平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime...

14
平和学関連 114 図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月 新分類 コード (大) 新分類 コード (小) 番号 軍拡無用 21世紀を若者に遺そう 宇都宮徳間 すずさわ書店 1988 PS AC 2 新戦争論 グローバル時代の組織的暴力 メアリー・カルドー 岩波書店 1993 PS AC 3 戦争~思想・歴史・想像力~ 市田良彦 ほか 新曜社 1989 PS AC 4 戦争ってナンダ!? 橋本勝 講談社 1993 PS AC 5 戦争と平和の社会心理学 日本社会心理学会 勁草書房 1967 PS AC 6 戦争のない社会 バナ-ル/著 岩波書店 1959 PS AC 7 戦争のない社会 バナ-ル/著 岩波書店 1959 PS AC 8 戦争はなぜ起こるか A・J・P・テイラー 新評論 1984 PS AC 9 Verification 1995 J.B.Poole R.Guthrie Westview Press 1995 PS AC-F 1 ON KILLING: The Psychological Cost of Learning to Kill in War and Society Dave Grossman Back Bay Books 1995 PS AC-F 2 「憲法・平和・未来」 立命館大学国際平和ミュージアム 立命館大学国際平和ミュージアム 1997 PS C 1 9条を輸出せよ! 非軍事・平和構築の時代へ 吉岡達也 大月書店 2008.04 PS C 3 あたらしい憲法のはなし 文部省 広島平和教育研究所出版部 1981 PS C 6 これがPKOだ -憲法と国際協力を考える50話- 岩波新書 英樹 岩波書店 1993 PS C 13 ドキュメント日本国憲法 西修 三修社 1986 PS C 15 フォト・ドキュメント1989年11月9日 ベルリンの壁崩壊 Anke Schwartau ほか 三修社 1990 PS C 16 立憲平和主義と憲法理論 浦田 一郎 ほか/編 法律文化社 2010.05 PS C 17 われら平和憲法人 平和的共存権の確立のために 星野安三郎 平和文化 1984 PS C 18 映画 日本国憲法 読本 ジャン・ユンカーマン フォイル 2005 PS C 20 学点憲法知識 周新銘・李歩云・王礼明/編著 群众出版社 1982 PS C 22 岩波ブックレットN0.219 地球時代に生きる日本 憲法と「国際貢献」 坂本義和 岩波書店 1991 PS C 23 岩波ブックレットNO254 市民の地球憲章 92国連ブラジル会議市民連絡会 岩波書店 1992 PS C 25 憲法キーワード 浦部法穂 有斐閣 1991 PS C 28 憲法と沖縄 吉田善明・影山日出弥・大須賀 明 敬文堂出版部 1971 PS C 29 憲法と国際環境 芹田健太郎 有信堂 1975 PS C 31 憲法と自衛隊 電通共斗・全国電気通信労働組合 社会党教宣局 PS C 32 憲法と条約と駐留軍 鈴木安蔵 至誠堂 1959 PS C 33 憲法はかくして作られた 伊藤哲夫 日本政策研究センター 1991 PS C 34 憲法をまなぶ 小林孝輔 日本社会党中央本部機関紙局 1981 PS C 36 憲法を考える 星野安三郎 ポプラ社 1972 PS C 37 憲法改正と自衛隊拡充の急務 北岡寿逸 自由アジア社 1981 PS C 45 憲法九条と自衛隊法 西修 教育社 1983 PS C 46 憲法第九条 小林直樹 岩波書店 1982 PS C 48 憲法第九条 いま、ふたたび平和を考えるとき 夕斐閣 夕斐閣 1983 PS C 51 憲法読本 岩波ジュニア新書 杉原泰雄 岩波書店 1981 PS C 52 憲法平和主義読本 非暴力によって平和と正義を 森田俊男 平和文化 1993 PS C 53 憲法論文集 張友漁等/著 群众出版社 1982 PS C 54 現代憲法読本 作間忠雄 法律文化社 1991 PS C 55 主権・人権・平和-憲法と日本の現状 憲法教育研究会 法律文化社 1983 PS C 58 人権と憲法を考える 勝又正寿・勝又貴美子/編著 三一書房 1983 PS C 61 徴兵忌避の研究 菊池邦作 立風書房 1977 PS C 64 日本国憲法 橋本公亘 有斐閣 1980 PS C 66 日本国憲法の誕生を検証する 岩波書店 1988 PS C 68 日本国憲法概説 全訂第四版 佐藤功 学陽書房 1990 PS C 71 日本帝国憲法 PS C 72 日本帝国憲法(五日市憲法草案条文)注解 坂本昇 桐書房 1992 PS C 73 平和憲法と安保体制 大宮武郎 中央書房 1984 PS C 79 平和憲法の確保と新生 深瀬忠一 ほか/編 北海道大学出版会 2008.12 PS C 82 平和憲法の理論 山内敏弘 日本評論社 1992 PS C 83 憲法が変わっても戦争にならないと思っている人のための本 高橋哲哉・斎藤貴男 日本評論社 2006.07 PS C 85 イラク戦争 日本の分け前―ビジネスとしての自衛隊派兵― 浜田和幸 光文社 2004 PS CS 9 エビと日本人 村井吉敬 岩波書店 1988 PS CS 10 カーター、パレスチナを語る アパルトヘイトではなく平和を ジミー・カーター 晶文社 2008 PS CS 12 される側から見た「援助」-タイからの報告- 永井 勁草書房 1983 PS CS 14 バイオビジネス・7 常識をくつがえす経営者とは 東京農業大学国際バイオビジネス学科 家の光協会 2008 PS CS 15 安保闘争 井出武三郎/編 三一書房 1960 PS CS 20 安保闘争史 斎藤一郎 三一書房 1962 PS CS 22 沖縄の教育と「日の丸」・「君が代」 沖縄の教育と「日の丸」・「君が代」編集委員会 沖縄県教職員組合那覇支部ほか 1986 PS CS 23 海を渡る自衛隊 -PKO立法と政治権力- 岩波新書 佐々木芳隆 岩波書店 1992 PS CS 26 岩波ブックレットNo.55 荒れ野の40年 ヴァイツゼッカー大統領演説全文 リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカー/著 岩波書店 1986 PS CS 28 教科書検定の思想と歴史教育 -歴史家は証言する- 遠山茂樹/編 あゆみ出版 1983 PS CS 32 国連外交の戦略と戦術 ヨハン・カウフマン 有斐閣 1983 PS CS 36 阪神・淡路大震災人権白書 -高齢者・障害者・子ども・住宅- 近畿弁護士会連合会/編 明石書店 1996 PS CS 37 世界漁業・養殖業白書 2006年(日本語要約版) 国際農林業協働協会(JAICAF) 国際農林業協働協会(JAICAF) 2008 PS CS 46 戦後アジアと日本企業 小林英夫 岩波書店 2001 PS CS 48 戦争と平和の条件 近代戦争原因の史的考察 ジェフリー・ブレイニー 新光閣書店 1975 PS CS 50 東アジア共同体の構築1 新たな地域形成 山本武彦、天児慧/編 岩波書店 2007 PS CS 55 よくわかる国際移民 OECD 明石書店 2010.06 PS CS 66 格差は拡大しているか OECD 明石書店 2010.1 PS CS 67 移民の子どもと格差 OECD 明石書店 2011.04 PS CS 68 Belonging to the land Life in the communities of the Chaco region of Salta Pablo Lasansky IWGIA 2004 PS CS-F 1 Embattled Garrisons Comparative Base Politics and American Globalism Kent E. Calder Princeton University Press 2007 PS CS-F 2 FEAR OF SECURITY: Australia's Invasion Anxiety Anthony Burke Cambridge University Press 2008 PS CS-F 3 Gandhi- An Autobiography Mahatma Gandhi Beacon Press 1993 PS CS-F 4 Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies OXFORD UNIVERSITY PRESS 2003 PS CS-F 5 PEACE IN NORTHEAST ASIA: Resolving Japan's Territorial and Maritime Disputes with China, Korea and the Russian Federation Thomas J. Schoenbaum Edward Elgar publishing Limited 2008 PS CS-F 6 Primary Issues Northern Ireland and India An Active Learning Resource for Key Stage 2 Stephen McClskey One World Centre for Northern Ireland 1995 PS CS-F 7 The Essential Gandhi Luis Fischer Vintage Books 2002 PS CS-F 9 THE POWER OF WORDS IN INTERNATIONAL RELATIONS: Birth of an Anti- Whaling Discourse Charlotte Epstein The MIT Press 2008 PS CS-F 10 Toward an Open Tomb The Crisis of Israeli Society Michel Warschawski Monthly Review Press 2004 PS CS-F 11 African Issues CONGO-PARIS Transnational Traders on the Margins of the Law Janet MacGaffey & Rémy Bazenguissa-Ganga James Currey & Indiana University Press 2000 PS CS-F 12 「つくる会」という運動がある 小林よしのり/責任編集、新しい歴史教科書 をつくる会/編 扶桑社 1998 PS E 2 「科学者の社会的責任」についての覚え書 唐木 順三/著 筑摩書房 1980 PS E 3 「核兵器のない世界」への提言 山崎尚見/編 第三文明社 1983 PS E 4 「自由主義史観」50人の反論 「教科書に真実と自由を」連絡会 かもがわ出版 1997 PS E 6 「平和」の風景 朝日新聞社会部 すずさわ書店 1981 PS E 7 アインシュタイン 平和書簡 オットー・ネーサン 、ハインツ・ノーデン/編 みすず書房 1964 PS E 14 アジアが見えてくる アジア・女・民衆 松井やより 新幹社 1988 PS E 15 いま戦争と平和を考える 石村修・小沼堅司・古川純 国際書院 1993 PS E 19

Transcript of 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime...

Page 1: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 1/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

軍拡無用 21世紀を若者に遺そう 宇都宮徳間 すずさわ書店 1988 PS AC 2

新戦争論  グローバル時代の組織的暴力 メアリー・カルドー 岩波書店 1993 PS AC 3

戦争~思想・歴史・想像力~ 市田良彦 ほか 新曜社 1989 PS AC 4

戦争ってナンダ!? 橋本勝 講談社 1993 PS AC 5

戦争と平和の社会心理学 日本社会心理学会 勁草書房 1967 PS AC 6

戦争のない社会 上 バナ-ル/著 岩波書店 1959 PS AC 7

戦争のない社会 下 バナ-ル/著 岩波書店 1959 PS AC 8

戦争はなぜ起こるか A・J・P・テイラー 新評論 1984 PS AC 9

Verification 1995 J.B.Poole R.Guthrie Westview Press 1995 PS AC-F 1

ON KILLING: The Psychological Cost of Learning to Kill in War and Society Dave Grossman Back Bay Books 1995 PS AC-F 2

「憲法・平和・未来」 立命館大学国際平和ミュージアム 立命館大学国際平和ミュージアム 1997 PS C 1

9条を輸出せよ! 非軍事・平和構築の時代へ 吉岡達也 大月書店 2008.04 PS C 3

あたらしい憲法のはなし 文部省 広島平和教育研究所出版部 1981 PS C 6

これがPKOだ -憲法と国際協力を考える50話-  岩波新書 森 英樹 岩波書店 1993 PS C 13

ドキュメント日本国憲法 西修 三修社 1986 PS C 15

フォト・ドキュメント1989年11月9日 ベルリンの壁崩壊 Anke Schwartau ほか 三修社 1990 PS C 16

立憲平和主義と憲法理論 浦田  一郎 ほか/編 法律文化社 2010.05 PS C 17

われら平和憲法人 平和的共存権の確立のために 星野安三郎 平和文化 1984 PS C 18

映画 日本国憲法 読本 ジャン・ユンカーマン フォイル 2005 PS C 20

学点憲法知識 周新銘・李歩云・王礼明/編著 群众出版社 1982 PS C 22

岩波ブックレットN0.219 地球時代に生きる日本 憲法と「国際貢献」 坂本義和 岩波書店 1991 PS C 23

岩波ブックレットNO254 市民の地球憲章 92国連ブラジル会議市民連絡会 岩波書店 1992 PS C 25

憲法キーワード 浦部法穂 有斐閣 1991 PS C 28

憲法と沖縄 吉田善明・影山日出弥・大須賀 明 敬文堂出版部 1971 PS C 29

憲法と国際環境 芹田健太郎 有信堂 1975 PS C 31

憲法と自衛隊 電通共斗・全国電気通信労働組合 社会党教宣局 PS C 32

憲法と条約と駐留軍 鈴木安蔵 至誠堂 1959 PS C 33

憲法はかくして作られた 伊藤哲夫 日本政策研究センター 1991 PS C 34

憲法をまなぶ 小林孝輔 日本社会党中央本部機関紙局 1981 PS C 36

憲法を考える 星野安三郎 ポプラ社 1972 PS C 37

憲法改正と自衛隊拡充の急務 北岡寿逸 自由アジア社 1981 PS C 45

憲法九条と自衛隊法 西修 教育社 1983 PS C 46

憲法第九条 小林直樹 岩波書店 1982 PS C 48

憲法第九条 いま、ふたたび平和を考えるとき 夕斐閣 夕斐閣 1983 PS C 51

憲法読本   岩波ジュニア新書 杉原泰雄 岩波書店 1981 PS C 52

憲法平和主義読本 非暴力によって平和と正義を 森田俊男 平和文化 1993 PS C 53

憲法論文集 張友漁等/著 群众出版社 1982 PS C 54

現代憲法読本 作間忠雄 法律文化社 1991 PS C 55

主権・人権・平和-憲法と日本の現状 憲法教育研究会 法律文化社 1983 PS C 58

人権と憲法を考える 勝又正寿・勝又貴美子/編著 三一書房 1983 PS C 61

徴兵忌避の研究 菊池邦作 立風書房 1977 PS C 64

日本国憲法 橋本公亘 有斐閣 1980 PS C 66

日本国憲法の誕生を検証する 岩波書店 1988 PS C 68

日本国憲法概説 全訂第四版 佐藤功 学陽書房 1990 PS C 71

日本帝国憲法 PS C 72

日本帝国憲法(五日市憲法草案条文)注解 坂本昇 桐書房 1992 PS C 73

平和憲法と安保体制 大宮武郎 中央書房 1984 PS C 79

平和憲法の確保と新生 深瀬忠一 ほか/編 北海道大学出版会 2008.12 PS C 82

平和憲法の理論 山内敏弘 日本評論社 1992 PS C 83

憲法が変わっても戦争にならないと思っている人のための本 高橋哲哉・斎藤貴男 日本評論社 2006.07 PS C 85

イラク戦争 日本の分け前―ビジネスとしての自衛隊派兵― 浜田和幸 光文社 2004 PS CS 9

エビと日本人 村井吉敬 岩波書店 1988 PS CS 10

カーター、パレスチナを語る アパルトヘイトではなく平和を ジミー・カーター 晶文社 2008 PS CS 12

される側から見た「援助」-タイからの報告- 永井 浩 勁草書房 1983 PS CS 14

バイオビジネス・7 常識をくつがえす経営者とは 東京農業大学国際バイオビジネス学科 家の光協会 2008 PS CS 15

安保闘争 井出武三郎/編 三一書房 1960 PS CS 20

安保闘争史 斎藤一郎 三一書房 1962 PS CS 22

沖縄の教育と「日の丸」・「君が代」 沖縄の教育と「日の丸」・「君が代」編集委員会 沖縄県教職員組合那覇支部ほか 1986 PS CS 23

海を渡る自衛隊 -PKO立法と政治権力- 岩波新書 佐々木芳隆 岩波書店 1992 PS CS 26

岩波ブックレットNo.55 荒れ野の40年 ヴァイツゼッカー大統領演説全文 リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカー/著 岩波書店 1986 PS CS 28

教科書検定の思想と歴史教育 -歴史家は証言する- 遠山茂樹/編 あゆみ出版 1983 PS CS 32

国連外交の戦略と戦術 ヨハン・カウフマン 有斐閣 1983 PS CS 36

阪神・淡路大震災人権白書 -高齢者・障害者・子ども・住宅- 近畿弁護士会連合会/編 明石書店 1996 PS CS 37

世界漁業・養殖業白書 2006年(日本語要約版) 国際農林業協働協会(JAICAF) 国際農林業協働協会(JAICAF) 2008 PS CS 46

戦後アジアと日本企業 小林英夫 岩波書店 2001 PS CS 48

戦争と平和の条件 近代戦争原因の史的考察 ジェフリー・ブレイニー 新光閣書店 1975 PS CS 50

東アジア共同体の構築1 新たな地域形成 山本武彦、天児慧/編 岩波書店 2007 PS CS 55

よくわかる国際移民 OECD 明石書店 2010.06 PS CS 66

格差は拡大しているか OECD 明石書店 2010.1 PS CS 67

移民の子どもと格差 OECD 明石書店 2011.04 PS CS 68

Belonging to the land Life in the communities of the Chaco region of Salta Pablo Lasansky IWGIA 2004 PS CS-F 1

Embattled Garrisons Comparative Base Politics and American Globalism Kent E. Calder Princeton University Press 2007 PS CS-F 2

FEAR OF SECURITY: Australia's Invasion Anxiety Anthony Burke Cambridge University Press 2008 PS CS-F 3

Gandhi- An Autobiography Mahatma Gandhi Beacon Press 1993 PS CS-F 4

Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime ChangeTobby Doge/Steven Simon/TheInternational Institute for Strategic Studies

OXFORD UNIVERSITY PRESS 2003 PS CS-F 5

PEACE IN NORTHEAST ASIA: Resolving Japan's Territorial and Maritime Disputeswith China, Korea and the Russian Federation

Thomas J. Schoenbaum Edward Elgar publishing Limited 2008 PS CS-F 6

Primary Issues Northern Ireland and India An Active Learning Resource for KeyStage 2

Stephen McClskey One World Centre for Northern Ireland 1995 PS CS-F 7

The Essential Gandhi Luis Fischer Vintage Books 2002 PS CS-F 9

THE POWER OF WORDS IN INTERNATIONAL RELATIONS: Birth of an Anti-Whaling Discourse

Charlotte Epstein The MIT Press 2008 PS CS-F 10

Toward an Open Tomb The Crisis of Israeli Society Michel Warschawski Monthly Review Press 2004 PS CS-F 11

African Issues CONGO-PARIS Transnational Traders on the Margins of theLaw

Janet MacGaffey & Rémy Bazenguissa-Ganga James Currey & Indiana University Press 2000 PS CS-F 12

「つくる会」という運動がある小林よしのり/責任編集、新しい歴史教科書をつくる会/編

扶桑社 1998 PS E 2

「科学者の社会的責任」についての覚え書 唐木 順三/著 筑摩書房 1980 PS E 3

「核兵器のない世界」への提言 山崎尚見/編 第三文明社 1983 PS E 4

「自由主義史観」50人の反論 「教科書に真実と自由を」連絡会 かもがわ出版 1997 PS E 6

「平和」の風景 朝日新聞社会部 すずさわ書店 1981 PS E 7

アインシュタイン 平和書簡 Ⅰ オットー・ネーサン 、ハインツ・ノーデン/編 みすず書房 1964 PS E 14

アジアが見えてくる 1 アジア・女・民衆 松井やより 新幹社 1988 PS E 15

いま戦争と平和を考える 石村修・小沼堅司・古川純 国際書院 1993 PS E 19

Page 2: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 2/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

いま平和とは 最上敏樹/著 岩波書店 2006 PS E 20

エコロジーの歴史 ・自然の摂理 ドナルド・ウォスター/著、小倉武一/訳 農政研究センター 1996 PS E 21

カウンセリングの目を生かす人権教育 源 勁一 明治図書 1996 PS E 22

かえれビキニへ 原水爆禁止運動の原点を考える 三宅泰雄 水曜社 1984 PS E 23

キング牧師の言葉コレッタ・スコット・キング/編、梶原寿・石井美恵子/訳

日本基督教団出版局 1993 PS E 27

ネットワーキング-ヨコ型情報社会への潮流 J・リップナック/J・スタンプス プレジデント社 1984 PS E 33

ネルソン・マンデラ 闘いはわが人生 ネルソン・マンデラ 三一書房 1992 PS E 34

ベルリンの壁 天使たちの記録 ヘルマン・ヴァルデンブルク 三修社 1990.06 PS E 37

マザー・テレサ 愛を語るジョルジュ・ゴルレ、ジャン・バルビエ/著、支倉 寿子/訳

日本教文社 1982 PS E 38

もう戦争はいらんとよ 盛善吉 連合出版 1982 PS E 40

われら地球市民 三鷹市総務部市長室市民相談担当 三鷹市 1989 PS E 45

われら地球市民 partⅡ 三鷹市総務部市長室市民相談担当 三鷹市 PS E 46

われら地球市民 partⅢ 三鷹市総務部市長室市民相談担当 三鷹市総務部市長室市民相談担当 1992 PS E 47

科学文明に未来はあるか 野坂昭如 岩波書店 1981 PS E 53

科学文明の負荷 等身大の生活世界の発見 玉野井芳郎/著 論創社 1985 PS E 54

核と平和 自由世界は生き残れるか ローレンス・W・ベイレンソン 学陽書房 1982 PS E 57

核のない海 グリーンピース・ジャパン グリーンピース・ジャパン PS E 58

核戦争の危機と日本 服部 学/監修 学習の友社 1982 PS E 60

核兵器廃絶と国家機密法 渡辺久丸 文理閣 1986 PS E 63

核兵器廃絶への道 宮本顕治 新日本出版社 1985 PS E 64

拒絶の思想 安田 武 文和書房 1973 PS E 75

強者の平和 ・弱者の反戦 小田 実 日本評論社 1987 PS E 77

君主でも商人でもなく市民・マルク・ネルファン 東京都生協連 東京都生協連 1992.02 PS E 80

軍隊のない国家 27の国々と人びと 前田 朗/著 日本評論社 2008 PS E 81

現代の課題Ⅰ核兵器廃絶のために 芝田進午 青木書店 1978 PS E 84

現代技術の構造-武谷三男対談集 武谷三男 技術と人間 1975 PS E 85

語り継ごう、平和への熱い想い 中小企業は平和の中でこそ繁栄する 中小企業家同友会全国協議会 中小企業家同友会全国協議会 2007 PS E 86

国家非武装 -されど、我、愛するもののために戦わん- 野坂昭如 光文社 1981 PS E 89

国際社会学のパースペクティブ 越境する文化・回帰する文化 梶田孝道 東京大学出版会 1996 PS E 91

殺される側の論理 本多勝一 朝日新聞社 1971 PS E 93

市民運動の視点 宮川 淑 法学書院 1979 PS E 95

小田実の反核読本 小田実 第三書館 1983 PS E 99

新戦争論 “平和主義者"が戦争を起こす 小室直樹 光文社 1981 PS E 104

新平和物語 丹氏伊平 中央公論事業出版 1993 PS E 106

人間に未来はあるのか 庄野直美 勁草書房 1982 PS E 108

人類の良心 平和の思想 森田俊男 平和文化 1984 PS E 113

世界で最も厄介な仕事 平和のための挑戦 K・ワルトハイム/著、畔上 司/訳 サイマル出版会 1977 PS E 117

世界で私を好きになる 財団法人オイスカ/編 財団法人オイスカ編 2004 PS E 118

世界の現場から 犬養道子 中央公論社 1993 PS E 119

世界はなぜ仲良くできないの? 竹中千春 阪急コミュニケーションズ 2004.06 PS E 120

世界平和への大道 -日本と日本国民の役割- 田畑 忍 法律文化社 1982 PS E 121

正気への道 Ⅰ 軍備競争逆転の戦略A・ミュルダール/著、豊田 利幸・高榎 尭/訳

岩波書店 1978 PS E 122

正気への道 Ⅱ 軍備競争逆転の戦略A・ミュルダール/著、豊田 利幸・高榎 尭/訳

岩波書店 1993 PS E 123

正気への道 軍備競争逆転の戦略 Ⅱ A・ミュルダール 岩波書店 1978 PS E 125

生命あるすべてのものに マザー・テレサ/著 講談社 1982 PS E 126

戦後60年を考える 田中宏 創史社 2005 PS E 128

戦争から平和へ 21世紀の選択 藤原 彰・安斉育郎/著 株式会社 かもがわ出版 1994 PS E 130

戦争から平和への教養 小谷鶴次 晃洋書房 1996 PS E 131

戦争と平和・ 67人の証言 小田桐誠/編著 三一書房 1995 PS E 135

戦争と平和と科学者と 三宅泰雄 水曜社 1984 PS E 136

戦争に反対する戦争 エルンスト・フリードリッヒ 龍渓書舎 1988 PS E 140

戦争はいやだ-5歳から88歳までの声第2回国連軍縮特別総会国民運動推進連絡会議

同時代社 1983 PS E 144

戦争は無くならない 松原 正 地球社 1984 PS E 147

善意を世界に -平和実現の具体化へ- 小林多津衛 小林多津衛先生支援の会 1971 PS E 149

全面戦争か平和か -エスプリ誌平和論特輯- 白井浩司・白井健三郎・永戸多喜雄/訳 月曜書房 1952 PS E 150

草の根から平和を 法政平和大学/編 勁草書房 1985 PS E 151

続消えた日本語辞典(戦中・戦後編) 奥山益朗 東京堂出版 1995.04 PS E 153

知るや「憲法」 知らずや「平和」 国民文化会議 国民文化会議 1987 PS E 154

地球の運命ジョナサン・シェル/著、斎田一路・西俣総平/訳

朝日新聞社 1982 PS E 155

地球非核宣言 安斎育郎、森下一徹 水曜社 1986 PS E 157

聴くことの場 認め合うことを願いつつ語った「わたし」たちのラブコール (財)神奈川県国際交流協会 (財)神奈川県国際交流協会 1999.03 PS E 158

沈黙する歴史 西尾幹二 徳間書店 1998 PS E 159

提言・日本の朝鮮政策 朝鮮政策の改善を求める会 岩波書店 1989 PS E 160

湯川秀樹とアインシュタイン 戦争と科学の世紀を生きた科学者の平和思想 田中 正/著 岩波書店 2008 PS E 161

日本と国際環境 小田晋 ほか 三修社 1982 PS E 164

日本のジレンマ(上) ジョン・K・エマソン 時事通信社 1994 PS E 165

日本のジレンマ(下) ジョン・K・エマソン 時事通信社 1972 PS E 166

日本はなぜ非難されるのか 古森義久 集英社 1982 PS E 167

反核と戦争責任 「被害者」日本と「加害者」日本 岩松 繁俊/著 三一書房 1982 PS E 169

反核の論理・欧米・第三世界・日本 吉川勇一 ほか 柘植書房 1982 PS E 172

平和とゆたかさを問いなおす 法政平和大学 ㈱オリジン出版センター 1991 PS E 178

平和と交流 財団法人 広島平和文化センター 財団法人 広島平和文化センター 2002 PS E 179

平和と人類の進歩のためにソ連共産党第26回大会における外国代表の演説

アジア書房 1981 PS E 180

平和と豊かさを問い直す 法政平和大学/編 オリジン出版センター 1991 PS E 181

平和のメッセージ -核戦争の脅威をのりこえて- 関 寛治、アンセルモ・マタイス/編 明石書店 1985 PS E 182

平和のリアリズム 藤原帰一 岩波書店 2004 PS E 184

平和の代償 永井陽之助 中央公論社 1967 PS E 186

平和の夢を追いつづけて 原田東岷 影書房 1984 PS E 189

平和は歩いてこない 法政平和大学/編 勁草書房 1984 PS E 191

平和研究第32号 スピリチュアリティと平和 日本平和学会 早稲田大学出版部 2007 PS E 204

平和時代を創造するために 湯川秀樹・朝永振一朗・坂田昌一/編著 岩波書店 1974 PS E 206

平和博物館による戦争体験継承とこれからの役割村上登司文 京都教育大学教育社会学研究室

京都教育大学教育社会学研究室 1998 PS E 207

歴史とは何か E.H.カー 岩波書店 1962 PS E 216

戦争の記憶と和解 池尾靖志/編著 晃洋書房 2006 PS E 219

羊の怒る時 江馬修 影書房 1989 PS E 224

相対化の時代 坂本義和 岩波書店 1997 PS E 242

力の論理を超えて ル・モンド・ディプロマティーク 1998-2002『ル・モンド・ディプロマティーク』日本語版編集部

NTT出版 2003.08 PS E 249

昼下がりの紅茶 小倉敬子 文芸社 2012.04 PS E 254

いま戦争を考える 日本作文の会 百合出版 1987.12 PS E 256

Page 3: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 3/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

国境の二人 園山俊二 朝日新聞社 1996.09 PS E 257

Alternatives to Economic Globalization John Cavanagh, Jerry Mander Berrett Koehler 2004 PS E-F 1

Assessing the Threats John Newhouse CDI 2002 PS E-F 2

BEHIND THE MASK Erich Weingartner HRROLA 1 WCC 1988 PS E-F 3

DEBTS OF DISHONOR Amade Mendeza Jr PRR 1991 PS E-F 8

Deglobalization Ideas for a New World Economy Walden Bello Zed Books Ltd. 2004 PS E-F 9

DILEMMAS OF DOMINATION Walden Bello Metropolitan Books 2005 PS E-F 10

EVOLUTION Instrument for Peace and World Uynity Instrument for Peace and World Unity PS E-F 11

Freedom from OIL How the Next President Can End the United States' OilAddiction

David Sandalow McGraw-Hill 2008 PS E-F 12

Games for Actors and Non-Actors Augusto Boal Routledge 1992 PS E-F 13

Globalisation What's it all about? Ben Ballin, Graham Butt, Lisa James Development Education Centre 2001 PS E-F 14

Human Security and International Insecurity Georg Frerks and Berma Klein Goldewijk Wageningen Academic Publishers 2007 PS E-F 15

I'd Rather Teach Peace Colman McCarthy Orbis Books 2002 PS E-F 16

Liberal Plan for Peace Lord Crewe Victor Gollancz 1944 PS E-F 20

Logical Thinking about a Future Society Harvey Jackins Rational Island Publishers 1990 PS E-F 21

NOTHING TO LOSE BUT OUR LIVES David Dembo etc ARENA, CIPA,ILI 1987 PS E-F 24

On Humane Governance World Order Models Project The Pennsylvania State University Press 1995 PS E-F 25

OUR LIVES OUR STORIES FOUNDATION FOR WOMEN FOUNDATION FOR WOMEN 1995 PS E-F 26

PEACE DIVIDEND ? JUST WORLD TRUST(JUST) Jennifer Mourin 1994 PS E-F 27

Predatory Globalization Richard Falk Polity 1999 PS E-F 29

The Business of Food Encyclopedia of the Food and Drink Industries Gary Allen, Ken Albala Greenwood Press 2007 PS E-F 30

TODAY IS NOT A GOOD DAY FOR WAR David Krieger Capra Press 2005 PS E-F 31

WHENCE THE THREAT TO PEACE Military Publishing house Military Publishing house 1982 PS E-F 32

Women in Peace Politics Paula Banerjee Sage Publications 2008 PS E-F 33

Your Money or Your Life! The tyranny of global finance Eric Toussaint Pluto Press/Mkuki na Nyota Publishers 1999 PS E-F 34

kindness as a key to humanity's future Dame Anita Roddick Nuclear Age Peace Foundation PS E-F 35

We Are What We Eat! Heather Jarvis UNICEF-UK 1992 PS E-F 36

Go Bananas! Rebecca Sudworth Oxfam GB 2000 PS E-F 38

ひろしまの平和教育 第1輯 広島県教育研究平和部門専門委員会 広島平和教育研究所 1970 PS ED 1

ひろしまの平和教育 第2輯 広島県教育研究平和部門専門委員会 広島平和教育研究所 1973 PS ED 2

ひろしまの平和教育 第3輯 広島県教育研究平和部門専門委員会 広島平和教育研究所 1973 PS ED 3

ひろしまの平和教育 第4輯 広島県教育研究平和部門専門委員会 広島平和教育研究所 1976 PS ED 4

ひろしまの平和教育 第5輯 広島県教育研究平和部門専門委員会 広島平和教育研究所 1978 PS ED 5

原爆を子どもにどう語るか 平和教育・被爆者運動の経験から 横川嘉範 高文研 1997 PS ED 6

歴史教科書にみるアメリカ 共生社会への道程 岡本智周/著 学文社 2008 PS ED 7

歴史科学体系 31 歴史教育論 矢代和也/編集 株式会社 校倉書房 1994 PS ED 8

読み聞かせる戦争 日本ペンクラブ/編、加賀美幸子/選 光文社 2002 PS ED 9

中国の教科書の中の日本と日本人 関根 謙/編 一光社 1988 PS ED 10

母と子でみる 12 壁の消えたベルリン 山本耕二/編 株式会社 草の根出版会 1999 PS ED 12

母と子でみる 26 新生 南アフリカ共和国 吉田一法/写真と文 株式会社 草の根出版会 1998 PS ED 13

開発教育・国際教育および開発問題・国際協力に関する 資料・情報センター案内 開発教育協議会・開発教育情報センター/編 開発教育協議会・開発教育情報センター 1992 PS ED 14

14歳になったら考える 地球を救う仕事 1 平和な世界をつくりたい くさば よしみ/編著 汐文社 2008.02 PS ED 15

14歳になったら考える 地球を救う仕事 3 命を助けたい くさば よしみ/編著 汐文社 2008.04 PS ED 16

平和を考える戦争児童文学 -子どもに何をどう読ませるか- 渋谷清視 一光社 1983 PS ED 17

岩波DVDブック 東京・ゲルニカ・重慶 空襲から平和を考える 東京大空襲・戦災資料センター 岩波書店 2009.07 PS ED 18

岩波DVDブック オキナワ 沖縄戦と米軍基地から平和を考える 立命館大学国際平和ミュージアム 岩波書店 2006.08 PS ED 20

岩波DVDブック 平和ミュージアム 立命館大学国際平和ミュージアム 岩波書店 2005.12 PS ED 21

ヨーロッパの歴史 欧州共通教科書 F・ドルーシュ/総編、木村尚三郎/監 東京書籍 1996 PS ED 22

平和の本(ピースブック)バーナード・ベンソン/作、寺家村 博訳・寺家村和子/監訳

日本YMCA同盟出版部 1984 PS ED 23

平和を考えるための500冊の本 厚木市立図書館 厚木市立図書館 1987 PS ED 24

平和への学問の道 名古屋大学平和憲章制定実行委員会/編著 あけび書房 1987 PS ED 25

地球と平和 アクション・ブック アップデイト編集部 ほんの木 1991.06 PS ED 26

平和への学問の道 名古屋大学平和憲章制定実行委員会 あけび書房株式会社 1987 PS ED 27

平和の挑戦 戦争と平和に関する教書アメリカ・カトリック司教協議会/著、アンセルモ・マタイス/片平博訳

中央出版社 1983 PS ED 28

まんが 子ども太平洋戦争物語 明日に生きる 守谷哲己/画 社団法人 日本戦災遺族会 2001 PS ED 30

平和を考える戦争児童文学 渋谷清視 一光社 1983 PS ED 39

軍国美談と教科書   岩波新書 中内敏夫 岩波書店 1988 PS ED 40

アジアの「近代」と歴史教育 比較史・比較歴史教育研究会/編 未来社 1991 PS ED 41

[対訳]世界の教科書にみる日本 ・中国編 国際教育情報センター/翻訳・編集 国際教育情報センター 1993 PS ED 42

[対訳]世界の教科書にみる日本・ヴェトナム編 国際教育情報センター/翻訳・編集 国際教育情報センター 1995 PS ED 43

[対訳]世界の教科書にみる日本 ・フィリピン編 国際教育情報センター/翻訳・編集 国際教育情報センター 1994 PS ED 44

戦争の教え方 -世界の教科書にみる- 別技篤彦 新潮社 1983 PS ED 45

平和BOOK!! -高校生のための平和の歩き方-神奈川県高等学校教職員組合 平和運動推進委員会/編著

公人社 1989 PS ED 46

ヨーロッパの教科書に書かれた日本の戦争 越田 稜/編著 梨の木舎 1995 PS ED 47

アジアの教科書に書かれた日本の戦争 [東南アジア編] 越田 稜/編著 梨の木舎 1990 PS ED 48

あたらしい歴史教育・ -世界の教科書を読む- 歴史教育者協議会/編 大月書店 1994 PS ED 49

「子どもの権利条約」学習ノート ユニセフ/編、世取山洋介・中川美佳/監訳 あゆみ出版 1996 PS ED 54

和光学園実践シリーズ・ 中学生が変わる -人間・文化・労働との出会い- 和光中学校/編 星林社 1993 PS ED 55

子どもが愛され理解される保育 安部富士男 国土社 1993 PS ED 56

歴史教育の新地平 大濱徹也/編 同成社 1997 PS ED 57

国際化時代の民族教育 -子どもたちは虹の橋をかける- 高 賛侑 東方出版 1996 PS ED 59

地球市民教育のすすめかた デイヴィッド・ヒックス、ミリアム・スタイナー/編 明石書店 1997 PS ED 63

親が変われば子は変わる! 濤川栄太・高橋史郎 扶桑社 1998 PS ED 64

平和教育入門 広島平和教育研究所 同研究所出版部 1982 PS ED 67

平和教育の学習課題 安達喜彦 地歴社 1985 PS ED 68

教育の戦争責任 長浜功 明石書店 1984 PS ED 71

戦争を教える授業と教材 平和の教育を家庭で学校で 井川正勝 日本機関紙出版センター 1983 PS ED 74

たのしい歴史の授業づくり 戦争を考える授業 青い目の人形物語 教科研授業づくり部会 学事出版 1990 PS ED 75

いのちと平和を学ぶ 小学生・父母との連続授業 清水寛 新日本出版社 1991 PS ED 81

平和を学ぶ 丹生久吉・佐藤年明・児玉克哉 汐文社 1992 PS ED 82

大学の平和学習 大学教育の新しいうねり 日本科学者会議 平和文化 1991 PS ED 83

平和を教える国語の授業 日本文学教育連盟 労働教育センター 1983 PS ED 84

高校生の平和ハンドブック 森田俊男・小岩井増夫・沢野重男 汐文社 1986 PS ED 86

戦争の教え方 世界の教科書にみる 別枝篤彦 新潮社 1983 PS ED 87

未来をひらく憲法教育 浅羽晴二 合同出版 1984 PS ED 88

未来をひらく憲法教育  中学生とともに平和と人権を学ぶ 浅羽晴二 合同出版 1984 PS ED 90

戦争の教え方ー世界の教科書にみる 別技篤彦 潮書房 1983 PS ED 91

平和教育教材資料 小学校編 平和教育推進委員会 日本教職員組合 1981 PS ED 92

平和教育の学習課題 安達喜彦 地歴社 1985 PS ED 93

平和・軍縮のための教育 森田俊男 新日本出版社 1983 PS ED 94

いのちと平和を学ぶー小学生・父母との連続授業 清水 寛 新日本出版社 1991 PS ED 95

Page 4: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 4/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

平和と教育のあしあと 松沢悟郎 弘生書林/発行、星雲社/発売 1984 PS ED 96

平和を教える国語の授業 日本文学教育連盟 労働教育センター 1983 PS ED 99

「平和学習」教材の研究 -教師と生徒の社会認識を深めるために- 専修大学教育学会社会科研究会編 専修大学教育学会社会科研究会 2002 PS ED 104

平和のための教育 リード 岩波書店 1952 PS ED 105

平成10年度 研究紀要 総合学習 進んで行動する子を目指して 体験を通して生きる力を育てる

川崎市立梶ヶ谷小学校 川崎市立梶ヶ谷小学校 1999 PS ED 106

中国歴史教科書と東アジア歴史対話 日中韓3国共通教材づくりの現場から 齋藤一晴 家伝社 2008 PS ED 109

わたしのきいち ぬりえ作家、蔦谷喜一の世界 蔦谷喜一・上村久留美 小学館 1997 PS ED 111

ユッコとヒロシのはばたけ子どもの権利第二東京弁護士会・子どもの権利に関する委員会/編

一橋出版 1996 PS ED 112

子どもによる子どものための「子どもの権利条約」 小口尚子・福岡鮎美 小学館 1995 PS ED 113

こどものけんり「子どもの権利条約」こども語訳 名取弘文/編 雲母書房 1996 PS ED 114

母と子でみる 8 反戦平和に生きた人びと 塩田庄兵衛・橋本進/編 株式会社 草の根出版会 1999 PS ED 116

母と子でみる 37 軍隊のない国コスタリカ 早乙女勝元/編 株式会社 草の根出版会 2002 PS ED 117

非暴力で世界に関わる方法 伊藤哲司 北大路書房 2006 PS ED 119

非暴力 -イラスト版オリジナル- 阿木幸男/文、橋本勝/絵 現代書館 1987 PS ED 124

非対立の生きかた 高木善之 ビジネス社 2004 PS ED 125

開発教育 公正な地球社会のための教育 特集 開発教育と市民性 「開発教育」編集委員会/編集 明石書店 2008.10 PS ED 126

13歳からの平和教室 浅井 基文/著 かもがわ出版 2010.07 PS ED 127

アフリカの森の日々 美しい地球と平和を考える絵本セット ジェーン グドール/著 BL出版 2002.11 PS ED 128

ぼくのともだちドゥームズ 美しい地球と平和を考える絵本セット キサン ホプクラフト/著 BL出版 2001.06 PS ED 129

遠くからみると 美しい地球と平和を考える絵本セット ジュリー・ ゴールド、ジェーン・ レイ/著 BL出版 2002.09 PS ED 130

北極熊ナヌーク 美しい地球と平和を考える絵本セット ニコラ・ デイビス、ゲイリー・ ブライズ/著 BL出版 2008.01 PS ED 131

ワンガリの平和の木 美しい地球と平和を考える絵本セット ジャネット・ウィンター/著 BL出版 2010.02 PS ED 132

なぜあらそうの? 美しい地球と平和を考える絵本セット ニコライ・ポポフ/著 BL出版 2000.07 PS ED 133

リッキーとアンリ 美しい地球と平和を考える絵本セット ジェーン・グドール/著 BL出版 2005.06 PS ED 134

国境を越えて 美しい地球と平和を考える絵本セット アンジェリーナ・ジョリー/著 BL出版 2001.08 PS ED 135

ピカッ!ドン!はもうやめて!!!世界中を平和な笑顔でいっぱいにしたい 佐藤八重子絵 ・久野登久子/文 フレーベル館 2010.07 PS ED 136

非武装地帯に春が来ると イ・オクベ 童心社 2011.04 PS ED 140

へいわってどんなこと 浜田桂子 童心社 2011.04 PS ED 141

環境問題を考える 自由研究ガイド 対象:小学校高学年~中学生 エコ実験研究会/編者 東京書籍 2008 PS ED 142

今、始めないと! エネルギー・環境教育 澁澤文隆/著 東京書籍 2008 PS ED 143

ドイツ人の歴史意識 教科書にみる戦争責任論 藤沢 法暎/著 亜紀書房 1986 PS ED 150

母と子でみる 28 世界の戦跡めぐり 久保崎輯/編 株式会社 草の根出版会 1997 PS ED 152

母と子でみる 41 パリの亡命者たち 山本耕二/写真と文 株式会社 草の根出版会 1998 PS ED 153

母と子でみる 46 イタリア・パルチザン 早乙女勝元/編 株式会社 草の根出版会 1999 PS ED 154

教育・戦争・女性 宇野勝子 ドメス出版 2005.09 PS ED 155

多摩平和教育学級(記録集) 川崎市多摩市民館 川崎市多摩市民館 1986 PS ED 158

創立50周年記念地域副読本 かがやけ東住っ子 川崎市立東住吉小学校 創立50周年記念事業実行委員会 2000 PS ED 159

母と子でみる 5 ターニャの詩 早乙女勝元/編 株式会社 草の根出版会 1993 PS ED 163

母と子でみる 15 サンクトペテルブルグ探訪 山本耕二/写真と文 株式会社 草の根出版会 1999 PS ED 164

母と子でみる 18 「戦争と青春」と私 早乙女勝元/編 株式会社 草の根出版会 1997 PS ED 165

母と子でみる 20 戦争と北方少数民族 あるウィルタの生涯 田中了/編 株式会社 草の根出版会 2001 PS ED 166

母と子でみる 21 わが母の歴史 早乙女勝元/編 株式会社 草の根出版会 2001 PS ED 167

母と子でみる 36 わたしたちの教科書 徳武敏夫/編 株式会社 草の根出版会 1997 PS ED 168

母と子でみる 45 ミエさんの戦争 長洋弘/写真と文 株式会社 草の根出版会 1999 PS ED 169

母と子でみる 47 旅でみつめた戦争と平和 重田敞弘/写真と文 株式会社 草の根出版会 1999 PS ED 170

母と子でみる55 20世紀の戦争 戦争と子ども 共同通信社/写真、荒井信一/解説 株式会社 草の根出版会 2001 PS ED 171

へいわのほん 神崎巌/監訳 日本DDR友好協会連絡会議 1985 PS ED 173

「平和宣言」を読む (財)広島平和文化センター (財)広島平和文化センター 2000 PS ED 175

社会認識の授業研究 蔭山雅博 雄山社 2009.10 PS ED 182

かもがわブックレット 59 ピース・アニメを創る フランスからの手紙 ミホ・シボ かもがわ出版 1993 PS ED 184

鳩ポッポの歌がきこえる 広川正夫 水曜社 1979 PS ED 197

手のひらの記憶 はやの志保 結書房 2007 PS ED 198

火の瞳 早乙女勝元 講談社 1964 PS ED 199

竜宮へいったトミばあやん 古世古和子 新日本出版社 1973 PS ED 200

歌のとどく日 広島児童文学研究会/編 新日本出版社 1970 PS ED 201

スカーフは青だ 山口勇子 新日本出版社 1969 PS ED 202

イワキチ目をさます 山口勇子 新日本出版社 1984 PS ED 203

光の消えた日 いぬいとみこ 岩波書店 1978 PS ED 204

いっせいに花咲く街 赤座憲久 岩波書店 1974 PS ED 205

かべにきえる少年 手島悠介 講談社 1976 PS ED 206

ピカ ・ケイとタックン核の旅 西本 伸 あゆみ出版 1984 PS ED 207

そてつ祭り 下嶋哲朗 理論社 1981 PS ED 208

七人めのいとこ 安藤美紀夫 偕成社 1982 PS ED 209

母と子でみる ・ターニャの詩 早乙女勝元/編 草の根出版会 1986 PS ED 210

流れのほとり 神沢利子 福音館書店 1976 PS ED 211

おかあさんの紙びな 長崎源之助 岩崎書店 1975 PS ED 212

ぼく、はみだし少年? 兄からの遺書 尾崎秀樹 ポプラ社 1982 PS ED 213

トビウオのぼうやはびょうきです いぬいとみこ 金の星社 1982 PS ED 214

チロヌップの子 ・さくら 高橋宏幸 金の星社 1986 PS ED 215

えんぴつびな 長崎源之助 金の星社 1984 PS ED 216

チロヌップのにじ 高橋宏幸 金の星社 1983 PS ED 217

チロヌップのきつね 高橋宏幸 金の星社 1972 PS ED 218

シロとたけし 山本典人 金の星社 1986 PS ED 219

サーカスのぞう 鶴見正夫 金の星社 1984 PS ED 220

長編アニメーション映画「火の雨がふる」より 火の雨がふる 有沢誠治・今泉俊昭/編著 金の星社 1989 PS ED 221

砂の音はとうさんの声 赤座憲久 小峰書店 1978 PS ED 222

お星さまのレール 小林千登勢 金の星社 1982 PS ED 223

絵本 ・おこりじぞう 山口勇子 金の星社 1979 PS ED 224

お母ちゃん お母ちゃーん むかえにきて 奥田継夫 小峰書店 1985 PS ED 225

おとなになれなかった弟たちに 米倉斉加年 偕成社 1983 PS ED 226

うしろの正面だあれ 海老名香葉子 金の星社 1985 PS ED 227

バイオリンの村 赤座憲久 小峰書店 1979 PS ED 228

みなまた・海のこえ 石牟礼道子 小峰書店 1983 PS ED 229

ぼうさまになったからす 松谷みよ子 偕成社 1990(改訂) PS ED 230

焼けあとの白鳥 日本児童文学者協会/編 小峰書店 1986 PS ED 231

ふたつの祖国ものがたり 大澤功一郎 教育出版センター 1984 PS ED 232

はらぺこの歌 山本真理子 潮書房 1980 PS ED 233

デコイチものがたり 萩坂 昇 岩崎書店 1980 PS ED 234

まちんと 松谷みよ子 偕成社 1978 PS ED 235

石のひとりごと 大石千枝子 ほか あらき書店 1982 PS ED 236

雪の墓標 はるかなる家路 天川悦子 あらき書店 1983 PS ED 237

サヨナラはお乳の匂い -脱走から生まれたわたしの終戦- 荒木正夫 あらき書店 1985 PS ED 238

トミーが三歳になった日 ミース・バウハウス ほるぷ出版 1982 PS ED 239

トミーが三歳になった日 ミース・バウハウス ほるぷ出版 1982 PS ED 240

時をこえるロバの旅 かつおきんや 大日本図書 1992 PS ED 242

Page 5: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 5/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

かさをささないシランさん 谷川俊太郎、アムネスティ・インターナショナル 理論社 1991 PS ED 243

八月十五日 ・僕はナイフをすてた 井出孫六 ポプラ社 1998 PS ED 244

半分のさつまいも 海老名香葉子 くもん出版 1997 PS ED 245

えっちゃんのせんそう 岸川悦子/作、狩野ふきこ/絵 株式会社 文渓堂 2002 PS ED 247

大砲のなかのアヒル 平和博物館を創る会 平和のアトリエ 1990 PS ED 248

アコーデオンひきのオーラ 平和博物館を創る会 平和のアトリエ 1990 PS ED 249

番号のいれずみ 平和博物館を創る会 平和のアトリエ 1990 PS ED 250

ローズ・ブランチュ 平和博物館を創る会 平和のアトリエ 1990 PS ED 251

ワシーリエフ島から来た少女 平和博物館を創る会 平和のアトリエ 1990 PS ED 252

伸ちゃんのさんりんしゃ 児玉辰春/作、おぼまこと/絵 株式会社童心社 2000 PS ED 254

おかあさんの 紙びな 長崎源之助/作、山中冬児/絵 岩崎書店 1979 PS ED 255

子どもの目 子どもの世界 ノーボスチ通信社編集 ソ連商工会議所 1985 PS ED 256

パパ ママ バイバイ 早乙女勝元/作、鈴木たくま/絵 日本図書センター 2001 PS ED 257

おかあちゃんごめんね 早乙女勝元/作、福田庄助/絵 日本図書センター 2001 PS ED 258

死んでもブレストを 早乙女勝元/作、遠藤てるよ/絵 日本図書センター 2001 PS ED 259

ターニャの日記 早乙女勝元/作、矢崎芳則/絵 日本図書センター 2001 PS ED 260

忘れな石 宮良作/作、宮良瑛子/絵 日本図書センター 2001 PS ED 261

わすれないあの日 三代沢史子/絵・文 日本図書センター 2001 PS ED 262

ぼくのみいちゃん たばたともみ 新風舎 2003 PS ED 263

9月のバラ ジャネット・ウィンター 日本図書センター 2005 PS ED 264

心の国境 デボラ・オメル、ヨナ・マフ 日本図書センター 2005 PS ED 265

ぼくの犬 ジョン・ヘファナン、アンドリュー・マクレーン 日本図書センター 2005 PS ED 266

つる サダコの願い エリナー・コア、エド・ヤング 日本図書センター 2005 PS ED 267

犬やねこが消えた 戦争で命をうばわれた動物たちの物語 井上こみち/著者、ミヤハラヨウコ/絵 学習研究社 2008.08 PS ED 268

地獄からの汽車 国際平和教育研究会 教育出版センター 1975 PS ED 269

「昭和」の最後と子どもたち 編集グループ「昭和」の最後と子どもたち 凱風社 1990 PS ED 270

外圧に揺らぐ日本史 -教科書問題を考える- 濤川栄太・高橋史郎 光文社 1987 PS ED 273

新しい社会 歴史五味 文彦・戸波 江二・矢ケ﨑 典隆 ほか46名

東京書籍 2011 PS ED 274

新しい社会 公民五味 文彦・戸波 江二・矢ケ﨑 典隆 ほか46名

東京書籍 2011 PS ED 275

中学社会 歴史 みらいをみつめて 笹山 晴生・竹内 裕一・中村 達也 ほか36名 教育出版 2011 PS ED 276

中学社会 公民 ともに生きる 中村 達也・竹内 裕一・笹山 晴生 ほか36名 教育出版 2011 PS ED 277

新中学校 歴史 日本の歴史と世界 三谷 博 ほか9名 清水書院 2011.02 PS ED 278

新中学校 公民 日本の社会と世界 中村 研一 ほか9名 清水書院 2011.02 PS ED 279

社会科 中学生の歴史 日本の歩みと世界の動き 黒田 日出男 ほか10名 帝国書院 2011 PS ED 280

社会科 中学生の公民 地球社会をめさして 谷本 美彦 ほか10名 帝国書院 2011 PS ED 281

中学社会 歴史的分野 鈴木 正幸・藤井 讓治 ほか13名 日本文教出版 2011 PS ED 282

中学社会 公民的分野 佐藤 幸治 ほか9名 日本文教出版 2011 PS ED 283

新しい歴史教科書 藤岡 信勝・井尻 千男・加瀬 英明 ほか11名 自由社 2011 PS ED 284

新しい公民教科書 杉原 誠四郎・小山 常実・服部 剛 ほか5名 自由社 2012 PS ED 285

もっと話そう!平和を築くためにできること~Talk for Peace! 開発教育協会 開発教育協会 2003.08 PS ED 286

市民社会向けハンドブック 国連人権プログラムを活用する 国連人権高等弁務官事務所 信山社 2011.09 PS ED 287

持続可能な開発のための学び 開発教育協会 開発教育協会 2003.07 PS ED 288

市民学習実戦ハンドブック 教室と世界をつなぐ参加型学習30 開発教育協会 開発教育協会 2009.03 PS ED 289

子どもとできる創造的な対立解決-実践ガイド モーニングサイドセンター 開発教育協会 2010.03 PS ED 290

新・貿易ゲーム~経済のグロ-バル化を考える 開発教育協会・神奈川県国際交流協会 開発教育協会・神奈川県国際交流協会2009.11(改訂2刷)

PS ED 291

中学社会 新しいみんなの公民 川上和久 ほか 育鵬社 2012.02 PS ED 292

中学社会 新しい日本の歴史 伊藤隆 ほか 育鵬社 2012.02 PS ED 293

わたしのせいじゃないーせきにんについて レイフ・クリスチャンソン 岩波書店 2012.12 PS ED 294

新選日本史B 尾藤正英 ほか7名 東京書籍 2014.02 PS ED 295

高校日本史B新訂版 宮原武夫・石山久男 ほか15名 実教出版 2014.01 PS ED 296

高等学校日本史B改訂版 加藤友康・荒野泰典・伊藤純郎 ほか8名 清水書院 2014.02 PS ED 297

詳説日本史B改訂版石井進・五味文彦・笹山晴生・高埜利彦 ほか9名

山川出版 2014.03 PS ED 298

新選世界史B 相良匡俊 ほか7名 東京書籍 2014.02 PS ED 299

世界史B新訂版 鶴見尚弘 ほか13名 実教出版 2014.01 PS ED 300

高等学校世界史B改訂版 鶴間和幸 ほか12名 清水書院 2014.02 PS ED 301

新詳世界史B 川北稔 ほか8名 帝国書院 2014.01 PS ED 302

詳説世界史B改訂版 佐藤次高・木村靖二・岸本美緒 ほか3名 山川出版 2014.03 PS ED 303

現代社会 佐々木毅 ほか9名 東京書籍 2014.02 PS ED 304

高校現代社会新訂版 伊東光晴 ほか9名 実教出版 2014.01 PS ED 305

高等学校新現代社会改訂版 池田幸也・立岩真也 ほか12名 清水書院 2014.02 PS ED 306

高校生の新現代社会ー共に生きる社会をめさしてー改訂版 谷内達 ほか6名 帝国書院 2014.01 PS ED 307

新版現代社会 山崎廣明・平島健司 ほか8名 山川出版 2006.03 PS ED 308

平和教育を問い直すー次世代への批判的継承 竹内 久顕 法律文化社 PS ED 309

人権・平和教育のための資料集 福田 弘 明石書店 PS ED 310

身近なことから世界と私を考える授業 開発教育研究会 明石書店 2009.04 PS ED 311

身近なことから世界と私を考える授業Ⅱ 開発教育研究会 明石書店 2012.07 PS ED 312

若者と学ぶESD・市民教育―グローバル社会にいきる私たち若者と学ぶESD・市民教育‐グローバル社会に生きる私たち」編集委員会

開発教育協会 2014.02 PS ED 313

「援助」する前に考えようー一般参加型開発とPLAがわかる本 田中治彦 開発教育協会 2006.11 PS ED 314

市民学習ハンドブックー教室と世界をつなぐ参加型学習30 市民学習実践ハンドブック編集委員会 開発教育協会 2009.03 PS ED 315

international commission for the study of communication problems Unesco Unesco PS ED-F 1

World Directory of Peace Research Institutions Fourth edition revised No.49 Unesco Unesco PS ED-F 2

Peace Education:A Guide for Parents Masako Shoji Hiroshima Peace Culture Foundation 1991 PS ED-F 3

Improvisation for the Theater A Handbook of Teaching and Directing Techniques Viola Spolin Nothwestern University Press 1963 PS ED-F 4

If the World Were a Village A Book about the World's People David J. Smith, Shelagh Armstrong Kids Can Press 2002 PS ED-F 5

Images & Reality A video pack for teachersIBT in association with BFI Education andSTOA

2001 PS ED-F 6

Page 6: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 6/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

Images & Reality A video pack for teachers (Video)IBT in association with BFI Education andSTOA

2001 PS ED-F 7

Wake up, World A Day in the Life of Children Around the World Beatrice Hollyer Frances Lincoin 1999 PS ED-F 8

The Big City Pack A photo pack for 5-11 year olds Teresa Garlake Oxfam 1994 PS ED-F 9

61 Cooperative Learning Activities Thinking, Writing, and Speaking Skills Ann Bourman J. Weston Walch 1997 PS ED-F 10

One Child One Seed Kathryn Cave Oxfam 2002 PS ED-F 11

Glad To Be Me ビデオ boulden Publishing boulden Publishing 2000 PS ED-F 12

Glad To Be Me Video Discussion Guide boulden Publishing boulden Publishing 1999 PS ED-F 13

Glad To Be Me boulden Publishing boulden Publishing 1992 PS ED-F 14

Good Practices and Innovative Experiences in the South: Volume 3 Martin Khor, Lim Li Lin UNDP, TWN 2001 PS ED-F 15

Kamishibai Man Allen Say Houghton Mifflin Company 2005 PS ED-F 16

Anno's Magic Seeds Mitsumasa Anno Penguin Putnam Books for Young Readers 1999 PS ED-F 17

Photo Opportunities Science Activities for the primary classroom Pamela Wadsworth Oxfam GB 2002 PS ED-F 18

Photo Opportunities 2000 Oxfam、 Oxfam Education /著 Oxfam GB 1999 PS ED-F 19

THE HANDBOOK OF REPARATIONS PABLO DE GREIFF OXFORD UNIVERSITIY PRESS 2006 PS ED-F 20

アイヌ・モシリ アイヌ民族から見た「北方領土返還」交渉 アイヌモシリの自治区を取り戻す会 アイヌモシリの自治区を取り戻す会 1992 PS FA 1

戦後世界政治と非同盟 土生長穂 大月書店 1980 PS FA 9

元島民が語る ・われらの北方四島・総集編 北方ライブラリー制作委員会/製作 千島歯舞諸島居住者連盟 1994 PS FA 15

北方領土を考える 木村 汎/編 北海道新聞社 1981 PS FA 18

文化と外交 市川彦太郎 岡倉書房 1939 PS FA 19

ニクソンと対中国外交 田久保忠衛 筑摩書房 1994 PS FA 21

日中関係 ・この百年 -世界史的展望- 入江昭/著、興梠一郎/訳 岩波書店 1995 PS FA 22

永世中立と国際法 伊津野 重満 学陽書房 1982 PS FA 27

現代国際法 小田 滋・石本泰雄・寺沢 一/編 有斐閣 1971 PS FA 28

新版 現代の国際関係 瀬川博義 ほか 建帛社 1992 PS FA 33

北方領土史 資料編 上田 哲/編 政治刷新同友会 1991 PS FA 36

北方領土 返還運動50年史 北方領土問題対策協会/編 北方領土問題対策協会 1996 PS FA 37

北方領土(1)縮刷版 昭和44年12月第1号~昭和57年12月第157号 特殊法人 北方領土問題対策協会/編集 特殊法人 北方領土問題対策協会 1996 PS FA 38

北方領土(2)縮刷版 昭和58年1月第158号~平成7年12月第306号 特殊法人 北方領土問題対策協会/編集 特殊法人 北方領土問題対策協会 1996 PS FA 39

元島民が語る ・われらの北方四島・行政編 北方ライブラリー製作委員会/製作 千島歯舞諸島居住者連盟 1990 PS FA 42

元島民が語る ・われらの北方領土・生活編 北方ライブラリー製作委員会/製作 千島歯舞諸島居住者連盟 1991 PS FA 43

北方四島 朝日新聞北方領土取材班 朝日新聞社 1991 PS FA 55

日本の領土 北方の島々 松下正寿 北方領土問題調査会 1983 PS FA 56

北方四島を行く 真鍋繁樹 評伝社 1991 PS FA 57

現代の中立 B・ガニューシキン/著、世界経済研究所/訳 三一新書 1959 PS FA 76

戦争と国際システム 山本吉宣・田中明彦 東京大学出版会 1992 PS FA 77

軍縮-平和とはなにか 毎日新聞社軍縮取材班 築地書館 1983 PS FA 80

自立する第三世界と日本 現代における平和の構造 川田 侃 日本経営出版会 1977 PS FA 81

日本平和経済の構想 -国際経済會議への日本側一試案- 平野義太郎 三一書房 1952 PS FA 82

政府開発援助問題の検討 日本財政法学会/編 学陽書房 1992 PS FA 83

日米関係の実像 情勢把握の視点 吉岡吉典/著 学習の友社 1981 PS FA 84

Proceedings of the United Nations Conference on Trade and Development United Nations United Nations Publications 1981 PS FA-F 1

The INTERNATIONAL DIRECTORY of GOVERNMENT 1st edition Ministries Departments Agencies Corporations Europa Publicatoins 1990 PS FA-F 2

JUST VIEWPOINTS 1992-1994 Artificial reflection on events in theinternational political area

JUST WORLD TRUST JUST EORLD TRUST 1994 PS FA-F 7

INTERNATIONAL LAW AND THE QUEST FOR SECURITY RICHARD FALK, DAVID KRIEGERA PROJECT OF THE NUCLEAR AGE PEACEFOUNDATION

2003 PS FA-F 9

After Vietnam The Future of American Foreign Policy Robert W. Gregg, Charles W. Kegley,Jr. Anchor Books, Doubleday & Company 1971 PS FA-F 10

STRATEGIC SURVEY 2003/4 An Evaluation and Forecast of World AffairsThe International Institute for StrategicStudies

OXFORD UNIVERSITY PRESS 2004 PS FA-F 11

Reframing the International Law, Culture, PoliticsRichard Falk, Lester Edwin J. Ruiz, R. B.Walker

Routledge 2002 PS FA-F 12

Customary International Humanitarian Law Vol.2: Practice Part1 Internatinal Committee of the Red Cross Cambridge 2005 PS FA-F 13

Customary International Humanitarian Law Vol.2: Practice Part2 Internatinal Committee of the Red Cross Cambridge 2005 PS FA-F 14

Adelphi Paper 276 Asia's International Role in the Post-Cold War Era Part2 IISS IISS/Brassey's 1993 PS FA-F 15

Divided Europe The New Domination of the East Adam Burgess Pluto Press 1997 PS FA-F 16

The Costs of War International Law, the UN, and World Order after Iraq Richard A. Falk Routledge 2008 PS FA-F 17

大衆国家と独裁 恒久の革命 ジグマンド・ノイマン/著 みすず書房 1960 PS FN 2

アイデンティティの国際政治学 馬場伸也 東京大学出版会 1980 PS FN 3

民族という名の宗教 -人をまとめる原理・排除する原理- なだ いなだ 岩波書店 1992 PS FN 4

権威と服従 カトリック政党とファシズム 村上信一郎 名古屋大学出版会 1989 PS FN 5

草の根ファシズム<新しい世界史⑦> 吉見義明 東京大学出版会 1987 PS FN 6

世界民族問題事典 梅棹 忠夫・松原 正毅 NIRA(総合研究開発機構)

平凡社2003.07(新訂2刷)

PS FN 8

定本想像の共同体  社会科学の冒険 ナショナリズムの起源と流行 ベネディクト・アンダーソン 書籍工房早山 2007.07 PS FN 9

民族とナショナリズム アーネスト・ゲルナー 岩波書店 2000.12 PS FN 10

エスニシティと多文化主義 初瀬龍平 同文館書店 1996.03 PS FN 11

民族共存の条件 日本比較政治学会年報第3号 日本比較政治学会 早稲田大学出版部 2001.06 PS FN 12

中国の民族問題―危機の本質 加々美 光行 岩波書店 2008.08 PS FN 13

移民と政治 ナショナル・ポピュリズムの国際比較 河原祐馬 昭和堂 2011.01 PS FN 14

単一民族神話の起源 小熊英二 新曜社 1995.07 PS FN 15

(民主)と(愛国)-戦後ナショナリズムと公共性 小熊英二 新曜社 2002.1 PS FN 16

ナショナリズムの受け止め方ー戦後ナショナリズムと公共性 塩川伸明 三元社 2015.03 PS FN 17

民族浄化・人道介入・新しい冷戦 冷戦後の国際政治 塩川伸明 有志社 2011.04 PS FN 18

権力非武装の平和論 太田一男 敬文堂 1987 PS G 5

市民・自治体は平和のために何ができるか -ヨハン・ガルトゥング平和を語る- 三鷹市・ICU社会科学研究所/編 国際書院 1991 PS G 6

地域からの戦争動員 東京都国民ホゴ条例を問う連絡会 社会評論社 2006 PS G 7

日本は再び戦争をするか その可能性と条件を探る 小山内 宏 エール出版社 1972 PS G 8

国際自治体会議参加報告書 ―平和と地方自治・世界の現状― 中野区総務部総務課 中野区総務部総務課 1984 PS G 9

核兵器廃絶平和都市宣言 富士宮市 富士宮市 PS G 10

共に生き共に育つ川崎を目指して (仮称)川崎市青少年プランの策定にあたって(意見具申書)

川崎市青少年問題協議会 川崎市青少年問題協議会 1999 PS G 11

自治体の危機管理マニュアル 上村章文/著 学陽書房 2008.04 PS G 12

平和政策 大芝亮・藤原帰一・山田哲也/編者 有斐閣 2006 PS G 14

地域からの平和と自治 吉田善明 日本評論社 1985 PS G 15

市民・自治体は平和のために何ができるのか 三鷹・ICU社会科学研究所/編 国際書院 1991 PS G 17

地方自治体における国民保護 地方自治体における国民保護研究会 東京法令出版 2006 PS G 18

危機の時代の平和学 木村朗 法律文化社 2006 PS G 19

グローバルガバナンスと国連の将来 中央大学政策文化総合研究所 横田洋三・宮野洋一/編著 中央大学出版部 2008.08 PS G 24

アメリカ非核自治体物語 ゴードン・C・ベネット/著 筑摩書房 1993 PS G 25

在ローマの国連機関の活動‐FAOを中心として‐ 井上龍子 国際農林業協働協会(JAICAF) 2007 PS G 26

NUCLEAR FREE ZONES IN JAPAN Source Materials プリント(コピー) Kawasaki Peace Information Center 1989 PS G-F 1

Globalisation, Economic Development and the Role of the State Ha-Joon Chang Third World Network, Zed Books 2003 PS G-F 2

アジア女性史 比較史の試み 林 玲子、柳田節子/監修 明石書店 1997 PS GD 2

Page 7: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 7/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

日本女子大学叢書1 20世紀における女性の平和運動 婦人国際平和自由連盟と日本の女性

中嶌那・杉森長子 ドメス出版 2006 PS GD 3

女たちのアジア   岩波新書 松井やより 岩波書店 1987 PS GD 4

女たちと戦争 書籍目録 木下明美「原爆の図」を見る会 グループおんなたちと戦争

1984 PS GD 5

アジアが見えてくる 1 アジア・女・民衆 松井やより 新幹社 1987.11 PS GD 6

Women Buildilng Peace What They Do, Why It Matters Sanam Naraghi Anderlini Lynne Rienner Publishers 2007 PS GD-F 1

世界宗教大事典 山折哲雄/監修 平凡社 1991 PS GN 1

平和事典 広島平和文化センター/編 勁草書房 1985 PS GN 2

平和人物大事典 鶴見俊輔 日本図書センター 2006 PS GN 4

日本平和学会名簿 日本平和学会 日本平和学会 1984.05 PS GN 6

アジアにおける人権と平和 日本平和学会 早稲田大学出版部 2009.11 PS GN 7

平和を再定義する 日本平和学会 早稲田大学出版部 2012.10 PS GN 8

グローバル化と社会的弱者 日本平和学会・勝間靖・大平剛 早稲田大学出版部 2006.10 PS GN 9

体制移行期の人権回復と正義 日本平和学会・小林 誠 早稲田大学出版部 2012.04 PS GN 10

図表でみる世界の主要統計OECDファクトブック(2011-2012年版) 経済協力開発機構(OECD) 明石書店 2012.07 PS GN 11

地図でみる世界の地域格差OECD地域指標2011年版 経済協力開発機構(OECD) 明石書店 2012.03 PS GN 12

戦争と平和の事典 松井 愈 ほか 高文研 1995.07.07 PS GN 13

「積極的平和」とは何か 日本平和学会 早稲田大学出版部 2015.11 PS GN 14

平和を考えるための100冊+α 日本平和学会 法律文化社 2014.01 PS GN 15

図表で見る教育 OECDインディケータ 2015版 経済協力開発機構(OECD) 明石書店 2015.12 PS GN 16

WORLD ENCYCLOPEDIA OF PEACE Vol.1 Linus Pauling PERGAMoN PRESS 1986 PS GN-F 1

WORLD ENCYCLOPEDIA OF PEACE Vol.2 Linus Pauling PERGAMoN PRESS 1986 PS GN-F 2

WORLD ENCYCLOPEDIA OF PEACE Vol.3 Linus Pauling PERGAMoN PRESS 1986 PS GN-F 3

WORLD ENCYCLOPEDIA OF PEACE Vol.4 Linus Pauling PERGAMoN PRESS 1986 PS GN-F 4

Keeping the peace N.D.white Manchester University Press 1993 PS GN-F 6

100 years of peace making Rainer Santi ipb 1991 PS GN-F 7

PEACE DIARY 1995 HOUSMANS HOUSMANS PS GN-F 10

平和権 川本 兼 すずさわ書店 1995 PS HR 1

子どもの権利条約・日弁連レポート ・問われる子どもの人権 日本弁護士連合会/編著 こうち書房 1997 PS HR 2

憲法と子どもの権利条約 広沢 明 エイデル研究所 1993 PS HR 3

憲法で考える 総論・人権 千葉勇夫 啓文社 1991 PS HR 4

解説・子どもの権利条約 永井憲一・寺脇隆夫/編者 日本評論社 1990 PS HR 5

人権のあゆみ 小林 茂/編 山川出版社 1984 PS HR 6

アムネスティ人権報告・世界の難民の現在アムネスティ・インターナショナル日本支部/編

明石書店 1996 PS HR 7

先住民族-地球環境の危機を語る -世界人権問題叢書9- インター・プレス・サービス/編 明石書店 1993 PS HR 8

戦争と人権 宮崎繁樹 学陽書房 1976 PS HR 9

平和人権平等への道 友永健三 解放出版社 1984 PS HR 10

国際化時代の人権問題 田畑茂二郎 岩波書店 1988 PS HR 11

21世紀日本の人権 田畑茂二郎/編 明石書店 1996 PS HR 13

人権の時代L.ヘンキン/著、小川水尾/訳、江橋崇/監修

有信堂 1996 PS HR 14

良心の自由 -基本的人権としての良心的自律可能性の保証- 西沢博史 成文堂 1993 PS HR 15

世界人権ハンドブック チャールズ・フマーナ/編著、竹澤千恵子/訳 明石書店 1994 PS HR 16

国際化時代の人権入門 日高六郎/監修 神奈川人権センター 1996 PS HR 17

人権なんて関係ない…? 磯村英一/監修、地域改善対策研究所/編 ぎょうせい 1991 PS HR 18

人権宣言集   岩波文庫 高木八尺・末延三次・宮沢俊義/編 岩波書店 1982 PS HR 19

自治体でとりくむ子どもの権利条約 永井憲一/監修 明石書店 1997 PS HR 20

ぼくもあなたとおなじ人間です。  エイズと闘った小さな活動家、ンコシ少年の生涯 ジム・ウーテン 早川書房 2006 PS HR 21

子どもの権利条約とコルチャック先生 樋渡直哉 ほるぷ出版 1994 PS HR 22

子どもの人権と福祉問題 一番ヶ瀬康子 ドメス出版 1993 PS HR 23

「子どもの権利条約」から学校をみる 竹内常一・三上満 労働旬報社 1993 PS HR 24

人権・正義・国家 J・ハートナック/著、飛田就一 ほか/訳 富士書店 1990 PS HR 25

人権とは何か 藤田尚則・塩津 徹・中山雅司・岡部史信 第三文明社 1996 PS HR 26

人権の歴史 -人間の歴史を考える・- 杉原泰雄 岩波書店 1992 PS HR 27

子どもの権利条約と日本のマイノリティの子どもたち 反差別国際運動日本委員会/編集 反差別国際運動日本委員会 1997 PS HR 28

ハンドブック ・子どもの権利条約  岩波ジュニア新書 中野 光・小笠 毅/編著 岩波書店 1996 PS HR 29

解説・国際人権規約 宮崎繁樹/編著 日本評論社 1996 PS HR 30

人権ブックレット 2 民族の共生を求めて 姜 尚中・鈴木二郎 部落問題研究所 1993 PS HR 31

人権ブックレット3 人権からみた日本国憲法 田畑 忍 ほか20名/著 部落解放研究所 1987 PS HR 32

人権ブックレット4 入門企業と部落問題 竹村 毅・香野貞人 部落解放研究所 1987 PS HR 33

人権ブックレット 16 部落地名総鑑事件 その教訓と課題 友永健三 部落解放研究所 1989 PS HR 34

人権ブックレット22 すべての子どもに人権を 鈴木祥蔵/編 部落解放研究所 1990 PS HR 35

人権ブックレット 36 共に生きるアジア アジア・太平洋人権情報センターの展望 武者小路公秀/編 部落解放研究所 1992 PS HR 36

子どもの権利と少年法 少年法改正問題を考える 第一東京弁護士会少年法部会/編 ぎょうせい 1990 PS HR 37

国際人権法概論 [第二版] 畑 博行・水上千之/編 有信堂 1993 PS HR 38

テキストブック 現代の人権 [第2版] 川人 博/編著 日本評論社 1997 PS HR 39

世界人権の旅 川人 博/編著 日本評論社 1997 PS HR 40

国際人権 知る・調べる・考える 山崎公士 解放出版社 1997 PS HR 41

部落解放 特集 人権の博物館へ行こう  1997/416号 解放出版社 1997 PS HR 42

平和と人権 日本平和学会 早稲田大学出版会 1979 PS HR 43

国際連合と人権 田畑茂二郎 部落解放研究所 1983 PS HR 44

平和と人権 平和研究叢書1 日本平和学会/編 早稲田大学出版部 1979 PS HR 45

第3回アジア太平洋地域人権シンポジウム 世界人権宣言50周年を記念して 報告書

PS HR 46

世界人権宣言と国際人権規約 世界人権宣言50周年に当たって 外務省 国内広報課 1998 PS HR 47

子供の権利条約(綴り)(財)日本ユニセフ協会、川崎市人権尊重教育推進会議

(財)日本ユニセフ協会、川崎市人権尊重教育推進会議

PS HR 48

アジア人権の今日 アジア人権交流報告集 社団法人神奈川人権センター 社団法人神奈川人権センター PS HR 50

人権ブックレット 27 アメリカの平等雇用 アファーマティヴ・アクション 横田耕一・部落解放研究所 解放出版社 1991 PS HR 53

人権ブックレット Vol.4 転換期にきた人権 (社)神奈川人権センター (社)神奈川人権センター 1997 PS HR 54

人権ブックレット Vol.5 人権と文化を考える (社)神奈川人権センター (社)神奈川人権センター 1998 PS HR 55

人権ハンドブック (社)神奈川人権センター (社)神奈川人権センター 1993 PS HR 56

ともに生きる 地域で国際人権を考える 武者小路公秀・長洲一二 日本評論社 1989 PS HR 57

世界人権宣言ってなに? レア・レビン/著、武者小路公秀/監修 部落解放研究所 1988 PS HR 61

現代のエスプリ(304) ・児童の権利条約 高橋 史朗/編 至文堂 1992 PS HR 62

世界人権宣言と国際人権規約 世界人権宣言50周年に当たって 外務省 国内広報課 外務省 国内広報課 1998 PS HR 63

岩波ブックレットNO.13 世界人権宣言 イーデス・ハンソン、武者小路公秀 岩波書店 1982 PS HR 64

人間の安全保障 高橋哲哉・山影進/編 東京大学出版会 2008 PS HR 68

森田俊男平和教育講座第3冊 平和教育と子どもの権利条約 森田俊男/著 平和文化 1990 PS HR 69

国際人権と在日韓国・朝鮮人 -国連人権活動へのアプローチ- 在日韓国人問題研究所(RAIK)/編集 在日韓国人問題研究所(RAIK) 1990 PS HR 71

Page 8: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 8/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

北朝鮮の人権 世界人権宣言に照らして ミネソタ弁護士会国際人権委員会/編 連合出版 2004 PS HR 73

第3回アジア太平洋地域人権シンポジウム -報告書-外務省総合外交政策局国際社会協力部人権難民課/編集

外務省総合外交政策局国際社会協力部人権難民課

1998 PS HR 74

アムネスティ人権報告2・民族とゆらぐ人権 アムネスティ・インターナショナル日本支部 明石書店 1992 PS HR 75

アムネスティ人権報告1・現代世界の人権 アムネスティ・インターナショナル日本支部 明石書店 1993 PS HR 76

アムネスティインターナショナル 日本の死刑廃止と被拘禁者の人権保障 アムネスティ・インターナショナル 日本評論社 1991 PS HR 77

アムネスティ・レポート 世界の人権2005 『アムネスティ・レポート 世界の人権』編集部 アムネスティ・インターナショナル日本 2005 PS HR 78

アムネスティ・レポート 世界の人権2006 『アムネスティ・レポート 世界の人権』編集部 アムネスティ・インターナショナル日本 2006 PS HR 79

安全保障の今日的課題 人間の安全保障委員会報告書 人間の安全保障委員会 朝日新聞社 2003 PS HR 83

戦争と人権 宮崎繁樹 学陽書房 1976 PS HR 86

人間の安全保障の射程 アフリカにおける課題 望月克哉/編 アジア経済研究所 2006 PS HR 87

国際社会と人権 -平和図書・14- 水上千之 広島平和文化センター 1998 PS HR 88

テキストブック国際人権法 第3版 阿部 浩己・藤本 俊明・今井 直 日本評論社; 第3版 1996.04 PS HR 89

国際法の暴力を超えて 阿部浩己 岩波書店 2010.09 PS HR 90

世界の人権2011 (アムネスティ・レポート) 『アムネスティ・レポート 世界の人権』編集部 現代人文社 2011.10 PS HR 91

世界の人権2012 アムネスティレポート アムネスティ・レポート世界の人権】編集部 現代人分社 2012.09 PS HR 92

WORLD REPORT 2013 EVENTS OF 2012 HUMAN RIGHTS WATCH SEVEN STORIES PRESS 2013 PS HR 93

WORLD REPORT 2014 EVENTS OF 2013 Human Rights Watch Seven Stories Press 2013.02 PS HR 94

The Human Right to Peace Douglas Roche NOVALIS 2003 PS HR-F 1

Human Rights Horizons Richard Falk Routledge 2000 PS HR-F 3

The Maths and Human Rights Resource Book Peter Wright AMNESTY INTERNATIONAL UK 1999 PS HR-F 4

Amnesty Inernational Report 2004 AMNESTY INTERNATIONAL AMNESTY INTERNATIONAL Publication 2004 PS HR-F 5

HOPE IN A DARK TIME Reflections on Humanity's Future David Krieger Capra Press 2003 PS HR-F 6

A Dictionary of Human Rights 2nd Edition David Robertson Europa Publicatoins 2004 PS HR-F 7

A Handbook of International Human Rights Terminoligy 2nd Edition H. Victor Condé University of Nebraska Press 2004 PS HR-F 8

International Human rights Lexicon Susan Marks, Andrew Clapham OXFORD UNIVERSITY PRESS 2005 PS HR-F 9

Amnesty Inernational Report 2005 AMNESTY INTERNATIONAL AMNESTY INTERNATIONAL Publications 2005 PS HR-F 10

Wake up, World A Day in the Life of Children Around the World Beatrice Hollyer, Tony Robinson Frances Lincoin 1999 PS HR-F 11

The Human Rights Field Operation MICHAEL O'FLAHERTY ASHGATE 2006 PS HR-F 12

WAGING WAR, MAKING PEACE: Preparations and Human Rights Barbara Rose Johnston, Susan Slyomovics Left Coast Press 2009 PS HR-F 13

HUMAN SECURITY: Concepts and implications Shahrbanou Tadjbakhsh, Anuradha M. Chenoy Routledge 2007 PS HR-F 14

HANDBOOK ON FACT-FINDING AND DECOMENTATION OF HUMAN RIGHTSVIOLATIONS

D.J.RAVINDRAN etc FORUM-ASIA 1994 PS HR-F 15

ASIAN HUMAN RIGHTS CHARTERAsian Human Rights Commission,Asian LegalCentre

Asian Human Rights Commission/Asian LegalCentre

PS HR-F 17

In Pursuit of The Right to Self-Determination Y. N. Cly & D.Cly CLARITY PRESS, INC. 2001 PS HR-F 18

Torture: Mother of All Human Rights Violations Philip Setunga, Nick Cheesman AHRC 2001 PS HR-F 19

the right to speak loudly W J Basil Fernando ALRC 2004 PS HR-F 20

Torture: Still Endemic in Asia AHRC 2000 PS HR-F 21

Monitoring The Right for an Effective Remedy For Human Rights Violations AHRC 2001 PS HR-F 22

Amnesty International Report 2006 the state of the world's human rights Amnesty International Publications 2006 Amnesty International Publications 2006 PS HR-F 23

The Impact of Human Rights Law on Armed Forces Peter Rowe Cambridge University Press 2006 PS HR-F 24

Human Security Mary Kaldor polity 2007 PS HR-F 25

Amnesty International Report 2008 Foreword Amnesty International Publications 2008 Amnesty International Publications 2008 2008 PS HR-F 26

Amnesty International Report 2008 The State of the World's Human Rights Amnesty International Publications 2008 Amnesty International Publications 2008 2008 PS HR-F 27

Amnesty International Report 2007 the state of the world's human rights Amnesty International 2007 Amnesty International 2007 PS HR-F 28

MINIATLAS OF HUMAN SECURITY The World Bank, HSRP Myriad Editions 2008 PS HR-F 29

Amnesty International Report 2009 (Forward) Amnesty International Publications 2009 Amnesty International Publications 2009.05 PS HR-F 30

Amnesty International Report 2009 Amnesty International Publications 2009 Amnesty International Publications 2009.05 PS HR-F 31

Memories of a Father T.V.Eachara Varier AHRC, Jananeethi 2004 PS HR-F 32

「正義」の倫理 ジョージ・W・ブッシュの善と悪 ピーター・シンガー 昭和堂 2004 PS J 1

アンソロジー 新世界の挑戦 7 征服戦争は是か非か セプールベダ 岩波書店 1992 PS J 2

核時代の哲学と倫理 人類の生存のために ジョン・サマヴィル/著 青木書店 1980 PS J 4

君の心が戦争を起こす 反戦と平和の倫理 羽仁五郎 光文社 1982 PS J 6

現代史における戦争責任 現代史シンポジウム 藤原彰・荒井信一 青木書店 1990 PS J 8

国際シンポジウム ・現代社会と正義 稲垣良典、アンセルモ・マタイス/編 明石書店 1987 PS J 10

自由と正義 -特集- 戦争を考える 日本弁護士連合会 日本弁護士連合会 1991 PS J 12

若者たちが考える戦争責任 -十代のあなたからのメッセージ- 西野留美子/編 明石書店 1995 PS J 13

女性国際戦犯法廷の全記録『Ⅰ』 松井やより ほか5名/責任編集 緑風出版 2002 PS J 14

女性国際戦犯法廷の全記録『Ⅱ』 松井やより ほか5名/責任編集 緑風出版 2002 PS J 15

人間の尊さとはなにか -戦争責任・暴力・人間形成- 山科三郎 青木書店 1983 PS J 16

人道に対する罪 ~グローバル市民社会が裁く 前田朗 青木書店 2009.03 PS J 17

人文選書8 ラッセル法廷ベトナムにおける戦争犯罪調査日本委員会/編

人文書院 1967 PS J 19

人文選書9 続ラッセル法廷ベトナムにおける戦争犯罪調査日本委員会/編

人文書院 1968 PS J 20

人類の良心・平和の思想 森田俊男 平和文化 1984 PS J 21

杉原千畝物語 -命のビザをありがとう- 杉原幸子・杉原弘樹/著 金の星社 1995 PS J 22

正義と平和 竹下賢 ミネルバ書房 1990 PS J 23

戦後世代の戦争責任 田口裕史 樹花舎 1996 PS J 24

戦時・性暴力をどう裁くか  国連マクドゥーガル報告 松井やより・前田朗/解説 凱風社 2000 PS J 25

戦争責任 家永 三郎/著 岩波書店 1985 PS J 26

戦争責任・戦後責任  日本とドイツはどう違うか粟屋憲太郎・田中宏・広渡清吾・三島憲一・望田幸男・山口定

朝日新聞社 1994 PS J 27

戦争責任と核廃絶 岩松繁俊 三一書房 1998 PS J 28

戦争責任論序説 大沼 保昭/著 東京大学出版会 1975 PS J 29

戦争犯罪とは何か 藤田久一 岩波書店 1995 PS J 30

戦争犯罪論 横田 喜三郎/著 有斐閣 1947 PS J 31

反核と戦争責任 岩松繁俊 三一書房 1982 PS J 32

反戦の原理 ジャン ポール・サルトル/編著 弘文堂 1966 PS J 33

非戦の哲学 小林正弥 筑摩書房 2003 PS J 34

要説 論理学 千葉茂美 犀書房 1986 PS J 36

良心宣言 金芝河 ほか/著、井出愚樹/編訳 大月書店 1975 PS J 37

倫理実践の時代 上廣榮治 実践倫理宏正会 1991 PS J 38

Closing the Door: The U.S. Effort to Shield Itself from the International CriminalCourt

Krista N. Nelson CDI 2004 PS J-F 1

Decline of Fair Trial in Asia AHRC 2000 PS J-F 2

GLOBAL JUSTICE: The Politics of War Crimes Trials Kingsley Chiedu Moghalu Stanford University Press 2008 PS J-F 3

Justice, Intervention, and Force in International Relations: Reassessing Just WarTheory in the 21st Century

Kimberly A. Hudson Routledge 2009 PS J-F 4

Law, War and Crime Gerry Simpson Polity Press 2007 PS J-F 5

Peace Operations and International Criminal Justice: Building Peace after MassAtrocities

Majbritt Lyck Routledge 2009 PS J-F 6

Page 9: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 9/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

The Politics of Constructing the International Criminal Court Michael J. Struett Palgrave Macmillan 2008 PS J-F 9

The World Court Shabtai Rosenne Martinus Nijhoff Publishers 1995 PS J-F 10

War Crimes and Crimes against Humanity in the Rome Statute of the InternationalCriminal Court

Christine Byron Manchester University Press 2009 PS J-F 11

Why Wage War? An Interaction Unit Exploring the Ethics of War and Peace Jeff Hittenberger Interaction Publishers 2001 PS J-F 12

平和基本法 9条で政治を変える フォーラム平和・人権・環境/編 高文研 2008 PS JS 4

自決権の理論と現実 曽我英雄 敬文堂 1987 PS JS 15

戦後補償と国際人道法 申惠丰・髙木喜孝・永野貫太郎 明石書店 2005 PS JS 16

まちづくり・環境行政の法的問題 芝池義一・見上崇洋・曽和俊文/編著 日本評論社 2007 PS JS 22

顕れてきた地球村の法 ポスト・ウェストファリアへの視点 リチャード・フォーク/著、川崎 孝子/監訳 東信堂 2008 PS JS 24

国際社会における法の支配と市民生活 ヒギンズ国際司法長官の講演 横田洋三 訳/編者 国際書院 2008.03 PS JS 25

平和宣言集 財団法人広島平和文化センター 財団法人広島平和文化センター 1985 PS JS 29

原爆と人間 被爆者援護法とは何か 石田忠 機関紙連合通信社 1983 PS JS 30

文部省著作教科書 民主主義 渡辺豊、出倉純/編 径書房 1995 PS JS 32

環境 文化と政策 松永澄夫/編者 東信堂 2008 PS JS 37

排出権取引と低炭素社会 国際排出権市場取引の理論と実践 増田正人/著 千倉書房 2008.07 PS JS 38

原爆裁判 核兵器廃絶と被爆者援護の法理 松井 康浩/著 新日本出版社 1986 PS JS 39

被爆者援護法のはなし 日本原水爆被害者団体協議会 日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協) PS JS 42

United Ntions Juridical Yearbook United Nations United Nations 2003 PS JS-F 1

The Law of Sovereign Immunity and Terrorism James Cooper-Hill Oceana Publications 2006 PS JS-F 2

THE HANDBOOK OF INTERNATIONAL HUMANITARIAN LAW SECOND EDITION Dieter Fleck Oxford University Press 2008 PS JS-F 3

DEMOCRACY , DEVELOPMENT AND HUMAN RIGHTS CHALLENGES FORLAWYERS

FORUM-ASIA YLBHI FORUM-ASIA YLBHI 1995 PS JS-F 4

An Exceptional Collapse of the Rule of Law Shyamali Puvimanasinghe ALRC 2004 PS JS-F 5

Rule of Law, Human Rights and Legal Aid in Southeast Asia and China IHRLG, AHRC 2000 PS JS-F 6

Trade rules! Christian Aid and CAFOD 2002 PS JS-F 7

INTERNATIONAL HUMANITARIAN LAW ICRC ICRC publications PS JS-F 8

転向の思想史的研究 その一側面 藤田 省三/著 岩波書店 1975 PS O 2

平和をどう展示するか 第3回世界平和博物館会議報告書 第3回世界平和博物館組織委員会 ほか 第4回世界平和博物館組織委員会 ほか 1999 PS O 4

無法康 非行に泣く母の訴え 西本伸作/画 平和教育を考える会 PS O 17

岩波ブックレットNO.328 戦争博物館 荒井信一/編 岩波書店 1994 PS O 19

世界の平和博物館 西田勝・平和研究室/編著 日本図書センター 1995 PS O 24

World report on violence and healthEtienne G.Krug,Linda L.Dahlberg,JamesA.Mercy,Anthony B.Zwi and Rafael Lozano

World Health Organization Geneva 2002 PS O-F 1

THE THIRD INTERNATIONAL CONFERENCE OF PEACE MUSEUMS:PresentationPapers

The Commemorative Association of the JapanWorld Expositon(1970)

PS O-F 4

Living in a Global Age A Simulation of International TradeThe Leland Stanford Junior University Boardof Trustees

SPICE 1992 PS O-F 5

Seeds for life? Christian Aid 2000 PS O-F 7

NATIONAL ATOMIC MUSEUM NATIONAL ATOMIC MUSEUM NATIONAL ATOMIC MUSEUM PS O-F 9

THE NEW IMPERIAL WAR MUSEUM THE NEW IMPERIAL WAR MUSEUM THE NEW IMPERIAL WAR MUSEUM PS O-F 10

PEACE OPERATIONS AND HUMAN RIGHTS Ray Murphy, Katarina Månsson Routledge 2008 PS O-F 11

「核」と現代の国際政治 今井隆吉 財団法人 日本国際問題研究所 1977 PS P 7

「共犯」の同盟史 日米密約と自民党政権 豊田祐基子 岩波書店 2009.06 PS P 8

アメリカのドイツ占領政策 1940年代国際政治の流れのなかで 眞鍋 俊二/著 法律文化社 1989 PS P 12

エネルギーとエントロピーの経済学 室田武/著 東洋経済新聞社 1983 PS P 14

竹島/独島問題の平和的な解決をめさして 子どもと教科書全国ネット21 つなん出版 2010.10 PS P 16

まんが版・ 非武装中立論 森 哲郎 日本社会党中央本部 1983 PS P 19

ライブリー・ポリティクス -生活主体の新しい政治スタイルを求めて- 篠原一/編著 総合労働研究所 1985 PS P 20

ルガノ秘密報告 グローバル市場経済生き残り戦略 スーザン・ジョージ 朝日新聞社 2000 PS P 21

基地をめぐる法と政治 我部 政明 東洋企画 2006 PS P 35

軍国主義と政軍関係 国際的論争の歴史 フォルカー・ベルクハーン 南窓社 1991 PS P 38

国家と個人 市民革命から現代まで 田中 浩 岩波書店 1990 PS P 43

国家と情報 日本の外交戦略を求めて 岡崎久彦 文藝春秋 1980 PS P 44

国際立憲主義の時代 最上敏樹 岩波書店 2007 PS P 51

市民のための政治学 政治の見方・変え方 石田 雄 明石書店 1990 PS P 54

昭和期の政治 伊藤隆 山川出版社 1983 PS P 57

政治家とリーダーシップ ポピュリズムを越えて 山内昌之/著 岩波書店 2008.05 PS P 66

戦後・暴力・ジェンダー1 戦後思想のポリティクス 大越愛子・井桁 碧 青弓社 2005 PS P 69

戦後思想を考える              岩波新書 日高六郎 岩波書店 1980 PS P 70

戦時経済 近代日本研究会 山川出版社 1987 PS P 73

戦争と平和の政治学 纐纈厚 北樹出版 2005 PS P 75

戦争は日本を放棄していない 奥宮正武 PHP研究所 1991 PS P 77

大正・昭和経済史 『エコノミスト』半世紀の歩み エコノミスト編集部/編 毎日新聞社 1979 PS P 80

地球環境問題の比較政治学 日本・ドイツ・アメリカ ミランダ・A.シュラーズ 岩波書店 2007 PS P 82

地球民主主義の条件 坂本義和・大串和雄/編著 同文館 1991 PS P 84

天皇と天皇制を考える 歴史学研究会 青木書店 1986 PS P 85

天皇制・新国家主義と歴史教育 永原慶二 あゆみ出版 1990 PS P 87

東アジアの歴史政策 日中韓 対話と歴史認識 近藤孝弘/編著者 明石書店 2008.08 PS P 90

日本・西ドイツ 二つの戦後経済 NHK取材班/著 日本放送出版協会 1988 PS P 91

日本とドイツ二つの戦後思想 仲正昌樹 光文社 2005 PS P 93

日本に生まれて 女性が考える日本国憲法 阪急コミュニケーションズ書籍販売部/編 阪急コミュニケーションズ 2004 PS P 94

防衛と政治 奥村房夫 前野書店 1988 PS P 118

労働政治 戦後政治のなかの労働組合 久米郁男 中央公論社 2005 PS P 119

きみはサンダーバードを知っているか もう一つの地球のまもり方 サンダーバードと法を考える会 日本評論社 1992 PS P 122

政治における暴力  年報政治学2009年第2号 日本政治学会 木鐸社 2009.12 PS P 124

裸の共和国―現代中国の民主化と民族問題 加々美 光行 世界書院 2010.07 PS P 125

排除と包摂の政治学   越境,アイデンティティ,そして希望  年報政治学2007年第2号日本政治学会 木鐸社 2007.12 PS P 126

戦争と政治学  年報政治学2007年第1号 日本政治学会 木鐸社 2007.09 PS P 127

ドイツは過去とどう向き合って来たか 熊谷徹 高文研 2007.04 PS P 128

自国史の行方 オーストリアの歴史政策 近藤孝弘 名古屋大学出版界 2001.01 PS P 129

The World in 2012 The Economist PS P 130

<帝国> グローバル化の世界秩序とマルチチュードの可能性 アントニオ・ネグリ 以文社 2003.01 PS P 131

コモンウェルス(上) アントニオ・ネグリ NHK出版 2012.12 PS P 132

コモンウェルス(下) アントニオ・ネグリ NHK出版 2012.12 PS P 133

経済ジェノサイド フリードマンと世界経済の半世紀 中山智香子 平凡社 2013.01 PS P 134

「非常事態を生きる 金融危機後の社会学 ジグムント・バウマン ほか 作品社 2012.03 PS P 135

21世紀の資本 トマ・ピケティ みすず書房 2014.12 PS P 136

21世紀の政治と暴力 大串 和雄 晃洋書房 2015.02 PS P 137

A New Europe in the Changing Global System Richard Falk, Tamás Szentes United Nations University Press 1997 PS P-F 1

Page 10: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 10/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

Debt and Conditionality: Multilateral Debt Relief Initiative and Opportunities forExpanding Policy Space (TWN Global Economy Series 9)

Celine Tan Third World Network 2007 PS P-F 13

Demoralization and Hope AHRC 2000 PS P-F 14

DEVERLOPMENT & DEMOCRACY Reuel R.HermosoAteneo de Manila Center for Social policy andPublic Affairs

1994 PS P-F 15

HUMANITARIAN OCCUPATION: Cambridge Studies in Internaitonal andComparative Law

Gregory H. Fox Cambridge Unversity Press 2008 PS P-F 16

OIL POWER & EMPIRE Iraq and The U.S. Global Agenda Larry Everest COMMON COURAGE PRESS 2004 PS P-F 20

Peaceful Persuasion The Geopolitics of Nonviolent Rhetric Ellen W. Gorseviski State University of New York Press 2004 PS P-F 21

Principled World Politics Paul Wapner, Lester Edwin J. Ruiz Rowman & Littlefield Publishers,Inc. 2000 PS P-F 22

Reunification:Peace and  Jusetice in Korea Christion Conferece of  Asia CCA ICNDK 1988 PS P-F 23

RUSSIA UNDER YELTSIN AND PUTIN Neo-liberal Autocracy Boris Kagarlitsky Pluto Press 2002 PS P-F 24

Shafted. Free Trade and America's Working Poor Christine Ahn Food First Books 2003 PS P-F 25

THE GLOBALIZATION OF POLITICAL VIOLENCE: Globalization's Shadow Richard Devetak, Christopher W. Hughes Routledge 2008 PS P-F 30

The Other Japan Conflict, Compromise, and Resistance Since 1945 New Edition Joe Moore M.E. Sharpe 1997 PS P-F 31

The Security Dilemma Fear, Cooperation and Trust in World Politics Ken Booth, Nicholas J. Wheeler Palgrave Macmillan 2008 PS P-F 32

The Sovereignty Revolution Alan Cranston Stanford Law and Politics 2004 PS P-F 33

The WTO's Doha Negotiations and Impasse: A Development Perspective (TWNTrade and Development Series 32)

Martin Khor Third World Network 2007 PS P-F 34

Towards the Reconceptualization of Political Societies : A Reexamination of theNation State

Kan'ichi Fukuda PRIME 1988 PS P-F 35

The Declining World Order Richard Falk Routledge 2004 PS P-F 40

「仮設」声の写真集 阪神大震災もう一つの記録 阪神・淡路大震災「仮設」支援NGO連絡会市民とNGOの「防災」国際フォーラム実行委員会

1998 PS PP 1

いわさき・ちひろ 愛と平和の画集 いわさきちひろ 岩崎書店 1983 PS PP 3

ベルリンの壁 ・崩壊 フォト・ドキュメント 1989・11・9 アンケ・シュヴァルタウ ほか/著 三修社 1990 PS PP 6

わたしは見た! 市民が描いた原爆の絵ヒロシマの資料を海外にしらせる市民基金の会

ヒロシマの資料を海外にしらせる市民基金の会

PS PP 7

岩波 近代日本の美術 1 ・イメージのなかの戦争 丹尾安典・河田明久 岩波書店 1996 PS PP 16

岩波 近代日本の美術 3 ・見える都市/見えない都市 鈴木博之 岩波書店 1996 PS PP 17

山田梅雄写真集 みつめる瞳ー地域・平和・連帯 山田梅雄 平和文化 1987 PS PP 21

写真・絵画集成 原発・核 1 核実験の果てに 豊崎博光・広河隆一/編著 日本図書センター 1999 PS PP 22

写真・絵画集成 世界の「戦争と平和」博物館 第6巻 日本 荒井信一・早乙女勝元/監修 日本図書センタ- 1997 PS PP 23

女性カメラマンがとらえた ・沖縄と自衛隊 石川真生 高文研 1995 PS PP 27

上野誠全版画集 ・A 上野 遒/編 形象社 1981 PS PP 28

第3回人間とは何か?世界写真展 明日はあるか 古屋龍太郎 ㈱松屋 PS PP 29

田沼武能写真集 輝く瞳 世界の子ども 田沼武能/写真、黒柳徹子/序文 岩波書店 2002 PS PP 31

東と西と南と北と マコトとマサルのイラストノート 小田実・橋本勝 第三書館 1991 PS PP 32

女絵かきの誕生 丸木俊 朝日新聞社 1977 PS PP 33

井上俊郎素描集 井上俊郎 株式会社便利堂 2003 PS PP 34

未来の記憶 -新島セツコ 作品集- 「未来の記憶」刊行の会/企画 NECクリエイティブ 1998 PS PP 35

きみが微笑む時 長倉洋海 福音館書店 2004 PS PP 36

指で見る トーマス・ベリイマン 偕成社 1977 PS PP 39

CHIHIRO'S ALUBAMU of World and Pictures いわさきちひろ 講談社 1989 PS PP 40

フォトジャーナリスト13人の眼   集英社新書 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会/編 集英社 2005.08 PS PP 41

IMAGES FOR SURVIVAL チャールズ・マイケル・ヘルムケン The Shoshin Society 1985 PS PP-F 1

杉の子読書会で学んだ女性たちー学習から実践へー 地域女性史をつくる会 地域女性史をつくる会 2003 PS R 42

川崎市平和館 平成14年度 海外平和資料翻訳 川崎市平和館 川崎市平和館 2003 PS R 45

川崎市平和館 平成15年度 海外平和資料翻訳 川崎市平和館 川崎市平和館 2004 PS R 46

川崎市平和館 平成16年度 海外平和資料翻訳 川崎市平和館 川崎市平和館 2005 PS R 47

川崎市平和館 平成17年度 海外平和資料翻訳 川崎市平和館 川崎市平和館 2006 PS R 48

川崎市平和館 平成18年度 海外平和資料翻訳 川崎市平和館 川崎市平和館 2007 PS R 49

川崎市平和館 平成19年度 海外平和資料翻訳 川崎市平和館 川崎市平和館 2008 PS R 50

川崎市平和館 平成20年度 海外平和資料要約翻訳 川崎市平和館 川崎市平和館 2009 PS R 51

川崎市平和館 平成21年度 海外平和資料要約翻訳 川崎市平和館 川崎市平和館 2010.09 PS R 52

講座 現代の社会とコミュニケーション 第1巻 基礎理論 内川芳美・岡部慶三・竹内郁郎・辻村明/編 東京大学出版会 1973 PS SB 15

講座 現代の社会とコミュニケーション 第2巻 情報社会 内川芳美・岡部慶三・竹内郁郎・辻村明/編 東京大学出版会 1974 PS SB 16

講座 現代の社会とコミュニケーション 第3巻 言論の自由 内川芳美・岡部慶三・竹内郁郎・辻村明/編 東京大学出版会 1974 PS SB 17

講座 現代の社会とコミュニケーション 第4巻 情報と政治 内川芳美・岡部慶三・竹内郁郎・辻村明/編 東京大学出版会 1974 PS SB 18

講座 現代の社会とコミュニケーション 第5巻 情報と生活 内川芳美・岡部慶三・竹内郁郎・辻村明/編 東京大学出版会 1973 PS SB 19

日本平和論大系 1 安藤昌益、植木枝盛、中江兆民、北村透谷木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1993 PS SB 20

日本平和論大系 2 幸徳秋水、安部磯雄、週刊平民新聞(抄)木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1993 PS SB 21

日本平和論大系 3 木下尚江木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1993 PS SB 22

日本平和論大系 4 内村鑑三、柏木義円、河井 道木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1993 PS SB 23

日本平和論大系 5 田中正造、朝永三十郎、反戦平和文芸集木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1993 PS SB 24

日本平和論大系 6 吉野作造、石橋湛山、尾崎行雄木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1993 PS SB 25

日本平和論大系 7 水野広徳、松下芳男、美濃部達吉木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1993 PS SB 26

日本平和論大系 8 戦争に対する戦争、越中谷利一木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1993 PS SB 27

日本平和論大系 9 桐生悠々木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1993 PS SB 28

日本平和論大系 10 矢内原忠雄木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1993 PS SB 29

日本平和論大系 11 横田喜三郎、石川三四郎、無産政党・労働者の反戦運動資料木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1994 PS SB 30

日本平和論大系 12 正木ひろし、清沢 洌木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1994 PS SB 31

日本平和論大系 13 南原 繁、政池 仁、浅見仙作木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1994 PS SB 32

日本平和論大系 14 兵役を拒否した日本人、仏陀を背負いて街頭へ、宗教弾圧を語る

木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1994 PS SB 33

日本平和論大系 15 もうひとつの反戦譜、旧制一高における非戦の歌・落書、不敬・反戦反軍の記録

木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1994 PS SB 34

日本平和論大系 16 徴兵忌避の研究(抄)、戦艦三笠の反乱木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1994 PS SB 35

Page 11: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 11/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

日本平和論大系 17 長谷川テル作品集、祖国を敵として木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1994 PS SB 36

日本平和論大系 18 神と愛と戦争、ある徴兵拒否者の歩み木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1994 PS SB 37

日本平和論大系 19 異説 学徒出陣、怯兵記木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1994 PS SB 38

日本平和論大系 20 紐育ラプソディ、さよなら日本木下順二・坂本義和・宮田光雄・岩本 努/編集委員、家永三郎/責任編集

日本図書センター 1994 PS SB 39

坂本義和集1 国際政治と保守思想 坂本義和 岩波書店 2004 PS SB 216

坂本義和集2 冷戦と戦争 坂本義和 岩波書店 2004 PS SB 217

坂本義和集3 戦後外交の原点 坂本義和 岩波書店 2004 PS SB 218

坂本義和集4 日本の生き方 坂本義和 岩波書店 2004 PS SB 219

坂本義和集5 核対決と軍縮 坂本義和 岩波書店 2004 PS SB 220

坂本義和集6 世界秩序と市民社会 坂本義和 岩波書店 2005 PS SB 221

グローバル時代の平和学1 いま平和とは何か 平和学の理論と実践 藤原修・岡本三夫/編 法律文化社 2004 PS SB 264

グローバル時代の平和学2 いま戦争を問う 平和学の安全保障論 磯村早苗・山田康博/編 法律文化社 2004 PS SB 265

グローバル時代の平和学3 歴史の壁を超えて 和解と共生の平和学 内海愛子・山脇啓造/編 法律文化社 2004 PS SB 266

グローバル時代の平和学4 私たちの平和をつくる 環境・開発・人権・ジェンダー 高柳彰夫、ロニー・アレキサンダー/編 法律文化社 2004 PS SB 267

平和・コミュニティ叢書2 平和とコミュニティ‐平和研究のフロンティア 宮島喬、五十嵐暁郎 明石書店 2007 PS SB 274

講座・人間の安全保障と国際組織犯罪(第1巻) グローバリゼーションと人間の安全保障

大久保史郎 日本評論社 2007 PS SB 275

講座・人間の安全保障と国際組織犯罪(第2巻) 国際組織犯罪の現段階 世界と日本

上田寛 日本評論社 2007 PS SB 276

講座・人間の安全保障と国際組織犯罪(第3巻) 人間の安全保障とヒューマン・トラフィッキング

大久保史郎 日本評論社 2007 PS SB 277

講座・人間の安全保障と国際組織犯罪(第4巻) 人間の安全保障と国際社会のガバナンス

松井芳郎 日本評論社 2007 PS SB 278

文献選集 《愛国心》と教育1 新しい愛国心 愛国心とは何か 市川昭午・貝塚茂樹/監修者 日本図書センター 2007.04 PS SB 279

文献選集 《愛国心》と教育2 今日の愛国心ーヒューマニズムの立場から 市川昭午・貝塚茂樹/監修者 日本図書センター 2007.04 PS SB 280

文献選集 《愛国心》と教育3 新しい愛国心とその教育 市川昭午・貝塚茂樹/監修者 日本図書センター 2007.04 PS SB 281

文献選集 《愛国心》と教育4 愛国心と教育 戦後日本教育論争史 市川昭午・貝塚茂樹/監修者 日本図書センター 2007.04 PS SB 282

文献選集 《愛国心》と教育5 新しい愛国心 国家をどう教えるか 市川昭午・貝塚茂樹/監修者 日本図書センター 2007.04 PS SB 283

文献選集 《愛国心》と教育6 愛国心(道徳教育2) (小学校道徳価値の研究) 市川昭午・貝塚茂樹/監修者 日本図書センター 2007.04 PS SB 284

文献選集 《愛国心》と教育7 日本ナショナリズム論 市川昭午・貝塚茂樹/監修者 日本図書センター 2007.04 PS SB 285

文献選集 《愛国心》と教育8 愛国心について 市川昭午・貝塚茂樹/監修者 日本図書センター 2007.04 PS SB 286

文献選集 《愛国心》と教育9 愛国心(現代のエスプリ) 市川昭午・貝塚茂樹/監修者 日本図書センター 2007.04 PS SB 287

文献選集 《愛国心》と教育10 世界各国の教科書にあらわれた愛国心 市川昭午・貝塚茂樹/監修者 日本図書センター 2007.04 PS SB 288

文献選集 《愛国心》と教育11 道徳・宗教的情操・愛国心 戦後教育論 市川昭午・貝塚茂樹/監修者 日本図書センター 2007.04 PS SB 289

文献選集 《愛国心》と教育12 愛国心と教育 市川昭午・貝塚茂樹/監修者 日本図書センター 2007.04 PS SB 290

文献選集 《愛国心》と教育13 日本の教育とナショナリズム 市川昭午・貝塚茂樹/監修者 日本図書センター 2007.04 PS SB 291

「戦争と平和」子ども文学館 星の牧場ほか、計4編 長崎源之助・今西祐行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 292

「戦争と平和」子ども文学館 露地うらの虹ほか、計5編 長崎源之助・今西祐行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 293

「戦争と平和」子ども文学館 あほうの星ほか、計7編 長崎源之助・今西祐行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 294

「戦争と平和」子ども文学館 はるかな鐘の音ほか、計3編 長崎源之助・今西祐行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 295

「戦争と平和」子ども文学館 二つの国の物語ほか、計2編 長崎源之助・今西祐行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 296

「戦争と平和」子ども文学館 ヤンほか、計2編 長崎源之助・今西祐行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 297

「戦争と平和」子ども文学館 兄貴ほか、計5編 長崎源之助・今西祐行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 298

「戦争と平和」子ども文学館 じろはったんほか、計8編 長崎源之助・今西祐行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 299

「戦争と平和」子ども文学館 街の赤ずきんたちほか、計5編 長崎源之助・今西祐行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 300

「戦争と平和」子ども文学館 夜のかげぼうしほか、計3編 長崎源之助・今西祐行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 301

「戦争と平和」子ども文学館 マヤの一生ほか、計5編 長崎源之助・今西裕行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 302

「戦争と平和」子ども文学館 ちいちゃんのかげおくりほか、計6編 長崎源之助・今西祐行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 303

「戦争と平和」子ども文学館 戦艦武蔵のさいごほか、計3編 長崎源之助・今西祐行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 304

「戦争と平和」子ども文学館 にげだした兵隊ほか、計7編 長崎源之助・今西裕行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 305

「戦争と平和」子ども文学館 光と風と雲と樹とほか、計3編 長崎源之助・今西裕行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 306

「戦争と平和」子ども文学館 ふたりのイーダほか、計5編 長崎源之助・今西裕行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 307

「戦争と平和」子ども文学館 折り鶴の子どもたちほか、計3編 長崎源之助・今西裕行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 308

「戦争と平和」子ども文学館 北の天使、南の天使ほか、計2編 長崎源之助・今西裕行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 309

「戦争と平和」子ども文学館 八月の最終列車ほか、計3編 長崎源之助・今西裕行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 310

「戦争と平和」子ども文学館 二十四の瞳ほか、計6編 長崎源之助・今西裕行・岩崎京子/編集委員 日本図書センター 1995 PS SB 311

「戦争と平和」子ども文学館 別巻 ・解説/戦争児童文学を読む長谷川潮/著、長崎源之助・今西裕行・岩崎京子/編集委員

日本図書センター 1995 PS SB 312

目でみる「戦争と平和」 第1巻あいえ~さとう 早乙女勝元/監修 日本図書センター 2008 PS SB 457

目でみる「戦争と平和」 第2巻さんい~ともな 早乙女勝元/監修 日本図書センター 2008 PS SB 458

目でみる「戦争と平和」 第3巻ながい~わんち 早乙女勝元/監修 日本図書センター 2008 PS SB 459

外交資料館報 第20号 外務省外交史料館 外務省外交史料館 2006 PS SB 487

外交史料館報 第21号 外務省外交史料館 外務省外交史料館 2007 PS SB 488

外交史料館報 第22号 外務省外交史料館/編 外務省外交史料館 2008.12 PS SB 489

外交史料館報 第24号 外務省外交史料館/編 外務省外交史料館 2011.03 PS SB 490

外交史料館報 第23号(平成21年12月) 外務省外交史料館 外務省外交史料館 2009.12.25 PS SB 491

戦争と平和シリーズ 1 戦争と平和 井上晴丸・細野武男/編 雄渾社 1975 PS SB 492

戦争と平和シリーズ 2 平和の思想 湯川秀樹/編 雄渾社 1975.08 PS SB 493

戦争と平和シリーズ 3 戦争と経済 小椋広勝・島恭彦 雄渾社 1975.08 PS SB 494

戦争と平和シリーズ 4 戦争と政治 前芝確三・田畑茂二郎 雄渾社 1975.08 PS SB 495

戦争と平和シリーズ 5 戦争と技術 星野芳郎/編 雄渾社 1975.08 PS SB 496

戦争と平和シリーズ Ⅱ 日本がはじめて敗れた日 加瀬俊一 山手書房 1983 PS SB 497

Page 12: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 12/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

戦争と平和シリーズ Ⅲ 外交の嘘と実 加瀬俊一 山手書房 1984 PS SB 498

戦争と平和シリーズ Ⅳ 現代史の巨人を語る 加瀬俊一 山手書房 1984 PS SB 499

戦争と平和シリーズ Ⅴ 日本外交の旗手 加瀬俊一 山手書房 1984 PS SB 500

戦争と平和シリーズ Ⅵ 春歌い 秋想う 加瀬俊一 山手書房 1984 PS SB 501

外交青書〈2012〉 外務省 日経印刷 2012.06 PS SB 556

外交青書〈2013〉 外務省 2013.08 PS SB 557

ENCYCLOPEDIA OF VIOLENCE, PEACE, & CONFLICT SECOND EDITION: Vol.1 Lester Kurtz Academic Press 2008 PS SB-F 36

ENCYCLOPEDIA OF VIOLENCE, PEACE, & CONFLICT SECOND EDITION: Vol.2 Lester Kurtz Academic Press 2008 PS SB-F 37

ENCYCLOPEDIA OF VIOLENCE, PEACE, & CONFLICT SECOND EDITION: Vol.3 Lester Kurtz Academic Press 2008 PS SB-F 38

Security Studies: Critical Concepts in International Relations Vol.1 TheoreticalDebates

Theo Farrell Routledge 2010 PS SB-F 39

Security Studies: Critical Concepts in International Relations Vol.2 NationalSecurity

Theo Farrell Routledge 2010 PS SB-F 40

Security Studies: Critical Concepts in International Relations Vol.3 InternationalSecurity

Theo Farrell Routledge 2010 PS SB-F 41

Security Studies: Critical Concepts in International Relations Vol.4 RegionalSecurity

Theo Farrell Routledge 2010 PS SB-F 42

Security Studies: Critical Concepts in International Relations Vol.5 Global Security Theo Farrell Routledge 2010 PS SB-F 43

World Report 2010 Human Rights Watch Seven Stories Press 2010 PS SB-F 44

「よい戦争」 スタッズ・ターケル 晶文社 1985 PS SC 1

軍拡の不経済学 田中直毅 朝日新聞社 1992 PS SC 13

軍縮 平和とはなにか 毎日新聞社軍縮取材班 築地書館 1983 PS SC 16

軍縮 平和への選択   新日本新書 杉江栄一 新日本出版社 1982 PS SC 17

軍縮・平和・安全への道 吉岡吉典 新日本出版社 1983 PS SC 20

軍縮と國際協力のために -ストックホルム平和大会の記録- 軍縮と国際協力のための日本準備会/編 日本平和委員会 1958 PS SC 21

砂のあらしの中で 平和戦略3 朝日新聞社 朝日新聞社 1982 PS SC 26

新法学講座 安保体制と法 長谷川正安・宮内裕・渡辺洋三/編 三一書房 1962 PS SC 29

世界軍事史 人間はなぜ戦争をするのか 小沢郁郎 同成社 1986 PS SC 30

戦争と平和 猪口邦子 東京大学出版会 1989 PS SC 31

戦争の克服 阿部浩己 ほか 集英社新書 2006 PS SC 32

戦争の人類学 M・フリード M・ハリス R・マーフィー/編 ぺりかん社 1977 PS SC 33

増補改訂版 「新しい安全保障」論の視座 赤根谷達雄・落合浩太郎 亜紀書房 2007 PS SC 35

非武装のための軍事研究 福島新吾 彩流社 1982 PS SC 41

平和と安全保障の論理―法社会学的一考察― 笹部門馬 国際書院 1989 PS SC 42

平和のための地政学 -地球規模での安全保障- ダニエル・デュードニー 明石書店 1986 PS SC 43

核のない平和な21世紀に 原水爆禁止日本国民会議 原水爆禁止日本国民会議 2001 PS SC 60

核も戦争もない21世紀へ 2004 原水爆禁止日本国民会議 原水爆禁止日本国民会議 2004 PS SC 62

日本の軍縮・不拡散外交(第三版) 外務省軍縮不拡散・科学部 日本国際問題研究所 2006 PS SC 70

日本の中立化と安全保障 不破哲三 新日本出版社 1968 PS SC 71

アフリカのシュバイツァー 寺村輝夫 童心社 1978 PS T 5

絵本 ひめゆりひめゆり平和祈念資料館/文、三田圭介/絵

公益法人沖縄県女師・一高女ひめゆり平和記念財団

2011.06 PS T 9

おーい、まっしろぶね 山口勇子 童心社 1973 PS T 10

おかあさんの木 大川悦生 ポプラ社 1979 PS T 11

おきなわ 島のこえ 丸木 俊・丸木位里 小峰書店 1984 PS T 12

おこりじぞう 山口勇子 新日本出版社 1982 PS T 13

おとうさんのひとつの歌 西村 滋 民衆社 1980 PS T 14

おとらさんと手紙 群馬・子どもと教師の文学の会/編 ポプラ社 1975 PS T 15

おばけ雲 来栖良夫 新日本出版社 1969 PS T 16

おもいだしてください あの子どもたちを チャナ・バイヤーズ・アベルス ほるぷ出版 1989 PS T 17

およめに欲しかった 本間芳男 あすなろ書房 1982 PS T 18

かあさんのうた 大野允子 ポプラ社 1981 PS T 19

かぼちゃ戦争 はまみつを 偕成社 1980 PS T 20

かわいそうなぞう つちやゆきお 金の星社 1970 PS T 21

ぎさみみのうさぎ 植松要作 ポプラ社 1980 PS T 22

きのこのおどり 来栖良夫 新日本出版社 1980 PS T 23

げんばくとハマユウの花 桜井信夫 ほるぷ出版 1981 PS T 24

この子を残して 平和文庫 永井隆/著 日本ブックエース 2010.07 PS T 25

じろはったん 森 はな アリス館 1973 PS T 28

せんそうしないでください 山形県教職員組合/編 民衆社 1981 PS T 29

ちいちゃんのかげおくり あまんきみこ あかね書房 1982 PS T 30

チコとじぞうさん 大野允子 国土社 1977 PS T 31

チョウのいる丘 那須田 稔 講談社 1982 PS T 32

チロヌップのきつね たかはし ひろゆき 金の星社 1972 PS T 33

でんでんむしの競馬 安藤美紀夫 偕成社 1972 PS T 34

トビウオのぼうやはびょうきです いぬいとみこ 金の星社 1982 PS T 35

にげだした兵隊 竹崎有斐 岩崎書店 1983 PS T 36

はだしのゲン ・第1巻 青麦ゲン登場の巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 37

はだしのゲン ・第2巻 麦はふまれるの巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 38

はだしのゲン ・第3巻 麦よ出よの巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 39

はだしのゲン ・第4巻 まっすぐ伸びよ青い麦の巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 40

はだしのゲン 第10巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 41

はだしのゲン 第1巻 青麦ゲン登場の巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 42

はだしのゲン 第2巻 麦はふまれるの巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 43

はだしのゲン 第3巻 麦よ出よの巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 44

はだしのゲン 第4巻 まっすぐ伸びよ青い麦の巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 45

はだしのゲン 第5巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 46

はだしのゲン 第6巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 47

はだしのゲン 第7巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 48

はだしのゲン 第8巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 49

はだしのゲン 第9巻 中沢啓治 汐文社 1975 PS T 50

ピカ ケイとタックン核の旅 西本 伸 あゆみ出版 1984 PS T 51

ピカッ子ちゃん 正田篠枝 太平出版社 1977 PS T 52

ヒロシマ‐絶後の記録 平和文庫 小倉豊文/著 日本ブックエース 2010.12 PS T 53

ヒロシマ日記 平和文庫 蜂谷道彦/著 日本ブックエース 2010.12 PS T 54

ぼうさまになったからす 松谷みよ子 偕成社 1983 PS T 55

ボクちゃんがないた日 新田祐一 講談社 1980 PS T 56

ボクちゃんの戦場 奥田継夫 理論社 1969 PS T 57

ぼく生きたかった 名越謙蔵・操 労働教育センター 1982 PS T 58

ほるぷ平和漫画シリーズ 10 ・嵐吹きすさぶとも 汐見朝子 ほか ほるぷ出版 1983 PS T 59

ほるぷ平和漫画シリーズ 11 ・炎の街に生きる 正岡としや ほか ほるぷ出版 1984 PS T 60

ほるぷ平和漫画シリーズ 12 ・ああ零戦トンボ 貝塚ひろし ほるぷ出版 1984 PS T 61

ほるぷ平和漫画シリーズ 13 ・カミカゼ 影丸譲也 ほるぷ出版 1984 PS T 62

ほるぷ平和漫画シリーズ 14 ・夜はまだ明けない 樹村みのり ほか ほるぷ出版 1984 PS T 63

Page 13: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 13/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

ほるぷ平和漫画シリーズ 15 ・わが愛の記録 里中満智子 ほるぷ出版 1984 PS T 64

ほるぷ平和漫画シリーズ 16 ・水筒(上) 新里堅進 ほるぷ出版 1984 PS T 65

ほるぷ平和漫画シリーズ 2 人間の条件《1》 五味川純平/原作、立花誠太郎/漫画 ほるぷ出版 1983 PS T 66

ほるぷ平和漫画シリーズ 20 ・焼跡のうた 吉森みきお ほか ほるぷ出版 1984 PS T 67

ほるぷ平和漫画シリーズ 23 ・沖縄決戦 新里堅進 ほるぷ出版 1985 PS T 68

ほるぷ平和漫画シリーズ 3 疎開っ子数え唄 巴 里夫 ほるぷ出版 1983 PS T 69

ほるぷ平和漫画シリーズ 5 この愛・戦火をこえて わたなべ まさこ ほるぷ出版 1983 PS T 70

ほるぷ平和漫画シリーズ 6 旅たて荒野 横山孝雄 ほるぷ出版 1983 PS T 71

ほるぷ平和漫画シリーズ 7 またあう日まで 鈴原研一郎 ほるぷ出版 1983 PS T 72

ほるぷ平和漫画シリーズ 9 ボクちゃんの戦場 奥田継夫/原作、正岡としや/漫画 ほるぷ出版 1983 PS T 73

ぼんぼん 今江祥智 理論社 1973 PS T 74

まちんと 松谷みよ子 偕成社 1983 PS T 75

マヒトよ明日がある 生源寺美子 あすなろ書房 1981 PS T 76

まんが わたしたちの平和憲法 創価学会婦人平和委員会/編 第三文明社 1988 PS T 77

ムッちゃん 中尾町子/原案、中川正文/作 山口書店 1982 PS T 78

ムッちゃんの詩 中尾町子 みき書房 1982 PS T 79

ゆみ子とつばめのおはか 今西祐行 偕成社 1971 PS T 80

ユンボキの日記 あの空にも悲しみが イー・ユンボキ 太平出版社 1965 PS T 81

ヨーンの道 下嶋哲朗 理論社 1979 PS T 82

わたしがちいさかったときに <原爆の子>ほかより 岩崎ちひろ/画、長田新 ほか/編 童心社 1967 PS T 83

一つの花 今西祐行 ポプラ社 1975 PS T 84

一まいの卒業証書 金沢嘉市 あすなろ書房 1984 PS T 85

一子ちゃんの手紙 学童疎開児の記録 大和田一子 光書房 1979 PS T 86

一郎地蔵 鈴木喜代春 国土社 1993 PS T 87

夏の花 平和文庫 原民喜/著 日本ブックエース 2010.07 PS T 88

歌よ川をわたれ 沖井千代子 講談社 1980 PS T 89

絵本 はだしのゲン 中沢啓治/作・絵 ㈱汐文社 2001 PS T 91

絵本 まっ黒なおべんとう 児玉辰春/作、長澤靖/絵 株式会社 新日本出版社 2001 PS T 92

絵本・語りつぐ戦争 1 の白い花 みずかみ かずよ 葦書房 1980 PS T 93

絵本・語りつぐ戦争 2 小さなポケット 菊畑茂久馬 葦書房 1980 PS T 94

絵本・語りつぐ戦争 3 とうさんとこえた海 門司秀子 葦書房 1980 PS T 95

絵本・語りつぐ戦争 4 いえなかったありがとう 徳永和子 葦書房 1981 PS T 96

街の赤ずきんたち 大石 真 講談社 1977 PS T 97

恐ろしい本 長谷川四郎 筑波書房 1970 PS T 98

現代の民話 戦争ってなあに/1 おいでおいで 松谷みよ子 国土社 1984 PS T 104

現代の民話・戦争ってなあに2 ・つばき地ぞう 宮川ひろ 国土社 1984 PS T 105

現代の民話・戦争ってなあに3 ・火の壁をくぐったヤギ 岩崎京子 国土社 1985 PS T 106

現代の民話・戦争ってなあに5 ・デイゴの花 桜井信夫 国土社 1985 PS T 107

現代の民話・戦争ってなあに6 ・やけあとの競馬うま 小暮正夫 国土社 1986 PS T 108

現代の民話・戦争ってなあに7 ・あの世からの贈りもの 小沢清子 国土社 1987 PS T 109

現代の民話・戦争ってなあに8 ・二せきの魚雷艇 坪田理基男 国土社 1991 PS T 110

最後の子どもたち グードルン・バウゼヴァング 小学館 1984 PS T 113

四人の兵士のものがたり 代田 昇 理論社 1981 PS T 114

子ども図書館 ・さよならを言わないで 杉 みき子 大日本図書 1971 PS T 115

子ども図書館 ・マヤの一生 椋 鳩十 大日本図書 1970 PS T 116

子供たちは七つの海を越えた -エリザベス・サンダース・ホーム- 日本テレビ放送網株式会社 日本テレビ放送網株式会社 1979 PS T 117

児童文学版 はだしのゲン 中巻 中沢啓治・深沢一夫 汐文社 1981 PS T 121

少年少女おはなし世界歴史 18 第2次大戦はじまる 吉田悟郎 ほか/編 岩崎書店 1971 PS T 125

少年少女世界のノンフィクション 悲劇の少女アンネ E・シュナベール 偕成社 1968 PS T 126

松谷みよ子全集 9 ヤッホーさそりくん,クーとジャム ほか 松谷みよ子 講談社 1972 PS T 127

青い地球はぼくたちのもの 戦争のない未来のために 創価学会婦人平和委員会/編 第三文明社 1988 PS T 136

青い目をしたお人形は 武田英子 太平出版社 1981 PS T 137

戦争で死んだイヌやネコの話 ワンニャン探偵団 上村英明 ポプラ社 1984 PS T 141

戦争と人間のいのち 来栖良夫 新日本出版社 1973 PS T 142

戦争と動物たち クマさんの消えた日 こむらさとる あらき書店 1984 PS T 143

戦争と動物たち ライオンの消えた日 こむらさとる あらき書店 1985 PS T 144

戦争と動物たち 動物がみんな消えた日 こむらさとる あらき書店 1986 PS T 145

戦争児童文学350選 石上正夫・時田 功/編 あゆみ出版 1980 PS T 146

戦争児童文学傑作選 1 月見草と電話兵 日本児童文学者協会/編 童心社 1972 PS T 147

戦争児童文学傑作選 2 気をつけバリケン分隊 日本児童文学者協会/編 童心社 1993 PS T 148

戦争児童文学傑作選 4 北風は芽を 日本児童文学者協会/編 童心社 1970 PS T 149

戦争児童文学傑作選 5 ひろしまのオデット 日本児童文学者協会/編 童心社 1972 PS T 150

村いちばんのさくらの木 来栖良夫 岩崎書店 1971 PS T 151

長崎のふしぎな女の子 大川悦生 ポプラ社 1983 PS T 158

長崎の鐘 平和文庫 永井隆著 日本ブックエース 2010.07 PS T 159

長崎原爆記 平和文庫 秋月辰一郎/著 日本ブックエース 2010.12 PS T 160

二年2組はヒヨコのクラス 山下夕美子 理論社 1968 PS T 166

日本の文学 2 二十四の瞳 壺井 栄 金の星社 1973 PS T 168

日本の文学 21 ・凧になったお母さん  第18刷 野坂昭如 金の星社 1981 PS T 169

日本の文学25・ビルマの竪琴 竹山道雄 金の星社 1981 PS T 172

日本の幼年童話 29 ・おばあさんのとっくり 砂田 弘 岩崎書店 1971 PS T 173

馬町のトキちゃん 安藤美紀夫 PHP研究所 1976 PS T 177

白いとうげの道 大谷勝義 金の星社 1972 PS T 178

白クマそらをとぶ いぬいとみこ 小峰書店 1973 PS T 179

風が吹くとき レイモンド・ブリッグズ/作、小林忠夫/訳 篠崎書林 1982 PS T 184

砲台に消えた子どもたち 野村昇司 あすなろ書房 2003 PS T 188

夜のかげぼうし 宮川ひろ 講談社 1978 PS T 189

野うさぎ村の戦争 植松要作 新日本出版社 1977 PS T 190

理論社名作の愛蔵版 あほうの星 長崎源之助 理論社 1976 PS T 194

理論社名作の愛蔵版 おばけ煙突の歌 早乙女勝元 理論社 1978 PS T 195

理論社名作の愛蔵版 ぴぃちゃぁしゃん 乙骨淑子 理論社 1975 PS T 196

理論社名作の愛蔵版 マアおばさんはネコがすき 稲垣昌子 理論社 1967 PS T 197

理論社名作の愛蔵版 星の牧場 庄野英二 理論社 1967 PS T 198

理論社名作の愛蔵版 八月がくるたびに おおえひで 理論社 1978 PS T 199

壺井繁治詩集 宮崎清 新日本出版社 1983 PS T 200

第一列 ヘルムーリン/著 岩波書店 1955 PS T 210

Grandfather's Journey Allen Say Houghton Mifflin Company 1993 PS T-F 5

Music For Alice Allen Say Houghton Mifflin Company 2004 PS T-F 6

The Kingdom of God Is Within You Leo Tolstoy University of Nebraska Press 1984 PS T-F 7

NHK人間講座 いま平和とは 「新しい戦争の時代」に考える 最上敏樹 日本放送出版協会 2004 PS TH 1

アレン・ネルソンの「戦争論」Ⅲ アレン・ネルソン講演を記録する会 かもがわ出版 2006 PS TH 2

君の心が戦争を起こす 反戦と平和の論理 羽仁五郎 光文社 1982 PS TH 6

戦争・平和・人権 長期的視座から問題の本質を見抜く眼 黒沢 文貴/編 原書房 2010.07 PS TH 12

戦争の研究 武力紛争と攻撃性の人類学的分析 M・フリード、M・ハリス、R・マーフィー/編 ぺりかん社 1970 PS TH 13

戦争を平和にかえる法 ルイズ・アームストロング 河出書房新社 1982 PS TH 14

戦争研究 ブラッケット/著 みすず書房 1974 PS TH 15

相対化の時代 坂本義和 岩波書店 2001 PS TH 16

朝日選書200 暴力と平和 坂本 義和/編 朝日新聞社 1982 PS TH 17

Page 14: 平和学関連 14 - Kawasaki...Iraq at the Crossroads:State and Society in the Shadow of Regime Change Tobby Doge/Steven Simon/The International Institute for Strategic Studies

平和学関連 14/14

図書名 著者・編者・監修者名 出版社・発行者名 発行年月新分類コード(大)

新分類コード(小)

番号

紛争と平和の諸段階 K・E・ボールディング/著、武者小路公秀/訳 ダイヤモンド 1980 PS TH 18

平和と戦争の研究 奥宮正武/著 PHP研究所 1991 PS TH 19

平和のための資料集(2) フォーラム平和・人権・環境 フォーラム平和・人権・環境 2004 PS TH 20

平和の原理 宇野正三 溪水社 1980 PS TH 21

平和の市民哲学 池川健司 第三書館 1990 PS TH 23

平和の思想 その歴史的系譜 平野義太郎 白石書店 1978 PS TH 24

平和の理念の平和主義 M・シェーラー 富士書店 1991 PS TH 25

平和の論理と戦争の論理 久野収 岩波書店 1972 PS TH 26

平和の論理と統一戦線 平和運動にかけた三〇年 畑中政春/著 株式会社 大平出版社 1977 PS TH 28

平和への新思考 J・ガルトゥング 勁草書房 1989 PS TH 29

平和運動の理論的諸問題 日本共産党中央委員会宣伝教育文化部/編 日本共産党中央委員会 1964 PS TH 30

平和学 理論と課題 日本平和学会編集委員会 早稲田大学出版部 2003 PS TH 31

平和学の現在 岡本三夫・横山正樹/編 法律文化社 1999 PS TH 32

平和学をはじめる 第2版 池尾靖志/編 晃洋書房 2004 PS TH 33

平和学を学ぶ人のために 君島東彦 世界思想社 2009.07 PS TH 34

平和事典 広島平和文化センター/編 勁草書房 1985 PS TH 36

暴力と平和 坂本義和 朝日新聞社 1982 PS TH 37

ガルトゥング平和学入門 ヨハン・ガルトゥング 法律文化社 2003.09 PS TH 38

構造的暴力と平和  現代政治学双書12 ヨハン・ガルトゥング 中央大学出版部 1991.12 PS TH 39

ガルトゥングの平和理論 グローバル化と平和創造 ヨハン・ガルトゥング 法律文化社 2006.08 PS TH 40

平和的手段による紛争の転換 超越法 ヨハン・ガルトゥング 平和文化 2000.02 PS TH 41

人間の安全保障 高橋 哲哉 東京大学出版会 2008.04 PS TH 42

Alternatives to ViolenceDavid A. Wolfe, Christine Wekerle, KatreenaScott

Sage Publications 1997 PS TH-F 1

Human Insecurity: global structures of violence David Roberts Zed Books 2008 PS TH-F 2

PEACE AND RECONCILIATION: In Search of Shared IdentitySebastian C. H. Kim, Pauline Lollontai, GregHoyland

ASHGATE 2008 PS TH-F 3

PEACE: A History of Movements and Ideas David Cortright Cambridge Unversity Press 2008 PS TH-F 4