「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 ·...

17
個人企業経営の更なる飛躍を求めて 1 (講演要旨:文責記者) 全国青色申告会総連合 女性部リーダー研修会 平成21年5月13日 於)ホテル メトロポリタンエドモント

Transcript of 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 ·...

Page 1: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

1

「「「 日日日 本本本 ととと 地地地 球球球 ののの 守守守 りりり 方方方 」」」

衆衆衆議議議院院院議議議員員員

小小小池池池 百百百合合合子子子 先先先生生生

(講演要旨:文責記者)

全国青色申告会総連合

女性部リーダー研修会

青 年 部 学 校

平 成 2 1年 5月 13日

於)ホテル メトロポリタンエドモント

小小小規規規模模模企企企業業業税税税制制制確確確立立立議議議員員員連連連盟盟盟 副副副会会会長長長

Page 2: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

1

小池百合子 先生 プ ロ フ ィ ー ル

昭和 27 年 7 月兵庫県芦屋市生まれ。

昭和 51 年カイロ大学社会学科卒業。

アラビア語通訳を務め「ワールド・ビジネスサテライト」などでキャスターとして活躍。

平成 4 年、政界に転身し現在まで参議院議員 1 期、衆議院議員 5 期連続当選。

平成 15 年 9 月環境大臣就任に加え、翌年内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)を兼

任。元内閣総理大臣補佐官(国家安全保障問題担当)。平成19年7月には女性初の防衛大

臣を務める。

「クールビズ」の仕掛け人。「大義」を国民が「共感」できる政治を心がけている。

座右の銘は「備えよ常に」。

カラオケ十八番は「涙そうそう」。

◆衆議院議員

当選 5 回

◆選挙区

東京 10 区

[豊島区全域・練馬区東部]

◆元職(近年)

平成 15 年 環境大臣

平成 18 年 内閣総理大臣補佐官

平成 19 年 防衛大臣

◆小規模企業税制確立議員連盟

現役職:副会長

公式HP http://www.yuriko.or.jp

Page 3: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

1

皆さまこんにちは。今日は突然の国会本会議の開催で時間が少々変更

となりました。しかし、おかげさまで補正予算が衆議院を通過いたしま

して、目下の日本経済の状況を考えますと、一日もはやく補正予算が成

立することは、喜ばしいことでございます。

ご紹介いただきました小規模議連は、議連が小規模のように聞き取れ

ますが、そうではありません。小規模企業の税制を確立するための議員

連盟です。4 月 28 日に新体制になりました。野田毅先生が臼井日出男先

生のあとを継いで会長に、そして不肖私が副会長の一人にご指名をいた

だきました。

これから日本の経済を背負っていくのは大企業だけではありません。

むしろ99%を占める中小零細企業がこの日本を支えているわけです。

どのようにすれば、中小零細企業の皆さんがこの日本でこれからも仕事

を続ける希望がもてるのか、汗を流した人がしっかり報われるのか、そ

してこれまで築いてきた事業を次の世代にしっかりと引き継ぐことがで

きるのか。これらの課題こそが日本経済が直面する最大の問題でありま

す。課題の解決が、今後の日本のあり方や世界における日本の役割につ

ながってまいります。

私もかつてキャスターをしていた時代には、ひとりの事業主としてず

っと青色申告をしていました。納税の際にきっちりと申告に取り組んで

いると税務署に感じてもらえるようにと、ノートにレシートを貼り付け

て、自分で帳簿もつけていました。記帳の大変さや税制について、皆さ

ま方と同じ立場でいろいろ考えたものです。これらの経験を踏まえ、い

ま立法府の議員のひとりとして、皆さんの企業やご家族が真に元気であ

るためにはどうしたらよいのか、ひとつひとつ確実なものにしていきた

いと思っています。

今日は青色申告会の選り抜きの女性にお集まりいただきました。これ

からの日本を支えていくのは中小零細の企業が元気であるだけではなく、

Page 4: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

2

とくに女性が元気であることが日本の再活性化に不可欠です。今日は皆

さま方と意識を共有して、さぁこれからがんばろう、という元気の出る

日にしていきたいと思っています。全国の青色申告会の女性の皆さま方

が力強くすすまれることにエールをお送りいたします。

皆さんすでにご承知のことですが、

今回の議連は小規模企業共済制度で、

配偶者や後継者などの共同経営者も

加入対象者とすることを目的にして

います。中小企業退職金共済制度に

ついては、家族従業員だけでも加入

できるようにすることも目的として

います。これらを閣法、いわゆる政府の法律として提案できるよう、議

連としてしっかりサポートし、よりよいものにしてまいります。それに

よって日本の経済の裾野を広げると同時に、固めることにつながること

でしょう。

今は経済危機といわれます。わが

国では危機を共有したときには、必

ず次の新しいものが生まれてきます。

かつての石油ショックのときに日本

は危機感が溢れていたと思います。

“思う”と言った理由として、私は

ちょうどそのころ石油ショックの震

源地である中東にいたからです。私は中東の地から慌てふためく日本を

みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

らどうして適切な措置をしないのだろうか。だから言ったじゃない」と

いう気持ちでした。しかし、危機感を共有した経験から 70 年代に日本で

Page 5: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

3

ハイブリット車の技術開発が進みました。危機を共有すると同時に、今

は百年に一度の転換点であるとポジティブに考えることも必要です。危

機の次には必ずチャンスがやってくる。駄目な理由を探すよりは「こん

な時期だからこそ頑張ろう」という転換点を探す必要があります。

アメリカでは「チェンジ」という

言葉を掲げてオバマ大統領が就任し

ました。注目すべき政策は、「2015

年までに米国産プラグイン・ハイブ

リット車 100 万台を投入」するとい

うものです。プラグインはコンセン

トに挿し、電気エネルギーを活用す

るハイブリット車です。100 万台とありますが、もっと大きい数字になる

と思います。

「150 マイルパーガロン」とあります。私のプリウスは都内を走り回って

もリッターで 21km から 22km で、燃費はいい方です。アメリカは単位が

違いますが、リッター63km も車を作ろうというのです。しかし、いまア

メリカの自動車会社は危機的状況です。クライスラーがチャプターイレ

ブンを申請、つまり破綻しました。GM も厳しい状況です。

実は、予約した電気自動車が 7 月からくるので楽しみにしています。

ただ悩みがあります。議員会館でも充電したいのですが、事務所から延

長コードをいくつもつなげて自分の車に充電しなければなりません。

「自分の車のために議員会館の電気を使っている」などと言われそうで

す。いま世界中で国際競争しているときに、あまり細かすぎる話もどう

かと思いますが、アバウトすぎるのもどうでしょう。あれだけ西松建設

から……、いやまあ、この話はやめておきましょう。

時代は大きく変わっています。「危機はチャンスだ」「発想を変えまし

ょう」と時代が言っています。電気自動車は新しい技術だと思われるで

Page 6: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

4

しょうが、実はガソリンで走る自動

車の方が電気自動車の後にできまし

た。モーターで走る電気自動車の方

が構造的には簡単なんですね。ちな

みに電動自転車に乗っている方はい

らっしゃいますか?

(数名挙手)

豊島の方もいらっしゃいますね。電動自転車はパナソニックやサンヨ

ーなど、電機メーカーが作っていますね。今後は電気自動車も例えばパ

ナソニックの自動車や、ヤマハの自動車、ソニーの自動車ができるかも

しれません。自動車を買うのはビックカメラやヤマダ電機という時代が

くるでしょう。電気自動車にはこれまでの自動車会社に加えて、新たに

参入して会社がでてくるでしょう。GM(ゼネラルモータース)、フォード

(フォードモーター)もその名前にあるとおり、最初はモーターの会社

でした。つまり原点に戻りつつあるのです。

昨年の今頃は石油価格が 147 ㌦を

記録し、レギュラーガソリンでリッ

ター200 円を超えました。食料品も値

上がりした。私の地元の豊島区もヒ

ートアイランド現象によるゲリラ豪

雨で下水道工事中の方が流されてし

まう事故がありました。そのような

現象はこれまで無かったことです。「時代が何かおかしくなってきたな」

という意識を皆さまも肌で感じておられるでしょう。北極海の氷が減っ

た、という現象もあります。そして金融経済危機がおこった。「これは文

Page 7: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

5

明の潮目だ」と感じているか感じて

いないかで、次のビジネスチャンス

を狙う対応も大きく変わってきます。

現在は非常に厳しい業界もあると思

いますが、ただそのなかで今が時代

の変わり目と認識し、次のチャンス

を考えるべきではないでしょうか。

これは私が予約した電気自動車で

す。次の総選挙では、これを街宣車

にしようと思っています。リチウム

電池で走る電気自動車そのものは

CO2 をだしませんので強いメッセー

ジにもなります。

ガソリンのもとは石油です。私は

実は環境大臣になる前は、どちらかというと CO2を出す側に詳しかった。

石油会社などのアラビア語の通訳をしておりました。私の知人もアラブ

の産油国の石油大臣、王様など色々な方がいます。ところがある日突然、

小泉総理が私を環境大臣に任命してくださり、3 年間務めました。環境大

臣としては最長です。二番目に長い方が一年半。日本では官僚政治で、

官僚が悪いとばかり言われていますが、そうではありません。総理や大

臣の短命が問題なのです。大臣がクルクル変わるから官僚が頑張る、ど

んどん官僚組織が肥大化してしまう。だから政治の力を増すことが、結

局官僚の力の行き過ぎを是正する最大であり最善の方策だと思っていま

す。

Page 8: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

6

さて、アブダビの写真をごらんく

ださい。日本の石油の約 4 分の 1 は

アブダビから輸入しています。アラ

ブ首長国連邦にはドバイやアブダ

ビといった首長国があります。ちな

みにドバイは、ニュースで伝えられ

るように「パーム」といってヤシの

木の形の人造島に大豪邸をつくって売り出すなど、これまで大規模な開

発を猛烈に進めてきましたが、金融バブルがはじけて開発もパタッと止

まってしまいました。ドバイとアブダビは、日本の東京都と神奈川県み

たいな位置づけです。アブダビはあと 90 年石油が採掘できます。油を売

っている人は永田町にもいますが、国として油を売って生計を立ててい

る国でも、持続可能な新しい街づくりが進められています。マスダルと

いわれる町のコンセプトは石油を使わない町です。お隣のドバイも産油

地ですが、あと 20 年で枯渇すると言われています。ドバイがあのように

猛烈な開発をし、ハブ港つまり物流の拠点をつくった理由は、石油産出

だけのモノカルチャーの国は、石油が枯渇するとやっていけなくなる、

ならば、今のうちに物流・金融・観光の拠点になるために空港や港をつ

くるという国家設計をしたわけです。やりすぎの声もありますが、その

必死さを感じとれます。産油国でのポスト・オイルの国家設計です。あ

と 90 年の可採年数があるアブダビでさえ、次に備えているのです。です

からそもそも石油のない日本に、いつか石油がこなくなる日が来ること

は想定しておくべきです。

そもそも中東に留学したのは、「アラブにいい男性でもいたの?」と聞

かれることもありますが、私は顔はあっさり系がいいかなと。冗談はさ

ておき、日本にとってアラブとの付き合いが死活的に重要だと思ったか

らです。戦略的に考える方で、17 歳で決意しました。セーラー服を着な

がら「我が国のいきる道とはなんぞや」と考えました。きっとアラビア

Page 9: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

7

語を活かすことができる、また活か

さざるを得ないような時期がくるだ

ろうと思い、自らカイロに飛び込み

ました。私は、日本は石油がこなく

なる時代がくると覚悟すると同時に、

環境立国でいきる決意が必要だと訴

えています。アブダビもドバイもポ

スト石油を考えているのに、最初から石油がない日本の対応があまくて

よいはずがありません。エコポイントだけでは不十分であり、もっと大

胆に取り組むべきです。それは国の安全保障にもつながります。

例えば太陽光発電です。CM で吉永小百合さんが「日本の屋根は空いて

いる」と言っていますが私もそう思います。新幹線や飛行機で窓の外を

眺めながら、「日本にはまだいっぱいやることがある」と考えます。今回

の補正予算でも、太陽光発電やエコカーを皆さんがお買い求めやすくし

ましたが、でもまだ足りません。

太陽そのものを発電所として使

うアイデアもあります。いま若田さ

んが宇宙で活動していますね。若田

さんに宇宙で鏡をもってもらって、

ちょうどこの辺り、と太陽からの電

磁波をおろしてもらうんです。私は

この計画を聞いたときは眠れなく

なりました。電磁波が通っているところに鳥が通ったら焼き鳥になって

しまうんじゃないか。飛行機が通過したらどうなるのかとか、いろいろ

考えてしまって。後日伺ったところ「電磁波は電子レンジと同じような

ものでその心配はありません」とのことでした。ただ鏡でおろした下に

は、東京ドーム 2 倍ほどの広さの受け皿が必要です。大体 2 兆円くらい

かかるそうです。いずれにせよ、これから石油がなくなったときにどう

Page 10: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

8

すればいいのかを今から準備をしておくことが、真の国家安全保障だと

思います。

日本のもてる力として、地域力、

女性力、経済力、環境力を活かすべ

きと、ずっと私は申し上げています。

「夏炉冬扇、夏の炉はいらない、冬

の扇はいらない」という意味で、ク

ールビズの発想の原点でもありま

す。地球温暖化防止について、お役

所言葉で百万回繰り返しても皆さ

んピンとこない。国民の共感を得る

ことが大切です。「あなたの行動が

必要です」と訴えるツールとして、

私はクールビズを考え出しました。

またかなり皆さんに定着してき

ましたが、レジ袋を使わないことも

Page 11: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

9

訴えました。環境大臣がエコバック

を推進するのはあたりまえすぎて

つまらないと思い、風呂敷の使用に

着目しました。役所用語では「循環

型社会の構築」と言いますが、これ

また百万回繰り返していてもゴミ

が減るわけでもないし、皆さんの意

識が変わるわけでもない。そこで大

臣として大風呂敷を広げたわけです。

クールビズの設計は、「まず環境

省で、次に日本で、次にアジアで、

そして世界で」と段階的に行いまし

た。おかげさまで着々と構想はすす

み、昨年はなんとニューヨークの国

連本部でクールビズが行われました。日本から世界に発信することが重

要です。クールビズは単にファッションの世界だけではありません。「車

や家、建物、人間などに関する部分で、ひとつひとつの個や点から、次

に面として町全体、国、次にアジア、そして世界へ」と稀有壮大な計画

を立てました。国会議員が稀有壮大なことを考えないでどうする、と私

は思っています。

これらの考え方を進めていけば、ビジネスのチャンスが生まれます。

環境重視の方向は大きな流れに乗ることになります。新たな発想やビジ

ネスチャンスにつながっていくと私は断言します。皆さんも自信を持っ

て環境分野に取り組んでいただきたいと思います。

もうひとつ。女性力です。世界の大学には、ハーバード大学やマサチ

ューセッツ工科大学などがありますが、これらの大学に共通するのは、

学長さんが女性だということです。ご存知でしたか?ケンブリッジ大学

Page 12: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

10

もそうです。フランスのソルボンヌ

大学も女性です。私は昨年初めて女

性の自民党総裁候補として出馬出

させていただきましたが、世界はそ

れどころではありません。アカデミ

ズムの世界でもどんどん女性の進

出がすすんでいるのです。もっと女

性力を活かす分野はたくさんあるのに、日本における女性の活用方はは

っきり言って下手だと思います。

ところで皆さんは「ジェイド・グ

ッディ」さんをご存知でしょうか。

イギリスのタレントさんで、ダイア

ナ妃よりも知名度があるのではな

いかとさえ言われています。ところ

が彼女は今年の 3 月に亡くなりまし

た。「子宮頸がん」という病気でし

た。イギリスでは、彼女の死をきっかけにこの病気への認識が一気に高

まりました。最近は若い世代の女性にも増えてきた病気で、日本でも今

回の補正予算で子宮頸がんの検診が無料で受けられるようにしました。

何よりも早期検診が必要です。早ければ早いほどいいわけです。またこ

の病気にはワクチンがあり、ワクチン接種が予防にもつながる。ワクチ

ンも無料クーポンのなかに入っています。今回の緊急経済対策のなかに

少子化対策も盛り込みましたが、何よりも、肝心の母体を守ることは大

切です。

ちなみに子宮頸がんは毎年約 7,000 人が発症し、うち約 2,500 人ほど

が亡くなっています。イギリスではグッディーさんが自らの子宮頸がん

を告白し、亡くなったことをきっかけに、ワクチン接種がすすみました。

Page 13: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

11

私は環境大臣のときに「環境ビジネスこそ女性が関わるチャンスがあ

る」と強く感じました。例えばゴミの分別も台所での仕分けは大変です。

ちょっとした食材もただ捨ててしまうのはもったいない。私たち女性は

冷蔵庫の残り物をどう活用すればいいかを考えたり、賞味期限のことな

どにも敏感です。また太陽光発電に変えたら毎月の電気代がどれくらい

安くなるかを一番実感しているのも女性です。

私はすでに環境に関するビジネ

スに携わっていたり、自分で起業し

た女性などを集めて「環境ビジネス

ウーメン」というグループをつくり

ました。どうやって起業し、どうや

ってお金を工面したのか、どうやっ

て社員のモチベーションを高める

のかなど、異業種ではあっても環境というジャンルで重なる女性たちが

集まり、互いに意見交換をする場をつくりました。そこで結びついて別

の事業を始めたりもしています。

何よりも環境ビジネスを盛んにし、雇用の場をつくることで日本の経

済を発展させる。皆で働くことで将来のやる気や安心になり、社会への

帰属が高まる。一人ひとりが個人経営者になって自立することが女性の

職の確保につながります。女性の潜在的な能力をもっともっと高められ

るとつくづく思っています。グループは第一期、第二期、第三期とどん

どん増殖中です。青色申告会の女性部のなかにも、環境ビジネスを自分

で立ち上げられた方や頑張っている方々がたくさんいらっしゃると思い

ます。ぜひとも我こそはと思う方は名乗りを上げてください。

実は私も青色申告をしているときに、銀行に借入れにいったんです。

当時はフリーのジャーナリストで、そんなに蓄えがあったわけでもない。

銀行に 1 万円でも預けたらティッシュペーパーやサランラップなどが貰

えますが、借りにいったらけんもほろろに扱われました。「あなたにはお

Page 14: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

12

金もないし、あなたは女性だし」とはっきり言われました。それから「あ

なたにはしっかりとした保証人がいない」と、あれ駄目、これ駄目の連

続、立て板に水でした。頭にきましたよ。こんな銀行、潰れてしまえと

呪いをかけましたが、実際にその銀行は一番目に潰れました。その銀行

は目利きがいなかった。それまでは土地本位制が安全弁だとの神話で、

いらないという人にまで貸した結果、バブルが崩壊したわけです。国も

低金利などでそれを助長させた側面もあります。当時の橋本龍太郎大蔵

大臣のころ、マーケットがすでに下落しているところに、総量規制を実

施し、地価が急落したわけです。つるべ落としのところまできているの

にさらに下げた。国の政策はタイミングを逸してしまえば、その政策は

むしろ毒になります。今なすべきことは、適切な政策を国民の共感を得

ながら、スピード感をもってすすめていくことが肝心です。

「小規模企業共済制度」は、そんな環境ビジネスに携わっている女性た

ちをしっかりサポートする意味で

も大きな役割があります。これから

も強力にこの点をすすめていきた

いと思っています。

日本という国の現状をあらため

て分析すると、資源はないがものづ

くりの力があり、日本人は勤勉です。

日本は小さな島国とよく言われ、国

土面積でいうと 50 数番目ですが、

日本は海洋国家です。排他的経済水

域を含めると、その水域は世界でな

んと 6 番目です。日本は海洋大国で

す。人口について、少ないと思って

いらっしゃるかもしれませんが、約

Page 15: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

13

1 億 3 千万人は世界で 10 番目の人口規模です。1 億人以上の国は意外と

少ない。ですから、小さな島国というすり込みはもうやめたほうがいい。

先ほど申し上げた日本の持てる力を活かさないといけません。曲がり角

の局面で小さくなってしまうようなことがあってはならないと思います。

私は「ハーブ(HERB)構想」と言

っているのですが、「Healthy 健や

か」で、「Economy+Ecology 環境推

進 」 し て 、「 Rich 豊 か 」 で 、

「Beautiful 美しい」先進国を目指

すことが、日本がこれからも元気で

ありつづける最良の方法だと思って

います。あれは駄目、これは駄目、ではなく、いい部分を見つけ出して

日本を大きく育てていくことが大切です。

最後に今、私が取り組もうとして

いることをお話しします。1880 年代

のニューヨークの町並みをご覧く

ださい。クモの巣が張り巡らさられ

たような電線で、ひとことで言うと

汚い。私のカラオケの十八番は「五

番街のマリー」ですが、現在のニュ

ーヨークの五番街は美しい町です

よね。電線類を地中化しているから

です。ロンドンやパリ、ニューヨー

クでは70%から 100%電線は地中化

されているのが当たり前です。先進

国から日本に旅行にきた外国の人

たちが何を写真に撮るかというと、

Page 16: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

14

まずはパチンコ屋。「前を向いて、何をやっているんですか?」「工場で

すか?」と疑問に思うのです。それから駐車場です。タワーの立体駐車

場で「車がグルグル回っている!」と驚きます。広い国ではあのような

必要はないですから。そして、電線がクモの巣のように青空を塞いでい

るところを写真に撮ります。私は本当に恥ずかしいと思います。

1923 年に関東大震災が起こりま

した。後藤新平という当時の政治家

が大風呂敷を広げて帝都復興にあ

たってできたのが、昭和通り・山手

通り・明治通り・靖国通りなどの東

京の幹線道路です。逆に言えば、あ

れ以来主な幹線道路はできていな

いんですね。ですから、「えいやぁ」で取り組まないといけない時がある

のです。後藤新平が幹線道路をつくったように、金融危機を契機に日本

中の電線を地中化するとどうでしょう。それぞれの地域で仕事ができま

す。土建屋さんたちや建設会社さんも暇で暇でしょうがないと言ってい

ます。ならばこの際に地中化すれば、町の顔からシワやシミが消えてき

れいになります。そして「平成の時代に電線が地中化されてきれいにな

った」と 50 年後に歴史の教科書に載ればいいなと思っています。

一例として、安藤忠雄さんが音頭

とりをして、個人からの寄付を募り、

大阪の桜の通り抜けの延長で桜の

並木道をつくろう、という取り組み

がおこなわれています。韓国のソウ

ルでは景観の観点から、ドブ川のよ

うだった川を再生し、高速道路の橋

げたを除去するために市民からの寄付を募りました。きれいに蘇った川

の堤には、寄付した市民がタイルに絵や想いを書いてずっと貼ってある。

Page 17: 「日本と地球の守り方」 · 2019-07-18 · 私は中東の地から慌てふためく日本を みて「日本は石油資源に恵まれないというアキレス腱が分かっていなが

個人企業経営の更なる飛躍を求めて

15

政策には大義なき政策は本来ありません。「金融危機」だ、「経済対策」

だ、「地球温暖化」だ、「循環型社会

の構築」だと、言葉ばかり唱えてい

ても皆さんの心に響かない。「大

義」には「共感」が大切だと思って

います。

もうひとつ私がいま力を入れて

いるのが、米粉パンを広めるキャン

ペーンです。米の粉体技術もだいぶ

良くなってきました。この米粉パン

を学校給食で子どもたちに食べて

もらって、米粉パンはおいしいと家

に帰って言ってもらえるようにし

たい。いま JA とともに取り組んで

いるのですが、JA がつくる米粉パン

は「JA ぱん(ジャパン)」と呼べばいいのです。来週は「やなせたかしさ

ん」とお会いする予定です。そこでアンパンマンの友達で「JA ぱんマン」

を描いてもらいたいなと……。うまくいくかどうかは分かりませんが、

やなせ先生にお願いしてみます。これは結局、農業の活性化や食の安全

につながります。

先ほどから私が申し上げている事項は、すべてエネルギー安全保障、

食料安全保障、経済安全保障に結びつきます。総合的に環境技術を日本

が推進することで、技術を世界に提供でき、結果として地球を守ること

ができると私は思っています。すべて皆さんと共にすすんでいくことが

一番大切だと思っております。今後とも青色申告会の女性部の皆さんも、

さらに意義深い活動をおつづけいただきますようにエールをお送りさせ

ていただきまして、私からの話を終わらせていただきます。