shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目...

21
最終更新:2017.4.28 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表

Transcript of shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目...

Page 1: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

最終更新:2017.4.28

工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表

Page 2: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

1206 1300 1400

線形代数2 確率と統計1 ベクトル解析

石綿 元 石綿 元 永井 康史

2307教室 2307教室 2303教室

A学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

B学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

A学科B学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

1301 1401

確率と統計1 ベクトル解析

早乙女 飛成 早乙女 飛成

2205教室 2205教室

B学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

A学科B学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

1125 1225

基礎熱統計力学 基礎熱統計力学演習

中村 統太 中村 統太

3303教室 3303教室

2年生以上対象 2年生以上対象1200(1Q)/1207(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

池田 創一

2206教室

E学科F学科新入生指定/月曜日2限と木曜日3限のペア1201(1Q)/1208(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

榊原 暢久

2305教室

E学科F学科新入生指定/月曜日2限と木曜日3限のペア1202(1Q)/1209(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

西村 強

2207教室

E学科F学科新入生指定/月曜日2限と木曜日3限のペア1203(1Q)/1210(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

香川 智修

2303教室

E学科F学科新入生指定/月曜日2限と木曜日3限のペア1204(1Q)/1211(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

松本 ディオゴけんじ

2304教室

E学科F学科新入生指定/月曜日2限と木曜日3限のペア1205(1Q)/1212(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

野井 貴弘

2306教室

E学科F学科新入生指定/月曜日2限と木曜日3限のペア

※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

英語による開講科目(日本人学生履修可)

共通数

理数学

月曜

共通数

数理専

門基礎物

理学

1213(1Q)/1214(2Q)

Differential and Integral Calculus1/Differential and Integral Calculus2

横田 壽

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【月曜日】 1/2時 限

科目名等

数理専

門基礎数学

4205教室

2 / 21 ページ

Page 3: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

1126 1226

基礎力学 基礎力学演習

水谷 雅志 水谷 雅志

3309教室 3309教室

1127 1227

基礎電磁気学 基礎電磁気学演習

石井 康之 石井 康之

3308教室 3308教室

A学科2年生優先1327 1425

基礎力学 基礎力学演習

佐藤 純 佐藤 純

3307教室 3307教室

G学科新入生指定1328 1426

基礎力学 基礎力学演習

富田 裕介 富田 裕介

3404教室 3404教室

G学科新入生指定

1335 1435

基礎化学B 基礎化学B

栁川 昭久 栁川 昭久

3305教室 3305教室

E学科新入生指定 E学科新入生指定1336 1436 (1Q)

基礎化学B 化学サポート

堀 顕子 堀 顕子

3205教室 3205教室

E学科新入生指定/2016年度以前入学生対象

E学科新入生指定

1340 1440

Writing ⅠA 工学英語 ⅠA

グレゴリー プライス 大味 潤

4203教室 3403教室

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可

1342 1441

工学英語 ⅠA Reading ⅠA

大味 潤 デイビッド ジョージ マグヌソン

3403教室 3207教室

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

1142 1240

Reading ⅠA Listening&SpeakingⅠ

デイビッド ジョージ マグヌソン デイビッド ジョージ マグヌソン

3207教室 3207教室

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可1143 1241

English Communication Ⅰ Listening&SpeakingⅠ

グレゴリー プライス 升井 裕子

4203教室 3307教室

2013年度以降入学生のみ履修可/「英語L&S」履修の場合、合格者のみ履修可

1242

Listening&SpeakingⅠ

グレゴリー プライス

4203教室

1341

Reading ⅡA

デイビッド ジョージ マグヌソン

3207教室

2016年度以前入学生は基底英語2科目認定者のみ履修可

1260 1360 1460

日本国憲法 法学入門 社会心理学

櫻井 博行 本田 まり 髙田 琢弘

2308教室 4201教室 4201教室

教職受講者優先1170

ヘルスリテラシー&スポーツコミュニケーション

前野 浩嗣

3205教室 体育館

1年生限定/2013年度以降入学生履修可

1270 1370 1470

バドミントン(テクニカル) 卓球(テクニカル) バドミントン(テクニカル)

前野 浩嗣 前野 浩嗣 前野 浩嗣

体育館 体育館 体育館

建築学部合併 建築学部合併

1180 1280 1380

材料化学工学概論 材料化学工学概論 情報工学概論

瀧澤 貴久男 瀧澤 貴久男 大関 和夫

2206教室 2101教室 2208教室

1480

芝浦工業大学通論

榊原 暢久 他

2206教室システム理工学部、デザイン工学部合併

1585 1685

教職論 数学科指導法1

牧下 英世 牧下 英世

4103教室 4104教室

2年生以上対象

1586

代数学A

西村 強

4203教室

2年生以上対象※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

PC実習室6

1355

C言語入門

中村 真吾

3403教室

月曜日1限2限のペア

1140

Listening&SpeakingⅠ*

杉本 豊彦

3304教室

月曜日1限2限のペア

1141

3109物理実験室1

C学科優先1135

Listening&SpeakingⅠ*

大味 潤

石井 康之 他

中村 統太

3303教室

F学科新入生指定1326

物理学入門

勝田 仁之

3309教室

F学科新入生指定

1329

物理学実験

化学実験

幡野 明彦

3112化学実験室

1325

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【月曜日】 2/2時 限

科目名等

物理学入門

3 / 21 ページ

Page 4: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

2535

化学

小西 利史

3207教室

2016年度以前入学生対象2400

微分方程式

木村 健志

3号館3307教室

2016年度以前入学生対象2207 2316 2401

微分積分2 微分積分2演習 確率と統計1

田中 秀和 田中 秀和 松原 良太

5351教室 5351教室 2304教室

2016年度以前入学生対象 ●2016年度以前入学生対象 J学科K学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

2139

基礎有機化学

中村 朝夫

3305教室

2200(1Q)/2208(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

諏訪 将範

3307教室

G学科H学科新入生指定/火曜日2限と木曜日4限のペア2201(1Q)/2209(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

松原 良太

3403教室

G学科H学科新入生指定/火曜日2限と木曜日4限のペア2202(1Q)/2210(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

荒川 智匡

3309教室

G学科H学科新入生指定/火曜日2限と木曜日4限のペア2203(1Q)/2211(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

岩田 順敬

2302教室

G学科H学科新入生指定/火曜日2限と木曜日4限のペア2204(1Q)/2212(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

大貫 浩二

3308教室

G学科H学科新入生指定/火曜日2限と木曜日4限のペア2205(1Q)/2213(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

砂畑 浩樹

3303教室

G学科H学科新入生指定/火曜日2限と木曜日4限のペア

2310(1Q)/23AB(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

北條 真弓

2303教室

G学科H学科新入生指定2311(1Q)/23AC(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

荒川 智匡

3205教室

G学科H学科新入生指定2312(1Q)/23AD(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

岩田 順敬

2302教室

G学科H学科新入生指定2313(1Q)/23AE(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

大貫 浩二

3308教室

G学科H学科新入生指定2314(1Q)/23AF(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

木村 健志

3307教室

G学科H学科新入生指定2315(1Q)/23AG(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

砂畑 浩樹

3303教室

G学科H学科新入生指定※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

野手 順一

2402教室

A学科B学科L学科新入生指定/火曜日3限4限のペア

笹野 祐輔

2201教室

A学科B学科L学科新入生指定/火曜日3限4限のペア2309(1Q)/23AA(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

齊藤 直子

4205教室

A学科B学科L学科新入生指定/火曜日3限4限のペア2308(1Q)/2324(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

小林 徹平

3404教室

A学科B学科L学科新入生指定/火曜日3限4限のペア

2307(1Q)/2323(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

八島 高将

2308教室

A学科B学科L学科新入生指定/火曜日3限4限のペア

2306(1Q)/2322(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

天野 通大

2305教室

A学科B学科L学科新入生指定/火曜日3限4限のペア

2305(1Q)/2321(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

松田 晴英

2203教室

A学科B学科L学科新入生指定/火曜日3限4限のペア

2304(1Q)/2320(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

榊原 暢久

2204教室

A学科B学科L学科新入生指定/火曜日3限4限のペア

2303(1Q)/2319(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

火曜日2限3限のペア/A学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

2207教室

A学科B学科L学科新入生指定/火曜日3限4限のペア

2302(1Q)/2318(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【火曜日】 1/3時 限

科目名等

2301(1Q)/2317(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

池田 創一

2206

微分積分および演習2

平田 大介

4号館4104教室

4 / 21 ページ

Page 5: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

2135(1Q)/2137(2Q) 2235 2335

基礎有機化学1(1Q)/基礎有機化学2(2Q) 基礎化学A 基礎化学A

中村 朝夫 小西 利史 小西 利史

3305教室 3207教室 3207教室

C学科新入生指定 C学科新入生指定

2236(1Q) 2336

化学サポート 基礎化学A

栁川 昭久 栁川 昭久

3304教室 3304教室

C学科新入生指定 C学科新入生指定/2016年度以前入学生対象

2140 2240 2340 2140

Listening&SpeakingⅠ* Listening&SpeakingⅠ English Communication Ⅰ Listening&SpeakingⅠ*

山崎 敦子 升井 裕子 須藤 真季 山崎 敦子

2208教室 3305教室 2306教室 2208教室

火曜日1限4限のペア 2013年度以降入学生のみ履修可/「英語L&S」履修の場合、合格者のみ履修可

火曜日1限4限のペア

2141 2241 2341 2440

English Communication Ⅰ Listening&SpeakingⅠ Reading ⅠA Listening&SpeakingⅠ

サイモン エバンス 須藤 真季 大島 幸 サイモン エバンス

2307教室 2306教室 3305教室 2307教室

2013年度以降入学生のみ履修可/「英語L&S」履修の場合、合格者のみ履修可

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

2143 2242 2441

工学英語 ⅠA Listening&SpeakingⅠ Listening&SpeakingⅠ

ホートン広瀬 恵美子 ホートン広瀬 恵美子 大島 幸

2305教室 2305教室 3305教室

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可

2442

Listening&SpeakingⅠ

藤井 道行

2102教室

2445

Listening&SpeakingⅠ*

升井 裕子

2306教室

火曜日4限と木曜日2限のペア2245 2446

Listening&SpeakingⅠ* Listening&SpeakingⅠ*

藤井 道行 川口 恵子

2207教室 2206教室

火曜日2限と金曜日1限のペア 火曜日4限と木曜日2限のペア2246

English Communication Ⅰ

大島 幸

2304教室

2013年度以降入学生のみ履修可/「英語L&S」履修の場合、合格者のみ履修可2247

工学英語 ⅠA

川口 恵子

2102教室

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可

2142

TOEIC Ⅱ

大島 幸

2304教室

2016年度以前入学生は基底英語2科目認定者のみ履修可

2155 2255 2355

情報処理概論 情報リテラシ 情報リテラシ

安村 禎明 原田 一義 原田 一義

2308教室 PC実習室9,10 PC実習室9,10

2160 2260 2360 2460 2585

環境学入門 技術者の倫理 生命倫理 技術者の倫理 教育の近現代史

海上 知明 小出 泰士 小出 泰士 小出 泰士 木田 竜太郎

4201教室 2401教室 5442教室 2401教室 5342教室

B学科1年生指定 E学科1年生指定 教職受講者優先/システム理工学部合併

2261 2361 2461

レポートライティング 民法 言語文化論

西田 みどり 本田 まり 荒井 幸康

4205教室 2401教室 2303教室

2年生以上対象2262 2362 2462

環境学入門 技術者の倫理 生物と環境の保全

海上 知明 山本 剛史 岡田 久子

4201教室 3402教室 4203教室

2263 2463

技術者の倫理 レポートライティング

山本 剛史 槌田 和美

3402教室 PC実習室9,3308教室

2171 2270 2471

ヘルスリテラシー&スポーツコミュニケーション ヘルスリテラシー&スポーツコミュニケーション ヘルスリテラシー&スポーツコミュニケーション

浜野 学 浜野 学 石﨑 聡之

3207教室 体育館 体育館2階教室 体育館 5262教室 体育館

1年生限定/2013年度以降入学生履修可

1年生限定/2013年度以降入学生履修可

1年生限定/2013年度以降入学生履修可

2272

スポーツ社会学

鈴木 守

2201教室

※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

PC実習室6.7

2356

C言語入門

安村 禎明

2243

Listening&SpeakingⅠ*

サイモン エバンス

2307教室

火曜日2限3限のペア2244

Listening&SpeakingⅠ*

山崎 敦子

2208教室

火曜日2限3限のペア

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【火曜日】 2/3時 限

科目名等

2326

物理学実験

中村 統太

3109物理実験室1

5 / 21 ページ

Page 6: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

2170 2271 2370 2470

ゴルフ(テクニカル) テニス(テクニカル) ゴルフ(テクニカル) バレーボール(テクニカル)

石﨑 聡之 石﨑 聡之 浜野 学 浜野 学

体育館 体育館 体育館 体育館

2180 2280 2480

エネルギー・環境論 エネルギー・環境論 視覚と照明

納富 信 納富 信 入倉 隆

齋藤記念館大教室 齋藤記念館大教室 2302教室

2281

視覚と照明

入倉 隆

4107教室

2481

ダイバーシティ入門

内藤 和美 他

4103教室

システム理工学部、デザイン工学部合併

2586 2685

解析学B 生徒・進路指導論

諏訪 将範 谷田川 ルミ

3307教室 3205教室

2年生以上対象※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【火曜日】 3/3時 限

科目名等

火曜日

全学共

通科目群

共通工

学系教養

共通健

身体的

コミュニケ

ションスキ

6 / 21 ページ

Page 7: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

3100 3206

線形代数2 確率と統計1

松原 良太 永井 康史

2204教室 2204教室

E学科F学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

H学科2年生優先/2016年度以前入学生対象3207 3301 3400

確率と統計1 微分積分2 微分積分2演習

大槻 玲 大槻 玲 大槻 玲

3402教室 3402教室 3402教室

H学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

F学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

●2016年度以前入学生対象

3302 3401

ベクトル解析 微分積分1演習

永井 康史 西村 強

2201教室 4202教室

F学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

●2016年度以前入学生対象

3304

微分積分1

西村 強

4202教室

2016年度以前入学生対象

3138

基礎無機化学

小西 利史

2306教室

※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

3205(1Q)/3213(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

3203(1Q)/3211(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

小林 徹平

2402教室

C学科D学科新入生指定/水曜日2限3限のペア3204(1Q)/3212(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

中村 敦

4205教室

C学科D学科新入生指定/水曜日2限3限のペア

3202(1Q)/3210(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

一島 力男

2301教室

C学科D学科新入生指定/水曜日2限3限のペア

3201(1Q)/3209(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

北條 真弓

2304教室

C学科D学科新入生指定/水曜日2限3限のペア

数理専

門基礎化

3200(1Q)/3208(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

松田 晴英

3125

一般力学および演習

藤﨑 弘士

3303教室

2016年度以前入学生対象

数理

門基礎物

理学

共通数

理数学

松本 正光

3403教室

C学科D学科新入生指定/水曜日2限3限のペア

2303教室

C学科D学科新入生指定/水曜日2限3限のペア

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【水曜日】 1/1時 限

科目名等

3300

本澤 直房

水曜日

共通数

5542教室

水曜日3限4限のペア/2016年度以前入学生対象

理専

門基礎数学

微分積分および演習2

諏訪 将範

2307教室

水曜日3限4限のペア/E学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

3303

微分積分および演習1

7 / 21 ページ

Page 8: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

3328 3426

基礎力学 基礎力学演習

前田 健吾 前田 健吾

2207教室 2207教室

B学科新入生指定 B学科新入生指定3329 3427

基礎力学 基礎力学演習

石井 康之 石井 康之

3309教室 3309教室

A学科新入生指定 A学科新入生指定3330 3428

基礎力学 基礎力学演習

富田 陽子 富田 陽子

3305教室 3305教室

B学科新入生指定 B学科新入生指定3331 3429

基礎力学 基礎力学演習

藤﨑 弘士 藤﨑 弘士

3303教室 3303教室

A学科新入生指定 A学科新入生指定

3135(1Q)/3137(2Q) 3335 3435 3535

基礎無機化学1(1Q)/基礎無機化学2(2Q) 基礎化学B 基礎化学B 基礎化学A

小西 利史 堀 顕子 堀 顕子 幡野 明彦

2306教室 3207教室 3207教室 3207教室

L学科新入生指定 L学科新入生指定 2016年度以前入学生対象3336 3436 (1Q)

基礎化学B 化学サポート

高見 実智己 高見 実智己

3304教室 3304教室

L学科新入生指定/2016年度以前入学生対象

L学科新入生指定

3340 3440

TOEIC ⅠA Presentation Ⅰ

坂口 佳世子 グレゴリー プライス

2305教室 2208教室

2013年度以降入学生基底科目履修者の場合、どちらか1科目合格者のみ履修可

2012年度以前入学生「英語L&S」認定者のみ履修可/2013年度以降入学生「英語L&S」履修の場合、合格者のみ履修可

3141 3240 3341 3441

Listening&SpeakingⅠ* Listening&SpeakingⅠ TOEIC ⅠA TOEIC ⅠA

田口 裕子 小田 弘美 後藤 玲子 坂口 佳世子

2308教室 2306教室 大宮図書館B1視聴覚教室 2305教室

水曜日1限と木曜日1限のペア 2013年度以降入学生基底科目履修者の場合、どちらか1科目合格者のみ履修可

2013年度以降入学生基底科目履修者の場合、どちらか1科目合格者のみ履修可

3142 3241 3342 3442

TOEIC ⅠA Listening&SpeakingⅠ English Communication Ⅰ English Communication Ⅰ

市井 直子 坂口 佳世子 小田 弘美 小田 弘美

2307教室 2305教室 2306教室 2306教室

2013年度以降入学生基底科目履修者の場合、どちらか1科目合格者のみ履修可

2013年度以降入学生のみ履修可/「英語L&S」履修の場合、合格者のみ履修可

2013年度以降入学生のみ履修可/「英語L&S」履修の場合、合格者のみ履修可

3144 3242 3343

English Communication Ⅰ Listening&SpeakingⅠ Writing ⅠA

小田 弘美 出水 純二 出水 純二

2305教室 2208教室 2208教室

2013年度以降入学生のみ履修可/「英語L&S」履修の場合、合格者のみ履修可

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

3145 3243

工学英語 ⅠA Listening&SpeakingⅠ

村井 元 田口 裕子

4203教室 2308教室

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可

3146 3244

工学英語 ⅠA Listening&SpeakingⅠ*

山崎 敦子 村井 元

3403教室 4203教室

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可

水曜日2限と金曜日2限のペア

※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

富田 裕介 他

3109物理実験室1

G学科優先

大宮図書館B1視聴覚教室

水曜日1限2限のペア

3140

Listening&SpeakingⅠ*

後藤 玲子

鈴木 栄男

2308教室

D学科H学科新入生指定

3332

物理学実験

3325

物理学入門

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【水曜日】 2/3時 限

科目名等

岡本 清美

3307教室

D学科H学科新入生指定3326

物理学入門

岡部 豊

3308教室

D学科H学科新入生指定3327

物理学入門

8 / 21 ページ

Page 9: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

3143 3245

Writing ⅠA TOEIC ⅠA

杉本 豊彦 市井 直子

3404教室 2307教室

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

2013年度以降入学生基底科目履修者の場合、どちらか1科目合格者のみ履修可3246

Reading ⅠA

杉本 豊彦

3404教室

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

3156 3255 3456

情報処理概論 情報処理概論 情報処理概論

有本 泰子 安村 禎明 中村 真吾

3205教室 4202教室 4205教室

3160 3260 3360 3460 3586

情報技術と現代社会 日本文化論 生命倫理 地域の調査と分析 教育心理学

中村 広幸 丹野 さきら 本田 まり 千葉 立也 岡田 佳子

3207教室 3207教室 4203教室 2202教室・PC実習室2,3 2402教室

2年生以上対象 2年生以上対象 教職受講者優先/システム理工学部合併

3185 3262 3361 3461

教育心理学 環境学入門 メンタルヘルス・マネジメント 自己表現とコミュニケーション

岡田 佳子 古郡 ゆう子 春日 伸予 春日 伸予 他

2201教室 3401教室 2206教室 2206教室

教職受講者優先/システム理工学部合併

3362

現代日本の社会

千葉 立也

2203教室

3363

技術者の倫理

小出 泰士

2103教室

3170 3272

ヘルスリテラシー&スポーツコミュニケーション スポーツ生理学

田口 直樹 田口 直樹

3304教室 体育館 3304教室

1年生限定/2013年度以降入学生履修可

3270 3370 3470

バレーボール(テクニカル) バドミントン(テクニカル) 卓球(テクニカル)

浜野 学 小崎 亮輔 小崎 亮輔

体育館 体育館 体育館

建築学部合併3271 3371

テニス(テクニカル) テニス(テクニカル)

田中 茂宏 田中 茂宏

体育館 体育館

3585

幾何学B

松原 良太

3304教室

2年生以上対象※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

3155

C言語プログラミング

中村 真吾

2年生以上対象

PC実習室8情報科

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【水曜日】 3/3時 限

科目名等

英語上

達科目Ⅰ

PC実習室8

水曜日

言語・

報系

人文社

会系教養

共通健

理論

身体的

コミュニケ

ションスキ

3355

Java入門

有本 泰子

9 / 21 ページ

Page 10: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

4200 4309 4424

微分方程式 確率と統計1 線形代数2演習

福島 延久 石綿 元 石綿 元

4205教室 2101教室 2101教室

E学科F学科L学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

F学科L学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

2016年度以前入学生対象

4201 4310

微分方程式 確率と統計1

金城 絵利那 大貫 浩二

2208教室 3308教室

E学科F学科L学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

F学科L学科2年生優先/2016年度以前入学生対象4311

線形代数2

金城 絵利那

2208教室

2016年度以前入学生対象4337

基礎有機化学

中村 朝夫

3404教室

1200(1Q)/1207(2Q) 2200(1Q)/2208(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q) 微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

池田 創一 諏訪 将範

2308教室 3307教室

E学科F学科新入生指定/月曜日2限と木曜日3限のペア

G学科H学科新入生指定/火曜日2限と木曜日4限のペア

1201(1Q)/1208(2Q) 2201(1Q)/2209(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q) 微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

榊原 暢久 松原 良太

2305教室 3403教室

E学科F学科新入生指定/月曜日2限と木曜日3限のペア

G学科H学科新入生指定/火曜日2限と木曜日4限のペア

1202(1Q)/1209(2Q) 2202(1Q)/2210(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q) 微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

西村 強 荒川 智匡

2207教室 3309教室

E学科F学科新入生指定/月曜日2限と木曜日3限のペア

G学科H学科新入生指定/火曜日2限と木曜日4限のペア

1203(1Q)/1210(2Q) 2203(1Q)/2211(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q) 微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

香川 智修 岩田 順敬

2303教室 2302教室

E学科F学科新入生指定/月曜日2限と木曜日3限のペア

G学科H学科新入生指定/火曜日2限と木曜日4限のペア

1204(1Q)/1211(2Q) 2204(1Q)/2212(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q) 微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

松本 ディオゴけんじ 大貫 浩二

2304教室 3308教室

E学科F学科新入生指定/月曜日2限と木曜日3限のペア

G学科H学科新入生指定/火曜日2限と木曜日4限のペア

1205(1Q)/1212(2Q) 2205(1Q)/2213(2Q)

微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q) 微分積分第1(1Q)/微分積分第2(2Q)

野井 貴弘 砂畑 浩樹

2306教室 3303教室

E学科F学科新入生指定/月曜日2限と木曜日3限のペア

G学科H学科新入生指定/火曜日2限と木曜日4限のペア

4300(1Q)/4312(2Q) 4400(1Q)/4412(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q) 線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

諏訪 将範 池田 創一

3307教室 2308教室

A学科B学科L学科新入生指定 C学科D学科E学科F学科新入生指定4301(1Q)/4313(2Q) 4401(1Q)/4413(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q) 線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

松原 良太 西村 強

3403教室 2207教室

A学科B学科L学科新入生指定 C学科D学科E学科F学科新入生指定4302(1Q)/4314(2Q) 4402(1Q)/4414(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q) 線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

新井 一道 松田 晴英

3305教室 2206教室

A学科B学科L学科新入生指定 C学科D学科E学科F学科新入生指定4303(1Q)/4315(2Q) 4403(1Q)/4415(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q) 線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

荒川 智匡 香川 智修

3309教室 2303教室

A学科B学科L学科新入生指定 C学科D学科E学科F学科新入生指定4304(1Q)/4316(2Q) 4404(1Q)/4416(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q) 線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

岩田 順敬 新井 一道

2302教室 3305教室

A学科B学科L学科新入生指定 C学科D学科E学科F学科新入生指定4305(1Q)/4317(2Q) 4405(1Q)/4417(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q) 線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

砂畑 浩樹 金城 絵利那

3303教室 2208教室

A学科B学科L学科新入生指定 C学科D学科E学科F学科新入生指定4306(1Q)/4318(2Q) 4406(1Q)/4418(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q) 線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

中村 敦 中村 敦

2204教室 2204教室

A学科B学科L学科新入生指定 C学科D学科E学科F学科新入生指定4307(1Q)/4319(2Q) 4407(1Q)/4419(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q) 線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

新國 裕昭 新國 裕昭

2205教室 2205教室

A学科B学科L学科新入生指定 C学科D学科E学科F学科新入生指定4308(1Q)/4320(2Q) 4408(1Q)/4420(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q) 線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

福島 延久 野井 貴弘

4205教室 2306教室

A学科B学科L学科新入生指定 C学科D学科E学科F学科新入生指定4409(1Q)/4421(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

福島 延久

4205教室

C学科D学科E学科F学科新入生指定4410(1Q)/4422(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

松本 ディオゴけんじ

2304教室

C学科D学科E学科F学科新入生指定4411(1Q)/4423(2Q)

線形代数第1(1Q)/線形代数第2(2Q)

大栗 正弘

2305教室

C学科D学科E学科F学科新入生指定※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。

※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【木曜日】 1/3時 限

科目名等

10 / 21 ページ

Page 11: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

4135 4235 4335(1Q)/4336(2Q)

基礎化学S 基礎化学S 基礎有機化学1(1Q)/基礎有機化学2(2Q)

中村 朝夫 中村 朝夫 中村 朝夫

3404教室 3404教室 3404教室

D学科新入生指定/2016年度以前入学生対象

D学科新入生指定

4136 4236

基礎化学A 基礎化学S

堀 顕子 幡野 明彦

3207教室 3403教室

G学科新入生指定 D学科新入生指定/2016年度以前入学生対象

4137(1Q) 4237

化学サポート 基礎化学A

小西 利史 堀 顕子

3305教室 3207教室

G学科新入生指定 G学科新入生指定4238

基礎化学A

小西 利史

3305教室

G学科新入生指定/2016年度以前入学生対象

3141 2445 4341

Listening&SpeakingⅠ* Listening&SpeakingⅠ* Reading ⅠA

田口 裕子 升井 裕子 平岡 麻里

2308教室 2306教室 4203教室

水曜日1限と木曜日1限のペア 火曜日4限と木曜日2限のペア 2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

4140 2446

Listening&SpeakingⅠ Listening&SpeakingⅠ*

須藤 真季 川口 恵子

4201教室 2206教室

火曜日4限と木曜日2限のペア4141 4240

Listening&SpeakingⅠ Listening&SpeakingⅠ

平岡 麻里 田口 裕子

4202教室 2308教室

4142 4241

Listening&SpeakingⅠ Listening&SpeakingⅠ

升井 裕子 平岡 麻里

2306教室 4202教室

4143 4243

Listening&SpeakingⅠ Listening&SpeakingⅠ

川口 恵子 大島 幸

2206教室 PC実習室10

4242

工学英語 ⅠA

須藤 真季

4201教室

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可

4440

Reading ⅡA

川口 恵子

3205教室

2016年度以前入学生は基底英語2科目認定者のみ履修可

※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

4325

物理学実験

鈴木 栄男 他

3109物理実験室1

E学科優先

3303教室

C学科E学科L学科新入生指定4129

物理学入門

長谷川 靖洋

3309教室

前田 健吾

3307教室

C学科E学科L学科新入生指定4128

物理学入門

小松 尚登

岡本 清美

3308教室

C学科E学科L学科新入生指定4127

物理学入門

富田 裕介

3304教室

C学科E学科L学科新入生指定4126

物理学入門

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【木曜日】 2/3時 限

科目名等

4125

物理学入門

11 / 21 ページ

Page 12: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

4155

情報処理概論

中村 真吾

4205教室

4160 4260 4360 4460

技術者の倫理 技術者の倫理 生産と消費の環境論 マクロ経済学

大西 正人 大西 正人 栗島 英明 長原 徹

4103教室 4103教室 2102教室 4107教室

4161 4261 4362 4461

環境学入門 経済学入門 自己表現とコミュニケーション プレゼンテーション入門

栗島 英明 長原 徹 春日 伸予 他 春日 伸予 他

2102教室 4107教室 4103教室 4103教室

4262 4363 4462

世界の言語と文化 経済学入門 世界の言語と文化

荒井 幸康 長原 徹 荒井 幸康

3302教室 4107教室 3302教室

4263

人間社会と環境問題

栗島 英明

2102教室

4170 4270 4372 4471

健康科学論A ヘルスコンディショニング演習 ヘルスリテラシー&スポーツコミュニケーション ヘルスリテラシー&スポーツコミュニケーション

門福 強樹 石﨑 聡之 石﨑 聡之 石﨑 聡之

4107教室 体育館 3301教室 体育館 3301教室 体育館

1年生限定/2013年度以降入学生履修可

1年生限定/2013年度以降入学生履修可

4370 4470

フットサル(テクニカル) フットサル(テクニカル)

藤村 武 藤村 武

体育館 体育館

4580

産学・地域連携プロジェクト

中村 朝夫

3207教室

1、2年生履修可/デザイン工学部合併

4280 4481 4581

Japanese Language Ⅲ Japanese Language Ⅰ Japanese Language Ⅱ

井上 正子 盤若 洋子 盤若 洋子

2207教室 5262演習室 5262演習室

システム理工学部、デザイン工学部合併/留学生のみ履修可

システム理工学部、デザイン工学部合併/留学生のみ履修可

システム理工学部、デザイン工学部合併/留学生のみ履修可

4482

芝浦工業大学通論

榊原 暢久 他

2402教室

システム理工学部、デザイン工学部合併

4585

確率論

松田 晴英

2206教室

※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

共通健

共通工

学系

教養

全学共

通科目群

身体的

コミュニ

ョンスキ

理論

情報科

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【木曜日】 3/3時 限

科目名等

PC実習室3

2年生以上対象

木曜

4355

Javaプログラミング

安村 禎明

教職

言語・

情報系

人文社

会系教養

12 / 21 ページ

Page 13: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

5326 5426

物理学 物理学

神田 直大 神田 直大

3403教室 3403教室

2016年度以前入学生対象 2016年度以前入学生対象5100 5200 5500

線形代数2 線形代数1 微分積分1演習

齊藤 直子 増本 秀史 木村 健志

2101教室 3301教室 4201教室

L学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

2016年度以前入学生対象 ●2016年度以前入学生対象

5201 5301

ベクトル解析 微分積分2

齊藤 直子 松原 利治

2101教室 2204教室

2016年度以前入学生対象 2016年度以前入学生対象5205 5302 5401

線形代数2演習 フーリエ解析 微分積分1

松原 利治 知沢 清之 木村 健志

2204教室 2202教室 4201教室

L学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

F学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

2016年度以前入学生対象

5304 5402

線形代数1 微分積分2演習

天野 通大 松原 利治

4107教室 2204教室

2016年度以前入学生対象 ●2016年度以前入学生対象5305 5403

線形代数2演習 関数論

増本 秀史 知沢 清之

2208教室 2202教室

●2016年度以前入学生対象 B学科F学科2年生優先/2016年度以前入学生対象5404

線形代数1演習

天野 通大

4107教室

●2016年度以前入学生対象

5128 5227

基礎熱統計力学 基礎熱統計力学演習

高河原 俊秀 高河原 俊秀

3303教室 3303教室

2年生以上対象 2年生以上対象53AA

基礎固体化学

坂井 直道

2302教室

5202 (1Q) 5306 (1Q)

数学サポート(微分積分第1) 数学サポート(微分積分第1)

松本 ディオゴけんじ 松本 ディオゴけんじ

2206教室 2207教室

C学科E学科G学科H学科新入生指定

A学科B学科F学科L学科新入生指定

5203 (1Q) 5307 (1Q)

数学サポート(微分積分第1) 数学サポート(微分積分第1)

北條 真弓 北條 真弓

3402教室 3402教室

C学科E学科G学科H学科新入生指定

A学科B学科F学科L学科新入生指定

5204 (1Q) 5308 (1Q)

数学サポート(微分積分第1) 数学サポート(微分積分第1)

加治佐 博幸 加治佐 博幸

3205教室 3205教室

C学科E学科G学科H学科新入生指定

A学科B学科F学科L学科新入生指定

5125 5225 5325 5425

基礎電磁気学 基礎電磁気学演習 基礎電磁気学 基礎電磁気学演習

神谷 好郎 神谷 好郎 富田 陽子 富田 陽子

3309教室 3309教室 2205教室 2205教室

5127 5226

基礎力学 基礎力学演習

古賀 潤一郎 古賀 潤一郎

3304教室 3304教室

5135 5235 5336 5435

基礎化学A 基礎化学A 基礎環境化学 基礎化学B

島田 恵理子 島田 恵理子 武蔵 正明 濱元 美奈子

3207教室 3207教室 4205教室 3207教室

A学科新入生指定 A学科新入生指定 H学科新入生指定 F学科新入生指定5136 (1Q) 5236 5337 5436

化学サポート 基礎化学A 基礎環境化学 基礎化学B

武蔵 正明 武蔵 正明 高見 実智己 中村 和彦

4205教室 4205教室 2308教室 3404教室

A学科新入生指定 A学科新入生指定/2016年度以前入学生対象

H学科新入生指定 F学科新入生指定

5338(1Q)/5339(2Q) 5437

基礎固体化学1(1Q)/基礎固体化学2(2Q) 基礎環境化学

坂井 直道 武蔵 正明

2302教室 4205教室

H学科新入生指定5438 (1Q)

化学サポート

高見 実智己

2308教室

H学科新入生指定5439 (1Q)

化学サポート

島田 恵理子

4203教室

B学科新入生指定※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

B学科新入生指定5138

基礎化学C

幡野 明彦 他

3302教室,3112化学実験室

B学科新入生指定

5137

基礎化学C

中村 和彦 他

3302教室,3112化学実験室

5126

2016年度以前入学生対象

微分積分および演習1

八島 高将

2306教室

金曜日4限5限のペア/2016年度以前入学生対象

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【金曜日】 1/3時 限

科目名等

5300

微分積分および演習2

新井 一道

2206教室

金曜日3限4限のペア/L学科2年生優先/2016年度以前入学生対象

5400

一般力学および演習

神田 直大

3403教室

13 / 21 ページ

Page 14: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

2245 3244 5340 5440

Listening&SpeakingⅠ* Listening&SpeakingⅠ* Reading&WritingⅠ Listening&SpeakingⅠ

藤井 道行 村井 元 マイケル スタウト 宮本 和茂

2207教室 4203教室 PC実習室6 2307教室

火曜日2限と金曜日1限のペア 水曜日2限と金曜日2限のペア 2016年度以前入学生対象 2016年度以前入学生対象5140 5240 5341 5441

Listening&SpeakingⅠ Listening&SpeakingⅠ Writing ⅠA TOEIC ⅠA

深澤 明利 柳澤 順一 深澤 明利 河本 房子

2303教室 3308教室 3401教室 2304教室

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

2013年度以降入学生基底科目履修者の場合、どちらか1科目合格者のみ履修可

5141 5241 5342 5442

Listening&SpeakingⅠ Listening&SpeakingⅠ Reading ⅠA Reading ⅠA

市井 直子 石渡 忠大 宮本 和茂 窪田 裕江

2203教室 2302教室 2307教室 2402教室

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

5142 5242 5343 5443

Listening&SpeakingⅠ Listening&SpeakingⅠ 工学英語 ⅠA Writing ⅠA

マイケル スタウト 深澤 明利 村井 元 マイケル スタウト

PC実習室6 2303教室 4203教室 PC実習室6

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

5344 5444

工学英語 ⅠA Presentation Ⅰ

窪田 裕江 石渡 忠大

2305教室 2301教室

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可

2012年度以前入学生「英語L&S」認定者のみ履修可/2013年度以降入学生「英語L&S」履修の場合、合格者のみ履修可

5345

Writing ⅠA

石渡 忠大

2301教室

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

5145 5243 5347

TOEIC ⅠA Listening&SpeakingⅠ Writing ⅠA

石渡 忠大 市井 直子 田口 裕子

2302教室 2203教室 3207教室

2013年度以降入学生基底科目履修者の場合、どちらか1科目合格者のみ履修可

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

5146 5244

工学英語 ⅠA Listening&SpeakingⅠ

宮本 和恵 杉本 豊彦

4202教室 2305教室

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可5147 5245

工学英語 ⅠA Listening&SpeakingⅠ

宮本 正和 藤井 道行

2306教室 2207教室

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可5148 5246

Writing ⅠA Listening&SpeakingⅠ

村井 元 宮本 正和

4203教室 2306教室

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可5149 5247

English Communication Ⅰ 工学英語 ⅠA

ポール フレーザ マークエット 宮本 和恵

3404教室 4202教室

2013年度以降入学生のみ履修可/「英語L&S」履修の場合、合格者のみ履修可

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可

5150 5248

Reading ⅠA TOEIC ⅠA

出水 純二 河本 房子

2208教室 2304教室

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

2013年度以降入学生基底科目履修者の場合、どちらか1科目合格者のみ履修可5249

Writing ⅠA

マイケル スタウト

PC実習室6

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可5250

English Communication Ⅰ

ポール フレーザ マークエット

3404教室

2013年度以降入学生のみ履修可/「英語L&S」履修の場合、合格者のみ履修可5251

Reading ⅠA出水 純二2208教室

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

5346

TOEIC Ⅱ

河本 房子

2304教室

2016年度以前入学生は基底英語2科目認定者のみ履修可

※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

金曜日1限2限のペア

宮本 和茂

2307教室

5144

Listening&SpeakingⅠ*

窪田 裕江

5143

Listening&SpeakingⅠ*

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【金曜日】 2/3時 限

科目名等

2308教室

14 / 21 ページ

Page 15: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

5355 5455

情報リテラシ 情報リテラシ

中山 景央 中山 景央

2PC実習室2,3 PC実習室2,3

建築学部合併 建築学部合併5260 5361 5461

生命倫理 レポートライティング 経済学入門

皆吉 淳平 西田 みどり 三宅 美栄

2402教室 4201教室 4103教室

建築学部合併 建築学部合併 建築学部合併5261 5362 5462

レポートライティング 文学論 社会学

西田 みどり 重信 幸彦 岩佐 将志

4201教室 4103教室 3401教室

建築学部合併 建築学部合併 2年生以上対象/建築学部合併5262 5363

認知心理学 生命倫理

北島 洋樹 皆吉 淳平

4103教室 2402教室

建築学部合併5263

現代日本の地方自治

髙木 昭美

4107教室

2年生以上対象5171 5271 5473

ヘルスリテラシー&スポーツコミュニケーション ヘルスリテラシー&スポーツコミュニケーション ヘルスリテラシー&スポーツコミュニケーション

浜野 学 浜野 学 田口 直樹

3307教室 体育館 3307教室 体育館 4104教室 体育館

1年生限定/2013年度以降入学生履修可/建築学部合併

1年生限定/2013年度以降入学生履修可/建築学部合併

1年生限定/2013年度以降入学生履修可/建築学部合併

5172

身体運動のバイオメカニクス

藤城 仁音

2102教室

建築学部合併5170 5270 5370 5470

卓球(テクニカル) バスケットボール(テクニカル) バスケットボール(テクニカル) バスケットボール(テクニカル)

田口 直樹 竹内 敦 竹内 敦 竹内 敦

体育館 体育館 体育館 体育館

建築学部合併 建築学部合併 建築学部合併 建築学部合併5272 5371 5471

テニス(テクニカル) テニス(テクニカル) ゴルフ(テクニカル)

奥山 慎也 奥山 慎也 前田 総太郎

体育館 体育館 体育館

建築学部合併 建築学部合併 建築学部合併5273 5372 5472

軟式野球(テクニカル) ゴルフ(テクニカル) フットサル(テクニカル)

田口 直樹 前田 総太郎 田中 茂宏

体育館 体育館 体育館

建築学部合併 建築学部合併 建築学部合併5373

フットサル(テクニカル)

田中 茂宏

体育館

建築学部合併5380

エレクトロニクス科学史

田澤 勇夫

2306教室

5585

情報科指導法1

神藤 健朗

PC実習室9

2年生以上対象/システム理工学部合併※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。

※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【金曜日】 3/3時 限

科目名等

5155

Java入門

金曜日

佐藤 健

PC実習室2,3

教職

言語・

情報系

人文社

会系教養

通健

情報科

通工

学系教

理論

身体的

コミュニケ

ションスキル

15 / 21 ページ

Page 16: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

6100 6200 6300 6400

数学(解析) 数学(代数) 数学(解析) 数学(代数)

松本 正光 松本 正光 笹野 祐輔 笹野 祐輔

3305教室 3305教室 3305教室 3305教室

2016年度以前入学生対象 2016年度以前入学生対象 2016年度以前入学生対象 2016年度以前入学生対象6138 6238

基礎無機化学 基礎有機化学

工藤 聡 矢ケ部 重隆

3205教室 3207教室

6325 6425 6525

物理学サポート(基礎力学) 物理学サポート(物理学入門) 物理学サポート(物理学入門)

高水 裕一 高水 裕一 高水 裕一

3205教室 3205教室 3205教室

6136(1Q)/6137(2Q) 6236(1Q)/6237(2Q)

基礎無機化学1(1Q)/基礎無機化学2(2Q) 基礎有機化学1(1Q)/基礎有機化学2(2Q)

工藤 聡 矢ケ部 重隆

3205教室 3207教室

6140 6240

英語R & W 英語L & S

小島 喜男 小島 喜男

3303教室 3303教室

2016年度以前入学生対象 2016年度以前入学生対象6340

TOEIC ⅠA

小島 喜男

3303教室

2013年度以降入学生基底科目履修者の場合、どちらか1科目合格者のみ履修可

6155 6255 6356

情報リテラシ 情報リテラシ 情報リテラシ

山田 祐輔 山田 祐輔 四方 義昭

PC実習室3 PC実習室3 PC実習室4

6256

情報処理概論

四方 義昭

2203教室

6160 6260

レポートライティング レポートライティング

槌田 和美 河本 明子

PC実習室7,4103教室 4205教室

F学科指定 F学科指定6161 6261

レポートライティング レポートライティング

河本 明子 槌田 和美

4205教室 PC実習室7,4103教室F学科指定 F学科指定6162

レポートライティング

西田 みどり

4201教室

F学科指定6170 6270

バドミントン(テクニカル) 卓球(テクニカル)

藤城 仁音 藤城 仁音

体育館 体育館

6280 6380

安全性工学概論 安全性工学概論

大谷 英雄 大谷 英雄

2101教室 2101教室

6185 6285

工業科指導法1 特別活動の研究

安田 倫巳 谷 俊和

4203教室 5274教室

2年生以上対象/システム理工学部合併

2年生以上対象※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

教職

PC実習室3

文社

会系教養

共通健

情報科

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【土曜日】 1/1時 限

科目名等

土曜日

共通数

基底数

数理専

門基礎化

共通

理物理

共通数

理化学

言語・

情報系

英語基

底科目

英語上

科目Ⅰ

6355

Java入門

白井 誠

共通工

学系教養

16 / 21 ページ

Page 17: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

9093 9095

理科指導法3 理科指導法1

奥田 宏志 奥田 宏志

3年生以上対象/システム理工学部合併

2年生以上対象/システム理工学部合併

9070

ゴルフ(スポーツコミュニケーション)

浜野 学 他

建築学部合併9071

ゴルフ(スポーツコミュニケーション)アドバンス

浜野 学 他

建築学部合併

2017年度 前期 共通・教養科目 大宮キャンパス 【集中等】

教職

共通健康

身体的コミュニケ

ションスキル

17 / 21 ページ

Page 18: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

1190 1290

微分方程式 ベクトル解析

野手 順一 野手 順一

405教室 405教室

3年生以上対象/2016年度以前入学生対象

3年生以上対象/2016年度以前入学生対象

1191 1591

TOEIC ⅠA 工学英語 ⅠA

久慈 美貴 ホートン広瀬 恵美子

502教室 305教室

2013年度以降入学生基底科目履修者の場合、どちらか1科目合格者のみ履修可

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可

1291 1492

Debate ⅡA Presentation Ⅱ

ホートン広瀬 恵美子 ホートン広瀬 恵美子

502教室 408教室

2016年度以前入学生は基底英語2科目認定者のみ履修可

2016年度以前入学生は基底英語2科目認定者のみ履修可

1192 1292 1390 1490

地域と環境 環境学入門 環境経済学 経済学入門

栗島 英明 栗島 英明 西林 勝吾 長原 徹

407教室 407教室 407教室 407教室

建築学部合併 建築学部合併1293

ミクロ経済学

長原 徹

501教室

建築学部合併1294

地域社会学

中村 昭史

305教室

3年生以上対象1491

宇宙空間科学

浅井 和美

302教室

1590

解析学A

落海 望

504教室

3年生以上対象2390 2490

基礎熱統計力学 基礎熱統計力学演習

高河原 俊秀 高河原 俊秀

505教室 505教室

建築学部合併/2年生以上対象 建築学部合併/2年生以上対象2190 2290

アジア文化論 ジェンダー論

杉浦 未希子 中野 裕美子

404教室 401教室

B学科優先/建築学部合併 2年生以上対象2191 2291

レポートライティング レポートライティング

河本 明子 河本 明子

505教室 505教室

建築学部合併 建築学部合併2590

代数学A

福島 延久

407教室

3年生以上対象3390 3490

確率と統計1 ラプラス変換

加治佐 博幸 加治佐 博幸

406教室 406教室

3年生以上対象/2016年度以前入学生対象

3年生以上対象/2016年度以前入学生対象

3291 3391 3491

現代日本の地方自治 現代史 現代史

髙木 昭美 中村 一成 中村 一成

305教室 305教室 305教室

2年生以上対象 建築学部合併 建築学部合併3392

教育社会学

谷田川 ルミ

403教室

3年生以上対象3292

現代生物学

中村 英光

408教室

※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

2017年度 前期 共通・教養科目 豊洲キャンパス 1/3時 限

科目名等

18 / 21 ページ

Page 19: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

4590

TOEIC Ⅱ

稲田 貴子

407教室

2016年度以前入学生は基底英語2科目認定者のみ履修可

4290 4392 4491 4591

民法 日本国憲法 福祉と技術 技術者の倫理

本田 まり 関沢修子 中村 広幸 他 大西 正人

507教室 304教室 502教室 404教室

2年生以上対象 教職受講者優先/建築学部合併 建築学部合併 建築学部合併4291 4393 4492 4592

情報アクセシビリティ論 法学入門 人間社会と環境問題 文化人類学

中村 広幸 本田 まり 柳下 正治 宮下 克也

502教室 405教室 305教室 408教室

2年生以上対象 建築学部合併 建築学部合併 建築学部合併4394 4493

福祉と技術 科学技術の社会学

中村 広幸 他 皆吉 淳平

502教室 304教室

建築学部合併 3年生以上対象4494

比較文化論

宮下 克也

408教室

3年生以上対象4292

産業技術論

田中 秀穂 他

408教室

4593 4690

確率論 数学科指導法3

牧下 英世 牧下 英世

511教室 511教室

3年生以上対象 3年生以上対象5390 5490

線形代数2 微分積分2

大栗 正弘 大栗 正弘

505教室 505教室

3年生以上対象/2016年度以前入学生対象

3年生以上対象/2016年度以前入学生対象

5192

工学英語 ⅠA

川口 恵子

305教室

2年生以上対象/2012年度以前入学生基底英語2科目認定者のみ履修可/2013年度以降入学生基底英語2科目合格者のみ履修可

5191

Writing ⅡA

山崎 敦子

405教室

2016年度以前入学生は基底英語2科目認定者のみ履修可5193 5291 5392 5491 5591

経済地理学 哲学 生産と消費の環境論 芸術学 プレゼンテーション入門

千葉 立也 小出 泰士 栗島 英明 真野 宏子 春日 伸予 他

404教室 303教室 504教室 403教室 502教室

3年生以上対象 3年生以上対象 3年生以上対象/建築学部合併 建築学部合併5194 5292 5393 5492 5592

科学技術倫理学 知的財産法 映像メディア論 社会地理学 文学表現法

小出 泰士 本田 まり 中村 広幸 千葉 立也 中村 航

302教室 503教室 502教室 408教室 504教室

E学科3,4年生G学科4年生優先/3年生以上対象

3年生以上対象 2年生以上対象 3年生以上対象 3年生以上対象

5197 5293 5394 5495

Seminar on Technology and Society 1 人文社会演習1 応用経済学 Information Accessibility

中村 広幸 中村 広幸 長原 徹 中村 広幸

502教室 502教室 403教室 502教室

英語による開講科目(日本人学生履修可)

3年生以上対象 2年生以上対象/英語による開講科目(日本人学生履修可)

5294 5395

グローバリゼーション論 教育社会学

千葉 立也 谷田川 ルミ

404教室 405教室

3年生以上対象5397

スポーツ健康学

石﨑 聡之

404教室

5196 5296 5396

フットサル(テクニカル) バスケットボール(テクニカル) バドミントン(テクニカル)

石﨑 聡之 平嶋 裕輔 平嶋 裕輔

511教室 511教室 511教室

※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

金曜日3限4限のペア/3年生以上対象/2016年度以前入学生対象

5391

微分積分および演習2

早乙女 飛成

503教室

2017年度 前期 共通・教養科目 豊洲キャンパス 2/3時 限

科目名等

19 / 21 ページ

Page 20: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

5295 5493 5593

Japanese Language Ⅲ Japanese Language Ⅰ Japanese Language Ⅰ

井上 正子 盤若 洋子 盤若 洋子

305教室 404教室 404教室

システム理工学部、デザイン工学部合併/留学生のみ履修可

システム理工学部、デザイン工学部合併/留学生のみ履修可

システム理工学部、デザイン工学部合併/留学生のみ履修可

5494 5594

Japanese Language Ⅱ Japanese Language Ⅲ

井上 正子 井上 正子

405教室 405教室

システム理工学部、デザイン工学部合併/留学生のみ履修可

システム理工学部、デザイン工学部合併/留学生のみ履修可

5195 5590

職業指導 幾何学A

岡田 佳子 大栗 正弘

503教室 505教室

3年生以上対象 3年生以上対象6190 6291 6390

Reading ⅠA TOEIC ⅠA Writing ⅠA

ブラム バーカー ブライアン ネヴィン ブライアン ネヴィン

511教室 510教室 510教室

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

2013年度以降入学生基底科目履修者の場合、どちらか1科目合格者のみ履修可

2013年度以降入学生「英語R&W」履修の場合、合格者のみ履修可

6391

Presentation Ⅰ

ブラム バーカー

511教室

2012年度以前入学生「英語L&S」認定者のみ履修可/2013年度以降入学生「英語L&S」履修の場合、合格者のみ履修可

6290

Reading ⅡA

ブラム バーカー

511教室

2016年度以前入学生は基底英語2科目認定者のみ履修可

※「●」は演習科目のみでの履修は認められません。必ず同科目の講義とセットで履修してください。※同一枠内に教員が複数人記載されている場合は教員の選択ができません。

9090 9091

教育実習1 教育実習2

牧下 英世 他 牧下 英世 他

4年生対象 4年生対象9092 9094

職業指導 情報と職業

岡田 佳子 玉田 和恵

3年生以上対象/システム理工学部合併

3年生以上対象

2017年度 前期 共通・教養科目 豊洲キャンパス 3/3時 限

科目名等

集中

金曜日

全学共

通科目群

教職

土曜日

言語・

情報系

教職

英語上

達科目Ⅰ

英語上

達科目Ⅱ

20 / 21 ページ

Page 21: shibaura-it.ac.jp - 工学部 2017年度前期共通・教養科目 時間割表timetable.sic.shibaura-it.ac.jp/pdf/2017/ko1/1-com-2017...1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30)

1 限 (9:00~10:40) 2 限 (10:50~12:30) 3 限 (13:10~14:50) 4 限 (15:00~16:40) 5 限 (16:50~18:30) 6 限 (18:40~20:20)科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名

1585 1685

教職論 数学科指導法1

牧下 英世 牧下 英世

4103教室 4104教室

2年生以上対象1586

代数学A

西村 強

4203教室

2年生以上対象2586 2685

解析学B 生徒・進路指導論

諏訪 将範 谷田川 ルミ

3307教室 3205教室

2年生以上対象2585

教育の近現代史

木田 竜太郎

5342教室

教職受講者優先/システム理工学部合併

3185 3585

教育心理学 幾何学B

岡田 佳子 松原 良太

2201教室 3304教室

教職受講者優先/システム理工学部合併

2年生以上対象

3586

教育心理学

岡田 佳子

2402教室

教職受講者優先/システム理工学部合併4585

確率論

松田 晴英

2206教室

5585

情報科指導法1

神藤 健朗

PC実習室9

2年生以上対象/システム理工学部合併

6185 6285

工業科指導法1 特別活動の研究

安田 倫巳 谷 俊和

4203教室 5274教室

2年生以上対象/システム理工学部合併

2年生以上対象

9093

理科指導法3

奥田 宏志

3年生以上対象/システム理工学部合併9095

理科指導法1

奥田 宏志

2年生以上対象/システム理工学部合併

1590

解析学A

落海 望

504教室

3年生以上対象2590

代数学A

福島 延久

407教室

3年生以上対象3392

教育社会学

谷田川 ルミ

403教室

3年生以上対象4593 4690

確率論 数学科指導法3

牧下 英世 牧下 英世

511教室 511教室

3年生以上対象 3年生以上対象5195 5395 5590

職業指導 教育社会学 幾何学A

岡田 佳子 谷田川 ルミ 大栗 正弘

503教室 405教室 505教室

3年生以上対象 3年生以上対象 3年生以上対象9090

教育実習1

牧下 英世 他

4年生対象9091

教育実習2

牧下 英世 他

4年生対象9092

職業指導

岡田 佳子

3年生以上対象/システム理工学部合併9094

情報と職業

玉田 和恵

3年生以上対象

2017年度 前期 教職課程時 限

科目名等

21 / 21 ページ