はじめてのSSAS開発

45
澤田賢也 Blog http://smbserver.spaces.live.com 2010/3/19 1

Transcript of はじめてのSSAS開発

Page 1: はじめてのSSAS開発

澤田賢也

Blog http://smbserver.spaces.live.com

2010/3/19 1

Page 2: はじめてのSSAS開発

開発環境 と 利用環境

SSASの開発

基本的な開発手順

時間ディメンジョン

まとめ

2010/3/19 2

Page 3: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 3

Page 4: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 4

Small Business Server 2008 (SQL Server)

Windows Server 2008 (SQL Server SSAS 9.0/10.0/10.5)

Windows 7 (SQL Server Business Intelligence Development Studio)

データ キューブ

※SQL Server データベース エンジンはなくでもいい

Page 5: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 5

Small Business Server 2008 (SQL Server)

Windows Server 2008 (SQL Server SSAS 9.0/10.0/10.5)

Windows 7 (EXCEL ピボットテーブル)

(データの更新)

今回は、データベースにログ が自動追加されるので不要

(キューブの処理)

データの参照・分析

Page 6: はじめてのSSAS開発

SBSのMonitoringデータベースの情報

2010/3/19 6

Page 7: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 7

Page 8: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 8

多次元軸の分析

操作が簡単

非正規データ

しかし、 大量のデータ 時間軸

シートの分割

データの加工

Page 9: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 9

時間

ソース

タイプ ディメンジョン(分析軸)

メジャー(集計対象)

3次元分析

データベースから データの取込

(キューブ処理)

ピボットテーブル でデータ分析

Page 10: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 10

1. 新しいプロジェクトの作成

2. データソースの選択

3. データソースビューの作成

4. キューブの作成

5. 属性の追加

6. キューブの処理

7. キューブブラウザでの確認 1. リレーションの変更 2. ・・・・

時間ディメンジョンの追加

Page 11: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 11

Page 12: はじめてのSSAS開発

新しいプロジェクト で、以下のプロジェクトを選択 [プロジェクトの種類] ビジネス インテリジェンス プロジェクト

[テンプレート] Analysis Servicesプロジェクト

2010/3/19 12

Page 13: はじめてのSSAS開発

ソリューション エクスプローラ [データ ソース]を右クリック

[新しいデータ ソース]からウィザード起動

2010/3/19 13

Page 14: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 14

Page 15: はじめてのSSAS開発

プロバイダー 10.5(CTP) 10.0 9.0

.NETプロバイダー

SqlClient Data Provider ○ ○ ○

OracleClient Data Provider ○ ○ ○

Microsoft SQL Server Compact Data Provider ○ ○

Microsoft SQL Server Compact Edition Client Data Provider ○ ○

ネイティブ OLE DB

Microsoft Jet 4.0 OLE DB Provider ○ ○ ○

Microsoft OLE DB Provider for Analysis Services 10.0 ○ ○

Microsoft OLE DB Provider for Analysis Services 9.0 ○

Microsoft OLE DB Provider for Data Mining Services ○ ○ ○

Microsoft OLE DB Provider for DTS Packages ○ ○

Microsoft OLE DB Provider for Indexing Services ○ ○ ○

Microsoft OLE DB Provider for OLAP Services 8.0 ○ ○ ○

Microsoft OLE DB Provider for Oracle ○ ○ ○

Microsoft OLE DB Provider for SQL Server ○ ○ ○

Microsoft OLE DB Simple Provider ○ ○ ○

MSDataShape ○ ○ ○

OLE DB Provider for Microsoft Directory Services ○ ○ ○

SQL Native Client ○ ○

SQL Server Native Client 10.0 ○ ○

SQL Server Replication OLE DB Provider for DTS ○ ○

SQLXMLOLEDB ○

SQLXMLOLEDB 4.0 ○

2010/3/19 15

Page 16: はじめてのSSAS開発

ソリューション エクスプローラ [データ ソース ビュー]を右クリック

[新しいデータ ソース ビュー]からウィザード起動

2010/3/19 16

Page 17: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 17

関連テーブルを自動判断して追加。 リレーションも反映される

Page 18: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 18

Page 19: はじめてのSSAS開発

ソリューション エクスプローラ [キューブ]を右クリック

[新しいキューブ]からウィザード起動

2010/3/19 19

Page 20: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 20

Page 21: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 21

Page 22: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 22

Page 23: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 23

ファクトテーブル

ディメンジョンテーブル

メジャー

Page 24: はじめてのSSAS開発

ソリューション エクスプローラ [Event type.dim]をダブルクリック

データソースビューから属性へドラッグ&ドロップ

2010/3/19 24

Page 25: はじめてのSSAS開発

ソリューション エクスプローラ [SBS Monitoring.cube]を右クリック

[処理]を選択

2010/3/19 25

Page 26: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 26

SSASに変更を加えたら、 必ず、キューブの処理を実行する

Page 27: はじめてのSSAS開発

ソリューション エクスプローラ [SBSMonitoring.ds]を右クリック

[デザイナーの表示]の「権限借用情報」を確認

2010/3/19 27

Page 28: はじめてのSSAS開発

[キューブ]は作成できた

[キューブの処理]の確認も問題ない

2010/3/19 28

Page 29: はじめてのSSAS開発

各種フィールドへ配置

2010/3/19 29

Page 30: はじめてのSSAS開発

修正 ー [Description]がおかしい

2010/3/19 30

Page 31: はじめてのSSAS開発

[SBS Monitoring.div]を表示

[リレーション]をダブルクリック

2010/3/19 31

Page 32: はじめてのSSAS開発

修正 完了

2010/3/19 32

データのつくりによって、ディメンジョンの階層を使用してもよい

Page 33: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 33

Page 34: はじめてのSSAS開発

ソリューション エクスプローラ [ディメンジョン]を右クリック

[新しいディメンジョン]からウィザード起動

2010/3/19 34

Page 35: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 35

SQL Server データベース が必要

Page 36: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 36

SQL Server データベース が必要

Page 37: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 37

Page 38: はじめてのSSAS開発

[SBS Monitoring.div]を表示

[リレーション]をドラッグ&ドロップで追加

2010/3/19 38

「名前つき計算」を追加してる

Page 39: はじめてのSSAS開発

[EventLog]テーブルを選択

右クリックメニューから「データの探索」を選択

2010/3/19 39

Page 40: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 40

Page 41: はじめてのSSAS開発

[SBS Monitoring.cube]を表示

[ディメンジョンの使用方法]を表示

2010/3/19 41

Page 42: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 42

Page 43: はじめてのSSAS開発

時間軸フィルターの追加

2010/3/19 43

Page 44: はじめてのSSAS開発

2010/3/19 44

Page 45: はじめてのSSAS開発

はじめてSSAS開発を行うときは、 SQL Server 2008(10.0)・2008 R2(10.5) から 始めることをお勧めします。

SQL Server 2005(9.0)・2008(10.0)・2008 R2(10.5) では、分析できるデータが異なります。

データソースは、正規化を検討してください。

SSASでは、ディメンジョン(分析軸)を どのように表現するかを決めていきます。

これ以外にデータの更新とキューブの処理の 検討が必要です。

2010/3/19 45