人型ロボットパネル@日本SF大会

43
太田智美

Transcript of 人型ロボットパネル@日本SF大会

Page 1: 人型ロボットパネル@日本SF大会

太田智美

Page 2: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 3: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 4: 人型ロボットパネル@日本SF大会

2014年11月7日

Page 5: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 6: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 7: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 8: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 9: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 10: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 11: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 12: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 13: 人型ロボットパネル@日本SF大会

2015年7月15日

こんなことがありました

Page 14: 人型ロボットパネル@日本SF大会

東京 → 小倉(福岡)

Page 15: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 16: 人型ロボットパネル@日本SF大会

乗れる!

Page 17: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 18: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 19: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 20: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 21: 人型ロボットパネル@日本SF大会

JR東海のお客様窓口から

「人型ロボットのPepperを持ち込めますか?」と問い合わせると、

「運べます」との回答が返ってきます。

(2015年7月15日以降)

Page 22: 人型ロボットパネル@日本SF大会

• JR東海において、Pepperは「手回り品」に該当

– 手回り品は、「規則 別表第4号」に該当せず、重さ30kg以内、

3辺の和が250cm以内であれば許容される。ただし、車輪のついたものについては、自転車などはタイヤをはずして袋に入れること。専用の運搬器具にて携行する場合は車両の運行に影響を与えない措置(=ブレーキ等)を備える。

ポイント

Page 23: 人型ロボットパネル@日本SF大会

「何でも杓子定規に判断するんじゃなくて 現場でも通す通さないは判断するので、 そんなに特別なことをしたわけじゃない」

(JR東海)

Page 24: 人型ロボットパネル@日本SF大会

2015年8月29日

Page 25: 人型ロボットパネル@日本SF大会

ANA 381便

Page 26: 人型ロボットパネル@日本SF大会

羽田空港 → 米子空港

to 日本SF大会

Page 27: 人型ロボットパネル@日本SF大会

午前6時12分

Page 28: 人型ロボットパネル@日本SF大会

保安検査場通過

Page 29: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 30: 人型ロボットパネル@日本SF大会

搭乗

Page 31: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 32: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 33: 人型ロボットパネル@日本SF大会

リチウム電池またはリチウムイオン電池(バッテリー)が

内蔵・装着された一般電子機器

Page 34: 人型ロボットパネル@日本SF大会

日本でインターネットを始めようとしたとき、 最初に立ちはだかったのは「電気通信事業法」だった。

そこで、やらなければならなかったことは、

会社を作ったり、法律を変えたりすることだった。

砂原秀樹

Page 35: 人型ロボットパネル@日本SF大会

政策は分析したり批判したりするものではなく、 政策は自分たちで創るもの

中村伊知哉

Page 36: 人型ロボットパネル@日本SF大会

ロボット ≠ 悪

Page 37: 人型ロボットパネル@日本SF大会

海外におけるロボット像

Page 38: 人型ロボットパネル@日本SF大会

介護×ロボット

Page 39: 人型ロボットパネル@日本SF大会

“なにができるの?”

Page 40: 人型ロボットパネル@日本SF大会

ロボットは 自動で何かしてくれないといけないの?

Page 41: 人型ロボットパネル@日本SF大会

介護×ロボット

Page 42: 人型ロボットパネル@日本SF大会
Page 43: 人型ロボットパネル@日本SF大会

太田智美