SCRUM PRO クイック・スタート

33
クククク クククク チチチチチチチ

Transcript of SCRUM PRO クイック・スタート

クイック・スタートチュートリアル1

対象

• 初めて使用される方

• 手っ取り早く動作を確認したい方

• インターネット接続が可能なパソコン、タブレット等が必要です。

• インターネットブラウザーを使用します。ブラウザーは最新のものをお使い下さい。

• 利用するシステムのアドレス、管理者用のアカウント情報をご確認下さい。

シナリオ

1. 管理者アカウントでログインします。

2. 簡単なプロセスを構成します。

3. プロセスを走らせます。

4. 作業実績を確認します。

ログイン

1. インターネットブラウザーを起動して、システムのアドレス( URI )を入力

2. 管理者アカウントのログイン ID とパスワードを正確に入力1管理者カウントでログインします。

ホーム画面メニューバー ユーザー名とメニュー

ログアウト

※ これは、 SCRUM PRO の画面になります。※ タブレット等で操作する場合、メニューバー項目の形が変わる場合があります。1管理者カウントでログインします。

シナリオ

1. 管理者アカウントでログインします。

2. 簡単なプロセスを構成します。

3. プロセスを走らせます。

4. 作業実績を確認します。

2簡単なプロセスを作成します。

作成するプロセスの構成

生産管理 検査製造 納品

始点タスク

受注プロセス

2簡単なプロセスを作成します。

プロセスの登録

プロセス設定を選択

「新規」ボタンを押す

• プロセスとは、ある目的の為の一連の作業項目をまとめる「フレーム(枠)」です。

• プロセスは、その内容によってカテゴリーで分類することが出来ます。2簡単なプロセスを作成します。

プロセスの登録画面

任意のプロセス ID を入力任意のプロセス名称を入力

ラウンド・ロビンは「 NO 」を選択

タスク1=「生産管理」タスク2=「製造」タスク3=「検査」タスク4=「納品」

「登録」ボタンを押す2簡単なプロセスを作成します。

プロセス ID や名称の変更、タスクの追加や変更、削除は、登録後にいつでも行うことが出来ます。

登録したプロセスの表示

「プロセス情報」の表示 「タスク設定(作業一覧)」の表示

2簡単なプロセスを作成します。

オーダーの登録– オーダーとは ... プロセスを起動するための「トリガー」

– オーダーを登録して、目的のプロセスと結びつけます(連結)

「プロセス」は共有することができます。例えば異なる「オーダー(他の製品)」が同じ「プロセス(受注プロセス)」と連結する(共有する)ことが出来ます。2簡単なプロセスを作成します。

受注プロセス

* A 製品の受注オーダー

② 連結する

① オーダーを登録

登録済み

オーダーの登録

オーダー設定を選択

「新規」ボタンを押す

2簡単なプロセスを作成します。

オーダー登録画面

「登録」ボタンを押す

任意のオーダー ID を入力

任意のオーダー名称を入力

プロセス属性は「通常オーダー」を選択

2簡単なプロセスを作成します。

プロセスとの連結

「連結プロセス」を選択

「新規連結」ボタンを押す

2簡単なプロセスを作成します。

連結プロセスの選択

何も入力せず「検索」ボタンを押す

「受注プロセス」行の「連結」ボタンを押す

2簡単なプロセスを作成します。

連結済みプロセスの表示

これで「オーダー( A 製品の受注オーダー)」と「プロセス(受注プロセス)」が連結されました。「連結プロセス」タブには、表示しているオーダーの「連結しているプロセスの数」が表示されています。2簡単なプロセスを作成します。

シナリオ

1. 管理者アカウントでログインします。

2. 簡単なプロセスを構成します。

3. プロセスを走らせます。

4. 作業実績を確認します。

3プロセスを走らせます。

オーダー画面の表示

メニューバーの「オーダー」を選択して表示される画面で操作します。タブレットの場合、「オーダー」メニューは、右上のメニューボタン内に表示される場合があります。

「新規オーダー」を選択

PC の場合

タブレット等の場合

3プロセスを走らせます。

オーダーを発行する

「選択」ボタンを押す

「発行」ボタンを押す

任意のオーダー ID を入力納期を設定

入力しなくても構いませんオーダー ID には「受注番号」や「製造指示書のID 」といった、これから開始される一連の作業(プロセス)を識別できるものを入力します。

3プロセスを走らせます。

アクティブ・オーダー

アクティブ・オーダーの一覧に発行したオーダーが表示されます。アクティブ・オーダーとは現在進行中のオーダーです。

タスク欄に「生産管理」タスクが表示されています。これはオーダーと連結しているプロセス(受注プロセス)において、「生産管理」タスクが「始動タスク」として設定されている為です。3プロセスを走らせます。

タスクを管理する

発行したオーダーによって発生する作業を「タスク(あるいは予定業務)」と呼びます。

メニューバー内の「タスク(あるいは”予定業務”)」を選択します。タブレット等の場合、右上のメニューボタンをクリックして、「タスク」メニューを選択して下さい。

「タスク(あるいは予定業務)」を選択

3プロセスを走らせます。

タスクの表示と開始

タスクはデフォルト設定で、その「起動時の状態」が「一時停止」として設定されています。従って着手時に「開始」ボタンを押してタスクの開始を通知する必要があります。3プロセスを走らせます。

「生産管理」タスク行のボタンを押す

「開始」ボタンを押す。その後の確認ダイアログでも「開始」ボタンを押す。

発生したタスクの一覧 タスクの詳細

タスクの完了

「完了」ボタンを押す。その後の確認ダイアログでも「完了ボタンを押す」

「生産管理」タスクが完了した時点で、「完了」ボタンを押します。3プロセスを走らせます。

次タスクへの遷移

「生産管理」タスクを完了すると、タスクは「製造」タスクに遷移します(一時停止)同様にタスクを表示させ、「開始」「完了」処理を行っていきます。3プロセスを走らせます。

最終タスクの完了

プロセス内の最終タスクが完了するとそのプロセスが完了し、発行したオーダーも完了します。

操作が必要なタスクがタスク画面から無くなります。

最終タスクの「納品」タスクを完了する。

3プロセスを走らせます。

シナリオ

1. 管理者アカウントでログインします。

2. 簡単なプロセスを構成します。

3. プロセスを走らせます。

4. 作業実績を確認します。

4プロセスを走らせます。

完了オーダーを選択

4作業実績を確認します。

① オーダーメニューを選択

② 完了オーダーを選択

③ 実績を表示したいオーダー行のボタンを押す

実施状況を表示

4作業実績を確認します。

スクロール(続き)オーダー情報

実施概要

実施状況

タイムラインで実施状況を表示

4作業実績を確認します。

タイムラインを選択

実施状況をタイムラインで表示

レポート機能を使用

4作業実績を確認します。

メニューバーの「レポート」を選択すると、「オーダー」や「プロセス」、「タスク」といった視点で、実施状況をレポート表示することが出来ます。

また記録データを CSV 形式で出力する機能も備わっています。

「レポート」→「オーダー」→「任意のオーダーを選択」→「グラフ」→「作業タスク」を選択して、タスクの実施時間に基づいたグラフを表示。

シナリオ

1. 管理者アカウントでログインします。

2. 簡単なプロセスを構成します。

3. プロセスを走らせます。

4. 作業実績を確認します。

実際の運用について

• 管理者は全ての機能の実施、情報の閲覧ができます。

• タスクには担当チームを設定します。

• 担当チームには(複数の)作業担当者を登録出来ます。

• 作業担当者は自身のアカウントでログインをします。

• 作業者の画面は、作業者専用の画面が提供されます。

• タスクにはスコア・カードを設定することが出来ます。

• より詳細にプロセスを分析したい場合、タスクを「ドリル・ダウン」します。

クイック・スタートチュートリアル1