地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画...

13
地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に ついて、地域の皆さまへお知らせいたします。 2020年6月 1 地域密着型金融の取組状況 (2019年4月~2020年3月)

Transcript of 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画...

Page 1: 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画

(2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

ついて、地域の皆さまへお知らせいたします。

2020年6月

1

地域密着型金融の取組状況 (2019年4月~2020年3月)

S1048743
タイプライターテキスト
S1048743
タイプライターテキスト
S1048743
タイプライターテキスト
S1048743
タイプライターテキスト
S1048743
タイプライターテキスト
S1048743
タイプライターテキスト
S1048743
タイプライターテキスト
S1048743
タイプライターテキスト
S1048743
タイプライターテキスト
S1048743
タイプライターテキスト
S1048743
タイプライターテキスト
S1048743
タイプライターテキスト
Page 2: 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

2

かわしんの地域密着型金融推進計画 体系図 (2018年4月~2021年3月)

Page 3: 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

3

当金庫は、「地域と共に歩む協同組織金融機関としての社会的責任と公共的使命を果たし、地域社会の発

展に貢献する」ことを経営方針の一つに置き、お取引先企業の本業支援に取り組んでいます。

本部に「お客さまサポート部」を設置し、営業店と本部スタッフによる支援のほか、専門性の高い相談につ

いては、支援機関や外部専門家等と連携し取り組んでいます。

「地域のお取引先企業を元気にする」ことを通じて地域経済の活性化に寄与し、一番最初に相談される金

融機関「ファーストコールバンク」を目指しています。

1.お取引先企業に対するコンサルティング機能の発揮

かわしんの経営支援体制

Page 4: 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

4

1.お取引先企業に対するコンサルティング機能の発揮

【主な経営サポートメニュー】

創業・新分野進出

補助金等申請

販路拡大

労務管理・人材

海外進出

知財活用

産学連携

事業承継・M&A

経営改善

成長分野進出 など

Page 5: 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

5

創業セミナー及び個別相談会等の開催を通じて、創業(予定)者

を応援しています。

【開催内容】

・「かわしん創業セミナー&個別相談会」

・「知っておきたい!クラウドファンディング活用方法」

・「かわさき女性起業家フォーラム(セミナー&交流会)」

・「はじめてWEB(セミナー&交流会)」

知っておきたい!

クラウドファンディング活用方法

かわさき起業家オーディション

自治体や支援機関等が主催する各種ビジネスオーディションへ協

力し、協賛賞の提供等を通じて、新たなビジネスにチャレンジする

方を応援しています。

【提供内容】

・「かわさき起業家オーディション」 ※計3回

協賛賞:「かわしん賞」を計3社へ授与

・「横浜ビジネスグランプリ」

協賛賞:「かわしん賞」を1社へ授与

・「スタートアップアワード Tokyo OTA」

協賛賞:「川崎信用金庫賞」を1社へ授与

1.お取引先企業に対するコンサルティング機能の発揮

創業・新分野進出支援

Page 6: 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

6

販路拡大や新たなビジネス機会を提供するため、商談会開催及び

営業店を中心とした個別紹介等を通じて、ビジネスマッチング支援に

取り組んでいます。

・「第7回 ビジネスマッチングwithかながわ8信金」

【開催実績(総体)】

参加企業数:421社、総商談数:929件

・「受・発注商談会in川崎2019」

【開催実績(総体)】

参加企業数:277社、総商談数:913件

ビジネスマッチングwithかながわ8信金

産学連携に関する協定を締結している明治大学と協力し、セミナー

等の開催を通じて、産学連携を支援しています。

【開催内容】

「中小企業の皆様を力いっぱい応援するセミナー」

1.お取引先企業に対するコンサルティング機能の発揮

販路拡大(ビジネスマッチング)支援

産学連携支援

×

Page 7: 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

7

“大手企業等が有する開放特許(知的財産)=「知」”と“中小企業が持つ技術力=「技」”をマッチング

することにより、新たなビジネス(新製品開発や新事業展開など)を創出する機会として交流会を開催して

います。

また、交流会終了後についても、大手企業等との個別面談機会の提供及び支援機関・専門家等と連

携した訪問活動を継続し、製品化・事業化までのフォローアップに取り組んでいます。

1.お取引先企業に対するコンサルティング機能の発揮

知的財産活用支援(知財マッチング交流会)

Page 8: 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

8

1.お取引先企業に対するコンサルティング機能の発揮

2017年12月より、川崎商工会議所、公益財団法人川崎市産業振

興財団及び川崎市と共にKAWASAKI事業承継市場を運営しており

後継者育成や第三者承継(M&A)など、中小企業者が抱える事業承

継に関する相談やサポートをオール川崎で対応しています。

【開催内容】

啓発セミナー 事業承継シンポジウム

事業承継塾(全4回シリーズ)

テーマ:経営者と後継者で一緒に考える会社のバトンタッチ

事業承継個別相談会(全13回)

事業承継支援

台風19号支援・新型コロナウイルス感染症にかかわる支援

「令和元年台風19号」や「新型コロナウイルス感染症」にかかわる

対応について、事業承継支援と同じスキームの4者連携による協

議会を開催し、オール川崎で情報共有を行い、積極的に市内中小

企業等に情報提供や資金繰り支援を行っています。

Page 9: 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

9

かわしん創発塾

IDEC出張セミナー&個別相談会

2.地域の面的再生への積極的な参画

地元中小企業者の若手経営者の育成を目的として、少人数のゼミ形式

による「かわしん創発塾」を運営しています。

経営者としての見識を広げるべく、様々な分野で活躍されている方の講

義や視察研修等を行うとともに、会員間による異業種交流(マッチング)

の場としても活用いただいています。

川崎市、川崎市産業振興財団、川崎商工会議所、横浜企業経営支

援財団(IDEC横浜)等の支援機関と連携し、セミナー及び個別相談

会の開催や同行訪問等を通じて、お取引先企業の経営課題解決に

向けた支援に取り組んでいます。

【取組内容】

・「KAWASAKI事業承継市場(セミナー・事業承継塾等)」

・「働き方改革・生産性向上セミナー&個別相談会」

・「IDEC横浜 出張セミナー&個別相談会」 など

かわしん創発塾

支援機関と連携した取組み

Page 10: 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

10

かわしん杯 ジュニアサッカー大会

2.地域の面的再生への積極的な参画

当金庫は、クラウドファンディング事業者のREADYFOR

株式会社と連携し、クラウドファンディングで地域の皆さま

のアイデア(商品やサービス等)を、インターネットを通じ

て多くの方に紹介し、商品・サービスのPRをお手伝いして

ます。

川崎市等と連携し、地域貢献のためのイベントに積極的に取り組んでいます。 【主な取組内容】

・「かわしん杯 ジュニアサッカー大会」

・「川崎ジュニア文化賞」

・「里山保全管理活動」

・「ふれあい市場」 など

地域貢献への取組み

かわしんホームページ

Page 11: 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

11

当金庫は、川崎市や川崎市産業振興財団などと連携して、中小企業の新たな事業展開への支援を

積極的に展開しており、中小企業が大企業等の特許技術を活用して新商品開発を行う「知的財産マッ

チング事業」などに取組んでいます。

【大企業の特許を活用した新商品開発プロジェクト事例】

地元の老舗和菓子店「菓子匠 末広庵」を営む株式会社スエヒロは、当金庫のマッチング及び川崎市

産業振興財団のコーディネーターとの伴走支援により、森永製菓株式会社が保有する「体脂肪低減剤

及び体脂肪低減食品」の特許技術を活用し、新商品の開発に成功しました。

<商品名:エンゼルのほっぺ>

自社が持つ特殊製法で作られた無添加無加糖のふわふわな餅が、抹茶カテキンとカカオポリフェ

ノールを含む餡を包み込みんだ、体に優しい宇治抹茶チョコ大福。

2.地域の面的再生への積極的な参画

地域(経済)活性化への取組み

Page 12: 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

12

3.地域やお客さまに対する積極的な情報発信

各種のセミナー、商談会、補助金等の情報について無料配信サービスを提供

しています。

※ただし、ご利用のための通信料はお客さまのご負担となります。

メール配信サービスは、当金庫のホームページよりお申し込みいただけます。

https://www.kawashin.co.jp/

かわしん経営サポートメール

四半期に1回、川崎市内の中小企業の景況感を調査する中小企業動向調査や社会情勢を調査する各

種特別調査を行っています。調査結果をホームページに掲載し、地域で情報を共有化するとともに、企業

経営に役立つ情報を提供しています。

2019年度の主な特別調査について

・中小企業における人手不足の状況と働き方改革への対応について

・消費税率引上げの影響と対応について

・2020年(令和2年)の経営見通し

・外国人・海外情勢と中小企業

中小企業動向調査

地域密着型金融に関する情報発信

地域密着型金融に関する推進計画及び取組状況については、当金庫のディスクロージャー誌及びホーム

ページへの掲載を通じて、地域やお客さまへお知らせしています。

Page 13: 地域密着型金融の取組状況...地域密着型金融の取組方針に基づき公表いたしました、「地域密着型金融推進計画 (2018年4月~2021年3月)」に関する2019年4月~2020年3月の取組状況に

主要計数等 実績

期初における支援対象お取引先数(A) 8,086先

うち経営改善支援先(α) 132先

αのうち期末に債務者区分がランクアップした先数(β) 3先

αのうち再生計画を策定した先数(σ) 61先

経営改善支援取組み率(α/A) 1.5 %

ランクアップ率(β/α) 2.2 %

再生計画策定率(σ/α) 46.2%

創業・新事業支援融資実績〔件数・実績〕 件数:293件 金額:1,655百万円

個人保証・不動産担保に過度に依存しない融資の取組み実績〔件数・金額〕 件数:336件 金額:3,717百万円

中小企業向け融資残高 8,677億円

13

(注)1.期初における対象お取引先数(正常先を除く)は2019年4月当初時点のものです。 2.期初における対象お取引先数及び経営改善支援先は、取引先企業(個人事業主を含む)で、地方公共団体並びに 個人ローン、住宅ローンのみの先を含んでいません。 3.各比率は小数点以下第2位を切り捨てのうえ表示しています。 4.ランクアップとは当期末(2020年3月末)の債務者区分が期初(2019年4月当初)より上位遷移することをいいます。 5.再生計画を策定した先数には、中小企業再生支援協議会に持ち込んで再生計画を策定した先に加えて、当金庫 独自の再生計画策定先を含んでいます。 6.創業・新事業支援融資の実績は、「かわしん創業支援資金『ファイト!』」、「川崎商工会議所創業者支援保証制度」、 「信用保証協会付の制度融資」の合計です。 7.個人保証・不動産担保に過度に依存しない融資の取組み実績は、「エリアアシスト」、「かわしん『この街ローン』」、 「かわしん商店応援資金『千客万来』」の合計です。

地域密着型金融の実績(2019年4月~2020年3月)