日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579...

7
2006日3日14日 日日 () 8:3011:40 日日日日 13:0016:30 日日日日 16:4017:40 日日日日 17:5018:20 日41日日日日日 18:3020:00 日日日 日日日日日日日日日日日日日 日日日日日日日日日日日6-6-04 日日日日 (022) 795-7993 特特特特 1. 16:4017:40 日日 1(401日日日日日日日日日日日日日日日日 日日日日日日日 日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日日 日日 特特特特特 2.( 118特日日日日日日日 10日 日日 5日日日日15日 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 日○日日日日日日日 1特4018:30-10:00 I [日日日日日日日日] 101. 3日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 ○日日日 日日 日日 日日 日日日日 日日 日日日日 ,西,一() 102. 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 ○日日日日 日日 日日 日日日日 日日 日日 日日日日 一,,西() 103. 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 ○日日日日 日日日日 日 日日日日 日 日日日日日 日日日日日日日日日日 (),一,( 日日日日日日 日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日 日 日日日日 ),(),, 日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日 日 日日日日日日 日日日日 (),() 104. 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 ○日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日 日 日日日日日 日日日日 (),, 日日日日日日日日日日日日日日日日日 日 日日日日日 日日日日日日日日日日 (),( 日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日 日 日日日日日 日日 ),(),( 105. 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 日日日日日日日日日日日日日 日日 ○日日日日 日日日日日 日日日日 日日日日 日 日日日日日 日日日日 ,,(),() 106. 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 ○日日日日 日日日日 ,, 日日日日 日日日日日 日日日日 ,() 10:10-11:40 [日日 日日日日日 日日日日 :() ] 107. 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日‐日日日日日日日‐○日日日日 日日日日 日 日日日日 日日 日日日日日 日日日日日 日日日日 日 ,一,一,,(), 日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日 () 108. 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日LES日日 日日日日 日日日日 日 日日日日日 日日日日 ,一,() 109. 日 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 ○日日日日日 日日日 日日 日日 日日 日日日日 日日日日 一,西,() 110. 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 ○日日日日 日日日 日日 日日 日日 日日日日 日日日日 一,西,() 111. 日日日日日 日日日日日日 日日日日日日日日 ○日日日日日日 日日日日 体/ 日日日 日日日日日 () 112. 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 日日日 /西 日日日 日日日日日 () 13:00-14:00 [日日 日日日日 日 日日日日 :一() ] 113. 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日‐日日日日日日日日日日 日日日日- ○日日日日 日日日日日日 日日日日 ,() 114. 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 ○日日日日 115. 日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日SOFC日日日日日 ○日日日 日日日 日日日日日 日日日日日 ,() 116. FBG日日日日日日日日日日日日日日 ○日日日日 日日日日 日 日日 (), 日日 日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日 日 日日日日日 日日日日 ,(),() 14:05-15:05 特特 [日日 日日日日日 日日日日 :() ] 117. 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 ○日日日日 日日 日日日日日日日日日日日日日 日日日日日 日日日日 日 日日日日日 日日日 ),(),, (i) 日日日日日日日日日日 日980-8579 日日日日日日日日日日日 6-6-01 日日日日日日日日日日 日日/Fax 022-723-2560 E-mail: [email protected] 日日日日日日日日日日 日41日 日日

Transcript of 日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579...

Page 1: 日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 日本機械学会東北支部 電話/Fax

日   時   2006 年 3 月 14 日

( 火 )

8:30 ~ 11:40     学 術 講

13:00 ~ 16:30     学 術

講 演

16:40 ~ 17:40     特 別

講 演

17:50 ~ 18:20     第 41期 支 部 総 会

18:30 ~ 20:00     懇 親

会   場   東 北 大 学 工 学 部 青

葉 記 念 会 館

仙 台 市 青 葉 区 荒 巻 字

青 葉 6-6-04受 付 電 話 (022) 795-7993

1 . 特 別 講 演

時   間   16:40 ~ 17:40会   場   第 1 室 ( 401 )

講   演   産 業 革 新 の た め の

コ ン ピ ュ ー タ 化 学 :

現 状 と 将 来 展 望

宮 本   明   氏

東 北 大 学 未 来 科 学 技 術

共 同 研 究 セ ン タ ー   教

2 . 学 術 講 演 ( 118 件 )

・ 一 演 題 あ た り 講 演 10 分 ,

討 論 5 分 の 合 計 15 分

・ 連 名 者 の 所 属 が 後 者 と 同

じ 場 合 に は 省 略

・ ○ 印 が 講 演 発 表 者

【 第 1 室 ( 401 ) 】

8:30-10:00   流 体 I   [ 座 長 :

石 本 淳 ( 東 北 大 ) ]101. 3 次 元 渦 法 の た め の 渦 要

素 再 配 置 モ デ ル の 提 案 と

そ の 検 証 / ○ 栗 原 誠 , 熊

鰲 魁 , 福 西 祐 , 伊 澤 精 一

郎 ( 東 北 大 )

102. 粒 子 法 に よ る 複 雑 流 路

内 の 流 れ の 数 値 シ ミ ュ レ

ー シ ョ ン / ○ 三 浦 聡 允 ,

伊 澤 精 一 郎 , 熊 鰲 魁 , 福

西 祐 ( 東 北 大 )

103. キ ャ ビ テ ー シ ョ ン の 熱

力 学 的 効 果 が 同 期 旋 回 キ

ャ ビ テ ー シ ョ ン に 与 え る

影 響 / ○ 笹 尾 好 史 ( 東 北

大 ) , 沖 田 耕 一 , 長 谷 川

敏 ( 独 立 行 政 法 人 宇 宙 航

空 研 究 開 発 機 構 ) , 中 村

憲 明 ( 独 立 行 政 法 人 科 学

技 術 振 興 財 団 ) , 島 垣 満 ,

吉 田 義 樹 ( 独 立 行 政 法 人

宇 宙 航 空 研 究 開 発 機 構 ),

井 小 萩 利 明 ( 東 北 大 )

104. キ ャ ビ テ ー シ ョ ン の 熱

力 学 的 効 果 が 亜 同 期 旋 回

キ ャ ビ テ ー シ ョ ン に 与 え

る 影 響 / ○ 永 浦 克 司 ( 財

団 法 人 航 空 宇 宙 技 術 振 興

財 団 ) , 渡 邉 光 男 , 橋 本

知 之 ( 独 立 行 政 法 人 宇 宙

航 空 研 究 開 発 機 構 ) , 菊

田 研 吾 ( 石 川 島 播 磨 工 業

( i )

日本機械学会東北支部〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉 6-6-01日本機械学会東北支部電話/Fax 022-723-2560E-mail: [email protected]

日本機械学会東北支部 第 41 期総会・講演会

Page 2: 日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 日本機械学会東北支部 電話/Fax

株 式 会 社 ) , 吉 田 義 樹

( 独 立 行 政 法 人 宇 宙 航 空

研 究 開 発 機 構 ) , 大 平 勝

秀 ( 東 北 大 )

105. ラ グ ビ ー ボ ー ル の 短 軸

ま わ り に お け る オ ー ト ・

ロ ー テ ー シ ョ ン と そ の メ

カ ニ ズ ム / ○ 高 橋 直 子 ,

三 山 雄 平 , 小 林 修 ( 東 海

大 ) , 瀬 尾 和 哉 ( 山 形

大 )

106. 直 線 翼 垂 直 軸 風 車 の 性

能 に 及 ぼ す 補 助 翼 の 影 響

/ ○ 大 森 雄 介 , 渡 邊 喬 ,

谷 口 英 夫 , 金 子 昌 晴 ( 岩

手 大 )

10:10-11:40   流 体 Ⅱ   [ 座

長 : 加 藤 琢 真 ( 東 北 大 ) ]107. 超 高 負 荷 直 線 タ ー ビ ン

翼 列 風 洞 内 の 流 れ の 数 値

解 析 ‐ 翼 端 間 隙 の 影 響 ‐ /

○ 山 田 哲 司 , 江 藤 量 一 ,

朝 賀 裕 一 郎 , 辻 田 星 歩 ,

水 木 新 平 ( 法 政 大 ) , 山

本 孝 正 ( 独 立 行 政 法 人 宇

宙 航 空 研 究 開 発 機 構 )

108. コ ン パ ク ト ス キ ー ム に

よ る 高 負 荷 低 圧 タ ー ビ ン

翼 列 流 れ の LES解 析 / ○ 阿

部 将 寛 , 船 崎 健 一 , 山 田

和 豊 ( 岩 手 大 )

109. 3 次 元 格 子 ボ ル ツ マ ン

法 に よ る 渦 運 動 の 数 値 計

算 / ○ 荒 田 亮 輔 , 伊 澤 精

一 郎 , 福 西 祐 , 熊 鰲 魁

( 東 北 大 )

110. 格 子 ボ ル ツ マ ン 法 に よ

る 重 複 せ ん 断 層 流 れ の 不

安 定 性 解 析 / ○ 大 野 拓 郎 ,

伊 澤 精 一 郎 , 福 西 祐 , 熊

鰲 魁 ( 東 北 大 )

111. 電 界 共 役 流 体 の マ イ ク

ロ ・ ジ ェ ッ ト 流 の 特 徴 /

○ 佐 久 間 博 臣 , 青 島 政 之 ,

佐 藤 明 ( 秋 田 県 大 )

112. 円 柱 ま わ り の 流 れ に 関

す る 散 逸 粒 子 動 力 学 シ ミ

ュ レ ー シ ョ ン / ○ 西 川 俊

成 , 佐 藤 明 ( 秋 田 県 大 )

13:00-14:00   流 体 Ⅲ   [ 座

長 : 船 崎 健 一 ( 岩 手 大 ) ]113. ビ ル 風 を 利 用 し た 小 型

風 車 の 運 転 性 能 に 関 す る

研 究 ‐ 最 適 位 置 の 検 討 と 集

風 器 の 効 果 - / ○ 本 宮 武 志 ,

小 野 寺 英 輝 ( 岩 手 大 )

114. フ ァ ン ジ ェ ッ ト ノ ズ ル

を 用 い て 形 成 さ れ る 高 速

水 噴 流 / ○ 清 水 誠 二 ( 日

大 )

115. 熱 ・ 物 質 輸 送 現 象 か ら

視 た 平 板 デ ィ ス ク 型 SOFC形状 の 研 究 / ○ 天 明 亮 , 前

川 慶 , 角 田 和 巳 ( 芝 浦 工

大 )

116. FBG セ ン サ ー を 使 用 し た

剥 離 の 検 知 / ○ 野 村 武 弘

( 筑 波 大 ) , 阿 部 裕 幸 ,

菊 島 義 弘 ( 独 立 行 政 法 人

産 業 技 術 総 合 研 究 所 ) ,

村 上 正 秀 ( 筑 波 大 )

14:05-15:05   流 体 工 学 Ⅳ [ 座 長 : 上 野 和 之 ( 東 北

大 ) ]117. 光 フ ァ イ バ ー マ イ ク ロ

ホ ン を 使 用 し た 管 路 内 騒

音 検 出 / ○ 菊 島 義 弘 ( 独

立 行 政 法 人 産 業 技 術 総 合

( ii )

Page 3: 日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 日本機械学会東北支部 電話/Fax

研 究 所 ) , 野 村 武 弘 ( 筑

波 大 ) , 阿 部 裕 幸 , 瀬 川

武 彦 ( 独 立 行 政 法 人 産 業

技 術 総 合 研 究 所 )

118. 振 動 小 円 柱 の 後 流 影 響

下 に お か れ た 円 柱 の 流 体

関 連 振 動 / ○ 佐 藤 大 介 ,

谷 口 英 夫 , 渡 邊 喬 , 金 子

昌 晴 ( 岩 手 大 )

119. ベ ル 型 丘 モ デ ル 周 り の

流 れ の 計 測 / ○ 米 澤 望

( 神 奈 川 工 大 ) , 阿 部 裕

幸 ( 独 立 行 政 法 人 産 業 技

術 総 合 研 究 所 ) , 木 枝 香

織 ( エ イ ・ イ ー ・ エ ス ),

木 村 茂 雄 ( 神 奈 川 工 大 )

120. 冷 却 フ ァ ン 取 り 付 け 位

置 が 空 力 特 性 お よ び 伝 熱

特 性 に 及 ぼ す 効 果 / ○ 袁

紅 斌 , 船 崎 健 一 , 山 田 和

豊 , 島 田 崇 史 ( 岩 手 大 )

15:15-16:00   学 生 賞 Ⅲ   [ 座

長 : 武 尾 文 雄 ( 八 戸 高 専 ) ]121. CO2 地 下 貯 留 に お け る 流

体 移 動 の 数 値 シ ミ ュ レ ー

シ ョ ン に 関 す る 研 究 / ○

佐 々 木 健 太 , 藤 井 孝 志 ,

新 堀 雄 一 , 橋 田 俊 之 ( 東

北 大 )

122. 量 子 分 子 動 力 学 解 析 に

基 づ く HfO2 及 び ZrO2 バ ン ド

ギ ャ ッ プ に 及 ぼ す 結 晶 欠

陥 と 格 子 ひ ず み の 影 響 解

明 / ○ 伊 藤 雄 太 , 鈴 木 研 ,

三 浦 英 生 ( 東 北 大 )

123. 多 結 晶 配 線 に お け る 配

線 二 次 元 形 状 が し き い 電

流 密 度 に 及 ぼ す 影 響 / ○

山 路 尚 , 笹 川 和 彦 ( 弘 前

大 )

【 第 2 室 ( 501 ) 】

8:30-10:00   熱 工 学 Ⅰ   [ 座

長 : 川 上 忠 重 ( 法 政 大 ) ]201. し ゅ う 動 試 験 機 を 用 い

た 模 擬 実 験 に よ る 2 ス ト

ロ ー ク エ ン ジ ン の シ リ ン

ダ 摩 耗 に 関 す る 研 究 / ○

高 橋 遼 太 , 藤 田 尚 毅 , 北

野 三 千 雄 , 吉 田 宏 ( 岩 手

大 )

202. ハ イ タ ン 直 接 噴 射 2 ス

ト ロ ー ク 機 関 の 検 討 / ○

中 野 正 光 , 三 田 真 之 , 壬

生 塚 雄 太 , 佐 藤 運 男 ( 芝

浦 工 大 )

203. 小 型 2 ス ト ロ ー ク エ ン

ジ ン 用 オ イ ル か ら の デ ポ

ジ ッ ト へ の 初 期 転 化 特 性

/ ○ 菅 沼 聖 人 , 藤 田 尚 毅 ,

北 野 三 千 雄 , 今 洋 ( 岩 手

大 )

204. 液 滴 衝 突 沸 騰 系 に お け

る マ イ ク ロ バ ブ ル の 発 生

挙 動 と 液 粒 子 の 飛 散 / ○

住 谷 広 行 , 稲 田 茂 昭 ( 群

馬 大 )

205. ジ ャ ー 炊 飯 器 に お け る

釜 振 動 に よ る 炊 飯 特 性 の

検 討 / ○ 本 間 満 ( 日 立 製

作 所 機 械 研 究 所 ) , 鈴 木

利 明 ( 日 立 ホ ー ム & ラ イ

フ ソ リ ュ ー シ ョ ン )

206. 生 体 細 胞 の 凍 結 保 存 に

関 す る 研 究 ( ATP法 に よ る

生 存 率 の 測 定 ) / 棚 沢 一

郎 , ○ 荘 司 章 寿 ( 日 大 )

10:10-11:40   熱 工 学 Ⅱ   [ 座

長 : 丸 田 薫 ( 東 北 大 ) ]

( iii )

Page 4: 日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 日本機械学会東北支部 電話/Fax

207. 濃 度 分 布 を 有 す る よ ど

み 混 合 気 流 に お け る 予 混

合 火 炎 の 特 性 / ○ 西 村 翔 ,

北 野 三 千 雄 ( 岩 手 大 ) ,

末 永 陽 介 ( 八 戸 高 専 ) ,

藤 田 尚 毅 ( 岩 手 大 )

208. 密 閉 容 器 内 メ タ ン ー 空

気 混 合 気 の 火 炎 伝 播 挙 動

に 及 ぼ す 電 磁 波 エ ネ ル ギ

ー の 効 果 に つ い て / ○ 根

本 寛 章 , 岡 島 敏 ( 法 政

大 ) , 高 橋 清 太 郎 ( フ ァ

イ ア ・ ア ッ プ Ltd. ) , 図

子 修 ( 伊 藤 忠 ア ー バ ン コ

ミ ュ ニ テ ィ Ltd. ) , 小 山

勝 , 伊 東 正 浩 ( フ ァ イ

ア ・ ア ッ プ Ltd. )

209. 炭 化 水 素 ― 空 気 混 合 気

の 燃 焼 速 度 に 及 ぼ す 雰 囲

気 酸 素 濃 度 の 影 響 に つ い

て / ○ 桑 原 竜 太 , 川 上 忠

重 ( 法 政 大 )

210. 対 向 噴 霧 を 用 い た 噴 霧

燃 焼 改 善 に 関 す る 研 究

( 第 二 報 ) / ○ 森 岡 孝 治 ,

川 上 忠 重 ( 法 政 大 )

211. 代 替 燃 料 を 用 い た 2 ス ト

ロ ー ク 機 関 の 燃 焼 お よ び

排 気 特 性 / ○ 武 田 洋 一 ,

イ ス ラ ハ ッ ト ・ ア ブ リ ズ ,

藤 田 尚 毅 , 北 野 三 千 雄

( 岩 手 大 )

212. デ ィ ー ゼ ル 機 関 の 燃 焼

室 内 ガ ス 流 動 特 性 制 御 に

よ る 燃 焼 改 善 研 究 / ○ 薮

崎 功 , 末 廣 裕 治 郎 , 井 元

浩 二 ( 武 蔵 工 大 )

13:00-14:00   熱 工 学 Ⅲ   [ 座

長 : 小 宮 敦 樹 ( 東 北 大 ) ]

213. 対 称 急 拡 大 矩 形 流 路 内

の 乱 流 剥 離 流 れ と 熱 伝 達

の 数 値 解 析 / ○ 菅 原 一 彰

( 東 北 大 ) , 吉 川 浩 行

( 熊 本 大 ) , 太 田 照 和

( 東 北 大 )

214. 並 行 流 二 重 管 形 熱 交 換

器 に お け る 共 役 グ レ ツ 問

題 の 解 析 解 / ○ 千 葉 良 一

( 宮 城 高 専 ) , 泉 正 明

( 石 巻 専 修 大 ) , 菅 野 良

弘 ( 岩 手 大 )

215. 特 定 波 長 領 域 電 磁 波 放

射 エ ネ ル ギ ー の 噴 霧 火 炎

挙 動 に 及 ぼ す 効 果 に つ い

て / ○ 鈴 木 博 敬 , 岡 島 敏

( 法 政 大 ) , 高 橋 清 太 郎 ,

小 山 勝 , 伊 東 正 浩 ( フ ァ

イ ア ・ ア ッ プ K K ) , 図

子 修 ( 伊 藤 忠 ア ー バ ン コ

ミ ュ ニ テ ィ K K )

216. 円 筒 カ プ セ ル 内 相 変 化

流 体 の 接 触 融 解 解 析 / ○

椎 名 保 顕 ( 原 子 力 機 構 ),

小 木 浩 通 , 稲 垣 照 美 ( 茨

城 大 )

14:05-15:05   熱 工 学 Ⅳ   [ 座

長 : 滝 田 謙 一 ( 東 北 大 ) ]217. D M E 予 混 合 火 炎 伝 播

で の ス リ ッ ト 及 び 容 器 形

状 変 化 に よ る 消 炎 距 離 の

検 討 に つ い て / ○ 青 山 幸

俊 , 岡 島 敏 ( 法 政 大 )

218. 微 小 重 力 法 に よ る D M

E - プ ロ パ ン ー 空 気 希 薄

混 合 気 の 燃 焼 特 性 の 解 明

に 関 す る 研 究 / ○ 中 村 昭

夫 , 岡 島 敏 ( 法 政 大 )

219. 流 量 変 動 を 受 け る 同 軸

( iv )

Page 5: 日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 日本機械学会東北支部 電話/Fax

流 拡 散 火 炎 の す す 限 界 /

○ 村 山 健 太 , 北 野 三 千 雄 ,

藤 田 尚 毅 ( 岩 手 大 )

220. 汎 用 小 型 ガ ソ リ ン 機 関

の 燃 焼 改 善 に 関 す る 一 考

察 ( 第 2 報 ) / ○ 田 島 麻

衣 子 , 新 海 達 也 , 川 上 忠

重 ( 法 政 大 )

15:15-16:30   機 素 潤 滑 設 計 [ 座 長 : 増 山 知 也 ( 東 北

大 ) ]221. 炭 化 ケ イ 素 の 水 潤 滑 特

性 に 及 ぼ す シ リ カ 添 加 の

影 響 / 足 立 幸 志 , ○ 根 本

聡 , 加 藤 康 司 ( 東 北 大 )

222. 窒 化 炭 素 膜 の 窒 素 ガ ス

中 に お け る 低 摩 擦 発 生 機

構 / 足 立 幸 志 , ○ 北 郷 匠 ,

加 藤 康 司 ( 東 北 大 )

223. ア ン ギ ュ ラ 玉 軸 受 外 輪

― ハ ウ ジ ン グ 間 微 小 変 位

/ ○ 吉 田 徹 郎 , 小 泉 忠 由

( 明 治 大 )

224. 波 動 歯 車 の 振 動 計 測 に

よ る 騒 音 評 価 / 山 中 将 ,

○ 前 田 英 喜 , 井 上 克 己

( 東 北 大 ) , 張 新 月 ( ハ

ー モ ニ ッ ク ド ラ イ ブ シ ス

テ ム ズ )

225. 直 動 型 超 音 波 モ ー タ の

摩 擦 駆 動 機 構 / ○ 須 田 晶 ,

足 立 幸 志 ( 東 北 大 )

【 第 3 室 ( 602 ) 】

8:30-10:00   学 生 賞 I   [ 座

長 : 閻 紀 旺 ( 東 北 大 ) ]301. シ ャ フ ト ド ラ イ ブ C V

T 用 変 速 機 構 の 開 発 と 評

価 / 山 中 将 , ○ 早 坂 幸 治 ,

井 上 克 己 ( 東 北 大 )

302. H 8 マ イ コ ン を 用 い た

簡 易 CNC ホ ブ 盤 の 構 築 / ○

川 嶋 雄 介 , 小 林 誠 , 大 泉

哲 哉 , 熊 谷 和 志 ( 仙 台 電

波 高 専 )

303. 摩 擦 音 に 及 ぼ す 接 触 面

剛 性 の 影 響 / 足 立 幸 志 ,

○ 菅 原 道 太 , ボ イ コ ス ト

イ メ ノ フ ( 理 化 学 研 究

所 ) , 加 藤 康 司 ( 東 北

大 )

304. 精 密 位 置 決 め の た め の

超 音 波 モ ー タ に よ る 摩 擦

駆 動 制 御 の 研 究 / 足 立 幸

志 , ○ 川 瀬 大 輔 ( 東 北

大 )

305. N i 基 超 合 金 ク リ ー プ

損 傷 の 非 破 壊 検 査 方 法 の

提 案 / ○ 赤 星 国 晃 , 小 川

和 洋 , 三 浦 英 生 , 庄 子 哲

雄 ( 東 北 大 )

306. 半 導 体 レ ー ザ 発 光 特 性

に 及 ぼ す 薄 膜 残 留 応 力 の

影 響 / ○ 河 内 平 , 三 浦 英

生 ( 東 北 大 )

10:10-11:40   機 械 材 料 ・ 材 料 加 工 Ⅰ   [ 座 長 : 村 岡 幹 夫

( 秋 田 大 ) ]307. マ ニ ラ 麻 / 修 飾 デ ン プ

ン 樹 脂 複 合 材 料 の 強 度 耐

久 性 / ○ 越 智 真 治 , 庄 司

彰 ( 宮 城 高 専 )

308. ケ ナ フ 繊 維 の 機 械 的 特

性 / ○ 川 底 宏 明 , 越 智 真

治 , 庄 司 彰 ( 宮 城 高 専 )

309. ケ ナ フ 繊 維 / PLA 複 合 材

料 の 生 分 解 挙 動 / 西 村 英

智 , 越 智 真 治 , 庄 司 彰

( 宮 城 高 専 )

( v )

Page 6: 日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 日本機械学会東北支部 電話/Fax

310. 柔 ら か い 基 板 へ の 非 晶

質 炭 素 膜 の 成 膜 と そ の 密

着 性 及 び 膜 構 造 の 評 価 /

○ 水 谷 謙 一 , 竹 野 貴 法 ,

三 木 寛 之 , 高 木 敏 行 ( 東

北 大 )

311. 電 磁 非 破 壊 評 価 を 用 い

た 片 状 黒 鉛 鋳 鉄 の 黒 鉛 形

態 の 推 定 / ○ 野 崎 俊 彦 ,

内 一 哲 哉 , 高 木 敏 行 , 阿

部 利 彦 , 佐 藤 武 志 ( 東 北

大 )

312. 構 成 刃 先 生 成 時 の す く

い 面 接 触 長 さ 拘 束 の 効 果

と 切 削 機 構 の 関 係 に つ い

て / ○ 吉 田 協 , 湊 純 一 郎

( 道 工 大 )

13:00-14:15   機 械 材 料 ・ 材 料 加 工 Ⅱ   [ 座 長 : 燈 明 泰

成 ( 東 北 大 ) ]313. ケ ナ フ 繊 維 / PLA 複 合 材

料 の 試 作 / ○ 種 市 淳 , 越

智 真 治 , 庄 司 彰 ( 宮 城 高

専 )

314. レ プ リ カ 法 に よ る 切 削

加 工 表 面 形 状 の 簡 易 判 別

/ ○ 山 岸 大 起 , 横 田 理

( 日 大 )

315. シ ア フ ォ ー ス 制 御 ナ ノ

加 工 用 の 集 中 質 量 型 カ ン

チ レ バ ー / 石 川 広 美 , ○

伊 藤 卓 将 , 村 岡 幹 夫 ( 秋

田 大 )

316. プ リ ン ト 基 板 の レ ー ザ

穴 あ け 加 工 に お け る イ ン

ラ イ ン 穴 検 査 方 法 / ○ 菅

原 弘 之 ( 日 立 製 作 所 機 械

研 究 所 ) , 青 山 博 志 , 渡

辺 英 之 ( 日 立 V I A )

317. 燃 焼 炎 法 に よ る Mo 基 板

表 面 へ の 合 成 ダ イ ヤ モ ン

ド 皮 膜 の 接 合 強 度 評 価 /

○ 高 橋 護 , 神 谷 修 , 大 好

直 ( 秋 田 大 )

14:25-15:55   学 生 賞 Ⅱ   [ 座

長 : 坪 田 健 一 ( 東 北 大 ) ]318. 動 脈 硬 化 お よ び 動 脈 瘤

を 有 す る 血 管 壁 の 周 期 的

変 動 に お け る 不 規 則 性 の

評 価 / ○ 菅 野 崇 史 , 田 中

大 輔 , 横 堀 壽 光 ( 東 北

大 ) , 市 来 正 隆 ( JR 仙 台

病 院 )

319. ウ ェ ー ブ レ ッ ト 変 換 を

用 い た 血 管 壁 の 挙 動 解 析

/ ○ 田 中 大 輔 , 横 堀 壽 光

( 東 北 大 ) , 尾 和 道 晃

( 島 津 製 作 所 ) , 本 田 一

樹 ( 東 北 大 ) , 市 来 正 隆

( JR 仙 台 病 院 ) , 大 友 祐

司 ( ラ イ ズ ) , 佐 藤 裕 輔

( 太 陽 電 子 )

320. 生 体 小 関 節 に お け る 接

触 圧 力 分 布 の 測 定 シ ス テ

ム / ○ 成 田 純 平 , 笹 川 和

彦 , 宮 田 寛 , 藤 哲 ( 弘 前

大 )

321. リ ン パ 浮 腫 治 療 用 弾 性

ス ト ッ キ ン グ 使 用 時 の 接

触 圧 力 測 定 シ ス テ ム / ○

矢 島 久 幸 , 笹 川 和 彦 , 細

川 賀 乃 子 , 近 藤 和 泉 ( 弘

前 大 )

322. 単 離 し た ス ト レ ス フ ァ

イ バ の 引 張 特 性 は ひ ず み

速 度 に 依 存 す る / ○ 松 井

翼 ( 東 北 大 ) , 出 口 真 次

( 岡 山 大 ) , 大 橋 俊 朗 ,

( vi )

Page 7: 日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 日本機械学会東北支部 電話/Fax

佐 藤 正 明 ( 東 北 大 )

323. マ ト リ ッ ク ス デ バ イ ス

を 用 い た 平 滑 筋 細 胞 の 形

態 制 御 と 牽 引 力 測 定 / ○

山 崎 純 一 , 大 橋 俊 朗 , 佐

藤 正 明 ( 東 北 大 )

【 第 4 室 ( 603 ) 】

8:30-10:00   ロ ボ テ ィ ク ス メ・ カ ト ロ ニ ク ス Ⅰ   [ 座 長 :

永 谷 圭 司 ( 東 北 大 ) ]401. 携 帯 ゲ ー ム 機 を 利 用 し

た ロ ボ ッ ト プ ロ グ ラ ミ ン

グ シ ス テ ム の 開 発 ( 第 2報 : チ ッ プ 方 式 エ デ ィ タ

と コ ン パ イ ラ の 開 発 ) /

○ 佐 藤 崇 ( 仙 台 電 波 高

専 ) , 今 孝 公 ( 弘 前 大 ),

熊 谷 和 志 , 大 泉 哲 哉 ( 仙

台 電 波 高 専 )

402. 透 明 な 柔 軟 物 体 を 利 用

し た 触 角 情 報 の 取 得 と セ

ン サ へ の 応 用 / ○ 葛 西 広

嗣 , 萩 原 義 裕 , 萩 原 由 香

里 , 古 川 和 彦 , 橋 元 晧 ,

島 地 重 幸 , 箱 崎 義 英 ( 岩

手 大 )

403. 重 心 移 動 の 効 率 化 を 考

慮 し た 多 脚 歩 行 ロ ボ ッ ト

/ ○ 高 橋 幸 也 , 萩 原 義 裕 ,

原 子 剛 , 萩 原 由 香 里 , 橋

元 晧 , 島 地 重 幸 , 箱 崎 義

英 ( 岩 手 大 )

404. 腹 腔 鏡 用 超 音 波 探 触 子

と ロ ボ ッ ト ア ー ム の 協 調

に よ る 穿 刺 作 業 / ○ 村 上

篤 史 , 島 地 重 幸 , 橋 元 皓 ,

萩 原 義 裕 , 箱 崎 義 英 ( 岩

手 大 )

405. 実 質 臓 器 へ の 穿 刺 に お

け る 針 の 挙 動 制 御 / ○ 篠

原 慎 平 , 島 地 重 幸 , 橋 元

皓 , 萩 原 義 裕 , 箱 崎 義 英

( 岩 手 大 )

406. 腹 腔 鏡 下 外 科 手 術 に お

け る 術 具 操 作 逆 運 動 問 題

へ の 一 提 案 / ○ 藤 原 正 寛 ,

島 地 重 幸 , 萩 原 義 裕 , 橋

元 皓 , 箱 崎 義 英 ( 岩 手

大 )

10:10-11:25   ロ ボ テ ィ ク ス ・ メ カ ト ロ ニ ク ス Ⅱ   [ 座

長 : 王 志 東 ( 東 北 大 ) ]407. 摩 擦 ブ レ ー キ 機 構 を 適

用 し た 管 内 走 行 ロ ボ ッ ト

の 試 作 ( 異 な る 管 径 が つ

く る 段 差 の 通 過 実 験 ) /

○ 今 井 司 , 湯 元 啓 之 , 池

田 茂 , 伊 藤 周 三 , 大 野 学

( 都 立 高 専 ) , 加 藤 重 雄

( 日 本 工 業 大 )

408. ヘ ビ の ア コ ー デ ィ オ ン

運 動 を 模 擬 し た マ イ ク ロ

ロ ボ ッ ト の 試 作 / ○ 田 中

美 友 紀 , 伊 藤 周 三 , 池 田

茂 , 大 野 学 ( 都 立 高 専 ),

加 藤 重 雄 ( 日 本 工 業 大 )

409. 視 覚 情 報 を 用 い た 介 護

福 祉 用 移 動 ロ ボ ッ ト の ナ

ビ ゲ ー シ ョ ン シ ス テ ム の

開 発 / ○ 松 本 卓 , 湯 川 俊

浩 , 岡 野 秀 晴 ( 秋 田 県

大 )

410. 受 動 歩 行 を 規 範 と す る

歩 容 生 成 に 関 す る 研 究 /

○ 原 子 剛 , 萩 原 義 裕 , 島

地 重 幸 , 橋 元 晧 , 箱 崎 義

英 ( 岩 手 大 )

411. テ ザ ー 衛 星 シ ス テ ム に

( vii )

Page 8: 日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 日本機械学会東北支部 電話/Fax

よ る 荷 物 移 動 法 / ○ 村 上

渉 , 島 地 重 幸 , 萩 原 義 裕 ,

橋 元 晧 , 箱 崎 義 英 ( 岩 手

大 )

13:00-14:15   機 械 力 学 ・ 計 測 制 御 Ⅰ   [ 座 長 : 太 田 信

( 東 北 大 ) ]412. 切 削 音 を 用 い た バ イ ト

送 り 速 度 の 適 正 さ 判 別 /

〇 鈴 木 洸 , 下 坂 陽 男 , 江

原 信 郎 ( 明 治 大 )

413. 空 気 噴 流 に よ る 柔 ら か

さ 測 定 方 法 / ○ 山 川 元 浩 ,

長 尾 光 雄 , 横 田 理 ( 日

大 )

414. 豚 肉 解 体 装 置 の 開 発 ( 豚の 肋 骨 除 去 の 基 礎 研 究 )/ ○ 相 馬 悠 太 , 高 橋 瞬

( 秋 田 県 大 ) , 岡 野 秀 晴

( 秋 田 県 大 ) , 三 浦 操

( 宮 腰 デ ジ タ ル シ ス テ ム

ズ )

415. 電 子 写 真 方 式 に よ る 直

接 配 線 形 成 技 術 / ○ 佐 野

雄 一 朗 , 宮 坂 徹 ( 日 立 製

作 所 機 械 研 究 所 )

416. 自 転 車 に お け る 脚 部 運

動 軌 跡 の 最 適 化 に 関 す る

研 究 ( 第 3 報 : ペ ダ リ ン

グ 軌 跡 の 評 価 ) / ○ 長 嶺

俊 之 , 熊 谷 和 志 , 大 泉 哲

哉 ( 仙 台 電 波 高 専 )

14:25-15:55   機 械 力 学 ・ 計 測 制 御 Ⅱ   [ 座 長 : 田 中 真 美

( 東 北 大 ) ]417. ケ ー ブ ル レ ス 型 マ イ ク

ロ 走 行 体 の 試 作 / ○ 鈴 木

裕 之 ( 古 川 NDK 株 式 会

社 ) , 矢 口 博 之 ( 東 北 学

院 大 学 )

418. 静 電 容 量 式 翼 端 す き ま

測 定 法 の 研 究 ( そ の 3 )

/ ○ 滝 口 和 典 , 渡 辺 高 幸

( 日 本 工 業 大 )

419. 二 重 被 覆 円 板 の FEM 解 析

に よ る 制 振 設 計 / ○ 松 嶋

康 , 出 羽 宏 視 ( 茨 城 大 )

420. グ ロ ー ブ ス キ ャ ン シ ス

テ ム を 用 い た 人 間 の 把 持

力 分 析 / 佐 藤 勝 俊 , ○ 秋

谷 圭 祐 ( 八 戸 高 専 )

421. 指 先 力 の 弁 別 能 力 を 用

い た 機 械 の 操 作 / ○ 林 達

也 , 下 坂 陽 男 , 江 原 信 郎

( 明 治 大 )

422. 足 底 の 力 制 御 能 力 を 用

い た 機 器 操 作 / ○ 後 藤 智 ,

下 坂 陽 男 , 江 原 信 郎 ( 明

治 大 )

【 第 5 室 ( 702 ) 】

8:30-10:00   バ イ オ エ ン ジ ニ ア リ ン グ   [ 座 長 : 芳 賀 洋

一 ( 東 北 大 ) ]501. 静 水 圧 負 荷 に 伴 う コ ン

ド ロ サ イ ト の 力 学 的 適 応

と 形 質 転 換 / ○ 井 戸 秀 人 ,

黒 田 亮 典 , 大 橋 俊 朗 , 佐

藤 正 明 ( 東 北 大 )

502. 形 状 記 憶 合 金 を 用 い た

蠕 動 運 動 機 構 を 有 す る 人

工 食 道 の 機 能 性 評 価 / ○

山 口 満 義 , 奥 山 武 志 , 高

木 敏 行 , 山 家 智 之 , 三 木

寛 之 ( 東 北 大 )

503. 胸 部 大 動 脈 瘤 の 力 学 特

性 計 測 と 有 限 要 素 法 解 析

/ ○ 牛 山 貴 友 , 大 橋 俊 朗 ,

佐 藤 正 明 ( 東 北 大 )

( viii )

Page 9: 日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 日本機械学会東北支部 電話/Fax

504. 大 気 圧 非 平 衡 プ ラ ズ マ

流 に よ る 細 管 内 部 の 滅 菌

特 性 / 佐 藤 岳 彦 , ○ 古 屋

修 ( 東 北 大 ) , 中 谷 達 行

( ト ー ヨ ー エ イ テ ッ ク )

505. 形 状 記 憶 合 金 を 用 い た

マ ニ ピ ュ レ ー タ の た め の

制 御 シ ス テ ム の 提 案 / ○

小 平 真 吾 , 奥 山 武 志 , 三

木 寛 之 , 羅 雲 , 山 口 満 義 ,

比 嘉 晶 , 高 木 敏 行 ( 東 北

大 )

506. 加 齢 要 因 と 労 働 災 害 と

の 関 連 性 に つ い て / ○ 小

黒 芳 男 , 塚 田 幸 男 , 細 川

修 二 , 大 野 仁 ( 神 奈 川

大 )

10:10-11:40   材 料 力 学 Ⅰ [ 座 長 : 小 川 和 洋 ( 東 北

大 ) ]507. 横 荷 重 と 面 内 力 が 作 用

す る 弾 性 床 上 の 周 辺 単 純

支 持 楕 円 形 板 の 曲 げ / ○

佐 藤 謙 藏 ( 秋 田 大 )

508. 円 環 状 き 裂 を 有 す る 圧

電 繊 維 複 合 材 料 の 電 気 弾

性 応 答 / ○ 林 森 , 進 藤 裕

英 , 成 田 史 生 ( 東 北 大 )

509. 高 炭 素 ク ロ ム 軸 受 鋼 (SUJ2)の 長 寿 命 軸 荷 重 下 の 破 壊

力 学 的 検 討 / ○ 山 本 晴 生

( 明 星 大 ) , 古 澤 達 哉

( 東 京 衡 機 ) , 市 川 貢

( コ ス モ 計 器 )

510. 直 流 電 位 差 法 に よ る 厚

肉 部 材 裏 面 き 裂 の 非 破 壊

評 価 / 坂 真 澄 , ○ 松 浦 譲 ,

シ ェ イ ク ・ リ ア ズ ・ ア ー

メ ッ ド ( 東 北 大 )

511. 円 孔 を 有 す る 薄 板 の 疲

労 強 度 に 及 ぼ す 局 部 塑 性

加 工 の 影 響 / 武 尾 文 雄 ,

○ 松 田 拓 ( 八 戸 高 専 ) ,

古 川 義 仁 ( 藤 倉 ゴ ム )

512. CO2 地 中 貯 留 ・ 固 定 化 の

た め の CO2 環 境 下 に お け る

岩 石 鉱 物 の CO2 溶 解 特 性 に

関 す る 研 究 / ○ 藤 井 孝 志 ,

瀧 澤 礼 介 , 林 宏 飛 , 佐 々

木 健 太 , 高 橋 亨 , 橋 田 俊

之 ( 東 北 大 )

13:00-14:15   材 料 力 学 Ⅱ [ 座 長 : 笹 川 和 彦 ( 弘 前

大 ) ]513. 非 晶 性 高 分 子 内 の 衝 撃

応 力 波 面 お よ び ユ ゴ 二 オ

応 力 の 精 密 計 測 / ○ 佐 藤

裕 久 , 鈴 木 淳 也 , 鈴 木 卓

( 東 北 学 院 大 )

514. 衝 撃 応 答 に 基 づ く 積 層

板 の 横 断 き 裂 と は く 離 の

オ ン ラ イ ン 同 定 / ○ 泉 達

之 , 渋 谷 嗣 ( 秋 田 大 )

515. キ ャ ビ テ ー シ ョ ン ・ ピ

ー ニ ン グ に よ る ス テ ン レ

ス 鋼 の 耐 キ ャ ビ テ ー シ ョ

ン 壊 食 性 の 向 上 / 祖 山 均 ,

○ 山 崎 悠 樹 ( 東 北 大 )

516. マ イ ク ロ エ レ ク ト ロ ニ

ク ス パ ッ ケ ー ジ の 超 音 波

非 破 壊 評 価 / 燈 明 泰 成 ,

○ 平 山 勇 人 , 坂 真 澄 ( 東

北 大 )

517. 無 は ん だ プ レ ス フ ィ ッ

ト 接 続 の 実 装 工 程 の 実 験

お よ び 解 析 / 燈 明 泰 成 ,

○ 山 辺 基 一 郎 , 坂 真 澄

( 東 北 大 ) , 宇 都 宮 次 郎 ,

( ix )

Page 10: 日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 日本機械学会東北支部 電話/Fax

中 村 武 ( ケ ー ヒ ン ) , 仲

野 是 克 ( 東 北 大 )

14:20-15:20   材 料 力 学 Ⅲ [ 座 長 : 成 田 史 生 ( 東 北

大 ) ]518. 多 層 カ ー ボ ン ナ ノ チ ュ

ー ブ /SiC 複 合 材 料 の 作 製

お よ び そ の 機 械 的 特 性 評

価 / ○ 横 溝 健 児 , 山 本 剛 ,

大 森 守 , 高 橋 亨 , 橋 田 俊

之 ( 東 北 大 )

519. 多 層 CNT 分 散 樹 脂 の ひ ず

み セ ン サ ー へ の 適 用 可 能

性 の 基 礎 検 討 / ○ 冨 士 英

輝 , 鈴 木 研 , 三 浦 英 生

( 東 北 大 )

520. ガ リ ウ ム 砒 素 を 用 い た

AFM カ ン チ レ バ ー の 作 製

/ ○ 小 林 哲 也 , 巨 陽 , 祖

山 均 ( 東 北 大 )

521. 電 磁 現 象 を 利 用 し た 微

細 金 属 配 線 の 非 接 触 電 流

測 定 / 燈 明 泰 成 , ○ 丸 山

矩 昭 , 坂 真 澄 ( 東 北 大 )

15:30-16:30   学 生 賞 Ⅳ   [ 座

長 : 鏡 慎 吾 ( 東 北 大 ) ]522. 全 方 位 移 動 機 構 を 有 す

る 配 管 表 面 検 査 ロ ボ ッ ト

/ ○ 佐 藤 佑 一 , 湯 川 俊 浩

( 秋 田 県 大 ) , 小 松 原 章

吾 ( 秋 備 ) , 岡 野 秀 晴

( 秋 田 県 大 )

523. 配 管 表 面 検 査 ロ ボ ッ ト

の 開 発 ― 垂 直 配 管 移 動 と

水 平 配 管 底 部 に お け る フ

ラ ン ジ 越 え の 自 律 制 御 ―

/ ○ 鈴 木 雅 之 , 湯 川 俊 浩

( 秋 田 県 大 ) , 小 松 原 章

吾 ( 秋 備 ) , 岡 野 秀 晴

( 秋 田 県 大 )

524. 自 立 型 脚 式 走 行 ロ ボ ッ

ト の 開 発 ( 第 3報 : ホ ッ ピ

ン グ 機 構 の 開 発 ) / ○ 野

田 道 広 , 大 泉 哲 哉 , 熊 谷

和 志 ( 仙 台 電 波 高 専 )

525. 空 気 浮 上 型 テ ス ト ベ ッ

ド を 用 い た 宇 宙 機 の 衝 突

模 擬 実 験 と 接 触 力 の 数 値

モ デ リ ン グ / ○ 田 中 大 輔 ,

中 西 洋 喜 , 吉 田 和 哉 ( 東

北 大 )

3 . 第 41 期 支 部 総 会

時   間   17:50 ~ 18:20会   場   第 1 室 ( 401 )

議   題   (1) 第 41 期 事 業 な ら

び に 会 計 報 告

        (2) 第 42 期 役 員 当 選

者 の 報 告

        (3) 第 42 期 事 業 計 画

な ら び に 予 算 報 告

        (4) 技 術 研 究 賞 , 学

生 賞 表 彰

        (5) そ の 他

4 . 懇 親 会

時   間   18:30 ~ 20:00会   場   青 葉 記 念 会 館 3 階

レ ス ト ラ ン 四 季 彩

会   費   5,000 円 ( 学 生 は

1000 円 , 同 伴 の 夫 人 は 無

料 )

申 込 方 法   当 日 会 場 に て お

申 し 込 み 下 さ い 。

( x )

Page 11: 日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 日本機械学会東北支部 電話/Fax

日本機械学会東北支部第 41 期総会・講演会 日程表

第 1 室

(401 室)

第 2 室

(501 室)

第 3 室

(602 室)

第 4 室

(603 室)

第 5 室

(702 室)

8:30~10:00流体工学 Ⅰ

[座長 石本淳

(東北大)]

8:30~10:00熱工学 I

[座長 川上忠重

(法政大)]

8:30~10:00学生賞 I

[座長 閻紀旺

(東北大)]

8:30~10:00ロボ ティクス・

メカトロニクス

[座長 永谷圭司

8:30~10:00バイオエンジニ

アリング

[座長 芳賀洋一

(東北大)]10:10~11:40

流体工学 Ⅱ

[座長 加藤琢真

(東北大)]

10:10~11:40熱工学 Ⅱ

[座長 丸田薫

(東北大)]

10:10~11:40機械材料

・材料加工Ⅰ

[座長 村岡幹夫

(秋田大)]

10:10~11:25ロボティクス・

メカトロニクス

[座長 王志東

10:10~11:40材料力学 I

[座長 小川和洋

(東北大)]昼  食

13:00~14:00流体工学 Ⅲ

[座長 船崎健一

(岩手大)]

13:00~14:00熱工学 Ⅲ

[座長 小宮敦樹

(東北大)]

13:00~14:15機械材料

・材料加工Ⅱ

[座長 燈明泰成

(東北大)]

13:00~14:15機械力学

・計測制御Ⅰ

[座長 太田信

(東北大)]

13:00~14:15材料力学 Ⅱ

[座長 笹川和彦

(弘前大)]14:05~15:05流体工学 Ⅳ

[座長 上野和之

(東北大)]

14:05~15:05熱工学 Ⅳ

[座長 滝田謙一

(東北大)]

14:25~15:55学生賞 Ⅱ

[座長 坪田健一

(東北大)]

14:25~15:55機械力学

・計測制御Ⅱ

[座長 田中真美

(東北大)]

14:20~15:20材料力学 Ⅲ

[座長 成田史生

(東北大)]15:15~16:00学生賞 Ⅲ

[座長 武尾文雄

(八戸高専)]

15:15~16:30機素潤滑設計

[座長 増山知也

(東北大)]

15:30~16:30学生賞 Ⅳ

[座長 鏡慎吾

(東北大)]

16:40~17:40特別講演

講師:宮本 明

(東北大学 未来

科学技術共同研究

センター・教授)17:50~18:20第 41 期支部総会

※懇親会 18:30~20:00 青葉記念会館 3階 レストラン四季彩にて

( xi )

Page 12: 日本機械学会東北支部 - jsme.or.jp · Web view日本機械学会東北支部 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 日本機械学会東北支部 電話/Fax

( xii )

総会・講演会会場案内図

1階

4階

5階

6階

7階

懇親会(レストラン四季彩)

第1室(401)

第2室(501)

第3室(602)

第4室(603)

第5室(702)特別講演・総会会場

商議員会会場

総合受付

-青葉記念会館-

3階

招待者控室

総会・講演会会場案内図総会・講演会会場案内図

1階

4階

5階

6階

7階

懇親会(レストラン四季彩)

第1室(401)

第2室(501)

第3室(602)

第4室(603)

第5室(702)特別講演・総会会場

商議員会会場

総合受付

-青葉記念会館-

3階

招待者控室