TEL 0555 6801 FAX 0555-72-6802TEL 0555-72-6801 FAX 0555-72-6802...

4
外 来 診 察 案 内 受付時間 午前 8:00~11:00 午後 1:00~3:00 診療時間 午前 8:30~午後 5:00 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 内科 宇 野 専門予約外来 田中(循) 専門予約外来 専門予約外来 角 藤 専門予約外来 専門外来予約 宇 野 福田(陽)/ SAS 外来 田中(循) 田中(循) 佐 藤 角 藤 重光(第 1・3) 福 田 福 田 福井(第 3) 野木(第 2・4) 福井(第 3) 太田(健診) 福井(第 1・3) 小児科 予防接種 【予約】 乳児健診 【予約】 相原(第 4) (循環器外来) 喜瀬(第 1・3) 予約外来 予防接種 【予約】 島崎(予約) 佐野(予約 15:00~) 島崎(予約) 金村(第 1・3) 外科 検査・手術 検査・手術 検査・手術 乳腺外来 乳腺外来 検査・手術 検査・手術 整形外科 逸見(第 2・4・5) (江 黒) 検査・手術 石川(予約) (平 船) (平 船) 検査・手術 脳神経外科 検査・手術 検査・手術 検査・手術 検査・手術 形成外科 大久保(第 1) 皮膚科 予約外来 検 査 等 産婦人科 望月/大和田 交 替 性 (手術日) 交 替 制 大 和 田 大 和 田 交 替 性 (手術日) 交 替 制 泌尿器科 予約外来 予約外来 松本(予約のみ) 予約外来 予約外来 眼科 耳鼻咽喉科 予約外来・検査 予約外来・検査 予約外来・検査 歯科口腔外科 紹介のみ 紹介のみ 紹介のみ 紹介のみ 紹介のみ 紹介のみ 紹介のみ 紹介のみ 産科では 20 週未満の妊婦さんを対象に、12 30 分~14 時まで受け付けを行っております。(予約制) 休診とあるところは「お薬のみ」の申込も出来ません。 初診で紹介いただいた患者様は出来る限りその日の専門医の外来で診察を受けていただきます。 TEL 0555-72-6801 FAX 0555-72-6802 紹介患者さまのお問い合わせ・ご予約は地域医療連携室へ

Transcript of TEL 0555 6801 FAX 0555-72-6802TEL 0555-72-6801 FAX 0555-72-6802...

Page 1: TEL 0555 6801 FAX 0555-72-6802TEL 0555-72-6801 FAX 0555-72-6802 紹介患者さまのお問い合わせ・ご予約は地域医療連携室へ ≪基本理念》 私達は人道、博愛、公正の赤十字精神に則り、明るく堂々と医療の実践に努めます。

外 来 診 察 案 内

受付時間 午前 8:00~11:00 午後 1:00~3:00

診療時間 午前 8:30~午後 5:00

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後

内科 宇 野 専門予約外来 田中(循) 専門予約外来 太 田 専門予約外来 角 藤 専門予約外来 深 瀬 専門外来予約

小 田 宇 野 小 田 福田(陽)/

SAS外来

穂 坂 田中(循)

深 瀬 田 中 田中(循) 重 光 深 瀬 太 田

重 光 佐 藤 深 瀬 小 田 宇 野 今 野 佐 藤 伊 藤

加 藤 角 藤 加 藤 重光(第 1・3) 福 田 伊 藤 福 田 福井(第 3)

伊 藤 今 野 野木(第 2・4) 太 田 福井(第 3) 太田(健診)

福井(第 1・3)

小児科 佐 野

古 市

予防接種

【予約】

古 市

深 尾

乳児健診

【予約】

相原(第 4)

佐 野

笠 井

(循環器外来)

喜瀬(第 1・3)

予約外来

古 市

深 尾

予防接種

【予約】

佐 野

島崎(予約)

佐野(予約 15:00~)

島崎(予約)

金村(第 1・3)

外科 小 沢

検査・手術

山 崎

検査・手術

小 沢

検査・手術

山 崎

乳腺外来

乳腺外来

検査・手術

平 井

検査・手術

整形外科 逸見(第 2・4・5)

平 林

平 船

手 術

平 林

石 川

(江 黒)

検査・手術

石川(予約)

江 黒

平 船

手 術

江 黒

(平 船)

手 術

平 林

(平 船)

検査・手術

脳神経外科 小 澤 検査・手術 休 診 検査・手術 小 澤 検査・手術 小 澤 検査・手術 休 診 休 診

形成外科 古 賀 手 術 古 賀 古 賀 村 上 村 上 古 賀 手 術 大久保(第 1) 休 診

皮膚科 伊 藤 伊 藤 伊 藤 予約外来 伊 藤 検 査 等 伊 藤 伊 藤 休 診 休 診

産婦人科 渡 辺

和 田

望月/大和田

渡 辺

渡 辺

交 替 性

(手術日)

交 替 制 和 田

望 月

和 田

大 和 田

渡 辺

大 和 田

渡 辺

望 月

和 田

交 替 性

(手術日)

交 替 制

泌尿器科 松 本 予約外来 松 本 予約外来 松本(予約のみ) 予約外来 松 本 予約外来 休 診 休 診

眼科 小 倉 休 診 休 診 休 診 館 野 館 野 休 診 休 診 北 村 休 診

耳鼻咽喉科 粟 倉 予約外来・検査 粟 倉 予約外来・検査 上 条 上 条 粟 倉 予約外来・検査 山 本 山 本

歯科口腔外科 紹介のみ 紹介のみ 紹介のみ 紹介のみ 休 診 休 診 紹介のみ 紹介のみ 紹介のみ 紹介のみ

産科では 20 週未満の妊婦さんを対象に、12 時 30 分~14 時まで受け付けを行っております。(予約制)

※ 休診とあるところは「お薬のみ」の申込も出来ません。

※ 初診で紹介いただいた患者様は出来る限りその日の専門医の外来で診察を受けていただきます。

TEL 0555-72-6801 FAX 0555-72-6802

紹介患者さまのお問い合わせ・ご予約は地域医療連携室へ

Page 2: TEL 0555 6801 FAX 0555-72-6802TEL 0555-72-6801 FAX 0555-72-6802 紹介患者さまのお問い合わせ・ご予約は地域医療連携室へ ≪基本理念》 私達は人道、博愛、公正の赤十字精神に則り、明るく堂々と医療の実践に努めます。

≪基本理念》

私達は人道、博愛、公正の赤十字精神に則り、明るく堂々と医療の実践に努めます。

《病院の基本行動方針》

1. つねに人権を尊重し、説明と同意に基づいた医療に努めます。

2. 自己研鑽に励み、より高度な医療水準の保持に努めます。

3. 災害救護・国際活動等の社会活動に積極的に参加します。

4. 地域関連機関と連携し、一貫した医療の提供に努めます。

5. 健全経営に努め、その成果を地域社会に還元するよう努めます。

6. 笑顔と親切心を忘れず、信頼される病院づくりに努めます。

山梨赤十字病院 地域医療連携室だより 第 26 号(2017 年)

日本赤十字社は、1877 年(明治 10 年)に設立された博愛社がその前身となっています。そ

の後、1886 年(明治 19 年)に日本政府がジュネーブ条約に加入したことに伴って、翌 1887

年に名称を日本赤十字社と改称しました。したがって、今年が設立 140 周年となっています。

そこで、日本赤十字社がどのような活動をしているのか紹介したいと思います。

赤十字は紛争下においても、敵味方の分け隔てなく、苦しんでいる人を救いたいというアンリ・

デュナンの精神が根本にある「人道機関」「人道支援組織」「人道団体」です。目的は「人道的使

命を果たす」ことです。その本流は、災害や紛争のさなかで人の命を救うことにあります。

そうした場面では、法にのっとり行政の補助機関として救護や衛生のみならず人道的ギャッ

プを埋める活動もしていきます。

日本赤十字社の大きな事業の柱を大別すると

・国内災害救護・国際活動・医療事業・血液事業・救急法等の講習・社会福祉・赤十字ボラ

ンティア・青少年赤十字・看護師等の教育 といった 9つの事業に分かれています。

一般的には赤十字病院や献血が日本における赤十字のイメージとなっていますが、その他に

もさまざまな活動を行っています。

当院も、赤十字の一員として尽力していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたし

ます。

発行:山梨赤十字病院 地域医療連携室

〒401-0301

南都留郡富士河口湖町船津 6663-1

☎0555-72-6801 fax0555-72-6802(直通)

http://www.yamanashi-med.jrc.or.jp

発行日:平成 29 年 7 月

Page 3: TEL 0555 6801 FAX 0555-72-6802TEL 0555-72-6801 FAX 0555-72-6802 紹介患者さまのお問い合わせ・ご予約は地域医療連携室へ ≪基本理念》 私達は人道、博愛、公正の赤十字精神に則り、明るく堂々と医療の実践に努めます。

第1回公開健康講演会

5月31日、地域の方々向けに当院の医師が

講演を行いました。演題は「下肢閉塞性動脈

硬化症について」「腹腔鏡手術について」で

した。地域住民の方々や、医療福祉分野の職

員においでいただきました。皆様からは、わ

かりやすい、次回も期待しています、と好評

でした。

次回は11月を予定しています。演題は決ま

っておりませんが、ためになるような内容を

検討しています。皆様のご参加をお待ちして

おります。

平成 29年度 6月より、医療機器整備の一環として GEヘルスケア・ジャパン製

最新型全身用コンピュータ断層撮影装置 Revolution EVO ES を設置しました。

一回の撮影で同時に複数の輪切り像が得られる最新型ボリューム CTスキャナです。

・ 得られた輪切り画像から精密な立体像を作ることも可能です

• 大腸 CT検査を行うことが可能です

• 内視鏡検査と比べて検査時間が短く、負担も少ないのが特長です

• 心臓 CT検査を行うことが可能です

• 短時間の検査で冠動脈狭窄の評価などを行うことができます

今までと変わらず、連携室に一報いただければ撮影の予約をお取りできます。

今後ともよろしくお願いいたします。

最新型 64 列マルチスライス CT 導入

Page 4: TEL 0555 6801 FAX 0555-72-6802TEL 0555-72-6801 FAX 0555-72-6802 紹介患者さまのお問い合わせ・ご予約は地域医療連携室へ ≪基本理念》 私達は人道、博愛、公正の赤十字精神に則り、明るく堂々と医療の実践に努めます。

患者様のご紹介をいただく際には、地域医療連携室にご一報いただけると予約を取ることができ

ます。患者様の待ち時間短縮につながりますので、ご連絡のほどよろしくお願いいたします。

地域連携室よりお知らせ

毎月第 2 土曜日に山日 YBS『タウン誌フジマリモ』(山梨赤十字病院発 健やかナビ)に掲載し

ています。今回は、平成 29 年 5 月『泌尿器科 松本祐樹医師』(右)、平成 29 年 6 月『呼吸器内

科 福田陽佑医師』(左)が掲載されました。

形成外科医師着任

7/10より形成外科に古賀康史医師が着任いたしました。常勤体制となり、診察日も変更となっており

ます。詳しくは外来診察案内をご覧ください。皆様のご紹介をお待ちしております。