響曲(声楽付--) 年代: d1985 DDC20: 784.22184 UF: 團, 伊玖磨, 1924- <a84030054> Hiroshima

図2: 典拠レコードの詳細表示

1.10 Toccata MARC典拠ファイル

Toccata MARCオンライン目録システム上で入力される典拠レコードには, AACR 2 (英米目録規則第2版) によるローマ字標目と NCR 1987 (日本目録規則 1987年版) による日本語標目が収録されている. AACR 2標目の決定に際しては LC (アメリカ議会図書館) の典拠ファイルと書誌ファイルの標目が参照される. 日本語標目は NCR 1987の規定に抵触しない範囲で, この AACR 2標目の構造に可能な限り近付けて作成されている. 典拠コントロールを受ける書誌ファイルの標目には, 個人名, 団体名, 家族名, 地名, 統一タイトル, シリーズ, 件名標目がある.

1.11 Toccata MARC FixL Editionの標目

Toccata MARC FixL Editionでは, 典拠ファイルとリンクしている標目は NCR 1987による日本語標目のみを使用している. 書誌レコード

[2A0]1 $A《コシ・ファン・トゥッテ》$aコシ ファン トウッテ$Eオペラ$E全曲$EKV588$Fヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト≠

[304] $A台本: ロレンツォ・ダ・ポンテ≠ [702]0 $3a83006230$401≠

典拠レコード [001]a83006230≠ [A0A] 1$aDa Ponte$bLorenzo$f1749-1838≠ [A0K] $Aダ ポンテ$B ロレンツォ$F1749-1838$a ダ ポンテ$b ロレンツォ$f1749-1838≠ [E0A] 1$aPonte$bLorenzo da$f1749-1838≠ [E0A] 1$aAponte$bLorenzo d'$f1749-1838≠ [E0A] 1$aD'Aponte$bLorenzo$f1749-1838≠ [E0K] $Aポンテ$B ロレンツォ ダ$F1749-1838$a ポンテ$b ロレンツォ ダ$f1749-1838≠

<FixL Edition Level 1> 06.1:81 06.2:0

- 14 -

Page 17: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.3:18 06.4:A 06.5:01 06.6:ダ ポンテ,ロレンツォ@1749-1838 06.7:ダ ポンテ,ロレンツオ@1749-1838

<FixL Edition Level 2; FixL Edition Level 3> 05.1:81 05.2:0 05.3:19 05.4:A 05.5:01 05.6:ダ ポンテ, ロレンツォ@1749-1838 05.7:ダ ポンテ,ロレンツオ@1749-1838¥A83006230

1.12 書誌階層

Toccata MARCオンライン目録システム上で作成される書誌レコードには, 別の書誌レコードと書誌階層関係を形成しているものがある. これらの関係はフィールド461~463にリンク先レコードの ID番号を入力することにで指示している. このような関連性を持つレコードの場合, Toccata MARC FixL Edition Level 1, FixL Edition Level 2ではリンクしているレコード IDは無視される. しかし, Toccata MARC FixL Edition Level 3ではリンク先レコードの基本項目 (基本記入および/またはタイトルと責任表示) が処理中の書誌レコードに併合され, レコード・データの一部として頒布用ファイルに埋め込まれる. (例示) 書誌階層関係の扱い: Toccata MARC FixL Edition Level 1, FixL Edition Level 2 と Toccata MARC FixL Edition Level 3の相違 (関係部分のみ)

Toccata MARC オンライン・レコード

[2A0]1 $A中世, ルネッサンス, バロック音楽大系$a チュウセイ ルネッサンス バロック オンガク タイケイ≠ [3C7]11$A聖地のクリスマス音楽$Aアトス山の復活祭$Aグレゴリオ聖歌. 聖母マリアの祝日のた

めの聖歌集 :

[中略] :

[463] 0$1001b920076866≠ [463] 0$1001b920076963≠ [463] 0$1001b920076971≠

: [中略] :

[463] 0$1001b920089720≠ [463] 0$1001b920089747≠

Toccata MARC FixL Edition Level 1, Level 2 <ラベル部> 01:1310310 02:DCI81341

03:60 04:015003070 05:R0 06:1

- 15 -

Page 18: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

07:チユ 08:1 09:1 10:1 11: 12: 13: 14: 15: 16: 17:07 18:000000054AFBAIBXXX 19:19891114 20:1988 21: 22:R 23:0 24:Archiv Pro 25:DCI 81341 26:DCI 81394 27: 28: 29: 30:0 <データ部> 01:1310310 02:DCI81341 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:B 05.5:1 05.6:中世, ルネッサンス, バロック音楽大系 05.7:チユウセイ ルネツサンス バロツク オンガク タイケイ 05.8:0 05.9: 06.1:20 06.2:0 06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6:[東京] 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:DCI81341 03:04

04: 05.1:41 05.2:0 05.3:07 05.4:B 05.5: 05.6:聖地のクリスマス音楽@アトス山の復活祭@グレゴリオ聖歌. 聖母マリアの

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:41 06.2:0 06.3:08 06.4:B 06.5: 06.6:祝日のための聖歌集@グレゴリオ聖歌. マリア・アインジーデルン修道院@

06.7: 06.8:9 06.9:

: [中略] :

<データ部> 01:1310310 02:DCI81341 03:28 04: 05.1:41 05.2:0 05.3:55 05.4:B 05.5: 05.6:奏曲集 / テレマン@イタリア・バロックのヴァイオリン作品集@オーボエ

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:41 06.2:0 06.3:56 06.4:B 06.5: 06.6:協奏曲集 / アルビノーニ@室内協奏曲集 / ヴィヴァルディ

06.7: 06.8:0 06.9:

Toccata MARC FixL Edition Level 3

<ラベル部> 01:1310310 02:DCI81341 03:65 04:015003070 05:R0 06:1 07:チユ

08:1 09:1 10:1 11: 12: 13: 14: 15: 16:

- 16 -

Page 19: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

17:07 18:000000054AFBAIBXXX 19:19891114 20:1988 21: 22:R 23:0 24:Archiv Pro 25:DCI 81341 26:DCI 81394 27: 28:チユウセイ ルネツサンス バロツク オンガク タイケイ 29: 30:0 <データ部> 01:1310310 02:DCI81341 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:B 05.5:1 05.6:中世, ルネッサンス, バロック音楽大系 05.7:チユウセイ ルネツサンス バロツク オンガク タイケイ 05.8:0 05.9: 06.1:20 06.2:0 06.3:02 06.4:S 06.5: 06.6:Archiv Produktion DCI 81341~DCI 813 06.7:ARCHIV PRODUKTION@DCI 81341@DCI 813 06.8:9 06.9:

: [中略] :

<データ部> 01:1310310 02:DCI81341 03:05 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:09 05.4:A 05.5: 05.6: p. ; 31 cm.) : 対訳集 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:41 06.2:0 06.3:10 06.4:B 06.5: 06.6:聖地のクリスマス音楽@アトス山の復活祭@グレゴリオ聖歌. 聖母マリアの

06.7: 06.8:9

06.9: <データ部> 01:1310310 02:DCI81341 03:06 04: 05.1:41 05.2:0 05.3:11 05.4:B 05.5: 05.6:祝日のための聖歌集@グレゴリオ聖歌. マリア・アインジーデルン修道院@

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:41 06.2:0 06.3:12 06.4:B 06.5: 06.6:グレゴリオ聖歌. クリスマス朝課のレスポンソリウム集@グレゴリオ聖歌.

06.7: 06.8:9 06.9:

: [中略] :

<データ部> 01:1310310 02:DCI81341 03:30 04: 05.1:41 05.2:0 05.3:59 05.4:B 05.5: 05.6:協奏曲集 / アルビノーニ@室内協奏曲集 / ヴィヴァルディ

05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:50 06.2:0 06.3:60 06.4:A 06.5: 06.6:さまざまな演奏者 06.7: 06.8:0 06.9:

: [中略] :

<データ部> 01:1310310 02:DCI81341 03:35 04: 05.1:92

- 17 -

Page 20: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.2:0 06.2:8 05.3:69 05.4:D 05.5: 05.6:12 cm. 05.7: 05.8:0 05.9: ******* レコード間リンク・データの併合******* 06.1:01 リンク・レコード1 06.2:8 06.3:01 06.4:B 06.5:1 06.6:聖地のクリスマス音楽 06.7:セイチ ノ クリスマス オンガク 06.8:0 06.9:

: [中略] :

<データ部> 01:1310310 02:DCI81341 03:41 04: 05.1:00 リンク・レコードn 05.2:8 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[声楽曲. 選集] 05.7:セイガツキヨク.センシユウ¥A90011937 05.8:0 05.9: 06.1:01

06.3:01 06.4:B 06.5:1 06.6:ノートル・ダム・ミサ曲 ; 9曲の世俗作品 / ギヨーム・ド・マショー

06.7:ノートル ダム ミサキヨク 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:DCI81341 03:42 04: 05.1:80 05.2:8 05.3:01 05.4:A 05.5:00 05.6:ギヨーム (ド マショー)@1300頃-1377 05.7:ギヨ-ム(ド マシヨ-)@1300 (CA.)-1377¥A84003120 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:8 06.3:01 06.4:B 06.5:0 06.6:モテトゥス / デュファイ, ダンスタブル 06.7:モテトウス 06.8:0 06.9:

: [後略]

- 18 -

Page 21: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

2 引用規格およびコード

2.1 UNIMARC

UNIMARC : Universal MARC format / recommended by the IFLA Working Group on Content Designators set up by the IFLA Section on Cataloguing and the IFLA Section on Mechanization. ― 2nd ed. revised. ― London : IFLA International Office for UBC, 1980.

UNIMARC manual / edited by Brian P. Holt with the assistance of Shally H. McCallum &

A.B. Long. ― London : IFLA Universal Bibliographic Control and International MARC Programme, 1987.

2.2 JIS (日本工業規格)

♦ JIS X 0208 (1990) : 情報交換用漢字符号 ♦ JIS X 0301 (1977) : 日付の表示 (コード) ♦ JIS X 0304 (1988) : 国名コード ♦ JIS X 0305 (1988) : 国際標準図書番号 (ISBN) ♦ JIS X 0306 (1988) : 国際標準逐次刊行物番号 (ISSN) ♦ JIS X 0401 (1973) : 都道府県コード ♦ JIS X 0402 (1988) : 市区町村コード ♦ JIS X 0408 (1989) : 大学・高等専門学校コード ♦ JIS X 0601 (1990) : 情報交換用磁気テープのラベルとファイル構成

2.3 その他のコード

♦ USMARC code list for languages. ― 1989 edition. ― Washington, D.C. : Library of Congress, 1989.

♦ USMARC code list for geographic areas. ― Washington, D.C. : Library of Congress, 1988. ♦ International target audience code (ITAC). ― London : IFLA International Office for UBC,

1977

2.4 その他の関連規則

♦ AACR 2 - Anglo-American cataloguing rules. ― 2nd ed., 1988 revision. ― American Library Associatin, 1988.

♦ NCR 1987 - 日本目録規則. ― 1987年版. ― 日本図書館協会, 1987. ♦ Subject cataloging manual : Subject headings. ― 4th ed. ― Washington, D.C. : Library of

Congress, 1991.

- 19 -

Page 22: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

3 MARCレコード形式

このMARCフォーマットは 256バイトの固定長物理レコードの集合で構成される独自形式である. 1件のMARC レコードは1個のレコードラベルと1個以上のサブレコードからなる. レコードラベル, サブレコードとも 256バイトの固定長レコード上に書き込まれている. レコードラベルにはその書誌レコードが使用したサブレコード数が書かれているので, 書誌レコードの切り出しは容易である.

Toccata MARC FixL Edition ファイル・レイアウト

レコードラベル サブレコード1 256バイト 256バイト

サブレコード2 サブレコード3 256バイト 256バイト

サブレコード4 ... サブレコードn 次のレコードのレコードラベル 256バイト 256バイト 256バイト

次のレコードのサブレコード1 ... 256バイト

- 20 -

Page 23: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

4 キャラクタ・セット

Toccata MARC FixL Editionで使用しているキャラクタ・セット (文字符号表) は, 1バイト系がEBCDIC, 2バイト系が JIS X0208 (旧 JIS C6226) である (この他に PC用の Shift-JIS タイプのものもある). EBCDICのキャラクタ・セットは JP/MARC と同一のものを使用している. コード表を下記に示す.

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

0 NUL /b & - ソ 0

1 / ア タ A J 1

2 イ チ ヘ B K S 2

3 ウ ツ ホ C L T 3

4 エ テ マ D M U 4

5 オ ト ミ E N V 5

6 カ ナ ム F O W 6

7 キ ニ メ G P X 7

8 ク ヌ モ H Q Y 8

9 ケ ネ ヤ I R Z 9

10 ~ ! ^ : コ ノ ユ レ

11 . ¥ , # ロ

12 < * % @ サ ヨ ワ

13 ( ) _ ' シ ハ ラ ン

14 + ; > = ス ヒ リ ゛

15 | ┐ ? " セ フ ル ゜

(注)

0/0 オール・ビット・オフ 4/0 空白 4/11 ピリオド 6/0 マイナス (片かなの音引きはこの文字に変換されている) 6/11 コンマ 7/13 アポストロフィー

- 21 -

Page 24: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

5 レコードラベル (ラベル部)

Toccata MARC FixL Editionのラベル部は 256バイトの固定長フィールド1個からなり, 次のような項目で構成されている.

5.1 ラベル部項目一覧

項目番号 項目名 文字数 文字位置 Toccata MARCのタグ 01 ユーザ番号 8 0- 7 所蔵 950/$a 02 MARC番号 15 8- 22 所蔵 002 03 サブレコード数 2 23- 24 [プログラム作成] 04 登録番号 10 25- 34 所蔵 950/$h 05 請求記号 (1) 8 35- 42 所蔵 950/$b($B) 06 請求記号 (1)のモード 1 43 [プログラム作成] 07 請求記号 (2) 8 44- 51 所蔵 950/$c($C) 08 請求記号 (2)のモード 1 52 [プログラム作成] 09 請求記号 (3) 8 53- 60 所蔵 950/$d($D) 10 請求記号 (3)のモード 1 61 [プログラム作成] 11 受け入れ区分 2 62- 63 所蔵 950/$e 12 管理区分 2 64- 65 所蔵 950/$f 13 購入価格 6 66- 71 所蔵 950/$i 14 受入年月日 8 72- 79 所蔵 950/$j 15 分類番号 (1) 10 80- 89 所蔵 950/$n 16 分類番号 (2) 10 90- 99 所蔵 950/$n 17 資料種別 2 100-101 書誌 RL/6 18 資料形態コード 30 102-131 媒体 115, 126/$a 19 入力年月日 8 132-139 書誌 100/$a/0-7 20 発行年 (1) 4 140-143 媒体 100/$a/9-12 21 発行年 (2) 4 144-147 媒体 100/$a/13-16 22 利用対象コード 3 148-150 書誌 100/$a/17-19 23 ゲタ・コード 1 151 [プログラム発生] 24 レーベル名 20 152-171 媒体 030, 032/$b 25 発売番号(1) 20 172-191 媒体 010, 030, 032/$a 26 発売番号(2) 20 192-211 媒体 010, 030, 032/$a 27 発売価格 6 212-217 媒体 010, 030, 032/$d 28 予備 30 218-247 [空白] 29 ジャンル・コード 2 248-249 書誌 900/$a 30 予備 5 250-254 [空白] 31 ヘッダー・コード 1 255 常に 「0」

- 22 -

Page 25: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

5.2 項目内容

01 ユーザ番号 [0-7] ユーザの ID番号. データは左づめ, 使用しない文字位置は 1バイトの空白で埋めてある.

所蔵レコード [950] $a2300$bA3$cC00662$h3000010666$j19891102≠

<FixL Edition> 2300/b /b /b/b

02 MARC番号 [8-22] 所蔵レコードのフィールド 002にある媒体レコードの ID番号. データは左づめ, 使用しない文字位置は 1バイトの空白で埋めてある.

所蔵レコード [002]F32A50100≠

<FixL Edition> F32A50100/b /b /b/b/b /b

03 サブレコード数 [23-24] レコードラベルを除くサブレコード (データ部) の物理レコード総数. 256バイト単位のレコード数で最終の 「サブレコード番号」 (データ部/03を見よ) と同一.

04 登録番号 [25-34] 所蔵レコードのフィールド950/$hにあるユーザの資料番号. データは右づめ, 使用しない文字位置は数字ゼロで埋めてある. Toccata MARC FixL Editionはこの番号単位で作成されるが, Toccata MARCの書誌レコードは目録規則が規定している書誌単位で入力されている. 複数の物理単位 (例: 2枚のディスク) からなる対象資料については, 個々の図書館での登録単位と一致しないことがあるので注意が必要である.

所蔵レコード [950] $a1321200$bC2$cマ$d2$h4101312≠

<FixL Edition> 0004101312

05 請求記号 (1) [35-42] 所蔵レコードの 950/$bまたは$Bに入力されている請求記号. データは左づめ, 1バイト文字の場合には使用しない文字位置は 1バイトの空白で, 2バイト文字の場合は JIS X0208の空白で埋めてある.

所蔵レコード [950] $a2300$bA3$cC00662$h3000010666$j19891102≠

<FixL Edition> A3/b /b/b/b /b /b

- 23 -

Page 26: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06 請求記号 (1) のモード [43] 項目 05にある請求記号の文字モードを示す1字コード. 1バイト文字の場合には 「1」 に, 2バイト文字の場合は 「2」 にセットされている.

所蔵レコード [950] $a2300$bA3$cC00662$h3000010666$j19891102≠

<FixL Edition> 1

07 請求記号 (2) [44-51] 所蔵レコードの 950/$cまたは$Cに入力されている請求記号. データは左づめ, 1バイト文字の場合には使用しない文字位置は 1バイトの空白で, 2バイト文字の場合は JIS X0208の空白で埋めてある.

所蔵レコード [950] $a2300$bA3$cC00662$h3000010666$j19891102≠

<FixL Edition> C00662/b /b

08 請求記号 (2) のモード [52] 項目 07にある請求記号の文字モードを示す1字コード. 1バイト文字の場合には 「1」 に, 2バイト文字の場合は 「2」 にセットされている.

所蔵レコード [950] $a2300$bA3$cC00662$h3000010666$j19891102≠

<FixL Edition> 1

09 請求記号 (3) [53-60] 所蔵レコードの 950/$dまたは$Dに入力されている請求記号. データは左づめ, 1バイト文字の場合には使用しない文字位置は 1バイトの空白で, 2バイト文字の場合は JIS X0208の空白で埋めてある.

10 請求記号 (3) のモード [61] 項目 09にある請求記号の文字モードを示す1字コード. 1バイト文字の場合には 「1」 に, 2バイト文字の場合は 「2」 にセットされている.

11 受け入れ区分 [62-63] 所蔵レコードの 950/$eに入力されている資料の入手方法を示す2字コード. データは左づめ, 使用しない文字位置は 1バイトの空白で埋めてある.

12 管理区分 [64-65] 所蔵レコードの 950/$f に入力されている資料の入手方法を示す2字コード. データは左づめ, 使用しない文字位置は 1バイトの空白で埋めてある.

- 24 -

Page 27: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

13 購入価格 [66-71] 所蔵レコードの 950/$iに入力されている実際の購入価格. データは右づめ, 使用しない文字位置は数字ゼロ 「0」 で埋めてある.

所蔵レコード [950] $a206100$bXD8612$hXD008612$i2550$j19900227$pK≠

<FixL Edition> 002550

14 受入年月日 [72-79] 所蔵レコード 950/$jに入力されている受入日付. データは左づめ, 使用しない文字位置は 1バイトの空白で埋めてある.

所蔵レコード [950] $a2300$bA3$cC00662$h3000010666$j19891102≠

<FixL Edition> 19891102

15 分類番号 (1) [80-89] 所蔵レコードの 950/$nに入力されている図書館固有の分類番号. データは左づめ, 使用しない文字位置は 1バイトの空白で埋めてある.

16 分類番号 (2) [90-99] 所蔵レコードの 950/$n (2番目の$n) に入力されている図書館固有の分類番号. データは左づめ, 使用しない文字位置は 1バイトの空白で埋めてある.

17 資料種別 [100-101] 一般資料種別を示す2字コード. Toccata MARCオンライン書誌レコードのレコードラベル/文字位置 6 (レコード種別) に入力されているコードを下記のように変換している.

内部レコード FixL 意味 a 00 言語・文字資料 (印刷物) c 01 楽譜 (印刷物) e 02 地図 (印刷物) m 04 マルチメディア (複合媒体資料) g 05 映像資料 i 06 録音資料 (非音楽) j 07 録音資料 (音楽) k 08 二次元の画像資料 (絵画・デザイン等) l 09 コンピュータ・メディア r 10 三次元工芸品・実物教材

書誌レコード

[RL]01452njm0 2200362 0021

- 25 -

Page 28: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

<FixL Edition> 07

18 資料形態コード [102-131] 映像資料または録音資料の形態を示す 30字コード. Toccata MARCオンライン媒体レコードの 115/$aまたは 126/$aにあるコード・データ. 項目 17の値 が 「05」 の場合は 115/$aのデータを, 項目 17の値が 「06」 または 「07」 の場合は 126/$aのデータを用いている. その他の場合は 1バイトの空白で埋めてある. データは左づめ, 使用しない文字位置は 1バイトの空白で埋めてある. コード・データの詳細は Toccata MARCコードブックを参照.

<FixL Edition> 項目 17 07

媒体レコード [126] $a005826001afbbibxxxb1≠

<FixL Edition> 005826001AFBBIBXXXB1/b/b /b /b/b/b /b /b/b/b

19 入力年月日 [132-139] Toccata MARCオンライン書誌レコードのフィールド 100/$a/0-7に収められているMARCレコードの入力日.

書誌レコード [100] $a19910612d1989 r y0jpny d≠

<FixL Edition> 19910612

20 発行年 (1) [140-143] Toccata MARCオンライン媒体レコードのフィールド 100/$a/9-12に収められている発行年.

媒体レコード [100] $a19910612e19891981r y0jpny d≠

<FixL Edition> 1989

21 発行年 (2) [144-147] Toccata MARCオンライン媒体レコードのフィールド 100/$a/13-16に収められている発行年.

媒体レコード [100] $a19910612e19891981r y0jpny d≠

<FixL Edition> 1981

発行年 (2) は次の場合に収録している. 刊行継続中の逐次刊行物 刊行を中止または終了した逐次刊行物

- 26 -

Page 29: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

ある資料の再生 発行年が不確かなモノグラフ 複数の年にまたがって発行されるモノグラフ 発行年と著作権年が両方表示されているモノグラフ 発売/販売年と制作年が両方表示されているモノグラフ

22 利用対象コード [148-150] Toccata MARCオンライン書誌レコードのフィールド 100/$a/17-19にある3桁のコード. Toccata MARCでは IFLA (国際図書館連盟) による ITAC (International Target Audience Code, 1977) を用いている. 教育・研究用コード C 小学生 G 中学・高校生 M 大学・短期大学生 P 大学院生以上の研究者 Z 特殊教育 (リハビリテーション用など) 一般用コード B 就学前の乳幼児 (0~5歳) J 児童 (小学生) K 未成年 (中学・高校生などのティーンエイジャー) R 成人: 一般 (趣味や楽しみのためのもの) V 成人: 学問的な教養 書誌レコード

[100] $a19910612e19891981r y0jpny d≠

<FixL Edition> R/b/b

23 ゲタ・コード [151] レコード処理中に EBCDICまたは JIS X0208 (または Shift-JIS) に変換できない文字を検出した場合には 「1」を, 検出しなかった場合には 「0」 をセットしてある.

24 レーベル名 [152-171] Toccata MARCオンライン媒体レコードのフィールド 030/$bまたは 032/$bの1バイトデータを日本語文字 (2バイト) に変換してある. データは左づめ, 使用しない文字位置は JIS X0208の空白で埋めてある. 媒体レコード

[030]00$bArchiv Produktion$aPOCA-1025$d¥2913$e19910425≠

<FixL Edition> Archiv Pro

発売番号データの詳細はサブレコードの項目「2: 発行・頒布」に収録してある <FixL Edition Level 3>.

- 27 -

Page 30: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

N: ISBN

媒体レコード [010] $a4-10-820132-9$d¥1600$e19871122≠

<FixL Edition Level 3> 05.4:N 05.5: 05.6:ISBN: 4-10-820132-9 : ¥1600 05.7:4-10-820132-9#¥1600

S: 録音資料の発売番号

媒体レコード

[030]00$bCapriccio$aNSC 82$cJapan$d¥2700≠ [030]00$bCapriccio$a10 294≠

<FixL Edition Level 3> 05.4:S 05.5: 05.6:Capriccio NSC 82 (Japan) : ¥2700 05.7:CAPRICCIO@NSC 82%JAPAN#¥2700

<FixL Edition Level 3> 05.4:S 05.5: 05.6:Capriccio 10 294 05.7:CAPRICCIO@10 294

V: 映像資料の発売番号

媒体レコード

[032]0 $bAmadeo$aPHLK-6001$aPHLK-6003$d¥17476$e1991≠

<FixL Edition Level 3> 05.4:V 05.5: 05.6:Amadeo PHLK-6001~PHLK-6003 : ¥17476 05.7:AMADEO@PHLK-6001@PHLK-6003#¥17476

25 発売番号 (1) [172-191] Toccata MARCオンライン媒体レコードのフィールド 010/$a, 030/$a, 032/$aにある対象資料の識別用番号. データは左づめ, 使用しない文字位置は 1バイトの空白で埋めてある. 下記の優先順位による.

a: ISBN (フィールド 010/$a) b: 録音資料の発売番号 (フィールド 030/$a) c: 映像資料の発売番号 (フィールド 032/$a) d: 楽譜の出版者番号 (フィールド 034/$a) e: 上記以外は空白

媒体レコード

[030]00$bArchiv Produktion$aPOCA-1025$d¥2913$e19910425≠

- 28 -

Page 31: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

<FixL Edition> POCA-1025/b/b /b /b/b/b /b /b/b/b /b

26 発売番号 (2) [192-211] Toccata MARCオンライン媒体レコードのフィールド 010/$a, 030/$a, 032/$aにある対象資料の識別用番号. 項目 25に収めた発売番号は除く. データは左づめ, 使用しない文字位置は 1バイトの空白で埋めてある. 下記の優先順位による.

a: 項目 25に ISBNを用いた場合, 録音資料の発売番号 b: 項目 25に録音資料の発売番号を用いた場合, 2番目の$aがあれば2番目の$a c: 項目 25に ISBNを用いた場合, 録音資料の発売番号がなければ, 映像資料の発売番号

d: 項目 25に映像資料の発売番号を用いた場合, 2番目の$aがあれば2番目の$a e: 項目 25に ISBNを用いた場合, 録音資料の発売番号も映像資料の発売番号もなければ, 楽譜の出版者番号

f: 項目 25に楽譜の出版者番号を用いた場合, 2番目の$aがあれば2番目の$a g: 上記以外は空白

27 発売価格 [212-217] Toccata MARCオンライン媒体レコードのフィールド010/$d, 030/$d, 032/$dにある発売価格. タグ番号の小さい順に処理を行なっている. データは記号 「¥」 を除いた後に右につめ, 使用しない文字位置は数字ゼロ 「0」 で埋めてある. 価格は資料現品に表示されているものを収めている.

映像資料の場合には個人向けの販売価格 (セル用価格とも呼ばれる) が表示されている場合, 図書館等への業務用価格 (著作権処理済, 補償金支払済などとも呼ばれる) が表示されている場合などがあり, 個々のケースで異なる.

媒体レコード [030]00$bArchiv Produktion$aPOCA-1025$d¥2913$e19910425≠

<FixL Edition> 002913

28 予備 [218-247] 1バイト・モードの空白.

29 ジャンル・コード [248-249] Toccata MARCオンライン書誌レコードのフィールド 900/$aにある, 2バイトのジャンル・コード.

書誌レコード [900] $a7E≠

<FixL Edition> 7E

30 予備 [250-254] 1バイト・モードの空白.

- 29 -

Page 32: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

31 ヘッダー・コード [255] レコードラベルであることを示す識別用文字. 常に数字 「0」.

6 (目録) データ部 (サブレコード)

データ部には256バイト単位の固定長フィールドで目録情報を収めている. 1つの固定長フィールドはそれぞれ 115バイトからなる2つの目録情報エリアと 26バイトからなる共通管理項目で構成している. 目録情報は 256バイトの固定長フィールドの繰り返しによって収録する. 目録情報の入れ物として, 2バイトの表示用データ 35文字 (70バイト) と1バイトの検索キー35文字をペアで収録できるように設計してあるが, 目録規則上の標目でないデータには, 当然のことながら検索キーはない. また逆に, 言語コード等のコード類とローマ字データには2バイトの表示用データはない.

6.1 データ部作成順序

データ部は下記の手順で作成する. この順序は目録情報エリア 05-06.2の 「目録情報の書誌階層」 を指示する1桁コードと一致している.

コード 階層 Toccata MARCオンライン・レコード 備考 1 基本レベル 書誌・媒体 0XX-722 (4XX を除く) 共通 2 作品レベル 書誌 423, 464 共通 4 関連著作: 書誌 488 Level 3 5 シリーズレベル 書誌 410 共通 6 セットレベル 書誌 461 Level 3 7 サブセットレベル 書誌 462 Level 3 8 ピースレベル 書誌 463 Level 3

6.2 典拠レコード・リンク処理

Toccata MARCオンライン書誌レコードが典拠レコードにリンクしている場合 ($3 サブフィールドに典拠番号が入力されている) には, リンクしている典拠レコードの日本語典拠標目を Toccata MARC FixL Editionの標目として変換している.

書誌レコード [2A0]1 $A《コシ・ファン・トゥッテ》$aコシ ファン トウッテ$Eオペラ$E全曲$EKV588$Fヴォルフガン

グ・アマデウス・モーツァルト≠ [606] $3a83001956≠

典拠レコード [001]a83001956≠ [A4A] $aOperas≠ [A4K] $A歌劇$a カゲキ≠ ← <日本語典拠標目> [E4A] $aOperettas≠ [E4A] $aPuppet operas≠ [E4A] $aSingspiels≠

- 30 -

Page 33: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

[E4K] $A歌芝居$a ウタシバイ≠ [E4K] $Aオペラ$a オペラ≠ [E4K] $Aオペレッタ$a オペレッタ≠ [E4K] $A喜歌劇$a キカゲキ≠ [E4K] $A楽劇$a ガクゲキ≠ [E4K] $Aジングシュピール$a ジングシュピール≠

<FixL Edition Level 1> 06.1:70 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5: 06.6:歌劇 ← <表示用データ> 06.7:カゲキ ← <検索キー>

6.2.1 典拠レコード番号の付加 Toccata MARC FixL Edition Level 2 と FixL Edition Level 3では, 典拠ファイルを維持する図書館のために, 典拠レコード番号を書誌情報 (1バイト文字) の中に記号 「¥」 に続けて収めてある.

書誌レコード [2A0]0 $A ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K. 466$a ピアノ キョウソウキョク 20$A ピアノ協奏曲第2

1番ハ長調 K. 467$Fヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト$Gマルコム・ビルソン, フォルテピアノ$G イングリッシュ・バロック・ソロイスツ$Gジョン・エリオット・ガーディナー, 指揮≠

[700]1 $3a83000704$400$3a84016710≠

典拠レコード [001]a84016710≠ [002]a83000704≠ [A5A]3 $aConcertos$rpiano, orchestra$sK. 466$uD minor≠ [A5K] $A協奏曲$R ピアノ, 管弦楽$SK. 466$Uニ短調$a キョウソウキョク$r ピアノ カンゲンガク

$sK. 466≠ [E5A]3 $aConcertos$rpiano, orchestra$sno. 20$uD minor≠ [E5K] $A協奏曲$R ピアノ, 管弦楽$S第20番$Uニ短調$a キョウソウキョク$r ピアノ カンゲンガク$s2

0≠ <FixL Edition Level 2; FixL Edition Level 3>

<統一タイトル> 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[協奏曲, ピアノ, 管弦楽, K. 466, ニ短調] 05.7:キヨウソウキヨク,ピアノ カンゲンガク,K. 466¥A840105.8:9 05.9: <統一タイトル (続)> 06.1:00 06.2:0

- 31 -

Page 34: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6: 06.7:6710 06.8:0

6.3 分類索引レコード・リンク処理 <FixL Edition Level 3>

Toccata MARCオンライン書誌レコードが分類索引レコードとリンクしている場合 (フィールド 671のサブフィールド$3に分類索引レコード番号が入力されている) には, リンクしている分類索引レコードのフィールド C7X または A7Xが Toccata MARC FixL Edition Level 3の分類関係の検索項目として変換される. 分類索引レコード番号は書誌情報 (1バイト文字) の中に記号 「¥」 に続けて埋め込んである. 書誌レコード

[2A0]0 $A ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K. 466$a ピアノ キョウソウキョク 20$A ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K. 467$Fヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト$Gマルコム・ビルソン, フォルテピアノ$G イングリッシュ・バロック・ソロイスツ$Gジョン・エリオット・ガーディナー, 指揮≠

[671] $3c90000773≠

分類索引レコード [001]c90000773≠ [A70] 0$a764.32/62/186$Tピアノ協奏曲 (室内オーケストラ)$t ピアノ キョウソウキョク シツナイ オーケス

トラ≠ [C70]12$a764.186$T協奏曲形式$t キョウソウキョク ケイシキ≠ [C70]10$a764.32$T室内オーケストラと特定の1つの独奏楽器$tシツナイ オーケストラ ト トクテイ ノ ヒト

ツ ノ ドクソウ ガッキ≠ [C70]11$a766.2$T ピアノ$t ピアノ≠

<FixL Edition Level 3> <分類標目> 06.6:ピアノ協奏曲 (室内オーケストラ) 06.7:764.32/62/186@ピアノ キヨウソウキヨク シツナイ オーケストラ¥C90000773<分類ファセット1> 06.6:協奏曲形式&室内オーケストラと特定の1つの独奏楽器. ピアノ 06.7:764.32/62/186@キヨウソウキヨク ケイシキ¥C90000773<分類ファセット2> 06.6:室内オーケストラと特定の1つの独奏楽器 (協奏曲形式)&ピアノ 06.7:764.32/62/186@シツナイ オーケストラ ト トクテイ ノ ヒトツ ノ ドクソウ ガツキ¥C90000773<分類ファセット3> 06.6:ピアノ (室内オーケストラと特定の1つの独奏楽器. 協奏曲形式) 06.7:764.32/62/186@ピアノ¥C90000773

- 32 -

Page 35: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

6.4 他の書誌レコードとのレコード間リンク <FixL Edition Level 3>

Toccata MARCオンライン目録システム上で作成される書誌レコードには, 別の書誌レコードと書誌階層関係を形成しているものがある. これらの関係はフィールド461~463にリンク先レコードの ID番号を入力することによって指示されている. このような関連性を持つレコードは, Toccata MARC FixL Edition Level 3ではリンク先レコードの基本項目 (基本記入および/またはタイトルと責任表示) が処理中の書誌レコードに併合され, レコードの一部として頒布用ファイルに転送される. 書誌レコード (処理対象)

[001]b910028583≠ [2A0]0 $A ピアノ作品集$a ピアノ サクヒンシュウ$Fヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト≠ [2C5] $Aモーツァルト全集$a モーツァルト ゼンシュウ≠ [461] 0$1001b901169757≠

書誌レコード (リンク先) [001]b901169757≠ [2A0]1 $Aモーツァルト全集$a モーツァルト ゼンシュウ≠ [463] 0$1001b910028494≠ [463] 0$1001b910028508≠ [463] 0$1001b910028516≠ [463] 0$1001b910028524≠ [463] 0$1001b910028540≠ [463] 0$1001b910028567≠ [463] 0$1001b910028575≠ [463] 0$1001b910028583≠ [463] 0$1001b910028591≠ [463] 0$1001b910028605≠ [463] 0$1001b910028613≠ [463] 0$1001b910028648≠

<FixL Edition Level 3> <統一タイトル> 05.6:[ピアノ曲. 選集] 05.7:ピアノキヨク.センシユウ¥A84022698 <記述タイトル> 06.6:ピアノ作品集 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 06.7:ピアノ サクヒンシユウ <シリーズ表示> 06.6:モーツァルト全集 06.7:モーツアルト ゼンシユウ <リンク先レコードの併合データ: 統一タイトル> 06.6:[選集] 06.7:センシユウ¥A84034076 <リンク先レコードの併合データ: 記述タイトル> 05.6:モーツァルト全集 05.7:モーツアルト ゼンシユウ <リンク先レコードの併合データ: 個人名標目> 06.6:モーツァルト, ウォルフガング アマデウス@1756-1791 06.7:モーツアルト,ウオルフガング アマデウス@1756-1791¥A83000704

- 33 -

Page 36: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

6.5 データ部項目一覧

項目番号 項目名 文字数 文字位置 転送元ファイル 01 ユーザ番号 8 0- 7 所蔵 950/$a 02 MARC番号 15 8- 22 所蔵 002 03 サブレコード番号 2 23- 24 [プログラム作成] 04 予備 1 25 [空白] 05 [目録情報エリア (1)] [115] [26-140] 書誌・媒体 05.1 タグ番号 2 26- 27 05.2 書誌階層コード 1 28 05.3 書誌対象一連番号 2 29- 30 05.4 サブフィールド識別子 1 31 05.5 インディケータ 2 32- 33 05.6 書誌情報 (2バイト文字) 70 34-103 05.7 書誌情報 (1バイト文字) 35 104-138 05.8 継続指示コード 1 139 05.9 予備 1 140 06 [目録情報エリア (2)] [115] [141-255] 書誌・媒体 06.1 タグ番号 2 141-142 06.2 書誌階層コード 1 143 06.3 書誌対象一連番号 2 144-145 06.4 サブフィールド識別子 1 146 06.5 インディケータ 2 147-148 06.6 書誌情報 (2バイト文字) 70 149-218 06.7 書誌情報 (1バイト文字) 35 219-253 06.8 継続指示コード 1 254 06.9 予備 1 255

6.6 項目の説明

01 ユーザ番号 [0-7] レコードラベルの項目 01と同一データ. 図書館での変換 (ダウンロード) 時のチェック項目として用意してある.

02 MARC番号 [8-22] レコードラベルの項目 02と同一データ. 図書館での変換 (ダウンロード) 時のチェック項目として用意してある.

03 サブレコード番号 [23-24] 目録情報を収録したデータ部の固定長フィールドに付与する一連番号. 01~99.

- 34 -

Page 37: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

04 予備 [25] 1バイトの空白. 将来の使用のために確保してある.

05 目録情報エリア (1)

06 目録情報エリア (2) 115バイト単位 (固定長) で書誌情報を収録する本体部分. 1つの物理レコード (256バイト) に2個の目録情報エリアを収めている. 05.1 タグ番号 [26-27]

06.1 タグ番号 [141-142]

書誌情報のエリアを定義する2桁の固有番号. 最初の1桁は書誌情報のエリアを示す. 2桁目 0~9 はそのエリア内での固有番号となる. データが桁あふれした場合, 次のサブレコードでは番号を更新しない.

1桁目 意味 Toccata MARCオンライン・レコードのフィールド 0 タイトルと責任表示 書誌 2A0, 200, 70X/$0t, $12A0, $1200, 50X, $150X 1 版 書誌 2A5 [205] 2 発行・頒布 媒体 2B0 [210]:211:0XX:102 3 シリーズ 書誌 2C5 [225] 4 注記 書誌 3XX 5 演奏者注記 書誌 3C2 [322] 6 タイトル標目 書誌 5XX 7 主題標目 書誌 6XX 8 著作責任 書誌 7XX 9 形態記述 媒体 215 [126]

2桁目は同一タグの発生番号である (0~9). タグ内のサブフィールドは 05-06.4を見よ.

書誌レコード [2A0]1 $A《コシ・ファン・トゥッテ》$aコシ ファン トウッテ$Eオペラ$E全曲$EKV588$Fヴォルフガン

グ・アマデウス・モーツァルト≠ [700]1 $3a83000704$400$3a83006664≠

典拠レコード [001]a83006664≠ [A5A]3 $aCosi fan tutte≠ [A5K] $A コシ ファン トゥッテ$a コシ ファン トゥッテ≠

<FixL Edition Level 3> <統一タイトル> 05.1:00 ← <タグ番号> 05.2:0 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[コシ ファン トゥッテ] 05.7:コシ フアン トウツテ¥A83006664

- 35 -

Page 38: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.8:0 05.9: <記述タイトル> 06.1:01 ← <タグ番号> 06.2:0 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:《コシ・ファン・トゥッテ》 : オペラ : 全曲 : KV588 / 06.7:コシ フアン トウツテ 06.8:9 06.9:

05.2 書誌階層コード [28]

06.2 書誌階層コード [143]

目録情報の書誌階層を指示する1桁コード. 目録規則 (NCR 1987) の「1.9 書誌階層」に相当するコードで, 下記のものがある.

コード 意味 Toccata MARCオンライン・レコードのフィールド

備考

0 基礎レベル 書誌・媒体 0XX-722 (4XXを除く) 共通 2 分出レベル 書誌 423, 464, 551 共通 4 関連著作 書誌 488 Level 3 5 シリーズレベル 書誌 410 共通 6 セットレベル 書誌 461 Level 3 7 サブセットレベル 書誌 462 Level 3 8 ピースレベル 書誌 463 Level 3

0 基礎レベル

目録記入の基礎とした書誌単位. 通常は目録記入の本体. Toccata MARC FixL Editionレコードには, このレベルの目録データが必ず存在する. 基礎レベル以外の目録データは目録対象資料によって左右される.

2 分出レベル

基礎レベルで目録した対象資料が複数の作品を収めた合集の場合, その資料に収録されている内容作品に対する標目データを分出レベルとして収めてある. このレベルには総合タイトルのない合集に収録されている2番目以降の作品も含まれる. 標目とはしない内容作品は, 内容注記として基礎レベルの中に収めてある (内容注記は標目ではないので注意が必要である).

4 関連著作

例えば歌劇の台本の原作となった作品など, 基礎レベルで目録した対象資料の基本記入に対する関連の標目.

5 シリーズレベル

基礎レベルで目録した対象資料があるシリーズに含まれ, そのシリーズを標目とする場合に使用する書誌レベル. この標目データに対応する書誌記述は, 基礎レベルのシリーズタイトルに収めて

- 36 -

Page 39: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

ある. Toccata MARCオンライン目録システムの運用上の理由で, シリーズタイトルに読みを入力している場合があるが, それが必ずしも標目を意味するものではないことに注意が必要である.

6 セットレベル

セットレベルは, 共通タイトルのもとに識別され物理的に独立しているモノグラフの集合である. これには主として多巻もののモノグラフが含まれる. ただし, 逐次的に発行される多巻もののモノグラフを含めない. このような発行形態の資料はシリーズとして扱っている.

7 サブセットレベル

サブセットは, 共通タイトルによって同定される物理的に独立した資料のグループで, より大きなセットの部分を構成する.

8 ピースレベル

ピース (1点) レベルは, 物理的に独立した単一の書誌的資料である. 書誌レコード

[2A0]0 $A ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K. 466$a ピアノ キョウソウキョク 20$A ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K. 467$Fヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト$Gマルコム・ビルソン, フォルテピアノ$G イングリッシュ・バロック・ソロイスツ$Gジョン・エリオット・ガーディナー, 指揮≠

[423] 0$12A00 $A ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K. 467$a ピアノ キョウソウキョク 21$150010 $3a83004785$17000 $3a83000704$400≠

[700]1 $3a83000704$400$3a84016710≠

<FixL Edition Level 3> <統一タイトル> 05.1:00 05.2:0 ← <書誌階層コード> 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[協奏曲, ピアノ, 管弦楽, K. 466, ニ短調] 05.7:キヨウソウキヨク,ピアノ カンゲンガク,K. 466¥A8401 05.8:9 05.9: <統一タイトル (続)> 06.1:00 06.2:0 ← <書誌階層コード> 06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6: 06.7:6710 06.8:0 06.9: <記述タイトル> 05.1:01 05.2:0 ← <書誌階層コード> 05.3:03 05.4:B

- 37 -

Page 40: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.5:0 05.6:ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K. 466 ; ピアノ協奏曲第21番ハ長 05.7:ピアノ キヨウソウキヨク 20 05.8:9 05.9: <記述タイトル (続)> 06.1:01 06.2:0 ← <書誌階層コード> 06.3:04 06.4:B 06.5:0 06.6:調 K. 467 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ; マ 06.7: 06.8:9 06.9: <記述タイトル (続)> 05.1:01 05.2:0 ← <書誌階層コード> 05.3:05 05.4:B 05.5:0 05.6:ルコム・ビルソン, フォルテピアノ ; イングリッシュ・バロック・ソロ 05.7: 05.8:9 05.9: <記述タイトル (続)> 06.1:01 06.2:0 ← <書誌階層コード> 06.3:06 06.4:B 06.5:0 06.6:イスツ ; ジョン・エリオット・ガーディナー, 指揮 06.7: 06.8:0 06.9: <基本記入: 個人名> 05.1:80 05.2:0 ← <書誌階層コード> 05.3:27 05.4:A 05.5:00 05.6:モーツァルト, ウォルフガング アマデウス@1756-1791 05.7:モーツアルト,ウオルフガング アマデウス@1756-1791¥A 05.8:9 05.9: <基本記入: 個人名 (続)> 06.1:80 06.2:0 ← <書誌階層コード> 06.3:28 06.4:A 06.5:00 06.6: 06.7:83000704

- 38 -

Page 41: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.8:0 06.9: <分出・副出記入の標目: 統一タイトル> 06.1:00 06.2:2 ← <書誌階層コード> 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[協奏曲, ピアノ, 管弦楽, K. 467, ハ長調] 06.7:キヨウソウキヨク,ピアノ カンゲンガク,K. 467¥A8300 06.8:9 06.9: <分出・副出記入の標目: 統一タイトル (続)> 05.1:00 05.2:2 ← <書誌階層コード> 05.3:02 05.4:A 05.5: 05.6: 05.7:4785 05.8:0 05.9: <分出・副出記入の標目: タイトルと責任表示> 06.1:01 06.2:2 ← <書誌階層コード> 06.3:03 06.4:B 06.5:0 06.6:ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K. 467 06.7:ピアノ キヨウソウキヨク 21 06.8:0 06.9: <分出・副出記入の標目: 個人名> 05.1:80 05.2:2 ← <書誌階層コード> 05.3:04 05.4:A 05.5:00 05.6:モーツァルト, ウォルフガング アマデウス@1756-1791 05.7:モーツアルト,ウオルフガング アマデウス@1756-1791¥A 05.8:9 05.9: <分出・副出記入の標目: 個人名 (続)> 06.1:80 06.2:2 ← <書誌階層コード> 06.3:05 06.4:A 06.5:00 06.6: 06.7:83000704 06.8:0

- 39 -

Page 42: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

<FixL Edition Level 3> <記述タイトル> 05.1:00 05.2:0 ← <書誌階層コード> 05.3:01 05.4:B 05.5:1 05.6:《タンクレード》 / アンドレ・カンプラ 05.7:タンクレード 05.8:0 05.9: <関連著作の標目: 統一タイトル> 06.1:01 06.2:4 ← <書誌階層コード> 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[解放されたイエルサレム] 06.7:カイホウサレタ イエルサレム¥A91055156 06.8:0 06.9: <関連著作の標目: 個人名> 05.1:80 05.2:4 ← <書誌階層コード> 05.3:02 05.4:A 05.5:02 05.6:タッソー, トルクワート@1544-1595 05.7:タツソー,トルクワート@1544-1595¥A91055148 05.8:0 05.9:

05.3 書誌対象一連番号 [29-30]

06.3 書誌対象一連番号 [144-145]

記述~標目という書誌単位ごとに付与する一連番号. 書誌階層コードと関連する番号で, 1つの記述対象ごとに新たな番号を付与する. この番号は01から始まる. データが桁あふれした場合の次のサブレコードでも番号を更新する.

書誌レコード [302] $A録音: 1974年8月8, 9日, England, All Saints’

Church≠

<FixL Edition> <注記> 05.1:40 05.2:0 05.3:07 ← <書誌対象一連番号> 05.4:A 05.5: 05.6:録音: 1974年8月8, 9日, England, All Sain 05.7: 05.8:9

- 40 -

Page 43: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.9: <注記 (続)> 06.1:40 06.2:0 06.3:08 ← <書誌対象一連番号> 06.4:A 06.5: 06.6:ts’ Church 06.7: 06.8:0 06.9:

05.4 サブフィールド識別子 [31]

06.4 サブフィールド識別子 [146]

タグ番号の指示する目録情報エリアを細分する1桁のアルファベット. これらのアルファベット・コードには入力順 (排列) を示す機能はない (識別子の値順では目録データを収録していない).

タグ番号 (1桁目) 識別子: 名称 内部レコードのフィールド 備考 0: タイトルと責任表示 A: 統一タイトル 書誌 70X, 50X, 4XX/$150X B: 記述タイトル (日本語) 書誌 2A0, 4XX/$12A0 C: 記述タイトル 書誌 200, 4XX/$1200 Level 3 1: 版 A: 版表示 書誌 2A5 2: 発行・頒布 A: 発行地 媒体 2B0/$A C: 発行者 媒体 2B0/$C D: 発行年 媒体 2B0/$D, 211/$a E: 製造場所 媒体 210 Level 3 G: 製造者 媒体 210 Level 3 H: 製造年 媒体 210 Level 3 K: 発行国 媒体 102 Level 3 N: ISBN 媒体 010 Level 3 S: 発売番号 (録音資料) 媒体 030 Level 3 V: 発売番号 (映像資料) 媒体 032 Level 3 X: 出版者番号 (楽譜) 媒体 034 Level 3 3: シリーズ A: シリーズ 書誌 2C5 4: 注記 A: 一般注記 書誌 300-315, 333-337 B: 内容注記 書誌 3C7 C: 要旨 書誌 330 Level 3 5: 演奏者注記 A: 演奏者注記 書誌 3C2 6: タイトル標目 A: タイトル標目 書誌 510-519, 4XX/$1519 7: 主題標目 A: 一般件名 書誌 606

- 41 -

Page 44: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

タグ番号 (1桁目) 識別子: 名称 内部レコードのフィールド 備考 B: 個人件名 書誌 600 C: 団体件名 書誌 601 D: 地名件名 書誌 607 E: タイトル件名 書誌 605 F: 固有名+タイトル件名 書誌 604 Level 3 G: 非統制主題語 書誌 610 Level 3 L: 言語コード 書誌 101 Level 3 M: 地域コード 書誌 660 Level 3 N: 年代 書誌 122, 661 Level 3 P: J-PRECIS 書誌 671 Level 3 Q: Toccata MARC分類標

目 書誌 671 Level 3

8: 著作責任 A: 個人名標目 書誌 70X, 4XX/$170X B: 団体名標目 書誌 71X, 4XX/$171X 9: 形態記述 A: 資料種別と数量 媒体 215/$A C: 形態的細目 媒体 215/$C D: 大きさ 媒体 215/$D E: 付属資料 媒体 215/$E T: 演奏時間 書誌 127, 4XX/$1127 Level 3

05.5 インディケータ [32-33]

06.5 インディケータ [147-148]

目録データに付加的な情報を付与する2桁のコード. 下記の場合にコードを収める.

0: タイトルと責任表示 B: 記述タイトル (日本語) C: 記述タイトル <FixL Edition Level 3>

インディケータ1: タイトルの重要性の指示 0 タイトルは重要でない (その記述タイトルを標目とはしない) 1 タイトルは重要である (その記述タイトルを標目とする) このインディケータは, 記述タイトルが重要 (個別化されたもの) であるかどうかを指示する. すなわち, その記述タイトルを標目にするかどうかを指示する.

インディケータ2: 空白 6: タイトル標目

A: タイトル標目 インディケータ1: タイトルの重要性の指示

0 タイトルは重要でない (そのタイトルを標目とはしない) 1 タイトルは重要である (そのタイトルを標目とする)

インディケータ2: 空白 7: 主題標目

F: 固有名+タイトル件名 インディケータ1: 標目要素の区分

T タイトル部分 X 固有名部分

- 42 -

Page 45: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

インディケータ2: 空白 N: 年代 <FixL Edition Level 3>

インディケータ1: 年代の数量指示 0 単一の年代・日時 1 複数の単一年代・日時 2 期間

インディケータ2: 空白 P: J-PRECIS <FixL Edition Level 3>

インディケータ1: 索引語の重要性の指示 0 索引語は重要でない 1 索引語は重要である

インディケータ2: 空白 8: 著作責任

A: 個人名標目 B: 団体名標目

リレータ・コード. Toccata MARCでは2桁の数字コードを使用している. 付録の Toccata MARCコードブックを参照.

05.6 書誌情報 (2バイト文字) [34-103]

05.7 書誌情報 (1バイト文字) [104-138]

06.6 書誌情報 (2バイト文字) [149-218]

06.7 書誌情報 (1バイト文字) [219-253]

目録データの本体. 目録記入の要素はタグ番号とサブフィールド識別子の組合せで定義する. 目録データの表示用文字列, および検索用文字列は全てこれらの項目に収めてある. 1バイト文字の検索用文字列では, 拗音や促音を示す小字は対応する直音文字に変換している.

(例) ヴァイオリン キョウソウキョク → ヴアイオリン キヨウソウキヨク バッハ → バツハ

下記の変換対照表では空白を 「 /b」 で表現している. また 「文字列」 という表現は目録データ要素を, <なし> という表現は記号がないことをそれぞれ示している. なお, 該当するデータ要素がないものは空欄になっている. 各変換対照表の項目はデータ要素名, 表示用文字列の記号 <FixL Edition Level 1>, 同 <FixL Edition Level 2>, 同 <FixL Edition Level 3>, 検索用文字列の記号の順である. なお, サブフィールド識別子の見出しには関係する目録規則 (NCR 1987) の条文番号を付記してある. 0: タイトルと責任表示

A: 統一タイトル (NCR 1987. 26)

さまざまなタイトルで発行される著作 (作品) に対して用いる. このタイトルに対する著作責任標目はタグ番号8に収めてある. 記号 (表示用) 記号 (検索用) データ要素名 Level 1 Level 2 Level 3 Level 1 Level 2 Level 3 統一タイトル本体 <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> 部編番号 . . /b . /b . . .

- 43 -

Page 46: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

記号 (表示用) 記号 (検索用) データ要素名 Level 1 Level 2 Level 3 Level 1 Level 2 Level 3 部編名 . . /b . /b . . . 発行年 . . /b . /b . . . 形式副標目 . . /b . /b . . . 言語 . . /b . /b . . . 雑多な情報 (文字列) /b(文字列) /b /b(文字列) /b (文字列) (文字列) (文字列)

バージョン . . /b . /b . . . 演奏手段 (音楽) , , /b , /b , , , 番号表示 (音楽) , , /b , /b , , , 編曲 (音楽) (文字列) /b(文字列) /b /b(文字列) /b (文字列) (文字列) (文字列)

調 (音楽) , , /b , /b , , , 巻号 ; /b; /b /b; /b @ @ @ 典拠レコード番号 ¥ ¥

上記の処理の後に表示用文字列全体を角かっこ[ ]で包んである.

<FixL Edition Level 1> 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[哀歌.第2巻.朗読,第3番] 05.7:アイカ.2.ロウドク,3 05.8:0 05.9:

<FixL Edition Level 2; FixL Edition Level 3> 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[哀歌. 第2巻. 朗読, 第3番] 06.7:アイカ.2.ロウドク,3¥A93000626 06.8:0 06.9:

<FixL Edition Level 1>

06.1:00 06.2:5 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[ロイヤル エディション;no. 38] 06.7:ロイヤル エデイシヨン@NO. 38 06.8:0 06.9:

<FixL Edition Level 2; FixL Edition Level 3> 05.1:00 05.2:5

- 44 -

Page 47: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[ロイヤル エディション ; no. 38] 05.7:ロイヤル エデイシヨン@NO. 38¥A93000413 05.8:0 05.9:

B: 記述タイトル (日本語) (NCR 1987. X.1; 22)

目録規則で規定している「タイトルと責任表示に関する事項」に相当するデータで, 公共図書館用の日本語によるタイトルと責任表示を収めている. 目録規則で規定している情報源の優先順位には従っていない. 検索キーは最初の本タイトルにのみ入力してある. 基礎書誌レベルの場合, 2番目以降の本タイトルは分出レベルの本項目に収めてある. 基礎書誌レベル以外の場合には当該レベルのデータのみを収めてある. タイトル関連情報を標目とする場合にはタグ番号6に繰り返して収めてある. 本タイトルに対する著作責任標目はタグ番号8に収めてある.

データ要素名 記号 Level 1 記号 Level 2 記号 Level 3 記号 (検索用) 本タイトル <なし> <なし> <なし> <なし> 2番目の本タイトル ; ; /b; /b 他の著作者の本タイトル . . . /b 並列タイトル = = /b= /b タイトル関連情報 : : /b: /b 最初の責任表示 / / /b/ /b 別種類の責任表示 ; ; /b; /b 部編番号 . . . /b 部編名 . . . /b 巻号表示 ; ; /b; /b

<FixL Edition Level 1; FixL Edition Level 2>

06.1:01 06.2:0 06.3:02 06.4:B 06.5:0 06.6:交響曲変ホ調;ウェーバーの主題による交響的変容;弦楽合奏と金管のための 06.7:コウキヨウキヨク ヘンホ チヨウ 06.8:9 06.9: 05.1:01 05.2:0 05.3:03 05.4:B 05.5:0 05.6:演奏会用音楽:作品50/ヒンデミット 05.7: 05.8:0 05.9:

<FixL Edition Level 3> 06.1:01 06.2:0 06.3:02

- 45 -

Page 48: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.4:B 06.5:0 06.6:交響曲変ホ調 ; ウェーバーの主題による交響的変容 ; 弦楽合奏と金管 06.7:コウキヨウキヨク ヘンホ チヨウ 06.8:9 06.9: 05.1:01 05.2:0 05.3:03 05.4:B 05.5:0 05.6:のための演奏会用音楽 : 作品50 / ヒンデミット 05.7: 05.8:0 05.9:

C: 記述タイトル <FixL Edition Level 3> (NCR 1987. X.1; 22)

目録規則で規定している「タイトルと責任表示に関する事項」に含まれるデータ. 目録規則で規定している情報源の優先順位に従っているため, 主としてローマ字によるデータを収めている. 本タイトルが日本語の場合には例外的に表示用データを含むことがある. 本タイトルに対する著作責任標目はタグ番号8に収めてある.

データ要素名 記号 (検索用) 本タイトル <なし> 2番目の本タイトル /b; /b 他の著作者の本タイトル . /b 並列タイトル /b= /b タイトル関連情報 /b: /b 最初の責任表示 /b/ /b 別種類の責任表示 /b; /b 部編番号 . /b 部編名 . /b 巻号表示 /b; /b

<FixL Edition Level 3>

06.1:01 06.2:0 06.3:02 06.4:C 06.5:1 06.6: 06.7:TANCREDE / CAMPRA ; SOLI ; THE SIXT 06.8:9 06.9: 05.1:01 05.2:0 05.3:03 05.4:C 05.5:1 05.6: 05.7:EEN ; LA GRAND ECURIE ET LA CHAMBRE 05.8:9

- 46 -

Page 49: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.9: 06.1:01 06.2:0 06.3:04 06.4:C 06.5:1 06.6: 06.7: DU ROY ; JEAN-CLAUDE MALGOIRE, [CO 06.8:9 06.9: 05.1:01 05.2:0 05.3:05 05.4:C 05.5:1 05.6: 05.7:NDUCTOR] 05.8:0 05.9:

<FixL Edition Level 3> 06.1:01 06.2:0 06.3:02 06.4:C 06.5:0 06.6:特殊相対性理論 06.7:= SPECIAL RELATIVITY 06.8:0 06.9:

1: 版

A: 版表示 (NCR 1987. X.2)

データ要素名 記号 Level 1 記号 Level 2 記号 Level 3 版表示 <なし> <なし> <なし> 付加的版表示 , , , /b 並列版表示 = = /b= /b 版に関する責任表示 / / /b/ /b 別種類の責任表示 ; ; /b; /b

<FixL Edition>

06.1:10 06.2:0 06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6:完全版 06.7: 06.8:0 06.9:

- 47 -

Page 50: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

2: 発行・頒布

A: 発行地 (NCR 1987. X.4.1)

<FixL Edition> 06.1:20 06.2:0 06.3:04 06.4:A 06.5: 06.6:[東京] 06.7: 06.8:0 06.9:

C: 発行者 (NCR 1987. X.4.2)

<FixL Edition> 05.1:21 05.2:0 05.3:05 05.4:C 05.5: 05.6:Sony Records 05.7: 05.8:0 05.9:

D: 発行年 (NCR 1987. X.4.3)

<FixL Edition> 06.1:22 06.2:0 06.3:06 06.4:D 06.5: 06.6:1993, p1970 06.7: 06.8:0 06.9:

E: 製造場所 <FixL Edition Level 3> (NCR 1987. X.4.4)

G: 製造者 <FixL Edition Level 3> (NCR 1987. X.4.5)

H: 製造年 <FixL Edition Level 3> (NCR 1987. X.4.6)

K: 発行国コード <FixL Edition Level 3>

<FixL Edition Level 3> 05.1:22 05.2:0 05.3:09 05.4:K 05.5: 05.6: 05.7:JPFR

- 48 -

Page 51: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.8:0 05.9:

N: ISBN <FixL Edition Level 3> (NCR 1987. X.8)

データ要素名 記号 Level 3 記号 (検索用) 番号 (ISBN) ISBN: /b <なし> 限定語 /b(文字列) % 入手条件・価格 /b: /b #

<FixL Edition Level 3>

05.1:20 05.2:0 05.3:11 05.4:N 05.5: 05.6:ISBN: 2-8266-0050-8 05.7:2-8266-0050-8 05.8:0 05.9:

S: 発売番号 (録音資料) <FixL Edition Level 3> (NCR 1987. 6.8)

V: 発売番号 (映像資料) <FixL Edition Level 3> (NCR 1987. 7.8)

データ要素名 記号 Level 3 記号 (検索用) レーベル名 <なし> <なし> 発売番号 /b @ 発売番号 (2番目) ~ @ 限定語 /b(文字列) /b % 入手条件・価格 /b: /b #

<FixL Edition Level 3>

06.1:20 06.2:0 06.3:04 06.4:S 06.5: 06.6:Sony Classical SRCR 9079 : ¥2100 (税 06.7:SONY CLASSICAL@SRCR 9079#¥2100 06.8:9 06.9: 05.1:20 05.2:0 05.3:05 05.4:S 05.5: 05.6:抜価格 : ¥2039) 05.7: 05.8:0 05.9:

X: 出版者番号 (楽譜) <FixL Edition Level 3> (NCR 1987. 5.8)

Toccata MARCオンライン書誌レコードの第1インディケータの値で導入語を生成している.

- 49 -

Page 52: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

0 = 出版者番号: /b 1 = プレート番号: /b

データ要素名 記号 Level 3 記号 (検索用) 番号 <なし> <なし> 番号 (2番目) ~ @

<FixL Edition Level 3>

05.1:20 05.2:0 05.3:03 05.4:X 05.5: 05.6:出版者番号: E.A.S. 18921 05.7:E.A.S. 18921 05.8:9 05.9:

3: シリーズ

A: シリーズタイトル (NCR 1987. X.6)

データ要素名 記号 Level 1 記号 Level 2 記号 Level 3 記号 (検索用) シリーズの本タイトル <なし> <なし> <なし> <なし> 並列タイトル = = /b= /b タイトル関連情報 : : /b: /b 責任表示 / / /b/ /b 部編番号 . . . /b 部編名 . . . /b 巻号表示 ; ; /b; /b @ シリーズの ISSN , , , /b

<FixL Edition Level 1; FixL Edition Level 2>

05.1:30 05.2:0 05.3:07 05.4:A 05.5: 05.6:The royal edition/Leonard Bernstein 05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:30 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5: 06.6:;no. 38 06.7: 06.8:0 06.9:

<FixL Edition Level 3> 06.1:30

- 50 -

Page 53: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:The royal edition / Leonard Bernste 06.7: 06.8:9 06.9: 05.1:30 05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5: 05.6:in ; no. 38 05.7: 05.8:0 05.9:

<FixL Edition Level 1; FixL Edition Level 2> 06.1:30 06.2:0 06.3:06 06.4:A 06.5: 06.6:中世, ルネサンス, バロック音楽大系;29 06.7:チユウセイ ルネサンス バロツク オンガク タイケイ@29 06.8:0 06.9:

<FixL Edition Level 3> 06.1:30 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5: 06.6:中世, ルネサンス, バロック音楽大系 ; 29 06.7:チユウセイ ルネサンス バロツク オンガク タイケイ@29 06.8:0 06.9:

4: 注記

A: 一般注記 (NCR 1987. X.7)

<FixL Edition> 06.1:41 06.2:0 06.3:14 06.4:A 06.5: 06.6:アナログ録音 06.7: 06.8:0 06.9: 05.1:42

- 51 -

Page 54: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5: 05.6:“バーンスタイン38”―容器の背 05.7: 05.8:0 05.9:

B: 内容注記 (NCR 1987. X.7)

データ要素名 記号 Level 1 記号 Level 2 記号 Level 3 注記の本文 <なし> <なし> <なし> 注記の本文 (2番目以降) @ @ @

<FixL Edition>

05.1:45 05.2:0 05.3:13 05.4:B 05.5: 05.6:序曲 (3:25)@なぜ英語ができんのか? (2:34)@ステキじゃな 05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:45 06.2:0 06.3:14 06.4:B 06.5: 06.6:い? (4:21)@僕はふつうの男さ (4:34)@運が向いてきたぞ 06.7: 06.8:9 06.9: 05.1:45 05.2:0 05.3:15 05.4:B 05.5: 05.6:(2:28)@いまに見てらっしゃい (2:58)@スペインの雨 (2: 05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:45 06.2:0 06.3:16 06.4:B 06.5: 06.6:14)@踊り明かそう (3:57)@アスコット・ガボット (3:09) 06.7: 06.8:9 06.9: 05.1:45 05.2:0

- 52 -

Page 55: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.3:17 05.4:B 05.5: 05.6:@君住む街で (1:59)@でかしたぞ (4:01)@証拠を見せて! 05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:45 06.2:0 06.3:18 06.4:B 06.5: 06.6:(2:11)@時間通りに教会へ! (3:26)@女という奴は… (3: 06.7: 06.8:9 06.9: 05.1:45 05.2:0 05.3:19 05.4:B 05.5: 05.6:37)@あなたなしでも (2:30)@彼女のことで頭がいっぱい (4: 05.7: 05.8:9 05.9:

C: 要旨 <FixL Edition Level 3> (NCR 1987. X.7)

05.1:43 05.2:0 05.3:17 05.4:C 05.5: 05.6:このビデオでは同時性, 時間の伸び, 長さの収縮, 相対論質量など, 05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:43 06.2:0 06.3:18 06.4:C 06.5: 06.6:4つの概念を説明するため, アインシュタインによる特殊相対論の2つの原 06.7: 06.8:9 06.9: 05.1:43 05.2:0 05.3:19 05.4:C 05.5: 05.6:理を紹介している. 05.7: 05.8:0 05.9:

- 53 -

Page 56: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

5: 演奏者注記

A: 演奏者注記 (NCR 1987. X.7)

<FixL Edition> 06.1:50 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5: 06.6:ニューヨーク・フィルハーモニック ; レナード・バーンスタイン, 指揮 06.7: 06.8:0 06.9:

6: タイトル標目

A: タイトル標目 (NCR 1987. 22)

データ要素名 記号 Level 1 記号 Level 2 記号 Level 3 記号 (検索用) タイトル <なし> <なし> <なし> <なし> タイトル関連情報 : : : /b 部編番号 . . . /b . 部編名 . . . /b .

<FixL Edition>

05.1:60 05.2:0 05.3:21 05.4:A 05.5:0 05.6:悲劇的 05.7:ヒゲキテキ 05.8:0 05.9:

7: 主題標目

A: 一般件名 (NCR 1987. 24)

記号 (表示用) 記号 (検索用) データ要素名 Level 1 Level 2 Level 3 Level 1 Level 2 Level 3 記入要素 <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> 一般細目 - - ∥ - - | 地理区分 - - ∥ - - | 時代区分 - - ∥ - - | 典拠レコード番号 ¥ ¥

<FixL Edition Level 1>

06.1:72 06.2:0 06.3:42 06.4:A 06.5:

- 54 -

Page 57: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.6:十字軍-第1回 (1096-1099)-戯曲 06.7:ジユウジグン-1096-1099-ギキヨク 06.8:0 06.9:

<FixL Edition Level 2> 06.1:72 06.2:0 06.3:42 06.4:A 06.5: 06.6:十字軍-第1回 (1096-1099)-戯曲 06.7:ジユウジグン-1096-1099-ギキヨク¥A92006108 06.8:0 06.9:

<FixL Edition Level 3> 06.1:72 06.2:0 06.3:42 06.4:A 06.5: 06.6:十字軍∥第1回 (1096-1099)∥戯曲 06.7:ジユウジグン|1096-1099|ギキヨク¥A92006108 06.8:0 06.9:

B: 個人件名 (NCR 1987. 24)

記号 (表示用) 記号 (検索用) データ要素名 Level 1 Level 2 Level 3 Level 1 Level 2 Level 3 記入要素 <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> 記入要素以外の人名部分 , , /b , /b , , , 生没年以外の付加要素 (文字列) /b(文字列) /b /b(文字列) /b (文字列) (文字列) (文字列) 生没年 @ @ @ @ @ @ ローマ数字 <なし> <なし> <なし> /b /b /b イニシャルの完全形 <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> 一般細目 - - ∥ - - | 地理区分 - - ∥ - - | 時代区分 - - ∥ - - | 典拠レコード番号 ¥ ¥

<FixL Edition Level 1>

06.1:70 06.2:0 06.3:18 06.4:B 06.5: 06.6:モーツァルト,ウォルフガング アマデウス@1756-1791-旅行-イ 06.7:モーツアルト,ウオルフガング アマデウス@1756-1791-リ 06.8:9 06.9: 05.1:70 05.2:0

- 55 -

Page 58: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.3:19 05.4:B 05.5: 05.6:タリア 05.7:ヨコウ-イタリア 05.8:0 05.9:

<FixL Edition Level 2> 06.1:70 06.2:0 06.3:18 06.4:B 06.5: 06.6:モーツァルト, ウォルフガング アマデウス@1756-1791-旅行-イ 06.7:モーツアルト,ウオルフガング アマデウス@1756-1791-リ 06.8:9 06.9: 05.1:70 05.2:0 05.3:19 05.4:B 05.5: 05.6:タリア 05.7:ヨコウ-イタリア¥A92013988 05.8:0 05.9:

<FixL Edition Level 3> 06.1:70 06.2:0 06.3:18 06.4:B 06.5: 06.6:モーツァルト, ウォルフガング アマデウス@1756-1791∥旅行∥イ 06.7:モーツアルト,ウオルフガング アマデウス@1756-1791|リ 06.8:9 06.9: 05.1:70 05.2:0 05.3:19 05.4:B 05.5: 05.6:タリア 05.7:ヨコウ|イタリア¥A92013988 05.8:0 05.9:

C: 団体件名 (NCR 1987. 24)

政治的な法域のもとの下部機構名はここに収めてある. 政治的な法域が単独で, または主題細目のみが付加された場合には地名件名に収める.

記号 (表示用) 記号 (検索用) データ要素名 Level 1 Level 2 Level 3 Level 1 Level 2 Level 3

- 56 -

Page 59: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

記入要素 <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> 下部機構 . . /b . /b . . . 限定語 (文字列) /b(文字列) /b /b(文字列) /b (文字列) (文字列) (文字列) 会議の回次 (文字列 /b(文字列 /b(文字列 (文字列 (文字列 (文字列 会議の開催地 : : /b: /b : : : 会議の開催年 文字列) (文字列) /b 文字列) /b 文字列) 文字列) 文字列) 所蔵館での呼称 (手稿) . . /b . /b . . . 形式副標目 (手稿) . . /b . /b . . . 一般細目 - - ∥ - - | 地理区分 - - ∥ - - | 時代区分 - - ∥ - - | 典拠レコード番号 ¥ ¥

<FixL Edition Level 1>

05.1:70 05.2:0 05.3:09 05.4:C 05.5: 05.6:日本.国会―歴史 05.7:ニホン.コッカイ-レキシ 05.8:0 05.9:

<FixL Edition Level 2> 05.1:70 05.2:0 05.3:09 05.4:C 05.5: 05.6:日本. 国会―歴史 05.7:ニホン.コッカイ-レキシ¥A92055176 05.8:9 05.9:

<FixL Edition Level 3> 06.1:71 06.2:0 06.3:12 06.4:C 06.5: 06.6:日本. 国会∥歴史 06.7:ニホン.コッカイ|レキシ¥A92055176 06.8:9 06.9:

D: 地名件名 (NCR 1987. 24)

政治的な法域が単独で, または主題細目のみが付加された場合にはここに収めてある. 政治的な法域のもとの下部機構名は団体件名に収める.

記号 (表示用) 記号 (検索用) データ要素名 Level 1 Level 2 Level 3 Level 1 Level 2 Level 3

- 57 -

Page 60: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

記号 (表示用) 記号 (検索用) データ要素名 Level 1 Level 2 Level 3 Level 1 Level 2 Level 3 記入要素 <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> 一般細目 - - ∥ - - | 地理区分 - - ∥ - - | 時代区分 - - ∥ - - | 典拠レコード番号 ¥ ¥

<FixL Edition Level 2; FixL Edition Level 3>

05.1:74 05.2:0 05.3:17 05.4:D 05.5: 05.6:四万十川 (日本) 05.7:シマントガワ ニホン¥A92008356 05.8:0 05.9:

<FixL Edition Level 1> 05.1:71 05.2:0 05.3:17 05.4:D 05.5: 05.6:高知県 (日本)-案内記・旅行 05.7:コウチケン ニホン-アンナイキ リヨコウ 05.8:0 05.9:

<FixL Edition Level 2> 05.1:71 05.2:0 05.3:17 05.4:D 05.5: 05.6:高知県 (日本)-案内記・旅行 05.7:コウチケン ニホン-アンナイキ リヨコウ¥A92008380 05.8:0 05.9:

<FixL Edition Level 3> 05.1:71 05.2:0 05.3:17 05.4:D 05.5: 05.6:高知県 (日本)∥案内記・旅行 05.7:コウチケン ニホン|アンナイキ リヨコウ¥A92008380 05.8:0 05.9:

E: タイトル件名 (NCR 1987. 24)

記号 (表示用) 記号 (検索用)

- 58 -

Page 61: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

データ要素名 Level 1 Level 2 Level 3 Level 1 Level 2 Level 3 統一タイトル本体 <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> 部編番号 . . /b . /b . . . 部編名 . . /b . /b . . . 発行年 . . /b . /b . . . 形式副標目 . . /b . /b . . . 言語 . . /b . /b . . . 雑多な情報 (文字列) /b(文字列) /b /b(文字列) /b (文字列) (文字列) (文字列)

バージョン . . /b . /b . . . 演奏手段 (音楽) , , /b , /b , , , 番号表示 (音楽) , , /b , /b , , , 編曲 (音楽) (文字列) /b(文字列) /b /b(文字列) /b (文字列) (文字列) (文字列)

調 (音楽) , , /b , /b , , , 巻号 ; /b; /b /b; /b @ @ @ 一般細目 - - ∥ - - | 地理区分 - - ∥ - - | 時代区分 - - ∥ - - | 典拠レコード番号 ¥ ¥

<FixL Edition Level 1>

05.1:70 05.2:0 05.3:11 05.4:E 05.5: 05.6:聖書.旧約.出エジプト記-歌・音楽 05.7:セイシヨ.キユウヤク.シユツ エジプトキ-ウタ オンガク 05.8:0 05.9:

<FixL Edition Level 2> 05.1:70 05.2:0 05.3:11 05.4:E 05.5: 05.6:聖書. 旧約. 出エジプト記-歌・音楽 05.7:セイシヨ.キユウヤク.シユツ エジプトキ-ウタ オンガク¥A89 05.8:9 05.9: 06.1:70 06.2:0 06.3:12 06.4:E 06.5: 06.6: 06.7:009177 06.8:0 06.9:

<FixL Edition Level 3> 06.1:70 06.2:0

- 59 -

Page 62: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.3:14 06.4:E 06.5: 06.6:聖書. 旧約. 出エジプト記∥歌・音楽 06.7:セイシヨ.キユウヤク.シユツ エジプトキ|ウタ オンガク¥A89 06.8:9 06.9: 05.1:70 05.2:0 05.3:15 05.4:E 05.5: 05.6: 05.7:009177 05.8:0 05.9:

F: 固有名+タイトル件名 (NCR 1987. 24)

記号 (表示用) 記号 (検索用) データ要素名 Level 1 Level 2 Level 3 Level 1 Level 2 Level 3 固有名部分 <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> タイトル部分 <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> <なし>

(注) 固有名部分は実体 (個人・団体) によって B または C の表を, タイトル部分は E の表を参照. 固有名部分とタイトル部分は 05-06.5のコードで区別している.

<FixL Edition Level 2; 2.2>

06.1:71 06.2:0 06.3:14 06.4:F 06.5:T 06.6:蜻蛉日記 06.7:カゲロウ ニッキ¥A92023401 06.8:0 06.9: 05.1:72 05.2:0 05.3:15 05.4:F 05.5:X 05.6:道綱の母@935頃-995 05.7:ミチツナ ノ ハハ@CA. 935-995¥A92023398 05.8:0 05.9:

G: 非統制主題語 <FixL Edition Level 3>

データ要素名 記号 記号 (検索用) 主題用語 <なし> <なし> 主題用語 (2番目以降) @ @

- 60 -

Page 63: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

L: 言語コード <FixL Edition Level 3>

データ要素名 記号 記号 (検索用) 備考 テキスト, サウンドトラック等の言語 <なし> 中間テキストの言語 ! 原著作の翻訳でない

原著作の言語 @ 要約の言語 # 目次の言語 $ タイトル・ページの言語 % 本文と異なる 本タイトルの言語 ^ 最初の言語と異なる リブレット等の言語 & 付属資料の言語 * 要約やリブレット以外 サブタイトル (字幕スーパー) の言語 ¥

コードは USMARC code list for languagesによる3桁コードを用いている. 同一要素が連続している場合にはコードも連続して収めてある. 付録の Toccata MARCコードブックを参照.

<FixL Edition Level 3> 05.1:70 05.2:0 05.3:13 05.4:L 05.5: 05.6: 05.7:LAT^JPN*JPN 05.8:0 05.9:

<FixL Edition Level 3> 06.1:70 06.2:0 06.3:16 06.4:L 06.5: 06.6: 06.7:*FREENG@FRE 06.8:0 06.9:

M: 地域コード <FixL Edition Level 3>

コードは USMARC code list for geographic areas による7桁コードを用いている. 付録の Toccata MARCコードブックを参照. N: 年代 <FixL Edition Level 3>

<FixL Edition Level 3> 05.1:71 05.2:0 05.3:19 05.4:N 05.5:0 05.6: 05.7:D198604 05.8:0

- 61 -

Page 64: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.9:

<FixL Edition Level 3> 05.1:71 05.2:0 05.3:17 05.4:N 05.5:2 05.6: 05.7:D1909,D1910 05.8:0 05.9:

P: J-PRECIS <FixL Edition Level 3>

J-PRECISの索引記入は通常2行を用いて表示される.

索引語 広い概念の限定語

狭い概念の表示 索引語は, 利用者が索引を引くときの手がかりとなる検索キーである. 広い概念の限定語は, 索引語の位置にくる用語が示す概念 (状態) よりも広い状況や背景を説明する用語からなる. 狭い概念の表示は, 主題を示す文字列中で索引語に続く, より狭い概念の存在を知らせる. たとえば, 主題分析の結果, 概念 A>概念 B>概念 C>概念 D という索引が作成された場合に, J-PRECIS索引記入は下記のような合成・展開を行なっている. 索引1: 概念 A

概念 B. 概念 C. 概念 D 索引2: 概念 B (概念 A)

概念 C. 概念 D 索引3: 概念 C (概念 B. 概念 A)

概念 D 索引4: 概念 D (概念 C. 概念 B. 概念A)

このように, J-PRECISで作られた5つの索引記入は, 1行目の索引語はそれぞれ異なるが, 索引記入全体をみると先行する用語との関連性が示され, 文脈 (概念の関係) が常に保存される. Toccata MARC FixL Edition Level 3では改行を指示する制御文字に 「&」 を使用している. これらの文字列に対応する分類標目 (Toccata MARC分類番号) は1バイト文字の先頭に収めてある. なお, 番号にはプライム 「/」 を使用してあるので図書館の規模にあわせて省略することができる. 索引語は分類標目の後に, 記号「@」に続けて収めてある. (例示)

Toccata MARC FixL Edition Level 3 06.6:協奏曲形式&室内オーケストラと特定の1つの独奏楽器. ピアノ 06.7:764.32/62/186@キヨウソウキヨク ケイシキ¥C900007

J-PRECISの表示 協奏曲形式

室内オーケストラと特定の1つの独奏楽器. ピアノ ---- 764.32/62/186

データ要素名 記号 記号 (検索用) 分類標目 <なし> 普通名詞句 <なし> @

<FixL Edition Level 3>

- 62 -

Page 65: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.1:73 06.2:0 06.3:22 06.4:P 06.5:1 06.6:協奏曲形式&室内オーケストラと特定の1つの独奏楽器. ピアノ 06.7:764.32/62/186@キヨウソウキヨク ケイシキ¥C900007 06.8:9 06.9: 05.1:73 05.2:0 05.3:23 05.4:P 05.5:1 05.6: 05.7:73 05.8:0 05.9: 06.1:74 06.2:0 06.3:24 06.4:P 06.5:1 06.6:室内オーケストラと特定の1つの独奏楽器 (協奏曲形式)&ピアノ 06.7:764.32/62/186@シツナイ オーケストラ ト トクテイ ノ 06.8:9 06.9: 05.1:74 05.2:0 05.3:25 05.4:P 05.5:1 05.6: 05.7:ヒトツ ノ ドクソウ ガツキ¥C90000773 05.8:0 05.9: 06.1:75 06.2:0 06.3:26 06.4:P 06.5:1 06.6:ピアノ (室内オーケストラと特定の1つの独奏楽器. 協奏曲形式) 06.7:764.32/62/186@ピアノ¥C90000773 06.8:0 06.9:

Q: Toccata MARC分類標目 <FixL Edition Level 3> (NCR 1987. 25)

データ要素名 記号 記号 (検索用) 分類標目 <なし> 普通名詞句 <なし> @

<FixL Edition Level 3>

06.1:72

- 63 -

Page 66: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.2:0 06.3:20 06.4:Q 06.5: 06.6:ピアノ協奏曲 (室内オーケストラ) 06.7:764.32/62/186@ピアノ キヨウソウキヨク シツナイ オー 06.8:9 06.9: 05.1:72 05.2:0 05.3:21 05.4:Q 05.5: 05.6: 05.7:ケストラ¥C90000773 05.8:0 05.9:

8: 著作責任

A: 個人名標目 (NCR 1987. 23)

記号 (表示用) 記号 (検索用) データ要素名 Level 1 Level 2 Level 3 Level 1 Level 2 Level 3 記入要素 <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> 記入要素以外の人名部分 , , /b , /b , , , 生没年以外の付加要素 (文字列) /b(文字列) /b /b(文字列) /b (文字列) (文字列) (文字列) 生没年 @ @ @ @ @ @ ローマ数字 <なし> <なし> <なし> /b /b /b イニシャルの完全形 <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> 典拠レコード番号 ¥ ¥

<FixL Edition Level 1>

06.1:81 06.2:0 06.3:18 06.4:A 06.5:01 06.6:ダ ポンテ,ロレンツォ@1749-1838 06.7:ダ ポンテ,ロレンツオ@1749-1838 06.8:0 06.9:

<FixL Edition Level 2; FixL Edition Level 3> 05.1:81 05.2:0 05.3:23 05.4:A 05.5:01 05.6:ダ ポンテ, ロレンツォ@1749-1838 05.7:ダ ポンテ,ロレンツオ@1749-1838¥A83006230 05.8:0 05.9:

- 64 -

Page 67: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

B: 団体名標目 (NCR 1987. 23)

記号 (表示用) 記号 (検索用) データ要素名 Level 1 Level 2 Level 3 Level 1 Level 2 Level 3 記入要素 <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> <なし> 下部機構 . . /b . /b . . . 限定語 (文字列) /b(文字列) /b /b(文字列) /b (文字列) (文字列) (文字列) 会議の回次 (文字列 /b(文字列 /b(文字列 (文字列 (文字列 (文字列 会議の開催地 : : /b: /b : : : 会議の開催年 文字列) 文字列) /b 文字列) /b 文字列) 文字列) 文字列) 所蔵館での呼称 (手稿) . . /b . /b . . . 形式副標目 (手稿) . . /b . /b . . . 典拠レコード番号 ¥ ¥

<FixL Edition Level 1>

06.1:89 06.2:0 06.3:26 06.4:B 06.5:25 06.6:ベルリン国立歌劇場.合唱団 06.7:ベルリン コクリツ カゲキジヨウ.ガツシヨウダン 06.8:0 06.9:

<FixL Edition Level 2; FixL Edition Level 3> 05.1:89 05.2:0 05.3:31 05.4:B 05.5:25 05.6:ベルリン国立歌劇場. 合唱団 05.7:ベルリン コクリツ カゲキジヨウ.ガツシヨウダン¥A8603 05.8:9 05.9: 06.1:89 06.2:0 06.3:32 06.4:B 06.5:25 06.6: 06.7:2941 06.8:0 06.9:

9: 形態記述

A: 資料種別と数量 (NCR 1987. X.5.1)

<FixL Edition> 06.1:90 06.2:0 06.3:17 06.4:A

- 65 -

Page 68: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.5: 06.6:録音ディスク1枚 (70分) 06.7: 06.8:0 06.9:

C: 形態的細目 (NCR 1987. X.5.2)

<FixL Edition> 06.1:91 06.2:0 06.3:18 06.4:C 06.5: 06.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ 06.7: 06.8:0 06.9:

D: 大きさ (NCR 1987. X.5.3)

<FixL Edition> 05.1:92 05.2:0 05.3:19 05.4:D 05.5: 05.6:12 cm. 05.7: 05.8:0 05.9:

E: 付属資料 (NCR 1987. X.5.4)

<FixL Edition> 06.1:93 06.2:0 06.3:20 06.4:E 06.5: 06.6:リーフレット1 06.7: 06.8:0 06.9:

T: 演奏時間 <FixL Edition Level 3>

データ要素名 記号 (検索用)演奏・再生時間 <なし> 演奏・再生時間 (2番目以降) @

<FixL Edition Level 3>

05.1:94 05.2:0 05.3:37

- 66 -

Page 69: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.4:T 05.5: 05.6: 05.7:013311 05.8:0 05.9:

05.8 継続指示コード [139]

06.8 継続指示コード [254]

書誌情報フィールドが桁あふれを起こした場合に, 次の書誌情報エリアにまたがることを指示する1字コード.

0 桁あふれしていない (データは次の書誌情報エリアに継続しない) 9 桁あふれが発生した (データは次の書誌情報エリアに継続する)

<FixL Edition>

05.1:40 05.2:0 05.3:09 05.4:A 05.5: 05.6:録音: 1974年8月8, 9日, England, All Sain 05.7: 05.8:9 ← <継続指示コード> 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:ts’ Church 06.7: 06.8:0 ← <継続指示コード> 06.9:

05.9 予備 [140]

06.9 予備 [255]

1桁の空白 (1バイト・コード). 将来の利用のために確保してある.

- 67 -

Page 70: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

7 例示

このセクションでは, 5件の実例を各バージョンごとにまとめて収録してある. 最初の例示は個人著作者の1作品である. 第2の例示は同一著作者の2作品を収めた合集である. 第3の例示は同一著作者の5作品を収めた合集である. 第4の例示は複数著作者の作品を収めた合集である. これらの録音資料の例示では完全な内容分出を行なっている. 第5の例示はビデオ化された映画である.

Toccata MARC FixL Edition Level 1

単一の作品 <ラベル部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:13 04:0587003156 05:BB 06:1 07:064 08:1 09: 10: 11: 12:1 13:003000 14: 15: 16: 17:07 18:011000001AFBBIBXXXB2 19:19910821 20:1991 21:1988 22:R 23:0 24:Telarc 25:CD-80162 26: 27:002913 28: 29: 30:0 <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[サウンド オブ ミュージック]

05.7:サウンド オブ ミユージツク 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:0 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:サウンド・オブ・ミュージック/音楽: リチャード・ロジャース;詞: オ

06.7: 06.8:9 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:02 04: 05.1:01 05.2:0 05.3:03 05.4:B 05.5:1 05.6:スカー・ハマーシュタインII世 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:20 06.2:0 06.3:04 06.4:A 06.5: 06.6:Cleveland, Ohio 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:03 04: 05.1:21 05.2:0 05.3:05 05.4:D

- 68 -

Page 71: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.5: 05.6:p1988 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:22 06.2:0 06.3:06 06.4:C 06.5: 06.6:Telarc 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:04 04: 05.1:23 05.2:0 05.3:07 05.4:A 05.5: 05.6:[東京] 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:24 06.2:0 06.3:08 06.4:C 06.5: 06.6:日本フォノグラム, 輸入・発売 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:05 04: 05.1:25 05.2:0 05.3:09 05.4:D 05.5: 05.6:1991 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:30 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:Kunzel & Cincinnati Pops 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202

03:06 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5: 05.6:録音: 1987年12月13, 14日, シンシナティ, ミュージック

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:12 06.4:A 06.5: 06.6:・ホール 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:07 04: 05.1:50 05.2:0 05.3:13 05.4:A 05.5: 05.6:フレデリカ・フォン・シュターデ, マリア ; ホーカン・ハーゲゴール,

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:50 06.2:0 06.3:14 06.4:A 06.5: 06.6: トラップ大佐 ; シンシナティ・ポップス・オーケストラ ; エリック

06.7: 06.8:9 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:08 04: 05.1:50 05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5: 05.6:・カンゼル, 指揮 ; 他 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:70 06.2:0 06.3:16

- 69 -

Page 72: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.4:A 06.5: 06.6:ミュージカル 06.7:ミユージカル 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:09 04: 05.1:80 05.2:0 05.3:17 05.4:A 05.5:00 05.6:ロジャーズ,リチャード@1902-1979 05.7:ロジヤーズ,リチヤード@1902-1979 05.8:0 05.9: 06.1:81 06.2:0 06.3:18 06.4:A 06.5:01 06.6:ハマースタイン,オスカー@1895-1960 06.7:ハマースタイン,オスカー@1895-1960 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:10 04: 05.1:82 05.2:0 05.3:19 05.4:A 05.5:25 05.6:フォン シュターデ,フレデリカ 05.7:フオン シユターデ,フレデリカ 05.8:0 05.9: 06.1:83 06.2:0 06.3:20 06.4:A 06.5:25 06.6:ハーゲゴールド,ホーカン 06.7:ハーゲゴールド,ホーカン 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:11 04: 05.1:84 05.2:0 05.3:21 05.4:A 05.5:24 05.6:カンゼル,エリック

05.7:カンゼル,エリツク 05.8:0 05.9: 06.1:85 06.2:0 06.3:22 06.4:B 06.5:25 06.6:シンシナティ ポップス オーケストラ 06.7:シンシナテイ ポツプス オーケストラ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:12 04: 05.1:90 05.2:0 05.3:23 05.4:A 05.5: 05.6:録音ディスク1枚 (70分) 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:91 06.2:0 06.3:24 06.4:C 06.5: 06.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:13 04: 05.1:92 05.2:0 05.3:25 05.4:D 05.5: 05.6:12 cm. 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:93 06.2:0 06.3:26 06.4:E 06.5: 06.6:パンフレット2 06.7: 06.8:0 06.9: 同一著作者の2作品 <ラベル部>

- 70 -

Page 73: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

01:1311400 02:POCG1148 03:14 04:0080362486 05:C01 06:1 07:0466 08:1 09:2 10:1 11:1 12:0C 13: 14: 15: 16: 17:07 18:020606002AFBBIBXXIB1 HF 19:19880129 20:1990 21:1987 22:R 23:0 24:Deutsche G 25:POCG-1148 26:POCG-1149 27:005000 28: 29: 30:0 <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[交響曲,第6番,イ短調] 05.7:コウキヨウキヨク,6 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:0 06.3:02 06.4:B 06.5:0 06.6:交響曲 第6番 イ短調:《悲劇的》;交響曲 第10番から.アダージョ/

06.7:コウキヨウキヨク 6 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:02 04: 05.1:01 05.2:0 05.3:03 05.4:B

05.5:0 05.6:グスタフ・マーラー 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:20 06.2:0 06.3:04 06.4:A 06.5: 06.6:[東京] 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:03 04: 05.1:21 05.2:0 05.3:05 05.4:C 05.5: 05.6:ポリドール 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:22 06.2:0 06.3:06 06.4:D 06.5: 06.6:1990, p1987 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:04 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:07 05.4:A 05.5: 05.6:録音: 1986年9月 (第1曲), 1987年4月 (第2曲), ロ

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5: 06.6:ンドン, ワトフォード・タウン・ホール 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400

- 71 -

Page 74: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

02:POCG1148 03:05 04: 05.1:41 05.2:0 05.3:09 05.4:A 05.5: 05.6:再生時間: 1:33:11 ; 32:40 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:42 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:日本語タイトル: 交響曲 第6番 イ短調 : 悲劇的 ; 交響曲 第1

06.7: 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:06 04: 05.1:42 05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5: 05.6:0番から : アダージョ 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:50 06.2:0 06.3:12 06.4:A 06.5: 06.6:フィルハーモニア管弦楽団 ; ジュゼッペ・シノーポリ, 指揮

06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:07 04: 05.1:60 05.2:0 05.3:13 05.4:A 05.5:0 05.6:悲劇的 05.7:ヒゲキテキ 05.8:0 05.9: 06.1:70 06.2:0 06.3:14

06.4:A 06.5: 06.6:交響曲 06.7:コウキヨウキヨク 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:08 04: 05.1:71 05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5: 05.6:交響曲-抜粋 05.7:コウキヨウキヨク-バツスイ 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5:00 06.6:マーラー,グスタフ@1860-1911 06.7:マーラー,グスタフ@1860-1911 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:09 04: 05.1:81 05.2:0 05.3:17 05.4:A 05.5:24 05.6:シノポリ,ジュゼッペ 05.7:シノポリ,ジユゼツペ 05.8:0 05.9: 06.1:82 06.2:0 06.3:18 06.4:B 06.5:25 06.6:フィルハーモニア管弦楽団(ロンドン, イングランド)

06.7:フイルハーモニア カンゲン ガクダン(ロンドン, イングラン 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:10 04: 05.1:82 05.2:0 05.3:19 05.4:B 05.5:25

- 72 -

Page 75: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.6: 05.7:ド) 05.8:0 05.9: 06.1:90 06.2:0 06.3:20 06.4:A 06.5: 06.6:録音ディスク2枚 (126分) 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:11 04: 05.1:91 05.2:0 05.3:21 05.4:C 05.5: 05.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:92 06.2:0 06.3:22 06.4:D 06.5: 06.6:12 cm. 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:12 04: 05.1:93 05.2:0 05.3:23 05.4:E 05.5: 05.6:パンフレット1 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:94 06.2:0 06.3:24 06.4:T 06.5: 06.6: 06.7:013311 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:13

04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[交響曲,第10番.アダージョ] 05.7:コウキヨウキヨク,10.アダージヨ 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:交響曲 第10番から.アダージョ 06.7:コウキヨウキヨク 10 カラ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:14 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:03 05.4:A 05.5:00 05.6:マーラー,グスタフ@1860-1911 05.7:マーラー,グスタフ@1860-1911 05.8:0 05.9: 06.1: 06.2: 06.3: 06.4: 06.5: 06.6: 06.7: 06.8: 06.9:

同一著作者の5作品 <ラベル部> 01:1310310 02:M920087175 03:22 04:0015003099 05:R0 06:1 07:チユ 08:1 09:30 10:1 11: 12: 13: 14: 15: 16:

- 73 -

Page 76: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

17:07 18:000000001AFBAIBXXIA1 19:19920623 20:1988 21: 22:R 23:0 24:Archiv Pro 25:DCI 81369 26: 27: 28: 29: 30:0 <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[声楽曲.選集] 05.7:セイガツキヨク.センシユウ 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:0 06.3:02 06.4:B 06.5:0 06.6:ミサ曲;モテトゥス/パレストリーナ 06.7:ミサキヨク 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:02 04: 05.1:20 05.2:0 05.3:03 05.4:A 05.5: 05.6:[東京] 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:21 06.2:0 06.3:04 06.4:C 06.5: 06.6:ポリドール 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175

03:03 04: 05.1:22 05.2:0 05.3:05 05.4:D 05.5: 05.6:1988 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:30 06.2:0 06.3:06 06.4:A 06.5: 06.6:中世, ルネサンス, バロック音楽大系;29 06.7:チユウセイ ルネサンス バロツク オンガク タイケイ@29 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:04 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:07 05.4:A 05.5: 05.6:録音: 1974年8月8, 9日, England, All Sain

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5: 06.6:ts’ Church 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:05 04: 05.1:41 05.2:0 05.3:09 05.4:A 05.5: 05.6:アナログ録音 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:50 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5:

- 74 -

Page 77: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.6:プロ・カンティオーネ・アンティクヮ ; ブルーノ・ターナー, 指揮

06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:06 04: 05.1:70 05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5: 05.6:ミサ (男声合唱 : 無伴奏) 05.7:ミサ ダンセイ ガツシヨウ ムバンソウ 05.8:0 05.9: 06.1:71 06.2:0 06.3:12 06.4:A 06.5: 06.6:エレミアの哀歌 (音楽) 06.7:エレミア ノ アイカ オンガク 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:07 04: 05.1:72 05.2:0 05.3:13 05.4:A 05.5: 05.6:モテット 05.7:モテツト 05.8:0 05.9: 06.1:73 06.2:0 06.3:14 06.4:A 06.5: 06.6:宗教合唱曲 (男声・無伴奏) 06.7:シユウキヨウ ガツシヨウキヨク ダンセイ ムバンソウ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:08 04: 05.1:80 05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5:00

05.6:パレストリーナ,ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-1594

05.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 05.8:9 05.9: 06.1:80 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5:00 06.6: 06.7:?-1594 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:09 04: 05.1:81 05.2:0 05.3:17 05.4:A 05.5:24

06.2:0

06.4:C

05.6:ターナー,ブルーノ 05.7:ターナー,ブルーノ 05.8:0 05.9: 06.1:82

06.3:18 06.4:B 06.5:25 06.6:プロ カンツィオーネ アンティカ 06.7:プロ カンツイオーネ アンテイカ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:10 04: 05.1:90 05.2:0 05.3:19 05.4:A 05.5: 05.6:録音ディスク1枚 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:91 06.2:0 06.3:20

06.5: 06.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175

- 75 -

Page 78: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

03:11 04: 05.1:92 05.2:0 05.3:21 05.4:D 05.5: 05.6:12 cm. 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:93 06.2:0 06.3:22 06.4:E 06.5: 06.6:リーフレット1 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:12 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[ミサ,第5巻.ミサ 永遠のキリストの恵み.ラテン語]

05.7:ミサ,5.ミサ エイエン ノ キリスト ノ メグミ.ラテンゴ 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:《エテルナ・クリスティ・ムネラ》:ミサ曲 06.7:エテルナ クリステイ ムネラ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:13 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:03 05.4:A 05.5:00 05.6:パレストリーナ,ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-1594

05.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 05.8:9 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:04 06.4:A

06.5:00 06.6: 06.7:?-1594 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:14 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01

05.9:

06.6:《予言者エレミアの言葉》 06.7:ヨゲンシヤ エレミア ノ コトバ

04:

05.4:A 05.5: 05.6:[哀歌.第2巻.朗読,第3番] 05.7:アイカ.2.ロウドク,3 05.8:0

06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1

06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:15

05.1:80 05.2:2 05.3:03 05.4:A 05.5:00 05.6:パレストリーナ,ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-1594

05.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 05.8:9 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:04 06.4:A 06.5:00 06.6: 06.7:?-1594 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:16 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[モテット(1581).谷川慕いて鹿のあえぐごとく]

- 76 -

Page 79: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.7:モテツト(1581).タニガワ シタイテ シカ ノ アエグ ゴト 05.8:9 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6: 06.7:ク 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:17 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:03 05.4:B 05.5:1 05.6:《谷川慕いて》:モテトゥス 05.7:タニガワ シタイテ 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:04 06.4:A 06.5:00 06.6:パレストリーナ,ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-1594

06.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 06.8:9 06.9: <データ部>

05.6:

06.3:01

05.1:01 05.2:2

01:1310310 02:M920087175 03:18 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:05 05.4:A 05.5:00 05.6: 05.7:?-1594 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[モテット(1581).バビロンの川のほとりに] 06.7:モテツト(1581).バビロン ノ カワ ノ ホトリ ニ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:19

04: 05.1:01 05.2:2 05.3:02 05.4:B 05.5:1 05.6:《バビロンの川のほとりに》:モテトゥス 05.7:バビロン ノ カワ ノ ホトリ ニ 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:03 06.4:A 06.5:00 06.6:パレストリーナ,ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-1594

06.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:20 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:04 05.4:A 05.5:00

05.7:?-1594 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2

06.4:A 06.5: 06.6:[モテット(1575).おお慈悲深きイエス] 06.7:モテツト(1575).オオ ジヒ フカキ イエス 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:21 04:

05.3:02 05.4:B 05.5:1 05.6:《おお, 慈悲深きイエズス》:モテトゥス 05.7:オオ ジヒ フカキ イエズス 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:03 06.4:A 06.5:00

- 77 -

Page 80: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.6:パレストリーナ,ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-1594

06.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525

05.4:A

15:

23:0

26: 27:001800 28:

01:1310900

05.5:

05.7:

06.1:22

05.3:05

06.8:9 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:22 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:04

05.5:00 05.6: 05.7:?-1594 05.8:0 05.9: 複数著作者の作品の合集

<ラベル部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:23 04:0015302181 05:CD1.2 06:1 07: 08: 09: 10: 11: 12: 13: 14:

16: 17:07 18:010312001AFBAIBXXXB1 19:19920515 20:1992 21: 22:R

24:RCA Gold S 25:BVCC-1808

29: 30:0 <データ部>

02:BVCC1808 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:B

05.5:1 05.6:フレンチ・カン・カン 05.7:フレンチ カン カン 05.8:0 05.9: 06.1:20 06.2:0 06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6:[東京] 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:02 04: 05.1:21 05.2:0 05.3:03 05.4:C

05.6:BMGビクター

05.8:0 05.9:

06.2:0 06.3:04 06.4:D 06.5: 06.6:1992 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:03 04: 05.1:40 05.2:0

05.4:A 05.5: 05.6:ライヴ録音: 第12曲 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:41 06.2:0 06.3:06 06.4:A 06.5: 06.6:アナログ録音 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808

- 78 -

Page 81: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

03:04 04: 05.1:42 05.2:0 05.3:07 05.4:A 05.5: 05.6:箱入 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:50 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5: 06.6:ボストン・ポップス管弦楽団 ; アーサー・フィードラー, 指揮

06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:05 04: 05.1:70 05.2:0 05.3:09 05.4:A 05.5: 05.6:管弦楽曲 05.7:カンゲンガツキヨク 05.8:0 05.9: 06.1:71 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:管弦楽曲-編曲 06.7:カンゲンガツキヨク-ヘンキヨク 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:06 04: 05.1:72

05.7:オンガク-フランス

05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5: 05.6:音楽-フランス

05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:0 06.3:12 06.4:A 06.5:24

06.6:フィードラー,アーサー@1894-1979 06.7:フイードラー,アーサー@1894-1979 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:07 04: 05.1:81 05.2:0 05.3:13 05.4:B 05.5:25 05.6:ボストン ポップス管弦楽団 05.7:ボストン ポツプス カンゲン ガクダン 05.8:0 05.9: 06.1:90 06.2:0 06.3:14 06.4:A 06.5: 06.6:録音ディスク1枚 (63分) 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:08 04: 05.1:91 05.2:0 05.3:15 05.4:C 05.5: 05.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:92 06.2:0 06.3:16 06.4:D 06.5: 06.6:12 cm. 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:09 04: 05.1:93 05.2:0 05.3:17 05.4:E 05.5: 05.6:パンフレット1 05.7: 05.8:0

- 79 -

Page 82: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[天国と地獄.序曲] 06.7:テンゴク ト ジゴク.ジヨキヨク 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:10 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:02 05.4:B 05.5:1 05.6:「天国と地獄」.序曲 (9:12)/オッフェンバック 05.7:テンゴク ト ジゴク 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:03 06.4:A 06.5:00 06.6:オッフェンバック,ジャック@1819-1880 06.7:オツフエンバツク,ジヤツク@1819-1880 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:11 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[ホフマン物語.美しい夜] 05.7:ホフマン モノガタリ.ウツクシイ ヨル 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:ホフマンの舟歌 (3:41)/オッフェンバック 06.7:ホフマン ノ フナウタ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:12 04: 05.1:80 05.2:2

05.3:03 05.4:A 05.5:00 05.6:オッフェンバック,ジャック@1819-1880 05.7:オツフエンバツク,ジヤツク@1819-1880 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:B 06.5:1 06.6:「サムソンとデリラ」より.バッカナール (7:17)/サン=サーンス

06.7:サムソン ト デリラ ヨリ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:13 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:B 05.5:1 05.6:白鳥 (2:49)/サン=サーンス 05.7:ハクチヨウ 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:B 06.5:1 06.6:象 (1:35)/サン=サーンス 06.7:ゾウ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:14 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:B 05.5:1 05.6:水族館 (2:25)/サン=サーンス 05.7:スイゾクカン 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:B 06.5:1 06.6:「死の舞踏」 (6:47):交響詩/サン=サーンス 06.7:シ ノ ブトウ 06.8:0

- 80 -

Page 83: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:15 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[器楽曲.選集] 05.7:キガツキヨク.センシユウ 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:02 06.4:A 06.5:00 06.6:サン・サーンス,カミーユ@1835-1921 06.7:サン サーンス,カミーユ@1835-1921 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:16 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[ベルガマスク組曲.月の光(編)] 05.7:ベルガマスク クミキヨク.ツキ ノ ヒカリ(ヘン) 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:月の光 (4:27)/ドビュッシー 06.7:ツキ ノ ヒカリ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:17 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:03 05.4:A 05.5:00

06.2:2

05.6:ドビュッシー,クロード@1862-1918 05.7:ドビユツシー,クロード@1862-1918 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2

06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[ザンパ.序曲] 06.7:ザンパ.ジヨキヨク 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:18 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:02 05.4:B 05.5:1 05.6:「ザンパ」:歌劇.序曲 (7:40)/エロール 05.7:ザンパ 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:03 06.4:A 06.5:00 06.6:エロルド,フェルディナン@1791-1833 06.7:エロルド,フエルデイナン@1791-1833 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:19 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[スペイン] 05.7:スペイン 05.8:0 05.9: 06.1:01

06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:「スペイン」 (6:21):狂詩曲/シャブリエ 06.7:スペイン 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:20 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:03 05.4:A 05.5:00

- 81 -

Page 84: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.6:シャブリエ,エマニュエル@1841-1894 05.7:シヤブリエ,エマニユエル@1841-1894 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[ミニョン.序曲] 06.7:ミニヨン.ジヨキヨク 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900

02:BVCC1808

06.5:1

03:23

05.7:ビゼー,ジヨルジユ@1838-1875

17:05

04:

02:BVCC1808 03:21 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:02 05.4:B 05.5:1 05.6:「ミニョン」:歌劇.序曲 (7:28)/トーマ 05.7:ミニヨン 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:03 06.4:A 06.5:00 06.6:トマ,アンブロワーズ@1811-1896 06.7:トマ,アンブロワーズ@1811-1896 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900

03:22 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[アルルの女.ファランドール(編)] 05.7:アルル ノ オンナ.フアランドール(ヘン) 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B

06.6:ファランドール (2:51):組曲「アルルの女」より/ビゼー

06.7:フアランドール 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900

02:BVCC1808

04: 05.1:80 05.2:2 05.3:03 05.4:A 05.5:00 05.6:ビゼー,ジョルジュ@1838-1875

05.8:0 05.9: 06.1: 06.2: 06.3: 06.4: 06.5: 06.6: 06.7: 06.8: 06.9: 映像資料 (映画) <ラベル部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:12 04:0001264182 05:V778 06:1 07:A61 08:1 09: 10: 11: 12: 13: 14: 15:AV 16:

18:034600002FDBAXMGB 19:19911001 20:1990 21:1989 22:R 23:0 24:RCA Columb 25:PILF-7064 26: 27:006700 28: 29: 30:0 <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:01

05.1:00 05.2:0

- 82 -

Page 85: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.3:01 05.4:B 05.5:1 05.6:アラビアのロレンス 05.7:アラビア ノ ロレンス 05.8:0 05.9: 06.1:10 06.2:0 06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6:完全版 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:02 04: 05.1:20 05.2:0 05.3:03 05.4:A 05.5: 05.6:[東京] 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:21 06.2:0 06.3:04 06.4:C 06.5: 06.6:アール・シー・エー・コロムビア・ピクチャーズ, 発売

06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:03 04: 05.1:22 05.2:0 05.3:05 05.4:C 05.5: 05.6:パイオニアLDC, 販売 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:23 06.2:0 06.3:06 06.4:D 06.5: 06.6:c1990 06.7: 06.8:0 06.9:

<データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:04 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:07 05.4:A 05.5: 05.6:英語版, 日本語字幕 シネスコープサイズ アメリカ映画 監督:

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5: 06.6:デビット・リーン 原タイトル: Lawrence of Arabia

06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:05 04: 05.1:50 05.2:0 05.3:09 05.4:A 05.5: 05.6:キャスト: ピーター・オトゥール, オマー・シャリフ, アレック・ギネ

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:50 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:ス, 他 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:06 04: 05.1:60 05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5:1 05.6:Lawrence of Arabia 05.7:LAWRENCE OF ARABIA 05.8:0 05.9:

- 83 -

Page 86: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.1:70 06.2:0 06.3:12 06.4:A 06.5: 06.6:映画 (アメリカ) 06.7:エイガ アメリカ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:07 04: 05.1:71 05.2:0 05.3:13 05.4:B 05.5: 05.6:ローレンス.T. E. (トーマス エドワード)@1888-1935-

05.7:ローレンス,T. E. (トーマス エドワード)@1888-193 05.8:9 05.9: 06.1:71 06.2:0 06.3:14 06.4:B 06.5: 06.6:戯曲 06.7:5-ギキヨク 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:08 04: 05.1:72 05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5: 05.6:アラブ諸国-歴史-アラブ反乱 (1916-1918)-戯曲

05.7:アラブ シヨコク-レキシ-1916-1918-ギキヨク 05.8:0 05.9: 06.1:73 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5: 06.6:長編映画 06.7:チヨウヘン エイガ 06.8:0 06.9: <データ部>

05.3:21

06.1:91

01:209200 02:PILF7064VR 03:09 04:

05.1:80 05.2:0 05.3:17 05.4:A 05.5:20 05.6:リーン,デイヴィット@1908- 05.7:リーン,デイヴイツト@1908- 05.8:0 05.9: 06.1:81 06.2:0 06.3:18 06.4:A 06.5:28 06.6:オトゥール,ピーター@1932- 06.7:オトウール,ピーター@1932- 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:10 04: 05.1:82 05.2:0 05.3:19 05.4:A 05.5:28 05.6:シャリフ,オマー 05.7:シヤリフ,オマー 05.8:0 05.9: 06.1:83 06.2:0 06.3:20 06.4:A 06.5:28 06.6:ギネス,アレック@1914- 06.7:ギネス,アレツク@1914- 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:11 04: 05.1:90 05.2:0

05.4:A 05.5: 05.6:ビデオディスク2枚 (226分) 05.7: 05.8:0 05.9:

06.2:0 06.3:22 06.4:C 06.5: 06.6:CLV, カラー 06.7: 06.8:0

- 84 -

Page 87: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:12 04: 05.1:92 05.2:0 05.3:23 05.4:D 05.5: 05.6:30 cm. 05.7:

05.8:0 05.9: 06.1: 06.2:

06.7:

06.1:01

06.4:B

06.7:

01:2710011

06.3: 06.4: 06.5: 06.6:

06.8: 06.9:

Toccata MARC FixL Edition Level 2

単一の作品 <ラベル部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:13 04:0587003156 05:BB 06:1 07:064 08:1 09: 10: 11: 12:1 13:003000 14: 15: 16: 17:07 18:011000001AFBBIBXXXB2 19:19910821 20:1991 21:1988 22:R 23:0 24:Telarc 25:CD-80162 26: 27:002913 28: 29: 30:0 <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01

05.4:A 05.5: 05.6:[サウンド オブ ミュージック] 05.7:サウンド オブ ミユージツク¥A84035072 05.8:0 05.9:

06.2:0 06.3:02

06.5:1 06.6:サウンド・オブ・ミュージック/音楽: リチャード・ロジャース;詞: オ

06.8:9 06.9: <データ部>

02:PHCT5202 03:02 04: 05.1:01 05.2:0 05.3:03 05.4:B 05.5:1 05.6:スカー・ハマーシュタインII世 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:20 06.2:0 06.3:04 06.4:A 06.5: 06.6:Cleveland, Ohio 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202

- 85 -

Page 88: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

03:03 04: 05.1:21 05.2:0

06.1:22

06.9:

06.7:

02:PHCT5202

05.9:

05.3:05 05.4:D 05.5: 05.6:p1988 05.7: 05.8:0 05.9:

06.2:0 06.3:06 06.4:C 06.5: 06.6:Telarc 06.7: 06.8:0

<データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:04 04: 05.1:23 05.2:0 05.3:07 05.4:A 05.5: 05.6:[東京] 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:24 06.2:0 06.3:08 06.4:C 06.5: 06.6:日本フォノグラム, 輸入・発売 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:05 04: 05.1:25 05.2:0 05.3:09 05.4:D 05.5: 05.6:1991 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:30 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:Kunzel & Cincinnati Pops

06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011

03:06 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5: 05.6:録音: 1987年12月13, 14日, シンシナティ, ミュージック

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:12 06.4:A 06.5: 06.6:・ホール 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:07 04: 05.1:50 05.2:0 05.3:13 05.4:A 05.5: 05.6:フレデリカ・フォン・シュターデ, マリア ; ホーカン・ハーゲゴール,

05.7: 05.8:9

06.1:50 06.2:0 06.3:14 06.4:A 06.5: 06.6: トラップ大佐 ; シンシナティ・ポップス・オーケストラ ; エリック

06.7: 06.8:9 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:08 04: 05.1:50 05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5: 05.6:・カンゼル, 指揮 ; 他

- 86 -

Page 89: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:70 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5: 06.6:ミュージカル 06.7:ミユージカル¥A84007079 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:09 04: 05.1:80 05.2:0 05.3:17 05.4:A 05.5:00 05.6:ロジャーズ, リチャード@1902-1979 05.7:ロジヤーズ,リチヤード@1902-1979¥A84035064 05.8:0 05.9: 06.1:81 06.2:0 06.3:18 06.4:A 06.5:01 06.6:ハマースタイン, オスカー@1895-1960 06.7:ハマースタイン,オスカー@1895-1960¥A87021846 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:10 04: 05.1:82 05.2:0 05.3:19 05.4:A 05.5:25 05.6:フォン シュターデ, フレデリカ 05.7:フオン シユターデ,フレデリカ¥A83006265 05.8:0 05.9: 06.1:83 06.2:0 06.3:20 06.4:A 06.5:25 06.6:ハーゲゴールド, ホーカン 06.7:ハーゲゴールド,ホーカン¥A85001635 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:11 04:

05.1:84 05.2:0 05.3:21 05.4:A 05.5:24 05.6:カンゼル, エリック 05.7:カンゼル,エリツク¥A85007790 05.8:0 05.9: 06.1:85 06.2:0 06.3:22 06.4:B 06.5:25 06.6:シンシナティ ポップス オーケストラ 06.7:シンシナテイ ポツプス オーケストラ¥A85029807 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:12 04: 05.1:90 05.2:0 05.3:23 05.4:A 05.5: 05.6:録音ディスク1枚 (70分) 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:91 06.2:0 06.3:24 06.4:C 06.5: 06.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:13 04: 05.1:92 05.2:0 05.3:25 05.4:D 05.5: 05.6:12 cm. 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:93 06.2:0 06.3:26 06.4:E 06.5: 06.6:パンフレット2 06.7: 06.8:0

- 87 -

Page 90: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.9: 同一著作者の2作品 <ラベル部> 01:1311400 02:POCG1148 03:14 04:0080362486 05:C01 06:1 07:0466 08:1 09:2 10:1 11:1 12:0C 13: 14: 15: 16: 17:07 18:020606002AFBBIBXXIB1 HF 19:19880129 20:1990 21:1987 22:R 23:0 24:Deutsche G 25:POCG-1148 26:POCG-1149 27:005000 28: 29: 30:0 <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[交響曲,第6番,イ短調] 05.7:コウキヨウキヨク,6¥A84008547 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:0 06.3:02 06.4:B 06.5:0 06.6:交響曲 第6番 イ短調:《悲劇的》;交響曲 第10番から.アダージョ/

06.7:コウキヨウキヨク 6 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148

03:02 04: 05.1:01 05.2:0 05.3:03 05.4:B 05.5:0 05.6:グスタフ・マーラー 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:20 06.2:0 06.3:04 06.4:A 06.5: 06.6:[東京] 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:03 04: 05.1:21 05.2:0 05.3:05 05.4:C 05.5: 05.6:ポリドール 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:22 06.2:0 06.3:06 06.4:D 06.5: 06.6:1990, p1987 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:04 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:07 05.4:A 05.5: 05.6:録音: 1986年9月 (第1曲), 1987年4月 (第2曲), ロ

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5:

- 88 -

Page 91: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.6:ンドン, ワトフォード・タウン・ホール 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:05 04: 05.1:41 05.2:0 05.3:09 05.4:A 05.5: 05.6:再生時間: 1:33:11 ; 32:40 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:42 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:日本語タイトル: 交響曲 第6番 イ短調 : 悲劇的 ; 交響曲 第1

06.7: 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:06 04: 05.1:42 05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5: 05.6:0番から : アダージョ 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:50 06.2:0 06.3:12 06.4:A 06.5: 06.6:フィルハーモニア管弦楽団 ; ジュゼッペ・シノーポリ, 指揮

06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:07 04: 05.1:60 05.2:0 05.3:13 05.4:A 05.5:0 05.6:悲劇的

05.7:ヒゲキテキ 05.8:0 05.9: 06.1:70 06.2:0 06.3:14 06.4:A 06.5: 06.6:交響曲 06.7:コウキヨウキヨク¥A83000542 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:08 04: 05.1:71 05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5: 05.6:交響曲-抜粋 05.7:コウキヨウキヨク-バツスイ¥A85014265 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5:00 06.6:マーラー, グスタフ@1860-1911 06.7:マーラー,グスタフ@1860-1911¥A83002782 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:09 04: 05.1:81 05.2:0 05.3:17 05.4:A 05.5:24 05.6:シノポリ, ジュゼッペ 05.7:シノポリ,ジユゼツペ¥A84024216 05.8:0 05.9: 06.1:82 06.2:0 06.3:18 06.4:B 06.5:25 06.6:フィルハーモニア管弦楽団 (ロンドン, イングランド)

06.7:フイルハーモニア カンゲン ガクダン(ロンドン, イングラン 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148

- 89 -

Page 92: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

03:10 04: 05.1:82 05.2:0 05.3:19 05.4:B 05.5:25 05.6: 05.7:ド)¥A83006036 05.8:0 05.9: 06.1:90 06.2:0 06.3:20 06.4:A 06.5: 06.6:録音ディスク2枚 (126分) 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:11 04: 05.1:91 05.2:0 05.3:21 05.4:C 05.5: 05.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:92 06.2:0 06.3:22 06.4:D 06.5: 06.6:12 cm. 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:12 04: 05.1:93 05.2:0 05.3:23 05.4:E 05.5: 05.6:パンフレット1 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:94 06.2:0 06.3:24 06.4:T 06.5: 06.6:013311

06.7:013311 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:13 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[交響曲,第10番.アダージョ] 05.7:コウキヨウキヨク,10.アダージヨ¥A83008284 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:交響曲 第10番から.アダージョ 06.7:コウキヨウキヨク 10 カラ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:14 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:03 05.4:A 05.5:00 05.6:マーラー, グスタフ@1860-1911 05.7:マーラー,グスタフ@1860-1911¥A83002782 05.8:0 05.9: 06.1: 06.2: 06.3: 06.4: 06.5: 06.6: 06.7: 06.8: 06.9:

同一著作者の5作品 <ラベル部> 01:1310310 02:M920087175 03:24 04:0015003099 05:R0 06:1 07:チユ 08:1 09:30

- 90 -

Page 93: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

10:1 11: 12: 13: 14: 15: 16: 17:07 18:000000001AFBAIBXXIA1 19:19920623 20:1988 21: 22:R 23:0 24:Archiv Pro 25:DCI 81369 26: 27: 28: 29: 30:0 <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[声楽曲.選集] 05.7:セイガツキヨク.センシユウ¥A92018653 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:0 06.3:02 06.4:B 06.5:0 06.6:ミサ曲;モテトゥス/パレストリーナ 06.7:ミサキヨク 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:02 04: 05.1:20 05.2:0 05.3:03 05.4:A 05.5: 05.6:[東京] 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:21 06.2:0 06.3:04 06.4:C 06.5:

06.6:ポリドール 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:03 04: 05.1:22 05.2:0 05.3:05 05.4:D 05.5: 05.6:1988 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:30 06.2:0 06.3:06 06.4:A 06.5: 06.6:中世, ルネサンス, バロック音楽大系;29 06.7:チユウセイ ルネサンス バロツク オンガク タイケイ@29 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:04 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:07 05.4:A 05.5: 05.6:録音: 1974年8月8, 9日, England, All Sain

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5: 06.6:ts’ Church 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:05 04: 05.1:41 05.2:0 05.3:09 05.4:A 05.5: 05.6:アナログ録音 05.7:

- 91 -

Page 94: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.8:0 05.9: 06.1:50 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:プロ・カンティオーネ・アンティクヮ ; ブルーノ・ターナー, 指揮

06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:06 04: 05.1:70 05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5: 05.6:ミサ (男声合唱 : 無伴奏) 05.7:ミサ ダンセイ ガツシヨウ ムバンソウ¥A92031560 05.8:0 05.9: 06.1:71 06.2:0 06.3:12 06.4:A 06.5: 06.6:エレミアの哀歌 (音楽) 06.7:エレミア ノ アイカ オンガク¥A83007660 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:07 04: 05.1:72 05.2:0 05.3:13 05.4:A 05.5: 05.6:モテット 05.7:モテツト¥A83007237 05.8:0 05.9: 06.1:73 06.2:0 06.3:14 06.4:A 06.5: 06.6:宗教合唱曲 (男声・無伴奏) 06.7:シユウキヨウ ガツシヨウキヨク ダンセイ ムバンソウ¥A8300 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:08 04:

05.1:73 05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5: 05.6: 05.7:2588 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5:00 06.6:パレストリーナ, ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-159

06.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:09 04: 05.1:80 05.2:0 05.3:17 05.4:A 05.5:00 05.6:4 05.7:?-1594¥A84016981 05.8:0 05.9: 06.1:81 06.2:0 06.3:18 06.4:A 06.5:24 06.6:ターナー, ブルーノ 06.7:ターナー,ブルーノ¥A86021699 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:10 04: 05.1:82 05.2:0 05.3:19 05.4:B 05.5:25 05.6:プロ カンツィオーネ アンティカ 05.7:プロ カンツイオーネ アンテイカ¥A86006959 05.8:0 05.9: 06.1:90 06.2:0 06.3:20 06.4:A 06.5: 06.6:録音ディスク1枚 06.7:

- 92 -

Page 95: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:11 04: 05.1:91 05.2:0 05.3:21 05.4:C 05.5: 05.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:92 06.2:0 06.3:22 06.4:D 06.5: 06.6:12 cm. 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:12 04: 05.1:93 05.2:0 05.3:23 05.4:E 05.5: 05.6:リーフレット1 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[ミサ,第5巻.ミサ 永遠のキリストの恵み.ラテン語]

06.7:ミサ,5.ミサ エイエン ノ キリスト ノ メグミ.ラテンゴ¥A8 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:13 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:02 05.4:A 05.5: 05.6: 05.7:6010980 05.8:0 05.9:

06.1:01 06.2:2 06.3:03 06.4:B 06.5:1 06.6:《エテルナ・クリスティ・ムネラ》:ミサ曲 06.7:エテルナ クリステイ ムネラ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:14 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:04 05.4:A 05.5:00 05.6:パレストリーナ, ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-159

05.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 05.8:9 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:05 06.4:A 06.5:00 06.6:4 06.7:?-1594¥A84016981 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:15 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[哀歌.第2巻.朗読,第3番] 05.7:アイカ.2.ロウドク,3¥A93000626 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:《予言者エレミアの言葉》 06.7:ヨゲンシヤ エレミア ノ コトバ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:16 04: 05.1:80 05.2:2

- 93 -

Page 96: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.3:03 05.4:A 05.5:00 05.6:パレストリーナ, ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-159

05.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 05.8:9 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:04 06.4:A 06.5:00 06.6:4 06.7:?-1594¥A84016981 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:17 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[モテット(1581).谷川慕いて鹿のあえぐごとく] 05.7:モテツト(1581).タニガワ シタイテ シカ ノ アエグ ゴト 05.8:9 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6: 06.7:ク¥A93000634 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:18 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:03 05.4:B 05.5:1 05.6:《谷川慕いて》:モテトゥス 05.7:タニガワ シタイテ 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:04 06.4:A 06.5:00 06.6:パレストリーナ, ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-159

06.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 06.8:9

06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:19 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:05 05.4:A 05.5:00 05.6:4 05.7:?-1594¥A84016981 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[モテット(1581).バビロンの川のほとりに] 06.7:モテツト(1581).バビロン ノ カワ ノ ホトリ ニ¥A930 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:20 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:02 05.4:A 05.5: 05.6: 05.7:00642 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:03 06.4:B 06.5:1 06.6:《バビロンの川のほとりに》:モテトゥス 06.7:バビロン ノ カワ ノ ホトリ ニ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:21 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:04 05.4:A 05.5:00 05.6:パレストリーナ, ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-159

05.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 05.8:9 05.9: 06.1:80

- 94 -

Page 97: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.2:2 06.3:05 06.4:A 06.5:00 06.6:4 06.7:?-1594¥A84016981 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:22 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[モテット(1575).おお慈悲深きイエス] 05.7:モテツト(1575).オオ ジヒ フカキ イエス¥A93000650 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:《おお, 慈悲深きイエズス》:モテトゥス 06.7:オオ ジヒ フカキ イエズス 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:23 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:03 05.4:A 05.5:00 05.6:パレストリーナ, ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-159

05.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 05.8:9 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:04 06.4:A 06.5:00 06.6:4 06.7:?-1594¥A84016981 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:24 04: 05.1:01 05.2:6 05.3:01

05.4:B 05.5:1 05.6:中世, ルネッサンス, バロック音楽大系 05.7:チユウセイ ルネツサンス バロツク オンガク タイケイ 05.8:0 05.9: 06.1: 06.2: 06.3: 06.4: 06.5: 06.6: 06.7: 06.8: 06.9:

複数著作者の作品の合集 <ラベル部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:23 04:0015302181 05:CD1.2 06:1 07: 08: 09: 10: 11: 12: 13: 14: 15: 16: 17:07 18:010312001AFBAIBXXXB1 19:19920515 20:1992 21: 22:R 23:0 24:RCA Gold S 25:BVCC-1808 26: 27:001800 28: 29: 30:0 <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01

05.9:

05.4:B 05.5:1 05.6:フレンチ・カン・カン 05.7:フレンチ カン カン 05.8:0

- 95 -

Page 98: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.1:20 06.2:0 06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6:[東京] 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:02 04: 05.1:21 05.2:0 05.3:03 05.4:C 05.5: 05.6:BMGビクター 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:22 06.2:0

05.1:72

05.7:オンガク-フランス¥A84036699

06.4:A 06.5:24

06.3:04 06.4:D 06.5: 06.6:1992 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:03 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:05 05.4:A 05.5: 05.6:ライヴ録音: 第12曲 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:41 06.2:0 06.3:06 06.4:A 06.5: 06.6:アナログ録音 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:04 04: 05.1:42 05.2:0 05.3:07

05.4:A 05.5: 05.6:箱入 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:50 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5: 06.6:ボストン・ポップス管弦楽団 ; アーサー・フィードラー, 指揮

06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:05 04: 05.1:70 05.2:0 05.3:09 05.4:A 05.5: 05.6:管弦楽曲 05.7:カンゲンガツキヨク¥A83001816 05.8:0 05.9: 06.1:71 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:管弦楽曲-編曲 06.7:カンゲンガツキヨク-ヘンキヨク¥A84006331 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:06 04:

05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5: 05.6:音楽-フランス

05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:0 06.3:12

06.6:フィードラー, アーサー@1894-1979 06.7:フイードラー,アーサー@1894-1979¥A84012374 06.8:0 06.9: <データ部>

- 96 -

Page 99: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

01:1310900 02:BVCC1808

06.8:0

05.4:A

03:07 04: 05.1:81 05.2:0 05.3:13 05.4:B 05.5:25 05.6:ボストン ポップス管弦楽団 05.7:ボストン ポツプス カンゲン ガクダン¥A87005468 05.8:0 05.9: 06.1:90 06.2:0 06.3:14 06.4:A 06.5: 06.6:録音ディスク1枚 (63分) 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:08 04: 05.1:91 05.2:0 05.3:15 05.4:C 05.5: 05.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:92 06.2:0 06.3:16 06.4:D 06.5: 06.6:12 cm. 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:09 04: 05.1:93 05.2:0 05.3:17 05.4:E 05.5: 05.6:パンフレット1 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A

06.5: 06.6:[天国と地獄.序曲] 06.7:テンゴク ト ジゴク.ジヨキヨク¥A84023422

06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:10 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:02 05.4:B 05.5:1 05.6:「天国と地獄」.序曲 (9:12)/オッフェンバック 05.7:テンゴク ト ジゴク 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:03 06.4:A 06.5:00 06.6:オッフェンバック, ジャック@1819-1880 06.7:オツフエンバツク,ジヤツク@1819-1880¥A84023406 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:11 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[ホフマン物語.美しい夜] 05.7:ホフマン モノガタリ.ウツクシイ ヨル¥A88005321 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:ホフマンの舟歌 (3:41)/オッフェンバック 06.7:ホフマン ノ フナウタ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:12 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:03

05.5:00 05.6:オッフェンバック, ジャック@1819-1880

- 97 -

Page 100: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.7:オツフエンバツク,ジヤツク@1819-1880¥A84023406 05.8:0 05.9: 06.1:00

03:13 04:

06.5:1

05.2:2

06.1:00

05.3:01

06.2:2

06.5:00 06.6:サン・サーンス, カミーユ@1835-1921 06.7:サン サーンス,カミーユ@1835-1921¥A83005609

01:1310900

05.5:1

05.7:ツキ ノ ヒカリ

06.1:80

06.2:2 06.3:01 06.4:B 06.5:1 06.6:「サムソンとデリラ」より.バッカナール (7:17)/サン=サーンス

06.7:サムソン ト デリラ ヨリ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808

05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:B 05.5:1 05.6:白鳥 (2:49)/サン=サーンス 05.7:ハクチヨウ 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:B

06.6:象 (1:35)/サン=サーンス 06.7:ゾウ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:14 04: 05.1:00

05.3:01 05.4:B 05.5:1 05.6:水族館 (2:25)/サン=サーンス 05.7:スイゾクカン 05.8:0 05.9:

06.2:2 06.3:01 06.4:B 06.5:1 06.6:「死の舞踏」 (6:47):交響詩/サン=サーンス 06.7:シ ノ ブトウ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808

03:15 04: 05.1:00 05.2:2

05.4:A 05.5: 05.6:[器楽曲.選集] 05.7:キガツキヨク.センシユウ¥A87028034 05.8:0 05.9: 06.1:80

06.3:02 06.4:A

06.8:0 06.9: <データ部>

02:BVCC1808 03:16 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[ベルガマスク組曲.月の光(編)] 05.7:ベルガマスク クミキヨク.ツキ ノ ヒカリ(ヘン)¥A840192 05.8:9 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6: 06.7:12 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:17 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:03 05.4:B

05.6:月の光 (4:27)/ドビュッシー

05.8:0 05.9:

06.2:2 06.3:04 06.4:A 06.5:00 06.6:ドビュッシー, クロード@1862-1918

- 98 -

Page 101: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.7:ドビユツシー,クロード@1862-1918¥A84000643 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:18 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01

05.1:00

05.7:ミニヨン.ジヨキヨク¥A92027725

05.4:A 05.5: 05.6:[ザンパ.序曲] 05.7:ザンパ.ジヨキヨク¥A85009873 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:「ザンパ」:歌劇.序曲 (7:40)/エロール 06.7:ザンパ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:19 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:03 05.4:A 05.5:00 05.6:エロルド, フェルディナン@1791-1833 05.7:エロルド,フエルデイナン@1791-1833¥A85009849 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[スペイン] 06.7:スペイン¥A84014695 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:20 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:02 05.4:B 05.5:1 05.6:「スペイン」 (6:21):狂詩曲/シャブリエ 05.7:スペイン 05.8:0 05.9:

06.1:80 06.2:2 06.3:03 06.4:A 06.5:00 06.6:シャブリエ, エマニュエル@1841-1894 06.7:シヤブリエ,エマニユエル@1841-1894¥A84014245 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:21 04:

05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[ミニョン.序曲]

05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:「ミニョン」:歌劇.序曲 (7:28)/トーマ 06.7:ミニヨン 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:22 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:03 05.4:A 05.5:00 05.6:トマ, アンブロワーズ@1811-1896 05.7:トマ,アンブロワーズ@1811-1896¥A85003085 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[アルルの女.ファランドール(編)] 06.7:アルル ノ オンナ.フアランドール(ヘン)¥A85000736 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:23 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:02

- 99 -

Page 102: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.4:B 05.5:1 05.6:ファランドール (2:51):組曲「アルルの女」より/ビゼー

05.7:フアランドール 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:03 06.4:A 06.5:00 06.6:ビゼー, ジョルジュ@1838-1875 06.7:ビゼー,ジヨルジユ@1838-1875¥A83001298 06.8:0 06.9:

映像資料 (映画) <ラベル部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:12 04:0001264182 05:V778 06:1 07:A61 08:1 09: 10: 11: 12: 13: 14: 15:AV 16: 17:05 18:034600002FDBAXMGB 19:19911001 20:1990 21:1989 22:R 23:0 24:RCA Columb 25:PILF-7064 26: 27:006700 28: 29: 30:0 <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:B 05.5:1 05.6:アラビアのロレンス 05.7:アラビア ノ ロレンス

05.8:0 05.9: 06.1:10 06.2:0 06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6:完全版 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:02 04: 05.1:20 05.2:0 05.3:03 05.4:A 05.5: 05.6:[東京] 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:21 06.2:0 06.3:04 06.4:C 06.5: 06.6:アール・シー・エー・コロムビア・ピクチャーズ, 発売

06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:03 04: 05.1:22 05.2:0 05.3:05 05.4:C 05.5: 05.6:パイオニアLDC, 販売 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:23 06.2:0 06.3:06 06.4:D 06.5: 06.6:c1990 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:04 04:

- 100 -

Page 103: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.1:40

06.8:0

05.2:0 05.3:07 05.4:A 05.5: 05.6:英語版, 日本語字幕 シネスコープサイズ アメリカ映画監督:

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5: 06.6:デビット・リーン 原タイトル: Lawrence of Arabia

06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:05 04: 05.1:50 05.2:0 05.3:09 05.4:A 05.5: 05.6:キャスト: ピーター・オトゥール, オマー・シャリフ, アレック・ギネ

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:50 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:ス, 他 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:06 04: 05.1:60 05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5:1 05.6:Lawrence of Arabia 05.7:LAWRENCE OF ARABIA 05.8:0 05.9: 06.1:70 06.2:0 06.3:12 06.4:A 06.5:

06.6:映画 (アメリカ) 06.7:エイガ アメリカ¥A87007134 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:07 04: 05.1:71 05.2:0 05.3:13 05.4:B 05.5: 05.6:ローレンス,T. E. (トーマス エドワード)@1888-1935-

05.7:ローレンス,T. E. (トーマス エドワード)@1888-193 05.8:9 05.9: 06.1:71 06.2:0 06.3:14 06.4:B 06.5: 06.6:戯曲 06.7:5-ギキヨク

06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:08 04: 05.1:72 05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5: 05.6:アラブ諸国-歴史-アラブ反乱 (1916-1918)-戯曲

05.7:アラブ シヨコク-レキシ-1916-1918-ギキヨク¥A9104 05.8:9 05.9: 06.1:72 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5: 06.6: 06.7:2798 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:09 04: 05.1:73 05.2:0 05.3:17 05.4:A 05.5: 05.6:長編映画

- 101 -

Page 104: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.7:チヨウヘン エイガ¥A91031338 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:0 06.3:18 06.4:A 06.5:20 06.6:リーン, デイヴィット@1908- 06.7:リーン,デイヴイツト@1908- 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:10 04:

05.9:

06.1:92

05:BB

13:003000

05.1:81 05.2:0 05.3:19 05.4:A 05.5:28 05.6:オトゥール, ピーター@1932- 05.7:オトウール,ピーター@1932-¥A91029694 05.8:0 05.9: 06.1:82 06.2:0 06.3:20 06.4:A 06.5:28 06.6:シャリフ, オマー 06.7:シヤリフ,オマー 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:11 04: 05.1:83

05.2:0 05.3:21 05.4:A 05.5:28 05.6:ギネス, アレック@1914- 05.7:ギネス,アレツク@1914- 05.8:0

06.1:90 06.2:0 06.3:22 06.4:A 06.5: 06.6:ビデオディスク2枚 (226分) 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:12 04: 05.1:91 05.2:0 05.3:23 05.4:C 05.5: 05.6:CLV, カラー 05.7: 05.8:0 05.9:

06.2:0 06.3:24 06.4:D 06.5: 06.6:30 cm. 06.7: 06.8:0 06.9:

Toccata MARC FixL Edition Level 3

単一の作品 <ラベル部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:16 04:0587003156

06:1 07:064 08:1 09:

10: 11: 12:1

14: 15: 16: 17:07 18:011000001AFBBIBXXXB2 19:19910821 20:1991 21:1988 22:R 23:0

- 102 -

Page 105: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

24:Telarc 25:CD-80162 26: 27:002913 28:サウンド オブ ミユージツク 29: 30:0 <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[サウンド オブ ミュージック] 05.7:サウンド オブ ミユージツク¥A84035072 05.8:0 05.9: 06.1:01

05.5:1

06.2:0 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:サウンド・オブ・ミュージック / 音楽: リチャード・ロジャース ;

06.7:サウンド オブ ミユージツク 06.8:9 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:02 04: 05.1:01 05.2:0 05.3:03 05.4:B

05.6:詞: オスカー・ハマーシュタインII世 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:20 06.2:0 06.3:04 06.4:S 06.5: 06.6:Telarc CD-80162 06.7:TELARC@CD-80162 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:03 04: 05.1:21 05.2:0 05.3:05 05.4:S

05.5: 05.6:Telarc PHCT-5202 (Japan) : ¥2913 (税

05.7:TELARC@PHCT-5202%JAPAN#¥2913 05.8:9 05.9: 06.1:21 06.2:0 06.3:06 06.4:S 06.5: 06.6:込定価 : ¥3000) 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:04 04: 05.1:22 05.2:0 05.3:07 05.4:K 05.5: 05.6: 05.7:JPUS 05.8:0 05.9: 06.1:23 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5: 06.6:Cleveland, Ohio 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:05 04: 05.1:24 05.2:0 05.3:09 05.4:D 05.5: 05.6:p1988 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:25 06.2:0 06.3:10 06.4:C 06.5: 06.6:Telarc 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011

- 103 -

Page 106: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

02:PHCT5202 03:06 04: 05.1:26 05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5: 05.6:[東京] 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:27 06.2:0 06.3:12 06.4:C 06.5: 06.6:日本フォノグラム, 輸入・発売 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:07 04: 05.1:28 05.2:0 05.3:13 05.4:D 05.5: 05.6:1991 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:30 06.2:0 06.3:14 06.4:A 06.5:

05.1:50

06.6:Kunzel & Cincinnati Pops 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:08 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5: 05.6:録音: 1987年12月13, 14日, シンシナティ, ミュージック

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:16 06.4:A

06.5: 06.6:・ホール 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:09 04: 05.1:50 05.2:0 05.3:17 05.4:A 05.5: 05.6:フレデリカ・フォン・シュターデ, マリア ; ホーカン・ハーゲゴール,

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:50 06.2:0 06.3:18 06.4:A 06.5: 06.6: トラップ大佐 ; シンシナティ・ポップス・オーケストラ ; エリック

06.7: 06.8:9 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:10 04:

05.2:0 05.3:19 05.4:A 05.5: 05.6:・カンゼル, 指揮 ; 他 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:70 06.2:0 06.3:20 06.4:L 06.5: 06.6: 06.7:ENG^JPN&ENGJPN*ENGJPN 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:11 04: 05.1:71 05.2:0 05.3:21 05.4:A 05.5:

- 104 -

Page 107: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.6:ミュージカル 05.7:ミユージカル¥A84007079 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:0 06.3:22 06.4:A 06.5:00 06.6:ロジャーズ, リチャード@1902-1979 06.7:ロジヤーズ,リチヤード@1902-1979¥A84035064 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:12 04: 05.1:81 05.2:0 05.3:23 05.4:A 05.5:01 05.6:ハマースタイン, オスカー@1895-1960 05.7:ハマースタイン,オスカー@1895-1960¥A87021846 05.8:0

06.6:フォン シュターデ, フレデリカ

06.7:カンゼル,エリツク¥A85007790

02:PHCT5202

05.4:B

06.1:

06.4:

05.9: 06.1:82 06.2:0 06.3:24 06.4:A 06.5:25

06.7:フオン シユターデ,フレデリカ¥A83006265 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:13 04: 05.1:83 05.2:0 05.3:25 05.4:A 05.5:25 05.6:ハーゲゴールド, ホーカン 05.7:ハーゲゴールド,ホーカン¥A85001635 05.8:0 05.9: 06.1:84 06.2:0 06.3:26 06.4:A 06.5:24 06.6:カンゼル, エリック

06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011

03:14 04: 05.1:85 05.2:0 05.3:27

05.5:25 05.6:シンシナティ ポップス オーケストラ 05.7:シンシナテイ ポツプス オーケストラ¥A85029807 05.8:0 05.9: 06.1:90 06.2:0 06.3:28 06.4:A 06.5: 06.6:録音ディスク1枚 (70分) 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:15 04: 05.1:91 05.2:0 05.3:29 05.4:C 05.5: 05.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:92 06.2:0 06.3:30 06.4:D 06.5: 06.6:12 cm. 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:2710011 02:PHCT5202 03:16 04: 05.1:93 05.2:0 05.3:31 05.4:E 05.5: 05.6:パンフレット2 05.7: 05.8:0 05.9:

06.2: 06.3:

06.5: 06.6:

- 105 -

Page 108: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.7:

同一著作者の2作品

26:POCG-1149

03:01

05.7:コウキヨウキヨク,6¥A84008547

05.5:0

06.1:02

06.8: 06.9:

<ラベル部> 01:1311400 02:POCG1148 03:21 04:0080362486 05:C01 06:1 07:0466 08:1 09:2 10:1 11:1 12:0C 13: 14: 15: 16: 17:07 18:020606002AFBBIBXXIB1 HF 19:19880129 20:1990 21:1987 22:R 23:0 24:Deutsche G 25:POCG-1148

27:005000 28:コウキヨウキヨク 6 29: 30:0 <データ部> 01:1311400 02:POCG1148

04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[交響曲, 第6番, イ短調]

05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:0 06.3:02 06.4:B 06.5:0 06.6:交響曲 第6番 イ短調 : 《悲劇的》 ; 交響曲 第10番から. ア

06.7:コウキヨウキヨク 6 06.8:9 06.9: <データ部>

01:1311400 02:POCG1148 03:02 04: 05.1:01 05.2:0 05.3:03 05.4:B 05.5:0 05.6:ダージョ / グスタフ・マーラー 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:02 06.2:0 06.3:04 06.4:C 06.5:0 06.6: 06.7:SYMPHONIE NO. 6 ; ADAGIO AUS DER SY 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:03 04: 05.1:02 05.2:0 05.3:05 05.4:C

05.6: 05.7:MPHONIE NO. 10 / GUSTAV MAHLER ; PH 05.8:9 05.9:

06.2:0 06.3:06 06.4:C 06.5:0 06.6: 06.7:ILHARMONIA ORCHESTRA ; GIUSEPPE SIN 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:04 04: 05.1:02 05.2:0 05.3:07 05.4:C 05.5:0 05.6: 05.7:OPOLI, [CONDUCTOR] 05.8:0 05.9: 06.1:20 06.2:0 06.3:08 06.4:S 06.5:

- 106 -

Page 109: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.6:Deutsche Grammophon POCG-1148~POCG-

06.7:DEUTSCHE GRAMMOPHON@POCG-1148@POCG-

06.8:9 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:05 04: 05.1:20 05.2:0 05.3:09 05.4:S 05.5: 05.6:1149 : ¥5000 (税抜価格: ¥4854) 05.7:1149#¥5000 05.8:0 05.9: 06.1:21 06.2:0 06.3:10 06.4:S 06.5: 06.6:Deutsche Grammophon 423 082-2 06.7:DEUTSCHE GRAMMOPHON@423 082-2 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:06 04: 05.1:22 05.2:0 05.3:11 05.4:K 05.5: 05.6: 05.7:JP 05.8:0 05.9: 06.1:23 06.2:0 06.3:12 06.4:A 06.5: 06.6:[東京] 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:07 04: 05.1:24 05.2:0 05.3:13 05.4:C 05.5: 05.6:ポリドール

05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:25 06.2:0 06.3:14 06.4:D 06.5: 06.6:1990, p1987 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:08 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5: 05.6:録音: 1986年9月 (第1曲), 1987年4月 (第2曲), ロ

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5: 06.6:ンドン, ワトフォード・タウン・ホール 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:09 04: 05.1:41 05.2:0 05.3:17 05.4:A 05.5: 05.6:再生時間: 1:33:11 ; 32:40 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:42 06.2:0 06.3:18 06.4:A 06.5: 06.6:日本語タイトル: 交響曲 第6番 イ短調 : 悲劇的 ; 交響曲 第1

06.7: 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148

- 107 -

Page 110: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

03:10 04: 05.1:42 05.2:0 05.3:19 05.4:A 05.5: 05.6:0番から : アダージョ 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:50 06.2:0 06.3:20 06.4:A 06.5: 06.6:フィルハーモニア管弦楽団 ; ジュゼッペ・シノーポリ, 指揮

06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:11 04: 05.1:60 05.2:0 05.3:21 05.4:A 05.5:0 05.6:悲劇的 05.7:ヒゲキテキ 05.8:0 05.9: 06.1:70 06.2:0 06.3:22 06.4:L 06.5: 06.6: 06.7:*JPN 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:12 04: 05.1:71 05.2:0 05.3:23 05.4:N 05.5:1 05.6: 05.7:D198609,D198704 05.8:0 05.9: 06.1:72 06.2:0 06.3:24 06.4:A 06.5:

06.6:交響曲 06.7:コウキヨウキヨク¥A83000542 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:13 04: 05.1:73 05.2:0 05.3:25 05.4:A 05.5: 05.6:交響曲∥抜粋 05.7:コウキヨウキヨク|バツスイ¥A85014265 05.8:0 05.9: 06.1:74 06.2:0 06.3:26 06.4:Q 06.5: 06.6:交響曲 06.7:764.2/184@コウキヨウキヨク¥C91011922 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:14 04: 05.1:75 05.2:0 05.3:27 05.4:P 05.5:1 05.6:交響曲形式&オーケストラ 05.7:764.2/184@コウキヨウキヨク ケイシキ¥C91011922 05.8:0 05.9: 06.1:76 06.2:0 06.3:28 06.4:P 06.5:1 06.6:オーケストラ (交響曲形式) 06.7:764.2/184@オーケストラ¥C91011922 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:15 04: 05.1:80 05.2:0 05.3:29 05.4:A 05.5:00 05.6:マーラー, グスタフ@1860-1911 05.7:マーラー,グスタフ@1860-1911¥A83002782

- 108 -

Page 111: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.8:0 05.9: 06.1:81 06.2:0 06.3:30 06.4:A 06.5:24 06.6:シノポリ, ジュゼッペ 06.7:シノポリ,ジユゼツペ¥A84024216 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:16 04: 05.1:82 05.2:0 05.3:31 05.4:B 05.5:25 05.6:フィルハーモニア管弦楽団 (ロンドン, イングランド)

05.7:フイルハーモニア カンゲン ガクダン(ロンドン, イングラン 05.8:9 05.9: 06.1:82 06.2:0 06.3:32 06.4:B 06.5:25 06.6: 06.7:ド)¥A83006036 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:17 04: 05.1:90 05.2:0 05.3:33 05.4:A 05.5: 05.6:録音ディスク2枚 (126分) 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:91 06.2:0 06.3:34 06.4:C 06.5: 06.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:18 04:

05.1:92 05.2:0 05.3:35 05.4:D 05.5: 05.6:12 cm. 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:93 06.2:0 06.3:36 06.4:E 06.5: 06.6:パンフレット1 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:19 04: 05.1:94 05.2:0 05.3:37 05.4:T 05.5: 05.6: 05.7:013311 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:C 06.5: 0 06.6: 06.7:ADAGIO AUS DER SYMPHONIE NO. 10 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:20 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:02 05.4:A 05.5: 05.6:[交響曲, 第10番. アダージョ] 05.7:コウキヨウキヨク,10.アダージヨ¥A83008284 05.8:0 05.9: 06.1:02 06.2:2 06.3:03 06.4:B 06.5:1 06.6:交響曲 第10番から. アダージョ 06.7:コウキヨウキヨク 10 カラ 06.8:0

- 109 -

Page 112: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.9: <データ部> 01:1311400 02:POCG1148 03:21 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:04 05.4:A 05.5:00 05.6:マーラー, グスタフ@1860-1911 05.7:マーラー,グスタフ@1860-1911¥A83002782 05.8:0 05.9: 06.1: 06.2: 06.3: 06.4: 06.5: 06.6: 06.7: 06.8: 06.9:

同一著作者の5作品 <ラベル部> 01:1310310 02:M920087175 03:25 04:0015003099 05:R0 06:1 07:チユ 08:1 09:30 10:1 11: 12: 13: 14: 15: 16: 17:07 18:000000001AFBAIBXXIA1 19:19920623 20:1988 21: 22:R 23:0 24:Archiv Pro 25:DCI 81369 26: 27: 28:ミサキヨク 29: 30:0 <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:01

04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[声楽曲. 選集] 05.7:セイガツキヨク.センシユウ¥A92018653 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:0 06.3:02 06.4:B 06.5:0 06.6:ミサ曲 ; モテトゥス / パレストリーナ 06.7:ミサキヨク 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:02 04: 05.1:20 05.2:0 05.3:03 05.4:S 05.5: 05.6:Archiv Produktion DCI 81369 05.7:ARCHIV PRODUKTION@DCI 81369 05.8:0 05.9: 06.1:21 06.2:0 06.3:04 06.4:K 06.5: 06.6:JP 06.7:JP 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:03 04: 05.1:22 05.2:0 05.3:05 05.4:A 05.5: 05.6:[東京] 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:23 06.2:0 06.3:06 06.4:C 06.5: 06.6:ポリドール 06.7:

- 110 -

Page 113: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:04 04: 05.1:24 05.2:0 05.3:07 05.4:D 05.5: 05.6:1988 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:30 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5: 06.6:中世, ルネサンス, バロック音楽大系 ; 29 06.7:チユウセイ ルネサンス バロツク オンガク タイケイ@29 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:05 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:09 05.4:A 05.5: 05.6:録音: 1974年8月8, 9日, England, All Sain

05.7: 05.8:9 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:ts’ Church 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:06 04: 05.1:41 05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5: 05.6:アナログ録音 05.7: 05.8:0 05.9:

06.1:50 06.2:0 06.3:12 06.4:A 06.5: 06.6:プロ・カンティオーネ・アンティクヮ ; ブルーノ・ターナー, 指揮

06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:07 04: 05.1:70 05.2:0 05.3:13 05.4:L 05.5: 05.6: 05.7:LAT^JPN*JPN 05.8:0 05.9: 06.1:71 06.2:0 06.3:14 06.4:A 06.5: 06.6:ミサ (男声合唱 : 無伴奏) 06.7:ミサ ダンセイ ガツシヨウ ムバンソウ¥A92031560 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:08 04: 05.1:72 05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5: 05.6:エレミアの哀歌 (音楽) 05.7:エレミア ノ アイカ オンガク¥A83007660 05.8:0 05.9: 06.1:73 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5: 06.6:モテット 06.7:モテツト¥A83007237 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:09 04: 05.1:74 05.2:0

- 111 -

Page 114: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.3:17 05.4:A 05.5: 05.6:宗教合唱曲 (男声・無伴奏) 05.7:シユウキヨウ ガツシヨウキヨク ダンセイ ムバンソウ¥A8300 05.8:9 05.9: 06.1:74 06.2:0 06.3:18 06.4:A 06.5: 06.6: 06.7:2588 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:10 04: 05.1:80 05.2:0 05.3:19 05.4:A 05.5:00 05.6:パレストリーナ, ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-159

05.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 05.8:9 05.9: 06.1:80 06.2:0 06.3:20 06.4:A 06.5:00 06.6:4 06.7:?-1594¥A84016981 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:11 04: 05.1:81 05.2:0 05.3:21 05.4:A 05.5:24 05.6:ターナー, ブルーノ 05.7:ターナー,ブルーノ¥A86021699 05.8:0 05.9: 06.1:82 06.2:0 06.3:22 06.4:B 06.5:25 06.6:プロ カンツィオーネ アンティカ 06.7:プロ カンツイオーネ アンテイカ¥A86006959 06.8:0 06.9:

<データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:12 04: 05.1:90 05.2:0 05.3:23 05.4:A 05.5: 05.6:録音ディスク1枚 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:91 06.2:0 06.3:24 06.4:C 06.5: 06.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:13 04: 05.1:92 05.2:0 05.3:25 05.4:D 05.5: 05.6:12 cm. 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:93 06.2:0 06.3:26 06.4:E 06.5: 06.6:リーフレット1 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:14 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[ミサ, 第5巻. ミサ 永遠のキリストの恵み. ラテン語]

05.7:ミサ,5.ミサ エイエン ノ キリスト ノ メグミ.ラテンゴ¥A8 05.8:9 05.9: 06.1:00 06.2:2

- 112 -

Page 115: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6: 06.7:6010980 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:15 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:03 05.4:B 05.5:1 05.6:《エテルナ・クリスティ・ムネラ》 : ミサ曲 05.7:エテルナ クリステイ ムネラ 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:04 06.4:A 06.5:00 06.6:パレストリーナ, ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-159

06.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:16 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:05 05.4:A 05.5:00 05.6:4 05.7:?-1594¥A84016981 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[哀歌. 第2巻. 朗読, 第3番] 06.7:アイカ.2.ロウドク,3¥A93000626 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:17 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:02 05.4:B

05.5:1 05.6:《予言者エレミアの言葉》 05.7:ヨゲンシヤ エレミア ノ コトバ 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:03 06.4:A 06.5:00 06.6:パレストリーナ, ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-159

06.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:18 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:04 05.4:A 05.5:00 05.6:4 05.7:?-1594¥A84016981 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[モテット (1581). 谷川慕いて鹿のあえぐごとく]

06.7:モテツト(1581).タニガワ シタイテ シカ ノ アエグ ゴト 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:19 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:02 05.4:A 05.5: 05.6: 05.7:ク¥A93000634 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:03 06.4:B 06.5:1 06.6:《谷川慕いて》 : モテトゥス 06.7:タニガワ シタイテ 06.8:0 06.9:

- 113 -

Page 116: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.3:04 <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:20 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:04 05.4:A 05.5:00 05.6:パレストリーナ, ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-159

05.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 05.8:9 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:05 06.4:A 06.5:00 06.6:4 06.7:?-1594¥A84016981 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:21 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[モテット (1581). バビロンの川のほとりに] 05.7:モテツト(1581).バビロン ノ カワ ノ ホトリ ニ¥A930 05.8:9 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6: 06.7:00642 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:22 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:03 05.4:B 05.5:1 05.6:《バビロンの川のほとりに》 : モテトゥス 05.7:バビロン ノ カワ ノ ホトリ ニ 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2

06.4:A 06.5:00 06.6:パレストリーナ, ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-159

06.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:23 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:05 05.4:A 05.5:00 05.6:4 05.7:?-1594¥A84016981 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[モテット (1575). おお慈悲深きイエス] 06.7:モテツト(1575).オオ ジヒ フカキ イエス¥A93000650 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:24 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:02 05.4:B 05.5:1 05.6:《おお, 慈悲深きイエズス》 : モテトゥス 05.7:オオ ジヒ フカキ イエズス 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:03 06.4:A 06.5:00 06.6:パレストリーナ, ジョヴァンニ ピエルルイージ ダ@1525?-159

06.7:パレストリーナ,ジヨヴアンニ ピエルルイージ ダ@1525 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1310310 02:M920087175 03:25 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:04

- 114 -

Page 117: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.4:A 05.5:00 05.6:4 05.7:?-1594¥A84016981 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:6 06.3:01 06.4:B 06.5:1 06.6:中世, ルネッサンス, バロック音楽大系 06.7:チユウセイ ルネツサンス バロツク オンガク タイケイ 06.8:0 06.9: 複数著作者の作品の合集 <ラベル部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:26 04:0015302181 05:CD1.2 06:1 07: 08: 09: 10: 11: 12: 13: 14: 15: 16: 17:07 18:010312001AFBAIBXXXB1 19:19920515 20:1992 21: 22:R 23:0 24:RCA Gold S 25:BVCC-1808 26: 27:001800 28:フレンチ カン カン 29: 30:0 <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:B 05.5:1 05.6:フレンチ・カン・カン 05.7:フレンチ カン カン 05.8:0 05.9:

06.1:20 06.2:0 06.3:02 06.4:S 06.5: 06.6:RCA Gold Seal BVCC-1808 : ¥1800 (税抜

06.7:RCA GOLD SEAL@BVCC-1808#¥1800 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:02 04: 05.1:20 05.2:0 05.3:03 05.4:S 05.5: 05.6:価格 : ¥1748) 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:21 06.2:0 06.3:04 06.4:K 06.5: 06.6: 06.7:JP 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:03 04: 05.1:22 05.2:0 05.3:05 05.4:A 05.5: 05.6:[東京] 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:23 06.2:0 06.3:06 06.4:C 06.5: 06.6:BMGビクター 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:04 04: 05.1:24 05.2:0

- 115 -

Page 118: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.3:07 05.4:D 05.5: 05.6:1992 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:08 06.4:A 06.5: 06.6:ライヴ録音: 第12曲 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:05 04: 05.1:41 05.2:0 05.3:09

05.9:

06.2:0

05.4:A 05.5: 05.6:アナログ録音 05.7: 05.8:0

06.1:42 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:箱入 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:06 04: 05.1:50 05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5: 05.6:ボストン・ポップス管弦楽団 ; アーサー・フィードラー, 指揮

05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:70

06.3:12 06.4:L 06.5: 06.6: 06.7:*JPN 06.8:0 06.9:

<データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:07 04: 05.1:71 05.2:0 05.3:13 05.4:A 05.5: 05.6:管弦楽曲 05.7:カンゲンガツキヨク¥A83001816 05.8:0 05.9: 06.1:72 06.2:0 06.3:14 06.4:A 06.5: 06.6:管弦楽曲∥編曲 06.7:カンゲンガツキヨク|ヘンキヨク¥A84006331 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:08 04: 05.1:73 05.2:0 05.3:15 05.4:A 05.5: 05.6:音楽∥フランス 05.7:オンガク|フランス¥A84036699 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5:24 06.6:フィードラー, アーサー@1894-1979 06.7:フイードラー,アーサー@1894-1979¥A84012374 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:09 04: 05.1:81 05.2:0 05.3:17 05.4:B 05.5:25 05.6:ボストン ポップス管弦楽団 05.7:ボストン ポツプス カンゲン ガクダン¥A87005468 05.8:0 05.9: 06.1:90 06.2:0 06.3:18

- 116 -

Page 119: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.4:A 06.5: 06.6:録音ディスク1枚 (63分) 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:10 04: 05.1:91

05.7:

06.4:D 06.5:

02:BVCC1808

06.8:0

05.2:0 05.3:19 05.4:C 05.5: 05.6:ディジタル, 1.4 m/s., ステレオ

05.8:0 05.9: 06.1:92 06.2:0 06.3:20

06.6:12 cm. 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900

03:11 04: 05.1:93 05.2:0 05.3:21 05.4:E 05.5: 05.6:パンフレット1 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[天国と地獄. 序曲] 06.7:テンゴク ト ジゴク.ジヨキヨク¥A84023422 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:12 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:02 05.4:B 05.5:1

05.6:「天国と地獄」. 序曲 (9:12) / オッフェンバック

05.7:テンゴク ト ジゴク 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:03 06.4:A 06.5:00 06.6:オッフェンバック, ジャック@1819-1880 06.7:オツフエンバツク,ジヤツク@1819-1880¥A84023406 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:13 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[ホフマン物語. 美しい夜] 05.7:ホフマン モノガタリ.ウツクシイ ヨル¥A88005321 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:ホフマンの舟歌 (3:41) / オッフェンバック 06.7:ホフマン ノ フナウタ

06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:14 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:03 05.4:A 05.5:00 05.6:オッフェンバック, ジャック@1819-1880 05.7:オツフエンバツク,ジヤツク@1819-1880¥A84023406 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:B 06.5:1 06.6:「サムソンとデリラ」より. バッカナール (7:17) / サン=サー

06.7:サムソン ト デリラ ヨリ 06.8:9 06.9: <データ部>

- 117 -

Page 120: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

01:1310900 02:BVCC1808 03:15 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:02 05.4:B 05.5:1 05.6:ンス 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:B 06.5:1 06.6:白鳥 (2:49) / サン=サーンス 06.7:ハクチヨウ 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:16 04: 05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:B

06.1:00

03:17 04:

06.5:

05.2:2

06.1:00

05.3:02

06.2:2

06.5:1 06.6:月の光 (4:27) / ドビュッシー 06.7:ツキ ノ ヒカリ

01:1310900

05.5:1 05.6:象 (1:35) / サン=サーンス 05.7:ゾウ 05.8:0 05.9:

06.2:2 06.3:01 06.4:B 06.5:1 06.6:水族館 (2:25) / サン=サーンス 06.7:スイゾクカン 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808

05.1:00 05.2:2 05.3:01 05.4:B 05.5:1 05.6:「死の舞踏」 (6:47) : 交響詩 / サン=サーンス

05.7:シ ノ ブトウ 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01

06.4:A

06.6:[器楽曲. 選集] 06.7:キガツキヨク.センシユウ¥A87028034 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:18 04: 05.1:80

05.3:02 05.4:A 05.5:00 05.6:サン・サーンス, カミーユ@1835-1921 05.7:サン サーンス,カミーユ@1835-1921¥A83005609 05.8:0 05.9:

06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[ベルガマスク組曲. 月の光 (編)] 06.7:ベルガマスク クミキヨク.ツキ ノ ヒカリ(ヘン)¥A840192 06.8:9 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:19 04: 05.1:00 05.2:2

05.4:A 05.5: 05.6: 05.7:12 05.8:0 05.9: 06.1:01

06.3:03 06.4:B

06.8:0 06.9: <データ部>

02:BVCC1808 03:20 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:04 05.4:A 05.5:00 05.6:ドビュッシー, クロード@1862-1918

- 118 -

Page 121: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.7:ドビユツシー,クロード@1862-1918¥A84000643 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[ザンパ. 序曲] 06.7:ザンパ.ジヨキヨク¥A85009873 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:21 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:02 05.4:B 05.5:1

05.7:ザンパ

06.1:80

05.3:01

05.1:00

05.7:アルル ノ オンナ.フアランドール(ヘン)¥A85000736

05.6:「ザンパ」 : 歌劇. 序曲 (7:40) / エロール

05.8:0 05.9:

06.2:2 06.3:03 06.4:A 06.5:00 06.6:エロルド, フェルディナン@1791-1833 06.7:エロルド,フエルデイナン@1791-1833¥A85009849 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:22 04: 05.1:00 05.2:2

05.4:A 05.5: 05.6:[スペイン] 05.7:スペイン¥A84014695 05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:「スペイン」 (6:21) : 狂詩曲 / シャブリエ 06.7:スペイン 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:23

04: 05.1:80 05.2:2 05.3:03 05.4:A 05.5:00 05.6:シャブリエ, エマニュエル@1841-1894 05.7:シヤブリエ,エマニユエル@1841-1894¥A84014245 05.8:0 05.9: 06.1:00 06.2:2 06.3:01 06.4:A 06.5: 06.6:[ミニョン. 序曲] 06.7:ミニヨン.ジヨキヨク¥A92027725 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:24 04: 05.1:01 05.2:2 05.3:02 05.4:B 05.5:1 05.6:「ミニョン」 : 歌劇. 序曲 (7:28) / トーマ 05.7:ミニヨン 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:2 06.3:03 06.4:A 06.5:00 06.6:トマ, アンブロワーズ@1811-1896 06.7:トマ,アンブロワーズ@1811-1896¥A85003085 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:25 04:

05.2:2 05.3:01 05.4:A 05.5: 05.6:[アルルの女. ファランドール (編)]

05.8:0 05.9: 06.1:01 06.2:2 06.3:02 06.4:B 06.5:1 06.6:ファランドール (2:51) : 組曲「アルルの女」より / ビゼー

- 119 -

Page 122: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.7:フアランドール 06.8:0 06.9: <データ部> 01:1310900 02:BVCC1808 03:26 04: 05.1:80 05.2:2 05.3:03 05.4:A 05.5:00 05.6:ビゼー, ジョルジュ@1838-1875 05.7:ビゼー,ジヨルジユ@1838-1875¥A83001298 05.8:0 05.9: 06.1: 06.2: 06.3: 06.4: 06.5: 06.6: 06.7: 06.8: 06.9: 映像資料 (映画) <ラベル部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:14 04:0001264182 05:V778 06:1 07:A61 08:1 09: 10: 11: 12: 13: 14: 15:AV 16: 17:05 18:034600002FDBAXMGB 19:19911001 20:1990 21:1989 22:R 23:0 24:RCA Columb 25:PILF-7064 26: 27:006700 28:アラビア ノ ロレンス 29: 30:0 <データ部> 01:209200

02:PILF7064VR 03:01 04: 05.1:00 05.2:0 05.3:01 05.4:B 05.5:1 05.6:アラビアのロレンス 05.7:アラビア ノ ロレンス 05.8:0 05.9: 06.1:10 06.2:0 06.3:02 06.4:A 06.5: 06.6:完全版 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:02 04: 05.1:20 05.2:0 05.3:03 05.4:V 05.5: 05.6:PILF-7064 : 05.7:RCA COLUMBIA PICTURES INTERNATIONA

L 05.8:9 05.9: 06.1:20 06.2:0 06.3:04 06.4:V 06.5: 06.6: 06.7: VIDEO@PILF-7064#¥6700 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:03 04: 05.1:21 05.2:0 05.3:05 05.4:K 05.5: 05.6:JP 05.7:JP 05.8:0 05.9: 06.1:22 06.2:0 06.3:06 06.4:A 06.5:

- 120 -

Page 123: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

06.6:[東京] 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:04 04: 05.1:23 05.2:0 05.3:07 05.4:C 05.5: 05.6:アール・シー・エー・コロムビア・ピクチャーズ, 発売

05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:24 06.2:0 06.3:08 06.4:C 06.5: 06.6:パイオニアLDC, 販売 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:05 04: 05.1:25

06.8:0

05.2:0 05.3:09 05.4:D 05.5: 05.6:c1990 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:40 06.2:0 06.3:10 06.4:A 06.5: 06.6:英語版, 日本語字幕 シネスコープサイズ アメリカ映画 監督:

06.7: 06.8:9 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:06 04: 05.1:40 05.2:0 05.3:11 05.4:A 05.5:

05.6:デビット・リーン 原タイトル: Lawrence of Arabia

05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:50 06.2:0 06.3:12 06.4:A 06.5: 06.6:キャスト: ピーター・オトゥール, オマー・シャリフ, アレック・ギネ

06.7: 06.8:9 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:07 04: 05.1:50 05.2:0 05.3:13 05.4:A 05.5: 05.6:ス, 他 05.7: 05.8:0 05.9: 06.1:60 06.2:0 06.3:14 06.4:A 06.5:1 06.6: 06.7:LAWRENCE OF ARABIA 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:08 04: 05.1:70 05.2:0 05.3:15 05.4:L 05.5: 05.6: 05.7:ENG&JPN¥JPN 05.8:0 05.9: 06.1:71 06.2:0 06.3:16 06.4:A 06.5: 06.6:映画 (アメリカ) 06.7:エイガ アメリカ¥A87007134

06.9: <データ部> 01:209200

- 121 -

Page 124: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

02:PILF7064VR 03:09 04: 05.1:72 05.2:0 05.3:17 05.4:B 05.5: 05.6:ローレンス, T. E. (トーマス エドワード)@1888-1935

05.7:ローレンス,T. E. (トーマス エドワード)@1888-193 05.8:9 05.9: 06.1:72 06.2:0 06.3:18 06.4:B 06.5: 06.6:∥戯曲 06.7:5|ギキヨク 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:10 04: 05.1:73 05.2:0 05.3:19 05.4:A 05.5: 05.6:アラブ諸国∥歴史∥アラブ反乱 (1916-1918)

∥戯曲 05.7:アラブ シヨコク|レキシ|1916-1918|ギキヨク¥A9104 05.8:9 05.9: 06.1:73 06.2:0 06.3:20 06.4:A 06.5: 06.6: 06.7:2798 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:11 04:

05.9:

06.1:90

05.3:27

05.1:74 05.2:0 05.3:21 05.4:A 05.5: 05.6:長編映画 05.7:チヨウヘン エイガ¥A91031338 05.8:0 05.9: 06.1:80 06.2:0 06.3:22

06.4:A 06.5:20 06.6:リーン, デイヴィット@1908- 06.7:リーン,デイヴイツト@1908- 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:12 04: 05.1:81 05.2:0 05.3:23 05.4:A 05.5:28 05.6:オトゥール, ピーター@1932- 05.7:オトウール,ピーター@1932-¥A91029694 05.8:0

06.1:82 06.2:0 06.3:24 06.4:A 06.5:28 06.6:シャリフ, オマー 06.7:シヤリフ,オマー 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:13 04: 05.1:83 05.2:0 05.3:25 05.4:A 05.5:28 05.6:ギネス, アレック@1914- 05.7:ギネス,アレツク@1914- 05.8:0 05.9:

06.2:0 06.3:26 06.4:A 06.5: 06.6:ビデオディスク2枚 (226分) 06.7: 06.8:0 06.9: <データ部> 01:209200 02:PILF7064VR 03:14 04: 05.1:91 05.2:0

05.4:C 05.5: 05.6:CLV, カラー

- 122 -

Page 125: Toccata MARC Fixed Length Editiontoccata.co.jp/distribution/fixl_ed.pdfToccata MARC FixL Edition 1 序文 このフォーマットで頒布されるMARC レコードには, 公共図書館を対象とした,

Toccata MARC FixL Edition

05.7: 06.5: 05.8:0 06.6:30 cm. 05.9: 06.7: 06.1:92 06.8:0 06.2:0 06.9: 06.3:28 06.4:D

AV/MARC #2 フォーマット 1985年4月 10日 第1版 発行 1988年4月1日 第2版 発行 1993年4月1日 第 3版 発行 1999年 6月1日 第 3版 改訂版発行 Rev. no.: 3.2 (1999-4-1)

- 123 -