Svgt 3 スキル登録からプロジェクト完了まで

31
プロボノ・プロジェクト参加のご案内<3> 〜スキル登録からプロジェクト完了まで〜 2016/3/20

Transcript of Svgt 3 スキル登録からプロジェクト完了まで

プロボノ・プロジェクト参加のご案内<3>

〜スキル登録からプロジェクト完了まで〜

2016/3/20

⽬次

STEP1-1 スキル登録について

STEP1-2 説明会と資料のご案内

STEP2 登録情報の確認について 

STEP3 プロジェクト⽴ち上がりまでの流れ

STEP4 新プロジェクト発表会

STEP5 チーム編成・プロジェクト⽴ち上がりについて

【参考】 プロジェクトの流れ

STEP1「スキル登録」

3

プロジェクトに参加ご希望の⽅には全員、オンラインの「スキル登録」をお願いしています。

①サービスグラントウェブサイトトップページ

②「プロボノワーカーに 登録」をクリック

③「スキル登録フォーム」をクリック

STEP1「スキル登録」

4

事務局よりスキル情報のアップデートを依頼する

場合があります

これまでのお仕事のご経験や希望する役割、志望動機などについてご記⼊をお願いします。

参考)役割についてhttp://servicegrant.or.jp/skill

スキル登録情報記⼊例

マーケティング部に所属。主に新商品開発を⽬的とした調査分析、インタビュー実施、販促物の作成などを担当しております。

マーケティング部において、年2回の新商品発売に向けた関連データ調査・販売促進を担当。≪業務内容≫①メルマガ会員に向けたオンラインでのアンケート実施・分析[担当分野:アンケート票の作成、データ分析][実施数:年4回(1,000名/回)][チーム規模:社内4名、社外4名(システム構築は社外に外注)]②グループインタビュー[担当分野]インタビュアー[実施数:年6回(10名/回)][チーム規模:社内6名]③販促物(⼩売店⽀援⽤POPなど)の作成[担当分野]デザイナーへの依頼・構成作業、並びに進⾏管理[実施数:年20品][チーム構成:社内4名、社外4名(デザイナー会社に外注)

多くの情報を、項⽬別に簡潔にまとめる

とGOOD

数字など定量的な情報を多く盛り込む

とよりGOOD

5

STEP1 説明会と資料のご案内

6

サービスグラント、プロボノに興味を持った⽅は、プロジェクトご参加前に説明会(または説明会同時開催のイベント)にご参加ください。

説明会のその前に・・サービスグラントをご案内するスライド資料です。説明会ご参加前にご覧ください。(閲覧時間5分程度)

説明会のご案内 http://servicegrant.or.jp/skill/orientation.php説明会のお申込み http://bit.ly/pbw_orientation

「サービスグラントのご案内」資料 http://bit.ly/info_svgt

STEP2 事務局による登録情報の確認

ご登録後、内容の確認や追記などのお願いにあたって事務局よりメールかお電話を差し上げる場合があります。

情報追記の主なお願い・記載内容の補⾜説明のお願い・プロジェクト参加動機など加筆のお願い・デザイナーの⽅の場合にはポートフォリオ追加のお願い                        など

7

プロジェクトマネジャー マーケッター

ポジション別:登録までの流れ

登録完了!

電話インタビュー実施

8

その他専⾨役割

登録内容の追加依頼、詳細確認連絡など(メール or 電話)

【スキル登録更新のご案内】登録内容は、ご⾃⾝で追加・更新いただくことができます。以下のURLからログイン画⾯へとお進みください。  https://www.servicegrant.or.jp/login/

9

STEP3 プロジェクト⽴ち上がりまでの流れ

2016年3⽉10⽇(⽊)助成申請締切

2016年3⽉11⽇〜4⽉10⽇頃1次審査、2次審査

4⽉下旬以後、順次チーム編成・プロジェクト⽴ち上げ

プロボノ⽀援を希望するNPO等からの助成申請を締め切ります。その後、事務局にて、基礎的事項の確認(記⼊漏れのチェック・不明点の照会・所轄官庁への書類提出状況の確認等)を⾏います。

サービスグラント事務局やパートナーと、⽀援先審査を⾏い、採択の可否や⽀援内容を決定します。

パートナーとは・・・サービスグラント経験者で事務局とともに、プロボノプロジェクトの運営全般に関わるメンバー

プロジェクトへの参加意欲のあるプロボノワーカーを集めたイベントを開催します。審査を担当したパートナーが、採択した⽀援先についてその魅⼒やプロジェクトの意義・醍醐味などをアピールし参加を呼びかけます。

  2016年4⽉23⽇(⼟)13:30-16:30新プロジェクト発表会

プロジェクトの情報はウェブサイトでも公開。参加者⽴候補を募り、チーム編成を⾏います。必要なメンバーが集まり次第、プロボノプロジェクトを⽴ち上げ、⽀援をスタートしていきます。

プロジェクトへの参加意欲のあるプロボノワーカーを集めたイベントを開催、審査を担当したパートナーが採択した⽀援先についてその魅⼒やプロジェクトの意義・醍醐味などをアピールし参加を呼びかけます。

新しいプロジェクト内容を共有しながらご⾃⾝の関⼼やご都合のあわせて希望プロジェクトを決定いただきます。

※新プロジェクト発表会に参加できなかった⽅も プロジェクトへの⽴候補は可能です。

10

STEP4 新プロジェクト発表会要事前申込み

STEP5 チーム編成・プロジェクト⽴ち上がりについて

11

スキル登録とプロボノイベント、説明会にご参加いただいた⽅を対象にプロジェクト概要が記載された公募メールが発信されます。

ご希望のプロジェクトについて、オンラインで⽴候補します。

AD(プロジェクト統括者)がチーム編成を進め、その結果をメールにてご連絡します

公募メール発信

プロジェクトへの⽴候補

※新プロジェクト発表会にご参加いただけなかった⽅も、同様の⽅法で⽴候補可能です。

※ご希望の⼈数や役割の調整上、やむを得ずご参加いただけない場合もございます。 予めご了承下さい。

プロジェクト参加

12

STEP5 チーム編成・プロジェクト⽴ち上がりについて

サービスグラントのプロジェクトチーム例(ウェブサイト構築の場合)

プロジェクトマネジャー進行管理

マーケッター-ステークホルダーと事業環境の分析

情報アーキテクト-サイト構造の設計

コピーライター -キャッチコピー制作とテキスト監修

ウェブデザイナー -ウェブサイトのデザイン制作

マークアップエンジニア -コーディング・サイト構築

その他専門家 -必要に応じて専門スキル提供事務局進行サポート

アカウントディレクター

全体コーディネート

(業務基盤構築支援プロジェクトの場合)

プロジェクト マネジャープロジェクト

統括

事務局進行サポート

アカウント ディレクター

全体コーディネート

マーケッター -ステークホルダーと事業環境の分析

ビジネスアナリスト - 業務分析・改善提案と  業務フロー作成

テクニカルライター - マニュアル執筆

その他専門家 -必要に応じて専門スキル提供

⽀援メニューに応じて、役割の異なるメンバーから成るチームが編成されます。

その他の構成は、各⽀援メニューの「詳細はこちら」をご覧ください。⇒http://servicegrant.or.jp/program/list.php

STEP5 チーム編成・プロジェクト⽴ち上がりについて

・チーム編成が完了すると、AD(プロジェクト統括者)より チームメンバーの顔合わせ⽇程の調整など、具体的な進⾏ にあたって随時ご連絡が⼊りますので、ご確認をおねがい します。

・4⽉以降の新プロジェクトの⽴ち上げについては、随時、 メール等でご案内を差し上げていきます。 タイミングがあう⽅は、ぜひ、プロボノへのご参加をご検

討下さい。 

13

ご参加までの流れ まとめ

14

公募メール発信・⽴候補受け付け

プロジェクトへの⽴候補・チーム編成

プロジェクト参加

スキル登録・スキル確認

新プロジェクト発表会

説明会・イベントへのご参加

「サービスグラントのご案内」閲覧

【参考】 プロジェクトの流れ

15

16

参考:基本スケジュール 〜 ⻑期プログラム 

⻑期プロジ

クト

短期プロジ

クト

参考:ポジション別 関わり⽅のイメージ

17

1ヵ⽉ 2 3 4 5 6

●プロジェクトマネジャー

●マーケッター●情報アーキテクト

●ビジネスアナリスト

●デザイナー●コピーライター

●マークアップエンジニア

●アカウントディレクター●事務局

マーケティング・フェーズ

プランニング・フェーズ 制作フェーズ

クオフミー

ング

   

中間提案

成果物納品

プロジェクトの前半が中⼼

プロジェクトの後半は、制作メンバーを

サポートします。

プロジェクトの後半が中⼼的

プロジェクトの前半は、企画メンバーを

サポートします。

常に、プロジェクトの進⾏をサポートします

プラン提案

常に、プロジェクトの進⾏を推進します

マーケティングフェーズ

18

フェーズ1

スコープ設定MTGの実施、スコープ設定書の作成

マーケティングフェーズ プランニングフェーズ 制作フェーズ

アカウントディレクターによるスコープ設定MTGの実施①団体の活動概要②組織課題の整理③成果物への期待の共有

⇒成果物の⽬標イメージ 規模・範囲等の設定

キックオフ事前ミーティング

アカウントディレクターによる

スコープ設定書の説明

マーケティングフェーズ プランニングフェーズ 制作フェーズ

マーケティングフェーズ プランニングフェーズ 制作フェーズ

キックオフミーティング

以後の進⾏管理はプロジェクトマネジャーが担当します※今後のスケジュール確認等実施

ヒアリング、調査分析の実施

マーケティングフェーズ プランニングフェーズ 制作フェーズ

マーケッターやビジネスアナリストによるNPOスタッフや⽀援者・有識者などへのヒアリング

マーケティング戦略提案

マーケティングフェーズ プランニングフェーズ 制作フェーズ

ヒアリング結果などをもとに成果物のコンセプトや課題解決の⽅向性を提案マーケッターやビジネスアナリストを中⼼にプレゼンを⾏います

プランニングフェーズ&

制作フェーズ(ウェブサイトプロジェクトの場合)

24

フェーズ2、フェーズ3

制作プラン提案

マーケティングフェーズ プランニングフェーズ 制作フェーズ

【情報発信】情報アーキテクトによるワイヤーフレームやサイトマップの作成

基礎クリエイティブ提案

マーケティングフェーズ プランニングフェーズ 制作フェーズ

コピーライターによるキャッチコピーの提案

(他のテキストはNPO側から提供)

具体的な成果物作成、納品MTG

マーケティングフェーズ プランニングフェーズ 制作フェーズ

⽂章や画像などの素材を整えた後、マークアップエンジニアによるコーディングを経て、サイトが完成へ

基本⽅針策定フェーズ&

事業計画⽴案フェーズ(事業計画⽴案プロジェクトの場合)

フェーズ2、フェーズ3

基本⽅針提案

マーケティングフェーズ プランニングフェーズ 制作フェーズ

【基本⽅針提案】事業の⽅向性を数値や指標に落とし込み、組織の⽬標を明確化していきます。

最終提案

マーケティングフェーズ プランニングフェーズ 制作フェーズ

基本⽅針として合意した⽬標を達成するために必要な施策の洗い出しと優先順位付けを⾏い、具体的なアクションにつなげていきます。

納品!!

31