日本医療マネジメント学会 第12回長崎支部学術集...

14
日本医療マネジメント学会 第12回長崎支部学術集会 先生 題名当院病棟薬剤師活躍について1 宜しくお願い致します。 題名 当院病棟薬剤師活躍についてDPCデータ「薬剤管理指導料」算定ベンチマークにより 病棟薬剤師の「活動評価指標」作成を報告します。

Transcript of 日本医療マネジメント学会 第12回長崎支部学術集...

日本医療マネジメント学会 第12回長崎支部学術集会

先生

題名「当院の病棟薬剤師の活躍について」

1宜しくお願い致します。

題名 当院の病棟薬剤師の活躍について」

DPCデータ「薬剤管理指導料」算定ベンチマークにより病棟薬剤師の「活動評価指標」作成を報告します。

2

[算定要件]① すべての病棟に入院中の患者を対象とする。ただし、療養病棟又は精神病棟に入院している患者については、入院した

日から起算して4週を限度する 薬剤管理指導料 注3 退院時50点加算は廃止日から起算して4週を限度する。

② 省略

[施設基準]① 薬剤師が病棟において医療従事者の負担軽減及び薬物療法の質の向上に資する薬剤関連業務を実施するにあた て

薬剤管理指導料 注3 退院時50点加算は廃止。

→ 実質50点増+(最大3回×100点)

① 薬剤師が病棟において医療従事者の負担軽減及び薬物療法の質の向上に資する薬剤関連業務を実施するにあたって十分な時間を確保できる体制を有していること。② 病棟ごとに専任の薬剤師を配置していること。③ 医薬品情報の収集及び伝達を行うための専用施設を有していること。④ 当該医療機関における医薬品の使用状況を把握するとともに 医薬品の安全性に係る重要な情報を把握した際に 速④ 当該医療機関における医薬品の使用状況を把握するとともに、医薬品の安全性に係る重要な情報を把握した際に、速やかに必要な措置を講じる体制を有していること。⑤ 病院勤務医の負担の軽減及び処遇の改善に資する体制が整備されていること。⑥ 薬剤管理指導料に係る届出を行った保険医療機関であること。

1病棟 1週当たり20時間

3

※ 十分な時間として1病棟・1週当たり20時間を規定する予定

(2)病棟薬剤業務実施加算の新設に伴い、実施業務が重複する薬剤管理指導料における医薬品安全性情報等管理体制加算は廃止する。

薬剤師が医師の同意を得て薬剤管理指導記録に基づき、直接服薬指導した場合。(服薬に関する注意及び効果、副作用等に関する状況把握を含む。)

1. 救命救急入院料等を算定している患者に対して行う場合 430点

2. 特に安全管理が必要な医薬品が投薬又は注射されている患者に対して行う場合(1に該当する場合を除く。) 380点

3. 1及び2以外の患者に対して行う場合 325点

4

患者1人につき週1回に限り、月4回を限度として算定する

薬剤師が医師の同意を得て薬剤管理指導記録に基づき、直接服薬指導した場合。(服薬に関する注意及び効果、副作用等に関する状況把握を含む。)

レセプト番号 行為名称 点数113010710 薬剤管理指導料1(救命救急入院料等算定患者) 430点113010810 薬剤管理指導料2(安全管理を要する医薬品投与患者) 380点

薬 管 導料 ( 2 外 患 ) 2

≪MDV社DPCベンチマーク分析ソフトのEVE-ASPを利用≫

120001610 薬剤管理指導料3(1及び2以外の患者) 325点

ベンチマーク対象 病院名公表 全国73病院(DPC病院)対象月 平成23年4月分カウント方法 入院日から薬剤管理指導料算定日でカウント計算法 初日介入率 (DPC症例1日目算定/DPC症例数)計算法 初日介入率=(DPC症例1日目算定/DPC症例数)

1患者あたりの算定回数=(DPCデータ延べ算定数/DPC症例数)

病棟薬剤師の活動評価指標を作成病棟薬剤師の活動評価指標を作成(いわゆるABC/ABM)

5

【結果】当院は1患者あたりの算定状況2.5回で1位であり、初日介入率も46%と5位であった。【考察】「病棟薬剤師が大活躍する市立大村市民病院」

データが揃っている月のH23.4月EVE-ASP(MDV社)より病院名公開している73施設中上位10施設を抜粋

B000特定疾患療養管理料1項目B001特定疾患治療管理料23項目B001その他の医学管理料35項目 ⇒例:「薬剤管理指導料」

患者1人につき週1回に限り、月4回を限度週1回に限り、月4回を限度として算定可能。

学管 項 例: 薬剤管理指導料」

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

退院時加算

1回1回1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1回1回

7日(中6日)

入院日数7日(中6日)

(10日の場合)

退院時加算

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 2回!!2回!!退院時加算

7日(中6日) 介入が早いほど算定回数増(適切な薬の説明により患者満足度も向上!!)

8

病棟薬剤師が大活躍(日本TOPクラス)

大村市民病院です!!大村市民病院です!!

チーム医療推進で働きやすい(満足度高い)職場環境

勤務医の負担軽減大村市民病院薬剤部薬剤師7人助手3人 計10人(病棟3F・5F・6F・センター 4病棟)

俊勤務医 負担軽減

看護職員の負担軽減

薬剤部長代理:辻俊彦薬剤部主任:江嶋典子、濱田秀一薬剤師:戸田香代子、渡辺美和、久田松宏法、豊嶋章子薬剤助手:寺田秀子、杉本享子、看護職員の負担軽減

厚労省・中医協資料より

薬剤助手:寺田秀子、杉本享子、冨田りつ子

9中医協(第211回) 議事次第 平成23年12月7日(水) 薬剤師の病棟業務 資料 (次頁)http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001wydo-att/2r9852000001xbqk.pdf

厚労省 中医協資料より

10

ともにアンケート5位

11

薬剤師 大活躍 当院 緒 働薬剤師が大活躍している当院で一緒に働きませんか!!病棟薬剤師業務を極めたい方!!当院が適任です!!

現在 正社員1名募集中現在、正社員1名募集中仕事内容:調剤、投薬指導、薬剤の管理、保管、受払い、麻薬の保管、その他薬剤室の管理運営に関すること採用人数:1人採用人数 人賃金 a 基本給(月額平均)又は時間額 189,500円~346,000円

b 定額的に支払われる手当 薬剤師調整手当 30,000円~30,000円a + b 219,500円~376,000円

c その他の手当等付記事項 家族手当c その他の手当等付記事項 ・家族手当・定期賞与(ボーナス)年2回 年間4.0ヶ月分、別途特別賞与あり(病院業績による)・その他;役職手当、住宅手当、時間外手当、通勤手当実費支給(上限あり)月額:50,000円

・休日;土 日 祝 週休二日・毎週;ローテーションにより休日出勤の場合・年間休日;124日 ( 年次休暇…初年度は10日、特別休暇…夏期休暇(3日)等)就業時間;08:30~17:15(休憩時間45分)・就業時間;08:30~17:15(休憩時間45分)

・時間外あり;月平均16時間ほど・福利厚生;健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 等各種保険制度完備、企業型年金制度(確定拠出年金) 、院内保育園「さくら保育園」あり 詳しくはホームページまで

12

勤務病院;地域医療振興協会 市立大村市民病院企業全体:5,000人 うち就業場所:361人 うち女性:266人 うちパート:73人

詳しくはホームページまでhttp://www.omh-jadecom.jp

病棟薬剤師が大活躍(日本TOPクラス)

大村市民病院です!!大村市民病院です!!

勤務医の負担軽減チーム医療推進で働きやすい(満足度高い)職場環境

づくりを更に推進させます勤務医の負担軽減

看護職員の負担軽減

推進させます

看護職員の負担軽減結語 病棟薬剤師が更に活躍

う 推進できるようにチーム医療を推進する。活動評価指標を定期的に出力し、薬剤師のモチベーションを上げる。

13大村市マスコットキャラクター「おむらんちゃん」

↑ 辻 薬剤部長代理濱田 薬剤部主任↑

14