れすぱす6月号 クローズアップ 認定NPO法人カンボジアの健 …れすぱす6月...

7
れすぱす 6がつ ごう にん てい NPOほう じん の健 けん こう および 教 きょう いく と地 いき を支 えん する会 かい SCHEC~水 みず 、教 きょう いく 、歯 しん りょう を通 とお して、カ の人 ひと びと が笑 がお で満 たされる未 らい を~ こん げつ のク では、 にん てい NPOほう じん の健 けん こう およ きょう いく と地 いき を支 えん する会 かい SCHEC)をご 紹 しょう かい します。 2002ねん に発 ほっ そく した SCHEC は、フ の田 ぐち よし たか (現 げん ふく ちょう )がカ で始 はじ めた井 の提 てい きょう かつ どう を基 ばん として設 せつ りつ された NPO ほう じん です。井 り、学 がっ こう こう しゃ けん せつ 、歯 しん りょう の3つの活 かつ どう を通 つう じて、現 げん の人 ひと びと が健 けん こう えい せい てき な生 せい かつ を送 おく ることができるよう支 えん しています。 SCHECせつ りつ から今 とし 15ねん 、毎 まい とし 2回 かい じっ している現 げん での支 えん かつ どう は、今 とし の春 はる で通 つう さん 30かい に達 たっ したそうです。団 だん たい の歩 あゆ と活 かつ どう ない よう について、理 ちょう の永 なが あつし さんと事 きょく ちょう の山 やま なか なお くに さんにお 話 はなし を伺 うかが って きました。 Q.SCHECせつ りつ の経 けい を教 おし えてください。 A.山 やま なか さん: げん ざい SCHEC の副 ふく ちょう を務 つと めるフ の田 ぐち よし たか が、 1993 SCHECちょう の永 なが あつし さん( 左 ひだり )と事 きょく ちょう の山 やま なか なお くに さん(右 みぎ )。 お二 ふた の本 ほん ぎょう は歯 と弁 べん です。

Transcript of れすぱす6月号 クローズアップ 認定NPO法人カンボジアの健 …れすぱす6月...

Page 1: れすぱす6月号 クローズアップ 認定NPO法人カンボジアの健 …れすぱす6月 がつ 号 ごう ク く ロ ろ ー ー ズ ず ア あ ッ っ プ ぷ 認 にん

■れすぱす 6月がつ

号ごう

クく

ロろ

ーー

ズず

アあ

ッっ

プぷ

認にん

定てい

NPO法ほう

人じん

カか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

の健けん

康こう

および教きょう

育いく

と地ち

域いき

を支し

援えん

する会かい

(SCHEC)

~水みず

、教きょう

育いく

、歯し

科か

診しん

療りょう

を通とお

して、カか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

の人ひと

々びと

が笑え

顔がお

で満み

たされる未み

来らい

を~

今こん

月げつ

のクく

ロろ

ーー

ズず

アあ

ッっ

プぷ

では、認にん

定てい

NPO法ほう

人じん

カか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

の健けん

康こう

及およ

びび

教きょう

育いく

と地ち

域いき

を支し

援えん

する会かい

(SCHEC)をご紹しょう

介かい

します。2002年ねん

に発ほっ

足そく

した SCHECは、フふ

リり

ーー

ジじ

ャゃ

ーー

ナな

リり

スす

トと

の田た

口ぐち

嘉よし

孝たか

氏し

(現げん

副ふく

理り

事じ

長ちょう

)がカか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

で始はじ

めた井い

戸ど

の提てい

供きょう

活かつ

動どう

を基き

盤ばん

として設せつ

立りつ

されたNPO

法ほう

人じん

です。井い

戸ど

掘ほ

り、学がっ

校こう

校こう

舎しゃ

建けん

設せつ

、歯し

科か

診しん

療りょう

の3つの活かつ

動どう

を通つう

じて、現げん

地ち

の人ひと

々びと

が健けん

康こう

衛えい

生せい

的てき

な生せい

活かつ

を送おく

ることができるよう支し

援えん

しています。SCHEC設せつ

立りつ

から今こ

年とし

で 15年ねん

、毎まい

年とし

2回かい

実じっ

施し

している現げん

地ち

での支し

援えん

活かつ

動どう

は、今こ

年とし

の春はる

で通つう

算さん

30回かい

に達たっ

したそうです。団だん

体たい

の歩あゆ

と活かつ

動どう

内ない

容よう

について、理り

事じ

長ちょう

の永なが

井い

厚あつし

さんと事じ

務む

局きょく

長ちょう

の山やま

中なか

尚なお

邦くに

さんにお話はなし

を伺うかが

って

きました。

Q.SCHEC設せつ

立りつ

の経けい

緯い

を教おし

えてください。

A.山やま

中なか

さん:現げん

在ざい

SCHECの副ふく

理り

事じ

長ちょう

を務つと

めるフふ

リり

ーー

ジじ

ャゃ

ーー

ナな

リり

スす

トと

の田た

口ぐち

嘉よし

孝たか

が、1993

SCHEC理り

事じ

長ちょう

の永なが

井い

厚あつし

さん(左ひだり

)と事じ

務む

局きょく

長ちょう

の山やま

中なか

尚なお

邦くに

さん(右みぎ

)。

お二ふた

人り

の本ほん

業ぎょう

は歯し

科か

医い

と弁べん

護ご

士し

です。

Page 2: れすぱす6月号 クローズアップ 認定NPO法人カンボジアの健 …れすぱす6月 がつ 号 ごう ク く ロ ろ ー ー ズ ず ア あ ッ っ プ ぷ 認 にん

年ねん

に自じ

衛えい

隊たい

の国こく

連れん

平へい

和わ

維い

持じ

活かつ

動どう

の取しゅ

材ざい

でカか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

へ赴おもむ

いたのがそもそもの始はじ

まりです。

30年ねん

に及およ

んだ内ない

戦せん

で荒こう

廃はい

したカか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

の人ひと

々びと

の暮く

らしを目ま

の当あ

たりにした田た

口ぐち

は、「自じ

分ぶん

にも何なに

かできないだろうか」と考かんが

え、水みず

がめに貯た

めた衛えい

生せい

的てき

とはいえない雨あま

水みず

を飲の

んでい

る農のう

村そん

の人ひと

々びと

のために、井い

戸ど

を掘ほ

ることを思おも

いついたのです。取しゅ

材ざい

を通つう

じて知し

り合あ

った現げん

地ち

の人ひと

たちの協きょう

力りょく

を得え

て、初はじ

めて4本ほん

の井い

戸ど

を掘ほ

ったのが 1999年ねん

。日に

本ほん

へ帰き

国こく

した後あと

も知し

合あ

いに声こえ

をかけ、賛さん

同どう

者しゃ

を増ふ

やしながら、カか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

で井い

戸ど

を掘ほ

り続つづ

けました。そして、活かつ

動どう

の規き

模ぼ

が大おお

きくなり、井い

戸ど

が 82本ほん

に達たっ

した 2002年ねん

に SCHEC を設せつ

立りつ

、NPO法ほう

人じん

として

の活かつ

動どう

をスす

タた

ーー

トと

させたのです。

Q.SCHECのおもな活かつ

動どう

内ない

容よう

を教おし

えてください。

A.山やま

中なか

さん:SCHEC はアあ

ンん

コこ

ーー

ルる

ワわ

ッっ

トと

で有ゆう

名めい

なシし

ェぇ

ムむ

リり

アあ

ッっ

プぷ

州しゅう

で活かつ

動どう

を展てん

開かい

して

います。その活かつ

動どう

は大おお

きく分わ

けて3つからなり、先さき

ほどお話はなし

した井い

戸ど

掘ほ

り事じ

業ぎょう

のほか、よ

り多おお

くの子こ

どもたちが就しゅう

学がく

の機き

会かい

を得え

られるよう小しょう

・中ちゅう

学がっ

校こう

の校こう

舎しゃ

建けん

設せつ

と、歯し

科か

医い

不ぶ

足そく

虫むし

歯ば

の治ち

療りょう

を受う

けられない農のう

村そん

の人ひと

たちのための歯し

科か

診しん

療りょう

活かつ

動どう

を行おこな

っています。SCHEC

の活かつ

動どう

の特とく

色しょく

は、「目め

に見み

える支し

援えん

活かつ

動どう

」であること。井い

戸ど

掘ほ

り事じ

業ぎょう

と校こう

舎しゃ

建けん

設せつ

事じ

業ぎょう

では、

井い

戸ど

の横よこ

に掲かか

げる看かん

板ばん

や建けん

設せつ

した校こう

舎しゃ

の壁へき

面めん

に寄き

付ふ

してくださった方かた

が希き

望ぼう

する名な

前まえ

やグぐ

あぜ道みち

を通とお

り抜ぬ

けて井い

戸ど

に向む

かう SCHECの一いっ

行こう

(左ひだり

)。

掘ほ

った井い

戸ど

には支し

援えん

者しゃ

の名な

前まえ

の入はい

った看かん

板ばん

が掲かか

げられます(右みぎ

)。

©SCHEC

Page 3: れすぱす6月号 クローズアップ 認定NPO法人カンボジアの健 …れすぱす6月 がつ 号 ごう ク く ロ ろ ー ー ズ ず ア あ ッ っ プ ぷ 認 にん

ルる

ーー

プぷ

名めい

などを入い

れ、ご支し

援えん

いただいたことが目め

に見み

える形かたち

で現げん

地ち

に残のこ

るようにしていま

す。ご自じ

分ぶん

の名な

前まえ

だったり、連つ

れ合あ

いやお子こ

さん、お孫まご

さんの名な

前まえ

だったり、色いろ

々いろ

な思おも

を込こ

めて寄き

付ふ

をしてくださる方かた

がいらっしゃるんですよ。

Q.カか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

では現げん

在ざい

も井い

戸ど

が足た

りないのでしょうか。

A.山やま

中なか

さん:農のう

村そん

地ち

帯たい

ではまだまだ不ふ

足そく

している状じょう

態たい

だと思おも

います。カか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

の農のう

家か

平へい

均きん

的てき

な月げっ

収しゅう

は 10~20ドど

ルる

と言い

われており、現げん

金きん

収しゅう

入にゅう

の少すく

ない農のう

村そん

の人ひと

たちの力ちから

だけ

では、十じゅう

分ぶん

な深ふか

さがあり衛えい

生せい

面めん

に優すぐ

れた井い

戸ど

を掘ほ

ることはできません。SCHECでは、水すい

源げん

を守まも

るために2m四し

方ほう

のコこ

ンん

クく

リり

ーー

トと

を張は

った、手て

押お

しポぽ

ンん

プぷ

付つ

きの井い

戸ど

を現げん

地ち

業ぎょう

者しゃ

に発はっ

注ちゅう

、地ち

下か

約やく

30mの深ふか

さの井い

戸ど

を掘ほ

っています。井い

戸ど

の設せっ

置ち

に必ひつ

要よう

な費ひ

用よう

は、1本ほん

当あ

たり2万まん

5000円えん

。完かん

成せい

した井い

戸ど

は年ねん

に2回かい

、SCHECが現げん

地ち

を訪ほう

問もん

して1本ほん

ずつ確かく

認にん

して回まわ

り、帰き

国こく

後ご

は完かん

成せい

した井い

戸ど

の写しゃ

真しん

と活かつ

動どう

の報ほう

告こく

書しょ

をご寄き

付ふ

いただいた方かた

へお送おく

りします。

子こ

どもたちが井い

戸ど

から汲く

み上あ

げた

きれいな地ち

下か

水すい

で水みず

浴あ

びをしています。

©SCHEC

江え

戸ど

川がわ

区く

の小しょう

学がっ

校こう

の 90周しゅう

年ねん

記き

念ねん

事じ

業ぎょう

として、ある卒そつ

業ぎょう

生せい

の寄き

付ふ

で建た

てられた小しょう

学がっ

校こう

(左ひだり

)。

開かい

校こう

式しき

に集あつ

まった生せい

徒と

たち(右みぎ

)。

©SCHEC

Page 4: れすぱす6月号 クローズアップ 認定NPO法人カンボジアの健 …れすぱす6月 がつ 号 ごう ク く ロ ろ ー ー ズ ず ア あ ッ っ プ ぷ 認 にん

Q.学がっ

校こう

の校こう

舎しゃ

の数かず

もまだまだ足た

りない状じょう

態たい

なのでしょうか。

A.山やま

中なか

さん:カか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

の教きょう

育いく

環かん

境きょう

は今いま

も厳きび

しい状じょう

況きょう

にあり、学がっ

校こう

数すう

が絶ぜっ

対たい

的てき

に不ふ

足そく

しています。授じゅ

業ぎょう

は朝あさ

・夕ゆう

の2部ぶ

制せい

で行おこな

われていますが、それでも校こう

舎しゃ

には子こ

どもたちが

溢あふ

れかえり、就しゅう

学がく

年ねん

齢れい

の7歳さい

を迎むか

えても学がっ

校こう

に通かよ

えない子こ

どもが数かず

多おお

くいます。学がっ

校こう

数すう

の不ふ

足そく

は農のう

村そん

部ぶ

において特とく

に顕けん

著ちょ

で、子こ

どもを働はたら

き手て

にしないと生せい

活かつ

できない貧まず

しい家か

庭てい

も多おお

いため、近ちか

くに学がっ

校こう

がない限かぎ

り、子こ

どもたちは勉べん

強きょう

する機き

会かい

を得え

られません。国こく

民みん

の半はん

数すう

18歳さい

未み

満まん

の子こ

どもであるカか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

にとって、子こ

どもが初しょ

等とう

教きょう

育いく

すら受う

けられない現げん

状じょう

は、

国くに

の将しょう

来らい

に関かか

わる重じゅう

大だい

な問もん

題だい

です。そこで SCHEC では、教きょう

育いく

支し

援えん

を活かつ

動どう

の柱はしら

のひとつ

に据す

えることとし、シし

ェぇ

ムむ

リり

アあ

ッっ

プぷ

州しゅう

で小しょう

学がっ

校こう

校こう

舎しゃ

の建けん

設せつ

をスす

タた

ーー

トと

させました。現げん

在ざい

は、

5教きょう

室しつ

ある鉄てっ

筋きん

コこ

ンん

クく

リり

ーー

トと

の校こう

舎しゃ

を1棟むね

400万まん

円えん

で建た

てており、こちらも完かん

成せい

した学がっ

校こう

の写しゃ

真しん

と活かつ

動どう

の報ほう

告こく

書しょ

をご寄き

付ふ

いただいた方かた

へお送おく

りしています。

Q.歯し

科か

診しん

療りょう

活かつ

動どう

は、SCHEC設せつ

立りつ

の前まえ

から行おこな

われていたそうですね。

A.永なが

井い

さん:2000年ねん

に第だい

1回かい

目め

の歯し

科か

診しん

療りょう

活かつ

動どう

を行おこな

い、法ほう

人じん

化か

した 2002年ねん

からは年ねん

回かい

のペぺ

ーー

スす

で実じっ

施し

しています。ポぽ

ルる

・ポぽ

トと

政せい

権けん

下か

での知ち

識しき

人じん

を中ちゅう

心しん

とした大たい

量りょう

虐ぎゃく

殺さつ

は、カか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

の歯し

科か

診しん

療りょう

に深ふか

い傷きず

跡あと

を残のこ

しました。現げん

在ざい

、歯し

科か

医い

の数かず

はカか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

全ぜん

土ど

でおお

吹ふ

きさらしの木もく

造ぞう

校こう

舎しゃ

で勉べん

強きょう

する小しょう

学がっ

校こう

の生せい

徒と

たち。

今こ

年とし

11月がつ

に鉄てっ

筋きん

コこ

ンん

クく

リり

ーー

トと

の校こう

舎しゃ

に建た

て替か

えられます。

©SCHEC

Page 5: れすぱす6月号 クローズアップ 認定NPO法人カンボジアの健 …れすぱす6月 がつ 号 ごう ク く ロ ろ ー ー ズ ず ア あ ッ っ プ ぷ 認 にん

よそ 300人にん

、シし

ェぇ

ムむ

リり

アあ

ッっ

プぷ

州しゅう

ではわずか数すう

十じゅう

人にん

と言い

われており、歯し

科か

治ち

療りょう

を受う

ける機き

会かい

はほとんどありません。さらに農のう

村そん

では、抜ばっ

歯し

にかかる費ひ

用よう

(1本ほん

約やく

10ドど

ルる

)が農のう

民みん

の 1カか

月げつ

分ぶん

の収しゅう

入にゅう

とほぼ同どう

額がく

のため、金きん

銭せん

的てき

な面めん

でも治ち

療りょう

を受う

けることが難むずか

しいのが現げん

状じょう

す。そこで SCHECでは、歯し

科か

医い

師し

、歯し

科か

衛えい

生せい

士し

、歯し

科か

技ぎ

工こう

士し

、看かん

護ご

師し

といった歯し

科か

医い

療りょう

関かん

係けい

者しゃ

や診しん

療りょう

の補ほ

助じょ

作さ

業ぎょう

を手て

伝つだ

うボぼ

ラら

ンん

テて

ィぃ

アあ

の参さん

加か

を得え

て、シし

ェぇ

ムむ

リり

アあ

ッっ

プぷ

周しゅう

辺へん

の農のう

村そん

で診しん

療りょう

活かつ

動どう

やブぶ

ラら

ッっ

シし

ンん

グぐ

指し

導どう

を行おこな

っています。限かぎ

られた環かん

境きょう

での治ち

療りょう

は難むずか

しく、活かつ

動どう

を始はじ

めてしばらくは、虫むし

歯ば

の痛いた

みを取と

り除のぞ

くには抜ばっ

歯し

しかないという状じょう

況きょう

に心こころ

苦ぐる

しさ

を感かん

じることもありました。6歳さい

の子こ

の永えい

久きゅう

歯し

を抜ぬ

かなければならないこともあったんで

す。

Q.歯し

科か

診しん

療りょう

活かつ

動どう

を続つづ

けてこられてきて、何なに

か状じょう

況きょう

に変へん

化か

はありましたか。

A.永なが

井い

さん:現げん

地ち

の人ひと

たちの歯は

に対たい

する意い

識しき

が変か

わってきたと感かん

じます。特とく

に女じょ

性せい

は見み

栄ば

えを気き

にするようになってきました。それだけ収しゅう

入にゅう

が増ふ

えてきているということでしょう。

私わたし

たちの活かつ

動どう

も、機き

材ざい

が整ととの

ってきたため、抜ばっ

歯し

に頼たよ

らない保ほ

存ぞん

治ち

療りょう

へとシし

フふ

トと

していま

す。また、予よ

防ぼう

の観かん

点てん

から小しょう

・中ちゅう

学がっ

校こう

での歯し

科か

検けん

診しん

を続つづ

けており、歯し

科か

衛えい

生せい

士し

たちが中ちゅう

心しん

となって行おこな

っているブぶ

ラら

ッっ

シし

ンん

グぐ

指し

導どう

も充じゅう

実じつ

してきました。今こん

後ご

は歯し

科か

保ほ

健けん

衛えい

生せい

を向こう

上じょう

炎えん

天てん

下か

での野や

外がい

診しん

療りょう

のため、歯は

医い

者しゃ

さんも汗あせ

だくです。

©SCHEC

Page 6: れすぱす6月号 クローズアップ 認定NPO法人カンボジアの健 …れすぱす6月 がつ 号 ごう ク く ロ ろ ー ー ズ ず ア あ ッ っ プ ぷ 認 にん

させていくための重じゅう

点てん

地ち

区く

を作つく

っていこうと考かんが

えています。小しょう

学がっ

校こう

などを拠きょ

点てん

として地ち

域いき

全ぜん

体たい

のデで

ンん

タた

ルる

IQ(歯は

の健けん

康こう

に関かん

する知ち

識しき

や意い

識しき

)を上あ

げ、そこを虫むし

歯ば

の少すく

ない地ち

域いき

していく。いつの日ひ

かその地ち

域いき

の子こ

どもたちが親おや

になったとき、自じ

分ぶん

の子こ

どもに歯は

の大たい

切せつ

を教おし

えられるようになってくれればと思おも

っています。

Q.これまでの活かつ

動どう

で得え

られた成せい

果か

をお聞き

かせください。

A.山やま

中なか

さん: 2017年ねん

4月がつ

現げん

在ざい

、掘ほ

った井い

戸ど

の数かず

は 2890

本ほん

になります。今こ

年とし

中じゅう

に 3000本ほん

に届とど

くかもしれません。

小しょう

・中ちゅう

学がっ

校こう

の校こう

舎しゃ

はこれまでに 24校こう

建けん

設せつ

し、今こ

年とし

11月がつ

には 25校こう

目め

の開かい

校こう

式しき

を行おこな

う予よ

定てい

です。歯し

科か

診しん

療りょう

受う

けた人ひと

の数かず

は約やく

1万まん

5000人にん

、現げん

地ち

からもその実じっ

績せき

評ひょう

価か

され、診しん

療りょう

のご依い

頼らい

を数かず

多おお

くいただくなど、厚あつ

い信しん

頼らい

関かん

係けい

を築きず

くに至いた

っています。また、寄き

贈ぞう

した学がっ

校こう

のひとつ、コこ

ッっ

クく

トと

ロろ

ッっ

クく

ルる

ーー

・サさ

ンん

キき

ムむ

中ちゅう

学がっ

校こう

(※)では、生せい

徒と

たちの要よう

望ぼう

に応こた

えて週しゅう

に一いち

度ど

、日に

本ほん

語ご

の授じゅ

業ぎょう

が行おこな

われるよう

になりました。将しょう

来らい

この中ちゅう

学がっ

校こう

の卒そつ

業ぎょう

生せい

から日に

本ほん

への留りゅう

学がく

生せい

が生まれたらと、私わたし

たち

は密ひそ

かに期き

待たい

しているんです。

(※学がっ

校名こうめい

につけられた「サンキムさ ん き む

」は、クメール語く め ー る ご

で「希望きぼう

」を意味い み

します。)

健けん

全ぜん

な歯は

は健けん

康こう

の 源みなもと

。ブぶ

ラら

ッっ

シし

ンん

グぐ

の指し

導どう

も欠か

かせません。

©SCHEC

Page 7: れすぱす6月号 クローズアップ 認定NPO法人カンボジアの健 …れすぱす6月 がつ 号 ごう ク く ロ ろ ー ー ズ ず ア あ ッ っ プ ぷ 認 にん

Q.読どく

者しゃ

へのメめ

ッっ

セせ

ーー

ジじ

をお願ねが

いします。

A.永なが

井い

さん:私わたし

と山やま

中なか

は、SCHEC設せつ

立りつ

のきっかけ

を作つく

った田た

口ぐち

の同どう

級きゅう

生せい

で、彼かれ

の熱ねつ

意い

でこの活かつ

動どう

に引ひ

き込こ

まれました。今いま

では、カか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

へ支し

援えん

活かつ

動どう

に行い

って、夜よる

のシし

ェぇ

ムむ

リり

アあ

ッっ

プぷ

で一いっ

杯ぱい

飲の

むことが何なに

よりの

気き

分ぶん

転てん

換かん

になっています。目め

覚ざ

ましい経けい

済ざい

発はっ

展てん

を遂と

ているカか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

ですが、都と

市し

部ぶ

と農のう

村そん

部ぶ

、農のう

村そん

部ぶ

も国こく

道どう

沿ぞ

いと奥おく

地ち

ではますます格かく

差さ

が拡ひろ

がっており、成せい

長ちょう

から取と

り残のこ

されている地ち

域いき

には

まだまだ支し

援えん

が必ひつ

要よう

です。カか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

に少すこ

しでも興きょう

味み

を持も

った方かた

には、ぜひ私わたし

たちと現げん

地ち

に行い

っていただきたいですね。歯し

科か

医い

や看かん

護ご

師し

でなくても、何なん

の資し

格かく

がなくても大だい

歓かん

迎げい

す。検けん

診しん

を待ま

つ子こ

どもの相あい

手て

をしたり、薬くすり

を渡わた

したりと、現げん

地ち

の人ひと

々びと

と触ふ

れ合あ

いながら、生なま

のカか

ンん

ボぼ

ジじ

アあ

を知し

っていただきたいと思おも

います。