PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ...

22
G780 (7ZMMP-KK F1C) PC STATION G700 シリーズ BIOS セットアップ マニュアル

Transcript of PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ...

Page 1: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

G780 (7ZMMP-KK F1C)

PC STATION G700

シリーズ

BIOS セットアップ

マニュアル

Page 2: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

1

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

BIOS Setup

●B I O S セットアッププログラムについて

BIOS セットアッププログラムとはパソコンのBIOS 設定を確認したり、変更するためのプログラムです。本機ではAMI BIOS

を使用しています。セットアッププログラムは、マザーボード上のフラッシュメモリに格納されているため、いつでも実行でき

ます。

BIOS セットアッププログラムで定義する設定情報は、CMOS RAM と呼ばれる特殊な領域のメモリに格納されています。

このメモリはマザーボードに搭載されたバッテリーによって保存されているため、パソコンの電源を切ったり、リセットしても

メモリの内容が消えることはありません。パソコンが起動するたびに設定のチェックを行い、CMOS RAM 内の情報と、実

際のハードウェア設定に違いが見つかれば、セットアッププログラムを実行するよう要求してきます。

* * * 注意* * *

BIOS の設定を間違うと、深刻なトラブルを引き起こす原因となります。BIOS 設定の際には細心のご注意をしてください。

また、ご理解できない場合は BIOS の設定を変更しないことをお勧めします。

* * * メモ* * *

・BIOS 設定を変更する場合、あとで参照できるよう現在の設定をメモしておくことをお勧めします。

・実際に表示されるメニューは、パソコンに接続されているハードウェアや環境により、多少異なる場合があります。

Page 3: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

2

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

M a i n M E N U

画面 1: Main MENU

• B I O S セットアッププログラムに入るには

1.本機の電源を入れると"SOTEC"ロゴが表示されるので、その画面が切り替るまでに[ Delete]キーを押してください。キ

ーを押すのが遅れると、Windows Me が立ち上がります。

2.BIOS セットアッププログラムに入ると、【セットアップメニュー】が表示されます。メニュー画面の最下部には、使用可能

なキーの一覧が表示されます。

セットアップキー 説 明

[ ESC] メニューを終了します。

[←] 、[→] 、[↑] 、[↓] メニュー項目を選択します。

[ Page UP]、[Page Down] また

は[+]、[-]キー

アクティブなオプションの BIOS のパラメータを変更します。

[(Shift)F2] セットアップメニューの背景を変更します。

[ F5] CMOS データを以前の状態に戻します。

[ F6] BIOS のデフォルトの規定値を読み込みます。

[ F7] 現在のメニューに対する、デフォルトの設定値を読み込みます。

[ F10] 現在の値を保存し、セットアップを終了します。

AMIBIOS SIMPLE SETUP UTILITY-VERSION 1.23

( C ) 1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved

STANDARD CMOS SETUP INTEGRATED PERIPHERALS

BIOS FEATURES SETUP HARDWARE MONITOR SETUP

CHIPSET FEATURES SETUP SUPERVISOR PASSWORD

POWER MANAGEMENT SETUP USER PASSWORD

PNP/PCI CONFIGURATION IDE HDD AUTO DETECTION

LOAD BIOS DEFAULTS SAVE & EXIT SETUP

LOAD SETUP DEFAULTS EXIT WITHOUT SAVING

ESC : Quit ↑↓←→ : Select Item (Shift) F2 : Change Color F5 : Old Values

F6 : Load BIOS Defaults F7: Load Setup Defaults F10: Save & Exit

Time, Date, Hard Disk Type, …

Page 4: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

3

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

S T A N D A R D C M O S S E T U P

画面 2: Standard CMOS SETUP メニュー

BIOS の基礎的な設定パラメータです。これらのパラメータには日付、時刻、FDD、HDD の設定も含まれます。

機 能 オプション 説 明

Date(mm/dd/yyyy) Month/Day/Year 現在の日付を指定します。

Time(hh/mm/ss) Hour/Minute/Second 現在の時刻を指定します。

Pri Master ・Not Installed ・1-46

・USER ・AUTO

・CDROM ・FLOPTICAL

Primary Master に接続されている IDE デバ

イスのタイプを選択します。

Pri Slave ・Not Installed ・1-46

・USER ・AUTO

・CDROM ・FLOPTICAL

Primary Slave に接続されている IDE デバイ

スのタイプを選択します。

Sec Master ・Not Installed ・1-46

・USER ・AUTO

・CDROM ・FLOPTICAL

Secandary Master に接続されている IDE デ

バイスのタイプを選択します。

AMIBIOS SETUP � STANDARD CMOS SETUP

( C ) 1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved

Date (mm/dd/yyyy) : Tue Jan 25, 2000

Time (hh/mm/ss) : 10:36:24

TYPE SIZE CYLS HEAD PRECOMP LANDZ SECTOR MODE

Pri Master : Auto

Pri Slave : Auto

Sec Master : Auto

Sec Slave : Auto

Floppy Drive A: 1.44 MB 3 �

Floppy Drive B: Not Installed

Boot Sector Virus Protection : Disabled

Base Memory : 640 Kb

Other Memory: 384 Kb

Extended Memory: 63Mb

Total Memory: 64Mb

Month: Jan � Dec ESC : Exit

Day: 01 � 31 ↑↓ : Select Item

Year : 1990� 2099 PU/PD/+/� : Modify

(Shift)F2 : Color

Page 5: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

4

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

Sec Slave ・Not Installed ・1-46

・USER ・AUTO

・CDROM ・FLOPTICAL

Secandary Slave に接続されている IDE デバ

イスのタイプを選択します。

Floppy Drive A: ・Not Installed

・360 KB 、5 4/1

"

・1.2 MB 、5 4/1

"

・720 KB 、3 2/1

"

・1.44/1.25 MB 、32/1

"

・2.88 MB、3 2/1

"

ディスケットドライブ A の容量と物理サイズを

指定します。

Floppy Drive B: ・Not Installed

・360 KB 、5 4/1

"

・1.2 MB 、5 4/1

"

・720 KB 、3 2/1

"

・1.44/1.25 MB 、32/1

"

・2.88 MB、3 2/1

"

ディスケットドライブ A の容量と物理サイズを

指定します。

Boot Sector Virus Protection ・Disabled

・Enabled

*ブートセクタかパーテーションテーブルへの

書き込み要求等があったとき、BIOS はブート

ウィルスが混入すると警告します。

* Enabled に設定すると、ソフトウェアまたはアプリケーションからブートセクタとパーテーションテーブルへの書き込み

要求があったとき、BIOS はブートウィルスがハードディスクに混入すると警告します。OS をインストールする際はこ

のオプションは Disabeled に設定してください。

Page 6: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

5

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

B I O S F e a t u r e s S e t u p

画面 3: BIOS Features Setup メニュー

• 1 s t / 2 n d / 3 r d B o o t D e v i c e

コンピュータをブートすると、BIOSはフロッピーディスクドライブA、ハードディスクドライブC、CD-ROMなど、これらのアイ

テムで選択した順番でOSを読み込もうとします。

Floppy Floppyを起動デバイスに選択します。

ZIP A: / LS120 ZIP A: / LS120起動デバイスに選択します。 CDROM CD-ROMを起動デバイスに選択します。 SCSI SCSI機器を起動デバイスに選択します。 NETWORK NETWORKを起動デバイスに選択します。 IDE-0~IDE-3 IDE-0~IDE-3を起動デバイスに選択します。 USB FDD USB FDDを起動デバイスに選択します。 Disabled 起動デバイスを無効にします。 ATAPI ZIP C: ATAPI ZIP C:を起動デバイスに選択します。

• S . M . A . R . T . f o r H a r d D i s k s

S.M.A.R.T.(Self-Monitoring、Analysis and Reporting Technology)機能を利用して、HDDの故障予知を行うかどうかを設定しま

す。

Enabled この機能を有効にします。

Disabled この機能を無効にします。

• B o o t U p N u m - L o c k

On 起動後、数字キーパッドは数字入力モードで動作します。

Off 起動後、数字キーパッドはカーソル制御モードで動作します。

AMIBIOS SETUP – BIOS FEATURES SETUP ( C ) 1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved

1st Boot Device Floppy 2nd Boot Device IDE-0 3rd Boot Device CDROM S.M.A.R.T. for Hard Disks Disabled BootUp Num-Lock On Floppy Drive Seek Enabled Password Check Setup ESC : Quit ↑↓→ ←: Select Item F1 : Help PU/PD+/-/ : Modify F5 :Old Values (Shift)F2:Color F6 : Load BIOS Defaults F7 : Load SETUP Defaults

Page 7: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

6

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

• F l o p p y D r i v e S e e k

コンピュータが起動する時、BIOS はシステムに FDD が接続されているかどうかを検出します。このアイテムを Enabled

(使用する)にすると、BIOS がフロッピードライブを検出できなかった場合、エラーメッセージを表示します。Disabled(使

用しない)にすると BIOS はこのテストを省略します。

Enabled この機能を有効にします。

Disabled この機能を無効にします。

• P a s s w o r d C h e c k

このオプションはAlwaysと Setup に設定できます。デフォルトは Setup です。SUPERVISOR PASSWORD でパスワードを

設定すると、不正なユーザーによるシステムへのアクセス、または BIOS 設定の変更を拒否します。

Setup BIOS設定にアクセスする場合だけパスワードが求められます。SUPERVISOR PASSWORDの

オプションでパスワードを設定していない場合、このオプションは使用できません。

Always コンピュータを起動する度にパスワードを求められます。正しいパスワードが入力されない限

りシステムは起動しません。

Page 8: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

7

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

C h i p s e t F e a t u r e s S e t u p

画面 4: Chipset Features Setup メニュー

• T o p P e r f o r m a n c e

システムパフォーマンスを最大にしたい場合有効にしてください。

Disabled Top Performance を無効にします。

Enabled Top Performance を有効にします。

• D R A M F r e q u e n c y

100MHz メモリバスアクセスクロックを 100MHz に設定します。

133MHz メモリバスアクセスクロックを 133MHz に設定します。

• S D R A M C A S # L a t e n c y

SDRAM CAS{Column Address Strobe}Latency Time(列アドレスを指定してから実際にデータを取得が可能になる時間)を設

定できます。

3 左記設定にします。

Auto 自動設定。

• A G P M o d e

4X AGP Mode を 4X に設定します。

1X AGP Mode を 1X. に設定します。

2X AGP Mode を 2X. に設定します。

• A G P C o m p . D r i v i n g

Auto AGP Comp. Driving を自動で設定します。

Manual AGP Comp. Driving を手動で設定します。

AGP Comp. Driving を手動にした場合

Manual AGP Comp. Driving : 00 ~ FF

AMIBIOS SETUP – CHIPSET FEATURES SETUP ( C ) 1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved

*********DRAM Timing*** CAS# Drive 12 mA Top Performance Disabled RAS# Drive 24 mA DRAM Frequency 100MHz SDRAM CAS# Latency 3

AGP Mode 4X AGP Comp. Driving Auto Manual AGP Comp. Driving DB AGP Aperture Size 64MB PCI Delay Transaction Enabled USB Controller Enabled USB Legacy Support Disabled BIOS Flash Protection Disabled DRAM Drive Strength Auto MD Bus Strength High CAS Bus Strength High ESC : Quit ↑↓→ ← : Select Item Delay DRAM Read Latch 1.0ns F1 : Help PU/PD+/-/ : Modify Memory Data Drive 8 mA F5 :Old Values (Shift)F2:Color SDRAM Command Drive 24 m A F6 : Load BIOS Defaults Memory Address Drive 24 mA F7 : Load SETUP Defaults

Page 9: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

8

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

• A G P A p e r t u r e S i z e

4MB AGP ビデオカードがメインメモリを利用できるサイズを 4MB に設定します。

8MB AGP ビデオカードがメインメモリを利用できるサイズを 8MB に設定します。

16MB AGP ビデオカードがメインメモリを利用できるサイズを 16MB に設定します。

32MB AGP ビデオカードがメインメモリを利用できるサイズを 32MB に設定します。

64MB AGP ビデオカードがメインメモリを利用できるサイズを 64MB に設定します。

128MB AGP ビデオカードがメインメモリを利用できるサイズを 128MB に設定します。

256MB AGP ビデオカードがメインメモリを利用できるサイズを 256MB に設定します。

• P C I D e l a y T r a n s a c t i o n

「Enabled」に設定すると、ISA バスのアクセス中に、PCI バスを開放(Passive Release)出来るので PCI デバイスからのバスマ

スタアクセスが可能となり、システム効率が上がります。

Enabled Delay Transaction を有効にします。

Disabled Delay Transaction を無効にします。

• U S B C o n t r o l l e r

Enabled USB 機器を使用可能にします。

Disabled USB 機器を使用不可にします。

• U S B L e g a c y S u p p o r t

Keyboard/FDD USB Keyboard / Floppy を使用可能にします。

KB/Mouse/FDD USB Keyboard / Mouse / Floppy を使用可能にします。

Disabled USB Legacy Support 機能を無効にします。

• B I O S F l a s h P r o t e c t i o n

Enabled BIOS Flash Protection を有効(書き込み禁止)にします。

Disabled 通常

• D R A M D r i v e S t r e n g t h

Auto DRAM Drive Strength を自動で設定します。

Manual DRAM Drive Strength を手動で設定します。 D R A M D r i v e S t r e n g t h を M a n u a l にした場合、以下のアイテムを設定することができます。

• M D B u s S t r e n g t h

High MD Bus Strength を High に設定します。

Low MD Bus Strength を Low に設定します。

• C A S B u s S t r e n g t h

High CAS Bus Strength を High に設定します。

Low CAS Bus Strength を Low に設定します。

• D e l a y D R A M R e a d L a t c h

1.0ns DRAM の読み込みタイミングを 1.0ns に設定します。

1.5ns DRAM の読み込みタイミングを 1.5ns に設定します。

0.5ns DRAM の読み込みタイミングを 0.5ns に設定します。

No delay DRAM の読み込みタイミングを設定しません。

Page 10: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

9

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

• M e m o r y D a t a D r i v e

6 mA Memory Data Drive を 6 mA に設定します。

8 mA Memory Data Drive を 8 mA に設定します。

• S D R A M C o m m a n d D r i v e

16 mA SDRAM Command Drive を 16 mA に設定します。

24 mA SDRAM Command Drive を 24 mA に設定します。

• M e m o r y A d d r e s s D r i v e

16 mA Memory Address Drive を 16 mA に設定します。

24 mA Memory Address Drive を 24 mA に設定します。

• C A S # D r i v e

8 mA CAS# Drive を 8 mA に設定します。

12 mA CAS# Drive を 12 mA に設定します。

• R A S # D r i v e

16 mA RAS# Drive を 16 mA に設定します。

24 mA RAS# Drive を 24 mA に設定します。

Page 11: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

10

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

P o w e r M a n a g e m e n t S e t u p

画面 5: Power Management Setup メニュー

• U S B D e v W a k e u p F r o m S 4 - S 5

Enabled USB Dev Wakeup From S4-S5 を有効にします。

Disabled USB Dev Wakeup From S4-S5 を無効にします。

• S u s p e n d T i m e O u t ( M i n u t e . )

Disabled Suspend Time Out 機能を無効にします。

1 Suspend Time Out 機能を 1 分後に設定します。

2 Suspend Time Out 機能を 2 分後に設定します。

4 Suspend Time Out 機能を 4 分後に設定します。

8 Suspend Time Out 機能を 8 分後に設定します。

10 Suspend Time Out 機能を 10 分後に設定します。

20 Suspend Time Out 機能を 20 分後に設定します。

30 Suspend Time Out 機能を 30 分後に設定します。

40 Suspend Time Out 機能を 40 分後に設定します。

50 Suspend Time Out 機能を 50 分後に設定します。

60 Suspend Time Out 機能を 60 分後に設定します。

• D i s p l a y A c t i v i t y

Ignore Display Activity を監視しない。

Monitor Display Activity を監視する。

• I R Q 3 ~I R Q 1 5

Ignore IRQ3 ~ IRQ15 を監視しない。

Monitor IRQ3 ~ IRQ15 を監視する。

省電力モードに設定した時間はコンピュータを操作していないとカウントダウンを始め、省電力モードに入ります。時間

内にイベントが発生した時は、カウントがリセットされ再びカウントダウンを始めます。

AMIBIOS SETUP – POWER MANAGEMENT SETUP ( C ) 1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved

USB Dev Wakeup From S4-S5 Disabled RTC Alarm Hour 00 Suspend Time Out(Minute) Disabled RTC Alarm Minute 00 Display Activity Ignore RTC Alarm Second 00 IRQ3 Monitor IRQ4 Monitor IRQ5 Ignore IRQ7 Monitor IRQ9 Ignore IRQ10 Ignore IRQ11 Ignore IRQ13 Ignore IRQ14 Monitor IRQ15 Ignore Soft-Off by Power Button Instant-Off System after AC Back Soft-Off Modem Use IRQ 4 ESC : Quit ↑↓→ ← : Select Item Resume On Ring/LAN Enabled F1 : Help PU/PD+/-/ : Modify PME Event Wake Up Enabled F5 :Old Values (Shift)F2:Color Resume On RTC Alarm Disabled F6 : Load BIOS Defaults RTC Alarm Date Every Day F7 : Load SETUP Defaults

Page 12: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

11

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

このオプションはカウントダウンイベントを監視する(Monitor)、または監視しない(ignore)を設定します。

• S o f t - o f f b y P o w e r B u t t o n

Instant-off システム動作中に電源ボタンを押した場合 自動的に電源が切れます。

Delay 4 sec 電源ボタン 4 秒以上押し続けると電源が切れます。

4 秒以内だとサスペンドに入ります。

• S y s t e m a f t e r A C B a c k

電源を物理的にオフにして再び通電させた時、システムを自動で再起動するかどうかを設定します。

Memory 電源がオフになる前と同じ状態になります。

Soft-Off 通電してもシステムは起動しません。

Full-On 通電した時点でシステムが起動します。

• M o d e m U S E I R Q

3, 4, 5, 7, N/A. ( デフォルト値 : 4 )

• R e s u m e O n R i n g / L A N

Disabled Resume On Ring / LAN を無効にします。

Enabled Resume On Ring / LAN を有効にします。

• P M E E v e n t W a k e U p

Disabled PME Event Wake Up を無効にします。

Enabled PME Event Wake Up を有効にします。

• R e s u m e O n R T C A l a r m

RTC(Real Time Clock)タイマーによる日時指定の自動システム起動の「有効」、「無効」を設定します。

Disabled この機能を無効にします。

Enabled この機能を有効にします。

“Resume On RTC Alarm” を有効にした場合、以下のアイテムを選択できます。

RTC Alarm Date : Every Day, 1 ~ 31

RTC Alarm Hour: 0 ~ 23

RTC Alarm Minute : 0 ~ 59

RTC Alarm Second : 0 ~ 59

Page 13: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

12

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

P N P / P C I C o n f i g u r a t i o n

画面 6: PNP/PCI Configuration メニュー

• P n P O S I n s t a l l e d

デバイスのリソースを PnP OS または BIOS が割り当てます。「Yes」と設定した場合、BIOS は必要最低限のシステムリ

ソースの割り当てを行い、その他の作業を全て OS 側に継承します。しかし自動設定では思うように IRQ の設定や共有

設定が行われない場合、「No」に設定して手動で設定してください。

Yes この機能を有効にします。

No この機能を無効にします。

• R e s e t C o n f i g u r a t i o n D a t a

新しいアドオンカードを追加したことで競合が生じ、OS がブートできない等の問題が発生したために、Setup

を終了するときに ESCD をリセットしたい場合は、Enabled に設定してください。

No この機能を無効にします。

Yes ESCD の PnP 情報をクリアし、DMI データをアップデートします。

• V G A B o o t f r o m

マルチディスプレイ環境時、最初にブートされるビデオカードを選択します。

AGP AGP 接続のグラフィックカードを選択します。

PCI PCI 接続のグラフィックカードを選択します。

• P C I V G A P a l e t t e S n o o p

PCI のビデオカードと MPEG 再生カードを同時に利用する場合に正常な色が表示されない場合「Enabled」に設定します。

Enabled 問題が発生する場合。

Disabled 問題が発生しない場合。

AMIBIOS SETUP – PNP / PCI CONFIGURATION ( C ) 1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved

PnP OS Installed No Reset Configuration Data No VGA Boot from PCI PCI VGA Palette Snoop Disabled ESC: Quit ↑↓→ ←: Select Item F1 : Help PU/PD+/-/ : Modify F5 :Old Values (Shift)F2:Color F6 : Load BIOS Defaults F7 : Load SETUP Defaults

Page 14: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

13

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

L o a d B I O S D e f a u l t s

画面 7: Load BIOS Defaults メニュー

• L o a d B I O S D e f a u l t s

BIOS Defaultsは、トラブルシューティングの為に用意されている項目で、BIOS ROMに記憶されているシステムの最低限

の起動条件の初期値をロードします。この初期値設定は最適ではなくシステム動作は遅くなります。

AMIBIOS SIMPLE SETUP UTILITY-VERSION 1.23

( C ) 1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved

STANDARD CMOS SETUP INTEGRATED PERIPHERALS

BIOS FEATURES SETUP HARDWARE MONITOR SETUP

CHIPSET FEATURES SETUP SUPERVISOR PASSWORD

POWER MANAGEMENT SETUP USER PASSWORD

PNP/PCI CONFIGURATION IDE HDD AUTO DETECTION

LOAD BIOS DEFAULTS SAVE & EXIT SETUP

LOAD SETUP DEFAULTS EXIT WITHOUT SAVING

ESC : Quit ↑↓→← : Select Item (Shift) F2 : Change Color F5 : Old Values

F6 : Load BIOS Defaults F7: Load Setup Defaults F10: Save & Exit

Load BIOS Default except Standard CMOS Setup

Load BIOS Defaults (Y/N)? N

Page 15: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

14

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

L o a d S e t u p D e f a u l t s

画面 8: Load Setup Defaults メニュー

• L o a d S e t u p D e f a u l t s

Setup Defaultsは、システムの最適な状態を設定します。

AMIBIOS SIMPLE SETUP UTILITY-VERSION 1.23

( C ) 1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved

STANDARD CMOS SETUP INTEGRATED PERIPHERALS

BIOS FEATURES SETUP HARDWARE MONITOR SETUP

CHIPSET FEATURES SETUP SUPERVISOR PASSWORD

POWER MANAGEMENT SETUP USER PASSWORD

PNP/PCI CONFIGURATION IDE HDD AUTO DETECTION

LOAD BIOS DEFAULTS SAVE & EXIT SETUP

LOAD SETUP DEFAULTS EXIT WITHOUT SAVING

ESC : Quit ↑↓→← : Select Item (Shift) F2 : Change Color F5 : Old Values

F6 : Load BIOS Defaults F7: Load Setup Defaults F10: Save & Exit

Load Setup Default except Standard CMOS Setup

Load SETUP Defaults (Y/N)? N

Page 16: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

15

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

I n t e g r a t e d P e r i p h e r a l s

画面 9: Integrated Peripherals メニュー

• O n B o a r d S e r i a l P o r t A

Auto BIOS が自動的に設定します。

3F8/COM1 シリアルポートに左記設定を割り当てます

2F8/COM2 シリアルポートに左記設定を割り当てます

3E8/COM3 シリアルポートに左記設定を割り当てます

2E8/COM4 シリアルポートに左記設定を割り当てます

Disabled シリアルポートを無効にします。

• O n B o a r d P a r a l l e l p o r t

378 パラレルポートに左記ベース I/O アドレスを割り当てます。

278 パラレルポートに左記ベース I/O アドレスを割り当てます。

3BC パラレルポートに左記ベース I/O アドレスを割り当てます。

Auto BIOS が自動的に設定します。

Disabled パラレルポートを無効にします。

• P a r a l l e l P o r t M o d e

EPP パラレルポートのモードを EPP に設定します。

ECP パラレルポートのモードを ECP に設定します。

Normal ノーマルモードに設定します。

EPP+ECP パラレルポートを EPP+ECP として設定します。

• P a r a l l e l P o r t D M A

Auto パラレルポートの DMA チャネルを自動設定します。

3 3 チャネルに設定します。

1 1 チャネルに設定します。

0 0 チャネルに設定します。

AMIBIOS SETUP – INTEGRATED PERIPHERALS ( C ) 1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved

OnBoard Serial Port A Auto OnBoard Parallel Port Auto Parallel Port Mode ECP Parallel Port DMA Auto Parallel Port IRQ Auto AC97 Audio Auto MC97 Modem Auto OnBoard Legacy Audio Enabled Sound Blaster Disabled

SB I/O Base Address 220h-22Fh SB IRQ Select 5 SB DMA Select 1 MPU-401 Disabled

MPU-401 I/O Address 330h-333h Game Port(200h-207h) Enabled ESC: Quit ↑↓→ ← : Select Item

F1 : Help PU/PD+/-/ : Modify F5 :Old Values (Shift)F2:Color

F6 : Load BIOS Defaults F7 : Load SETUP Defaults

Page 17: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

16

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

• P a r a l l e l P o r t I R Q

7 パラレルポートに IRQ 7 を割りあてます。

Auto パラレルポートに自動で IRQ を割りあてます。

5 パラレルポートに IRQ5 を割りあてます。

• A C 9 7 A u d i o

Auto メインボード上の AC97 Audio を有効にします。

Disabled メインボード上の AC97 Audio を無効にします。

• O n B o r a r d L e g a c y A u d i o

Enabled メインボード上の Legacy Audio を有効にします。

Disabled メインボード上の Legacy Audio を無効にします。

• S o u n d B l a s t e r

Enabled Sound Blaster を有効にします。

Disabled Sound Blaster を無効にします。

• S B I / O B a s e A d d r e s s

220h-22Fh Sound Blaster の I/O ベースアドレスを 220h-22Fh に設定します。

280h-28Fh Sound Blaster の I/O ベースアドレスを 280h-28Fh に設定します。

260h-26Fh Sound Blaster の I/O ベースアドレスを 260h-26Fh に設定します。

240h-24Fh Sound Blaster の I/O ベースアドレスを 240h-24Fh に設定します。

• S B I R Q S e l e c t

IRQ 5 / 7 / 9 / 10 ( デフォルト値 : 5 )

• S B D M A S e l e c t

DMA 0 / 1 / 2 / 3 ( デフォルト値 : 1 )

• M P U - 4 0 1

Enabled MPU-401 を有効にします。

Disabled MPU-401 を無効にします。

F o r c e F e e d b a c k を使うときは, M P U - 4 0 1 を有効にする必要があります。

• M P U - 4 0 1 I / O A d d r e s s

330h-333h MPU-401 の I/O アドレスを 330h-333h に設定します。

300h-303h MPU-401 の I/O アドレスを 300h-303h に設定します。

310h-313h MPU-401 の I/O アドレスを 310h-313h に設定します。

320h-323h MPU-401 の I/O アドレスを 320h-323h に設定します。

• G a m e P o r t ( 2 0 0 h - 2 0 7 h )

Disabled Game ポート(200h-207h)を無効にします。

Enabled Game ポート(200h-207h)を有効にします。

Page 18: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

17

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

H a r d w a r e M o n i t o r

画面 10: Hardware Monitor メニュー

CPU と環境の温度(TCPU と TSYS を使って検温します。)、ファンの回転速度(CPUファンとシャーシファン)を表示しま

す。これらの値は変更できません。

AMIBIOS SETUP – HARDWARE MONITOR SETUP ( C ) 1999 American Megatrends, Inc. Al l Rights Reserved

Hardware Monitor CPU Temperature 54 °C/129° F System Temperature 36 °C/96 °F CPU Fan Speed 7123 RPM System Fan Speed 0 RPM Vcore 1.70 V Vdd 3.28 V Vcc3 3.20 V +5.000V 4.97 V +12.000V 12.06 V

ESC: Qui t ↑↓→ ← : Select Item F1 : He lp PU/PD+/- / : Modify F5 :Old Values (Shif t)F2:Color F6 : Load BIOS Defaults F7 : Load Setup Defaults

Page 19: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

18

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

S e t S u p e r v i s o r / U s e r P a s s w o r d

この機能を選択すると画面中央に次のメッセージが表示されパスワード入力を要求されます。

画面 11: Password Setting メニュー

パスワードには、最大 8 文字の英数字が使用できます。パスワードを入力後<Enter>キーを押してください。

パスワードに間違いがないかもう一度パスワードを要求されます。もう一度パスワードを入力後<Enter>キーを押してください。

パスワードが設定されます。

AMIBIOS SIMPLE SETUP UTILITY-VERSION 1.23

( C ) 1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved

STANDARD CMOS SETUP INTEGRATED PERIPHERALS

BIOS FEATURES SETUP HARDWARE MONITOR SETUP

CHIPSET FEATURES SETUP SUPERVISOR PASSWORD

POWER MANAGEMENT SETUP USER PASSWORD

PNP/PCI CONFIGURATION IDE HDD AUTO DETECTION

LOAD BIOS DEFAULTS SAVE & EXIT SETUP

LOAD SETUP DEFAULTS EXIT WITHOUT SAVING

ESC : Quit ↑↓→← : Select Item (Shift) F2 : Change Color F5 : Old Values

F6 : Load BIOS Defaults F7: Load Setup Defaults F10: Save & Exit

Chang /Set /Disabled Password

Enter new supervisor password:

Page 20: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

19

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

I D E H D D A U T O D e t e c t i o n

画面 12: IDE HDD Auto Detection メニュー

古い IDE ハードディスクシステムでは、ハードディスクの仕様を CMOS に登録するため、ハードディスクのシリンダ数、ヘッド

数、セクタ数などを把握して手作業で入力する必要がありました。ハードディスクの仕様を忘れてしまったり、CMOSの内容が

消去されてしまった場合、ハードディスクの使用が出来なくなることもありました。しかし、現在はハードディスクの仕様情報を

自動検出するためのオプション(IDE HDD Auto Detection)を使用し、CMOS に格納することができます。

AMIBIOS SETUP – STANDARD CMOS SETUP

( C ) 1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved

Date (mm/dd/yyyy) : Tue Jan 25, 2000

Time (hh/mm/ss) : 10:36:24

TYPE SIZE CYLS HEAD PRECOMP LANDZ SECTOR MODE

Pri Master : Not Installed

Pri Slave : Not Installed

Sec Master : Not Installed

Sec Slave : Not Installed

Floppy Drive A: 1.44 MB 3 ½

Floppy Drive B: Not Installed

Boot Sector Virus Protection : Disabled

Base Memory : 640 Kb

Other Memory: 384 Kb

Extended Memory: 63Mb

Total Memory: 64Mb

Month: Jan – Dec ESC : Exit

Day: 01 – 31 ↑↓ : Select Item

Year : 1990– 2099 PU/PD/+/– : Modify

(Shift)F2 : Color

Page 21: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

20

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

S a v e & E x i t S e t u p

画面 13: Save & Exit Setup メニュー

変更した設定値を保存して BIOS を終了します。

AMIBIOS SIMPLE SETUP UTILITY-VERSION 1.23

( C ) 1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved

STANDARD CMOS SETUP INTEGRATED PERIPHERALS

BIOS FEATURES SETUP HARDWARE MONITOR SETUP

CHIPSET FEATURES SETUP SUPERVISOR PASSWORD

POWER MANAGEMENT SETUP USER PASSWORD

PNP/PCI CONFIGURATION IDE HDD AUTO DETECTION

LOAD BIOS DEFAULTS SAVE & EXIT SETUP

LOAD SETUP DEFAULTS EXIT WITHOUT SAVING

ESC : Quit ↑↓→← : Select Item (Shift) F2 : Change Color F5 : Old Values

F6 : Load BIOS Defaults F7: Load Setup Defaults F10: Save & Exit

Save Data to CMOS & Exit Setup

SAVE to CMOS and EXIT(Y/N)? Y

Page 22: PC STATION G700 シリーズ BIOSセットアップ マ …pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN1165A.pdf1 G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A BIOS Setup BIOS セットアッププログラムについて

21

G780 (7ZMMP-KK F1C) Code: EN1165A

E x i t W i t h o u t S a v i n g

画面 14: Exit Without Saving メニュー

変更した設定を保存せずに BIOS を終了します。

AMIBIOS SIMPLE SETUP UTILITY-VERSION 1.23

( C ) 1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved

STANDARD CMOS SETUP INTEGRATED PERIPHERALS

BIOS FEATURES SETUP HARDWARE MONITOR SETUP

CHIPSET FEATURES SETUP SUPERVISOR PASSWORD

POWER MANAGEMENT SETUP USER PASSWORD

PNP/PCI CONFIGURATION IDE HDD AUTO DETECTION

LOAD BIOS DEFAULTS SAVE & EXIT SETUP

LOAD SETUP DEFAULTS EXIT WITHOUT SAVING

ESC : Quit ↑↓→← : Select Item (Shift) F2 : Change Color F5 : Old Values

F6 : Load BIOS Defaults F7: Load Setup Defaults F10: Save & Exit

Abandon all Datas & Exit Setup

Quit without saving (Y/N) ? N