土砂災害 ハザードマップ - 京都市防災危機 ... ·...

1
9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 87 152 80 161 230 76 135 73 177 96 179 紫竹上園生町 紫竹上竹殿町 紫竹竹殿町 竹北栗栖町 竹栗栖町 紫竹東栗栖町 宮西小野堀町 宮西脇台町 大宮中林町 大宮東脇台町 大宮南椿原町 大宮南田尻町 大宮南林町 大宮北椿原町 上賀茂舟着町 上賀茂朝露ヶ原町 西賀茂柿ノ木町 西賀茂鹿ノ下町 茂神光院町 茂川上町 西賀茂南大栗町 茂坊ノ後町 西賀茂榿ノ木町 大宮田尻町 大宮北ノ岸町 大宮榿ノ木町 紫竹下ノ岸町 紫竹下長自町 紫竹上ノ岸町 紫竹上高才町 紫竹上長目町 紫竹上堀川町 紫竹上本町 小山西玄似町 小山東元町 小山東玄似町 小山北玄似町 上賀茂烏帽子ヶ垣内町 上賀茂御薗口町 上賀茂荒草町 上賀茂菖蒲園町 上賀茂池殿町 上賀茂竹ヶ鼻町 上賀茂中大路町 上賀茂南大路町 上賀茂藪田町 大宮上ノ岸町 上賀茂葵之森町 上賀茂山本町 上賀茂藤ノ木町 上賀茂北大路町 上賀茂下神原町 上賀茂坂口町 上賀茂本山 上賀茂岡本口町 上賀茂岩ヶ垣内町 上賀茂向縄手町 上賀茂向梅町 上賀茂高縄手町 上賀茂今井河原町 上賀茂榊田町 上賀茂桜井町 上賀茂松本町 上賀茂石計町 上賀茂蝉ヶ垣内町 上賀茂土門町 上賀茂梅ヶ辻町 上賀茂畔勝町 上賀茂豊田町 上賀茂岡本町 上賀茂深泥池町 下鴨狗子田町 下鴨水口町 下鴨前萩町 下鴨南芝町 下鴨南茶ノ木町 下鴨南野々神町 下鴨北芝町 下鴨北茶ノ木町 下鴨北野々神町 松ヶ崎芝本町 松ヶ崎深泥池端 松ヶ崎西山 松ヶ崎西池ノ内町 松ヶ崎南池ノ内町 上賀茂池端町 岩倉幡枝町 松ヶ崎大谷 上賀茂ケシ山 上賀茂狭間町 松ヶ崎今海道町 松ヶ崎総作町 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 @ G @ G @ & @ & @ C @ C @ C @ C 下鴨静原大原線 上賀茂山端線 北山通 京都広河原美山線 賀茂川 賀茂川 御手洗川 明神川 深泥池 紫竹小学校 元町小学校 加茂川中学校 京都ノートルダム女子大学 烏帽子 児童公園 穂根東 児童公園 菖蒲園 児童公園 糠田 児童公園 西松本 児童公園 松田公園 岡本口 児童公園 大田神社 上賀茂交番 北部土木事務所 北山駅 城北病院 大宮小学校 上賀茂小学校 神座ホーム・山本ホーム 社会福祉法人京都博愛会病院 京都ヴィラ 特別養護老人ホーム ユーカリの里 (指定短期入所生活介護施設) (デイサービスセンター) 凡例 河川 ・ 池 学区界 指定緊急避難場所 (土砂) 指定緊急避難場所(土砂)は,京都市が 指定した,土砂災害の危険から逃れるため の避難場所です。 土砂災害警戒区域 土石流 急傾斜地の崩壊 土石流 急傾斜地の崩壊 土砂災害特別警戒区域 土砂災害警戒区域は,急傾斜地の崩壊 等が発生した場合に,住民等の生命ま たは身体に危害が生じるおそれがある と認められる区域です。そのうち, 土砂災害特別警戒区域は,急傾斜地の 崩壊等が発生した場合に,建築物に損 壊が生じ,住民等の生命または身体に 著しい危害が生じるおそれがあると認 められた区域です。なお,区域外にお いても土砂災害が発生することはあり ますので,山すそなどでは十分ご注意 ください。 指定状況を詳しく知りたい方は・・・ 土砂災害警戒区域等に関する「区域指定」 及び「基礎調査結果」の情報 京都府ホームページ http://www.pref.kyoto.jp/dosyashitei URL 病院 災害時要配慮者利用施設 災害時要配慮者利用施設は,土砂災害警戒 区域等に立地し,避難行動をとる際,支援を必要 とする方々が利用し,またおられる施設です。 地下街 公園 地下鉄 避難の際の危険箇所 大雨の際注意が必要な箇所 U T 1m 1m 0 . 5m 0 . 5m 2m 2m 3m 3m 4m 4m 5m 5m 3m~ 5m未満 (2 階浸水) 5m以上 (2 階水没) 0.5 ~ 3m未満 (1 階床上浸水) 0 . 5m未満 ( 大人の膝まで浸水) 0 . 5m未満 ( 大人の膝まで浸水) 浸水深と家屋の関係 0.5m 未満 0.5 ~ 3.0m未満 3.0 ~ 5.0m未満 5.0m以上 浸水深 浸水想定区域を詳しく知りたい方は・・・ 京都市防災危機管理情報館 防災ライブラリ▶ハザードマップ(水害) http://www.bousai-kyoto-city.jp URL 浸水想定区域は,水防法によって国や 京都府が指定する下記の河川が氾濫し た場合に想定される最大の浸水の深さ を表しています。 浸水想定区域 (北区) 鴨川・高野川(想定雨量 736mm/24h) 天神川水系(想定雨量 1,150mm/24h) 岩倉川・長代川(想定雨量 1,150mm/24h) 土砂災害 ハザードマップ このマップで,まず,自宅が土砂災害(特別) 警戒区域に位置しているかを確認しましょう。 そして,自宅周辺,避難経路などの危険な箇所 を確認し,「早い段階での避難先」と「逃げ遅 れたときの避難先」を考えておきましょう。 上賀茂学区 1/3,500 0 500 250 125 m 本書に掲載した地図の一部は,国土地理院長の承認を得て,同院発行の基盤地図情報を使用した。(承認番号 平28 情使,第57 号) 本書に掲載した地図の一部は,「国土数値情報(河川データ,緊急輸送道路)国土交通省」を使用した。 所在地 指定緊急避難場所名称 指定緊急避難場所(土砂) 指定緊急避難場所は,京都市が指定した,土砂災害の危険から逃れるための 避難場所です。 上賀茂小学校 北区上賀茂烏帽子ヶ垣内町 1 施設種別 所在地 施設名称 神座ホーム・山本ホーム 京都ヴィラ 社会福祉法人京都博愛会病院 特別養護老人ホームユーカリの里 ( 指定短期入所生活介護施設 ) ( デイサービスセンター ) 北区上賀茂山本町 62 北区上賀茂ケシ山 1 北区上賀茂ケシ山 1 北区上賀茂ケシ山 1-43 障害福祉サービス事業所 老人福祉関係施設 病院 老人福祉関係施設 災害時要配慮者利用施設 災害時要配慮者利用施設は,土砂災害警戒区域等に立地し,避難行動をとる際, 支援を必要とする方々が利用し,またおられる施設です。 北区 左京区 上京区 右京区 小野郷出張所 中川出張所 雲ケ畑出張所 9 9 9 9 出町柳 木野 京都精華大前 二軒茶屋 市原 二ノ瀬 貴船口 鞍馬 北山 北大路 鞍馬口 トロッコ保津峡駅 小野郷学区 雲ヶ畑学区 中川学区 鷹峯学区 金閣学区 大宮学区 衣笠学区 紫野学区 待鳳学区 紫竹学区 鳳徳学区 楽只 学区 柏野学区 大将軍学区 162 367 索引図 上賀茂学区 大雨により水が流れる場合がある U T 大雨により水が流れる場合がある U T

Transcript of 土砂災害 ハザードマップ - 京都市防災危機 ... ·...

Page 1: 土砂災害 ハザードマップ - 京都市防災危機 ... · 社会福祉法人京都博愛会病院 京都ヴィラ 特別養護老人ホーム ユーカリの里 (指定短期入所生活介護施設)

9

9

9

9

9

9

9

9

9

9

9

87

152

80

161

230

76135

73

177

96

179

紫竹下園生町

紫竹下竹殿町

紫竹上園生町紫竹上竹殿町

紫竹上緑町

紫竹西大門町紫竹大門町

紫竹竹殿町

紫竹東大門町

紫竹北栗栖町

紫竹北大門町

紫竹栗栖町紫竹東栗栖町

大宮西小野堀町

大宮西脇台町

大宮中総門口町

大宮中林町

大宮東小野堀町

大宮東総門口町

大宮東脇台町

大宮南椿原町

大宮南田尻町

大宮南林町

大宮北椿原町大宮北林町

上賀茂舟着町

上賀茂西河原町

上賀茂朝露ヶ原町

上賀茂馬ノ目町

西賀茂柿ノ木町

西賀茂丸川町

西賀茂山ノ森町

西賀茂鹿ノ下町

西賀茂神光院町

西賀茂水垣町

西賀茂川上町

西賀茂大栗町

西賀茂東柿ノ木町

西賀茂南大栗町

西賀茂坊ノ後町

西賀茂榿ノ木町

大宮中ノ社町大宮田尻町

大宮北ノ岸町

大宮榿ノ木町

上賀茂中ノ河原町 上賀茂中ノ坂町

上賀茂中山町

紫竹下ノ岸町 紫竹下長自町

紫竹上ノ岸町

紫竹上高才町

紫竹上芝本町

紫竹上長目町

紫竹上堀川町

紫竹上本町 小山西玄似町

小山東元町

小山東玄似町

小山北玄似町

上賀茂烏帽子ヶ垣内町

上賀茂御薗口町

上賀茂荒草町

上賀茂菖蒲園町

上賀茂池殿町上賀茂竹ヶ鼻町

上賀茂中大路町

上賀茂南大路町

上賀茂藪田町

大宮上ノ岸町

上賀茂葵之森町

上賀茂山本町

上賀茂藤ノ木町 上賀茂北大路町

上賀茂下神原町

上賀茂坂口町

上賀茂東上之段町

上賀茂備後田町

上賀茂本山

上賀茂岡本口町

上賀茂岩ヶ垣内町

上賀茂向縄手町

上賀茂向梅町

上賀茂高縄手町

上賀茂今井河原町

上賀茂榊田町

上賀茂桜井町

上賀茂松本町

上賀茂石計町

上賀茂蝉ヶ垣内町

上賀茂土門町

上賀茂梅ヶ辻町

上賀茂畔勝町

上賀茂豊田町

上賀茂岡本町

上賀茂深泥池町

下鴨狗子田町

下鴨水口町

下鴨前萩町

下鴨南芝町

下鴨南茶ノ木町

下鴨南野々神町

下鴨北芝町

下鴨北茶ノ木町

下鴨北野々神町

松ヶ崎芝本町

松ヶ崎深泥池端

松ヶ崎西山

松ヶ崎西池ノ内町

松ヶ崎南池ノ内町

上賀茂池端町

岩倉幡枝町

松ヶ崎大谷

上賀茂ケシ山

上賀茂狭間町

松ヶ崎今海道町

松ヶ崎総作町9

9

9

9

9

9

9

9

9

9

9

9

9

9

9

@G

@G

@G

@&

@&

@C

@C

@C

@C

大宮経11号線

下鴨静原大原線 上賀茂山端線 北山通

西賀茂

103号線

京都広河原美山線

御手洗川

賀茂川

賀茂川

御手洗川

明神川

深泥池

紫竹小学校

元町小学校

加茂川中学校

京都ノートルダム女子大学

上賀茂神社

烏帽子児童公園

穂根東児童公園

菖蒲園児童公園

糠田児童公園

西松本児童公園

松田公園

岡本口児童公園

大田神社

上賀茂交番

北部土木事務所

北山駅

城北病院

北病院

大宮小学校

上賀茂小学校

神座ホーム・山本ホーム

社会福祉法人京都博愛会病院

京都ヴィラ

特別養護老人ホーム ユーカリの里(指定短期入所生活介護施設)(デイサービスセンター)

凡例

河川 ・池学区界

指定緊急避難場所(土砂)

指定緊急避難場所(土砂)は,京都市が指定した,土砂災害の危険から逃れるための避難場所です。

土砂災害警戒区域

土石流 急傾斜地の崩壊

土石流 急傾斜地の崩壊

土砂災害特別警戒区域

土砂災害警戒区域は,急傾斜地の崩壊等が発生した場合に,住民等の生命または身体に危害が生じるおそれがあると認められる区域です。そのうち,土砂災害特別警戒区域は,急傾斜地の崩壊等が発生した場合に,建築物に損壊が生じ,住民等の生命または身体に著しい危害が生じるおそれがあると認められた区域です。なお,区域外においても土砂災害が発生することはありますので,山すそなどでは十分ご注意ください。指定状況を詳しく知りたい方は・・・

土砂災害警戒区域等に関する「区域指定」及び「基礎調査結果」の情報

京都府ホームページ

http://www.pref.kyoto.jp/dosyashiteiURL

病院

災害時要配慮者利用施設

災害時要配慮者利用施設は,土砂災害警戒区域等に立地し,避難行動をとる際,支援を必要とする方々が利用し,またおられる施設です。

地下街公園

地下鉄

避難の際の危険箇所

大雨の際注意が必要な箇所

UT

1m1m0 . 5m0 . 5m

2m2m

3m3m

4m4m

5m5m

3m~ 5m未満(2 階浸水)

5m以上(2 階水没)

0.5 ~ 3m未満(1 階床上浸水)

0 . 5m未満(大人の膝まで浸水)0 . 5m未満(大人の膝まで浸水)

浸水深と家屋の関係

0.5m 未満

0.5 ~ 3.0m未満

3.0 ~ 5.0m未満

5.0m以上浸水深

浸水想定区域を詳しく知りたい方は・・・京都市防災危機管理情報館

防災ライブラリ▶ハザードマップ(水害)http://www.bousai-kyoto-city.jpURL

浸水想定区域は,水防法によって国や京都府が指定する下記の河川が氾濫した場合に想定される最大の浸水の深さを表しています。

浸水想定区域 (北区)

鴨川・高野川(想定雨量 736mm/24h)天神川水系(想定雨量 1,150mm/24h)岩倉川・長代川(想定雨量 1,150mm/24h)

土 砂 災 害ハザードマップ

このマップで,まず,自宅が土砂災害(特別)

警戒区域に位置しているかを確認しましょう。

そして,自宅周辺,避難経路などの危険な箇所

を確認し,「早い段階での避難先」と「逃げ遅

れたときの避難先」を考えておきましょう。上 賀 茂 学 区

北 区

1/3,500

0 500250125m

本書に掲載した地図の一部は,国土地理院長の承認を得て,同院発行の基盤地図情報を使用した。(承認番号 平 28 情使,第 57 号)本書に掲載した地図の一部は,「国土数値情報(河川データ,緊急輸送道路)国土交通省」を使用した。

所在地指定緊急避難場所名称

指定緊急避難場所(土砂) 指定緊急避難場所は,京都市が指定した,土砂災害の危険から逃れるための避難場所です。

上賀茂小学校 北区上賀茂烏帽子ヶ垣内町 1

施設種別所在地施設名称

神座ホーム・山本ホーム京都ヴィラ社会福祉法人京都博愛会病院特別養護老人ホームユーカリの里( 指定短期入所生活介護施設 )( デイサービスセンター )

北区上賀茂山本町 62北区上賀茂ケシ山 1北区上賀茂ケシ山 1北区上賀茂ケシ山 1-43

障害福祉サービス事業所老人福祉関係施設病院老人福祉関係施設

災害時要配慮者利用施設 災害時要配慮者利用施設は,土砂災害警戒区域等に立地し,避難行動をとる際,支援を必要とする方々が利用し,またおられる施設です。

北区

左京区

上京区

右京区

小野郷出張所

中川出張所

雲ケ畑出張所

北区役所

9

9

9

9

出町柳

木野京都精華大前

二軒茶屋

市原

二ノ瀬

貴船口

鞍馬

北山

北大路

鞍馬口

トロッコ保津峡駅

小野郷学区

雲ヶ畑学区

中川学区

鷹峯学区

金閣学区

大宮学区

衣笠学区

紫野学区

待鳳学区

紫竹学区

鳳徳学区楽只学区

柏野学区

大将軍学区

162367

索引図

上賀茂学区

大雨により水が流れる場合があるUT

大雨により水が流れる場合があるUT