日本語検定...【文法編】 出題:...

2
54 月刊 海外子女教育 2019.12 公式キャラクター にほごん 出題: https://www.nihongokentei.jp 正しい言い方を 身につけよう。 2 4

Transcript of 日本語検定...【文法編】 出題:...

Page 1: 日本語検定...【文法編】 出題: 「日本語検定」は、親子がいっしょに学び、楽しみながら挑戦できる検定です。検定問題への挑戦を通じて、日本語の運用能力を鍛えましょう。正しい言い方を

54月刊 海外子女教育 2019.12

公式キャラクターにほごん

【文法編】

出題:https://www.nihongokentei.jp

★「日本語検定」は、親子がいっしょに学び、楽しみながら挑戦できる検定です。検定問題への挑戦を通じて、日本語の運用能力を鍛えましょう。

正しい言い方を

身につけよう。

7級(小学校2年生レベル)

問 

一〜三の(   

)の中に入る、いちばんよく合あ

う言こと

葉ば

どれでしょうか。番ば

号ごう

で答こた

えてください。

一 

この動どう

物ぶつ

園えん

には、二(  

)のぞうがいます。

頭とう  

羽わ  

二 

全ぜん

校こう

集しゅう

会かい

では、クラスごとに、男女がそれぞれ一(  

にならびます。

だん  

列れつ  

通つう

公こう

園えん

のとなりの空あ

き地ち

だったところに、家いえ

が二(  

たちました。

台だい  

本  

けん

6級(小学校4年生レベル)

問 

一〜三の文で、(   

)に入る言葉として適てき

切せつ

なのは、

①と②のどちらでしょうか。番号で答えてください。

一 

高田くんの家のベランダから、花火大会のようすが(   

そうだ。

見られる  

見れる

二 

わたしは足の速さなら、六年生と競きそ

っても(   

)自じ

信しん

ある。

勝てる  

勝てれる

三 

サッカーの練習は十一時までだから、お昼ごはんまでには

帰って(    

よ。

これる  

こられる

日本語検定

Page 2: 日本語検定...【文法編】 出題: 「日本語検定」は、親子がいっしょに学び、楽しみながら挑戦できる検定です。検定問題への挑戦を通じて、日本語の運用能力を鍛えましょう。正しい言い方を

55 月刊 海外子女教育 2019.12

5級(小学校卒業レベル)

問 

一〜三の文は、日常ふつうに用いる表現として適切で

しょうか。適切な文であれば○で、不適切な文であれば

×で答えてください。

私わたし

がこの本から学んだのは、毎日練習をすることの大切

さを学びました。

妹が好きな食べ物はどら焼きで、いつも喜んで食べます。

児童公園で、球技やスケートボードなどが危あぶ

ないです。

4級(中学校卒業レベル)

問 

一、二のようなことを言うとき、(   

)部分はどちらの

言い方が適切でしょうか。適切なほうを選んで、番号で

答えてください。

一 

もう中学生になったのだから、自分の行いをしっかり

省かえり

みられる  

省みれる

)ようになりなさいと

先生に言われた。

夏祭りの夜、母は私と妹におそろいの浴ゆかた衣を(

着せさせ

  

着させ

)てくれた。

答えは56ページにあります。

2020年度第1回日本語検定実施予定(準会場)─日本語検定委員会主催

6月12日

(金)・13日

(土)(海外は11日

(木)・14日

(日)も実施可)

申込期間:3月2日

(月)〜5月15日

(金)

お問い合わせ・資料請求はこちら

Email [email protected]

URL https://w

ww

.nihongokentei.jp

後援:�

文部科学省/全国連合小学校長会/全日本中学校長会/全国高等学校長協会/

   

日本PTA全国協議会/日本商工会議所/経団連事業サービス 

特別協賛:読売新聞社  

協賛:時事通信社/東京書籍

文がねじれているよ!