Takaki Kurihara · V.Bellini: “Ah!per sempre io ti perdei” from the Opera 'I Puritani'...

2018. 2 10 〈土〉 (13:30 開場東京オペラシティ リサイタルホール 京王新線「初台」駅下車、オペラシティ出口より徒歩 2 分 / 03-5353-0789 全席自由 一般 ¥2,500 学生 ¥1,500 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 《ご予約》ソレイユ音楽事務所 03-3863-5552 東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999 Web チケットの王様 http://www.soleilmusic.com マネージメント / ソレイユ音楽事務所 03-3863-5552 http://www.soleilmusic.com 14:00 開演 2018. 2 17 〈土〉 (13:30 開場アイザック小杉文化ホールラポール まどかホール 全席自由 一般 ¥2,500 学生 ¥1,500 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 《ご予約》アイザック小杉文化ホール ラポール 0766-56-1515 栗原峻希バリトンリサイタル実行委員会 080-4258-7276  Web チケットの王様 http://www.soleilmusic.com 主催 / 栗原峻希バリトン・リサイタル実行委員会 共催 /(公財)射水市文化振興財団 14:00 開演 Program ベッリーニ:オペラ《清教徒》より「ああ、永遠に君を失った」 V.Bellini: “Ah!per sempre io ti perdei” from the Opera 'I Puritani' ドニゼッティ:オペラ《ドン・パスクワーレ》より「天使のように美しく」 G.Donizetti: “Bella siccome un angelo ”from the Opera ‚Don Pasquale' プッチーニ:オペラ《エドガール》より「この恥ずべき愛を」 G.Puccini: “Questo amor” from the Opera ‚Edgar' ロッシーニ:オペラ《セビリアの理髪師》より「私は町の何でも屋」 G.Rossini: “Largo al factotum” from the Opera 'Il Barbiere di Siviglia‘ 後援 / 射水市、射水市教育委員会、富山市、北日本新聞社、北日本放送、射水ケーブルネットワーク、エフエムいみず、東京藝術大学同声会

Transcript of Takaki Kurihara · V.Bellini: “Ah!per sempre io ti perdei” from the Opera 'I Puritani'...

Page 1: Takaki Kurihara · V.Bellini: “Ah!per sempre io ti perdei” from the Opera 'I Puritani' ドニゼッティ:オペラ《ドン・パスクワーレ》より「天使のように美しく」

栗原峻希

バリトンリサイタル

新進気鋭のバリトンが、待望のデビュー‼

ピアノ

川添 文

Takaki Kurihara

Takaki Kurihara

2018.

2月10日 〈土〉(13:30開場)東京オペラシティ リサイタルホール京王新線「初台」駅下車、オペラシティ出口より徒歩2分 / 03-5353-0789

全席自由 一般 ¥2,500 学生 ¥1,500 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。

《ご予約》ソレイユ音楽事務所 03-3863-5552 東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999Webチケットの王様http://www.soleilmusic.com

マネージメント /ソレイユ音楽事務所03-3863-5552      http://www.soleilmusic.com

14:00開演2018.

2月17日 〈土〉(13:30開場)アイザック小杉文化ホールラポールまどかホール全席自由 一般 ¥2,500 学生 ¥1,500 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。

《ご予約》アイザック小杉文化ホール ラポール 0766-56-1515 栗原峻希バリトンリサイタル実行委員会 080-4258-7276 Webチケットの王様http://www.soleilmusic.com

主催 / 栗原峻希バリトン・リサイタル実行委員会共催 /(公財)射水市文化振興財団

14:00開演

Programベッリーニ:オペラ《清教徒》より「ああ、永遠に君を失った」V.Bellini: “Ah!per sempre io ti perdei” from the Opera 'I Puritani'

ドニゼッティ:オペラ《ドン・パスクワーレ》より「天使のように美しく」G.Donizetti: “Bella siccome un angelo ”from the Opera ‚Don Pasquale'

プッチーニ:オペラ《エドガール》より「この恥ずべき愛を」G.Puccini: “Questo amor” from the Opera ‚Edgar'

ロッシーニ:オペラ《セビリアの理髪師》より「私は町の何でも屋」G.Rossini: “Largo al factotum” from the Opera 'Il Barbiere di Siviglia‘

 他

後援/射水市、射水市教育委員会、富山市、北日本新聞社、北日本放送、射水ケーブルネットワーク、エフエムいみず、東京藝術大学同声会

Page 2: Takaki Kurihara · V.Bellini: “Ah!per sempre io ti perdei” from the Opera 'I Puritani' ドニゼッティ:オペラ《ドン・パスクワーレ》より「天使のように美しく」

Takaki KuriharaTakaki KuriharaBariton RecitalBariton RecitalAya Kawazoe,pf

栗原 峻希(バリトン)富山県射水市出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。卒業時に同声会新人賞を受賞。同大学院音楽研究科修士課程声楽オペラ専攻在籍。藝大オペラ第 62 回定期公演W.A. モーツァルト作曲オペラ《コシ ・ファン ・トゥッテ》のグリエルモ役としてデビュー。これまでに、オペラ《フィガロの結婚》アルマヴィーヴァ伯爵、《ドン・ジョバンニ》マゼット、その他《魔笛》や《椿姫》など多数出演。また奏楽堂シリーズ特別演奏会 能 「隅田川」+教会オペラ《カーリューリバー》に出演。G.F. ヘンデル作曲《メサイア》、J. ブラームスの《レクイエム》など宗教曲のソリストや、L.v. ベートーヴェン《交響曲第九番》のソリスト、そして様々な CMでの声の出演など活動の幅を広げている。世界的バリトン歌手であるレオ・ヌッチ (Leo Nucci) のマスタークラスオーディションに合格。また、世界的ソプラノ歌手エヴァ・メイ(Eva Mei)のマスタークラスを受講。第 27回国際声楽コンクールKammeroper Schloss Rheinsberg ファイナル出場。第 35回ソレイユ音楽コンクール第二位。内山太一、黒崎隆憲、福島明也の各氏に師事。

川添 文(ピアノ)神奈川県藤沢市出身。東京芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻を、同声会賞を受賞して卒業。同大学院修士課程を藝大アカンサス賞、藝大クラヴィーア賞を受賞して修了。第 8回北本ピアノコンクール大学生部門1位。第 5回横浜国際コンクール大学生部門第2位。第 28 回かながわピアノコンクールシニアピアノ部門第1位、コンチェルト賞。東京芸術大学モーニングコンサートに出演し芸大フィルと共演。その他、JTホールでの期待の音大生によるアフタヌーンコンサート、第 8回若い芽のコンサート、第 15回調律師協会新人演奏会等、様々なコンサートに出演。これまでに日比谷友妃子、青柳 晋、エヴァ・ポヴォッカ、ジャック・ルヴィエの各氏に師事。室内楽を古賀慎治、江口 玲、大友 肇の各氏に、歌曲伴奏法を平島誠也氏に師事。