令和2年7月豪雨による被害状況等について令和2年7月11日 13時 00分現在...

71
1 / 71 令和2年7月豪雨による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。 ※下線部は、前回からの変更箇所 令和2年7月 11 日 13 00 分現在 非常災害対策本部 1 気象の概要(気象庁情報:7 月 11 日 12:00 現在) (1) 気象の概況 ○前線を伴った低気圧が日本海を東北東へ進み、前線が西日本をゆっくり南下し、東北 地方にも前線がのびている。西日本と東日本では雷を伴って激しい雨が降っている所 があり、九州北部地方では土砂災害の危険度の非常に高い所がある。 ○梅雨前線は来週にかけて本州付近にある見込み。低気圧は12日には東北地方へ接近し、 前線は東日本では 12 日夜までに南海上まで南下するが、九州付近では 12 日も前線は 停滞する見込み。西日本と東日本では 12 日明け方にかけて、東北地方では 12 日夕方 にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる所があ る見込み。13 日以降も大雨が続くおそれ。 ○12 日 12 時までの 24 時間に予想される雨量(多い所)は、東海地方で 180 ミリ、近畿 地方、九州北部地方で 120 ミリ、九州南部で 100 ミリ、北海道地方、東北地方、関東 甲信地方、北陸地方、四国地方で 80 ミリの見込み。さらに 13 日 12 時までの 48 時間 に予想される雨量(多い所)は、東海地方で 180から 200 ミリ、九州北部地方で 120か ら 200 ミリ、近畿地方で 120 から 150 ミリ、東北地方、関東甲信地方、北陸地方、九 州南部で 100 から 150 ミリ、北海道地方、四国地方で 80 から 130 ミリの見込み。 (2) 大雨等の状況(07 月 03 日 00 時~07 月 11 日 12 時) ・主な1時間降水量(アメダス観測値) 鹿児島県 鹿屋市 鹿屋 109.5 ミリ 6 日 6 時 24 分まで 鹿児島県 日置市 東市来 98.5 ミリ 3 日 21 時 35 分まで 熊本県 天草市 牛深 98.0 ミリ 4 日 3 時 45 分まで 長崎県 大村市 大村 94.5 ミリ 6 日 15 時 17 分まで 鹿児島県 薩摩川内市 八重山 94.5 ミリ 3 日 21 時 39 分まで 鹿児島県 志布志市 志布志 88.0 ミリ 6 日 9 時 44 分まで 熊本県 葦北郡芦北町 田浦 86.5 ミリ 4 日 6 時 11 分まで 鹿児島県 鹿屋市 吉ケ別府 86.0 ミリ 6 日 8 時 34 分まで 長崎県 長崎市 長浦岳 85.0 ミリ 6 日 15 時 14 分まで 熊本県 球磨郡球磨村 一勝地 83.5 ミリ 4 日 4 時 51 分まで

Transcript of 令和2年7月豪雨による被害状況等について令和2年7月11日 13時 00分現在...

1 / 71

令和2年7月豪雨による被害状況等について

※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

※下線部は、前回からの変更箇所

令和2年7月 11 日

1 3 時 0 0 分 現 在

非 常 災 害 対 策 本 部

1 気象の概要(気象庁情報:7月 11 日 12:00 現在)

(1) 気象の概況

○前線を伴った低気圧が日本海を東北東へ進み、前線が西日本をゆっくり南下し、東北

地方にも前線がのびている。西日本と東日本では雷を伴って激しい雨が降っている所

があり、九州北部地方では土砂災害の危険度の非常に高い所がある。

○梅雨前線は来週にかけて本州付近にある見込み。低気圧は12日には東北地方へ接近し、

前線は東日本では 12 日夜までに南海上まで南下するが、九州付近では 12 日も前線は

停滞する見込み。西日本と東日本では 12 日明け方にかけて、東北地方では 12 日夕方

にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる所があ

る見込み。13 日以降も大雨が続くおそれ。

○12 日 12 時までの 24 時間に予想される雨量(多い所)は、東海地方で 180 ミリ、近畿

地方、九州北部地方で 120 ミリ、九州南部で 100 ミリ、北海道地方、東北地方、関東

甲信地方、北陸地方、四国地方で 80 ミリの見込み。さらに 13 日 12 時までの 48 時間

に予想される雨量(多い所)は、東海地方で 180 から 200 ミリ、九州北部地方で 120 か

ら 200 ミリ、近畿地方で 120 から 150 ミリ、東北地方、関東甲信地方、北陸地方、九

州南部で 100 から 150 ミリ、北海道地方、四国地方で 80 から 130 ミリの見込み。

(2) 大雨等の状況(07 月 03 日 00 時~07 月 11 日 12 時)

・主な1時間降水量(アメダス観測値)

鹿児島県 鹿屋市 鹿屋 109.5 ミリ 6 日 6 時 24 分まで

鹿児島県 日置市 東市来 98.5 ミリ 3 日 21 時 35 分まで

熊本県 天草市 牛深 98.0 ミリ 4 日 3 時 45 分まで

長崎県 大村市 大村 94.5 ミリ 6 日 15 時 17 分まで

鹿児島県 薩摩川内市 八重山 94.5 ミリ 3 日 21 時 39 分まで

鹿児島県 志布志市 志布志 88.0 ミリ 6 日 9 時 44 分まで

熊本県 葦北郡芦北町 田浦 86.5 ミリ 4 日 6 時 11 分まで

鹿児島県 鹿屋市 吉ケ別府 86.0 ミリ 6 日 8 時 34 分まで

長崎県 長崎市 長浦岳 85.0 ミリ 6 日 15 時 14 分まで

熊本県 球磨郡球磨村 一勝地 83.5 ミリ 4 日 4 時 51 分まで

2 / 71

・主な24時間降水量(アメダス観測値)

大分県 日田市 椿ヶ鼻 497.0 ミリ 7 日 13 時 00 分まで

鹿児島県 鹿屋市 鹿屋 496.0 ミリ 6 日 14 時 50 分まで

熊本県 球磨郡湯前町 湯前横谷 489.5 ミリ 4 日 11 時 00 分まで

熊本県 水俣市 水俣 474.5 ミリ 4 日 9 時 10 分まで

高知県 安芸郡馬路村 魚梁瀬 466.0 ミリ 4 日 14 時 20 分まで

熊本県 球磨郡あさぎり町 上 463.5 ミリ 4 日 10 時 10 分まで

熊本県 球磨郡球磨村 一勝地 455.5 ミリ 4 日 9 時 50 分まで

熊本県 球磨郡山江村 山江 453.0 ミリ 4 日 9 時 30 分まで

福岡県 大牟田市 大牟田 446.5 ミリ 7 日 6 時 40 分まで

鹿児島県 鹿屋市 吉ケ別府 428.5 ミリ 6 日 16 時 10 分まで

・主な期間降水量(アメダス観測値)

高知県 安芸郡馬路村 魚梁瀬 1342.5 ミリ

熊本県 球磨郡湯前町 湯前横谷 1210.0 ミリ

大分県 日田市 椿ヶ鼻 1204.5 ミリ

和歌山県 田辺市 護摩壇山 1178.5 ミリ

鹿児島県 鹿屋市 鹿屋 1155.5 ミリ

長野県 木曽郡王滝村 御嶽山 1126.5 ミリ

宮崎県 えびの市 えびの 1091.0 ミリ

鹿児島県 鹿屋市 吉ケ別府 1066.5 ミリ

熊本県 球磨郡五木村 五木 1064.0 ミリ

宮崎県 日南市 深瀬 1022.0 ミリ

2 人的・物的被害の状況(消防庁情報:7月 11 日 13:00 現在)

○人的・物的被害

重傷 軽傷 程度不明

名 名 名 名 名 名 名 名 棟 棟 棟 棟 棟 棟

日光市 2 2

小計 2 2

富岡市 1 1

小計 1 1

南房総市 1 1

小計 1 1

川崎市 1 1

小計 1 1

立山町 1 1

小計 1 1

栃木県

群馬県

千葉県

神奈川県

富山県

全壊 半壊一部破損

床上浸水

床下浸水

合計都道府県 市町村

人 的 被 害 住 家 被 害

死者心肺停止

行 方不 明

安 否不 明

負 傷 者合計

3 / 71

長野市 4 4

上田市 1 1

飯田市 4 4

大町市 2 2

安曇野市 2 2

下條村 3 3

売木村 1 1

上松町 1 1

木祖村 2 2

木曽町 16 16

飯綱町 1 1

小計 1 1 36 36

岐阜市 1 1 1 2 3

高山市 3 6 11 23 43

多治見市 1 1

美濃市 2 2

美濃加茂市 2 2

土岐市 1 1

各務原市 24 24

下呂市 4 38 119 161

坂祝町 4 4

八百津町 1 55 1 57

白川町 13 16 29

御嵩町 1 1

小計 1 1 8 62 63 195 328

川根本町 1 1

小計 1 1

長野県

岐阜県

静岡県

重傷 軽傷 程度不明

名 名 名 名 名 名 名 名 棟 棟 棟 棟 棟 棟

全壊 半壊一部破損

床上浸水

床下浸水

合計都道府県 市町村

人 的 被 害 住 家 被 害

死者心肺停止

行 方不 明

安 否不 明

負 傷 者合計

豊橋市 1 6 7

岡崎市 1 0 1

一宮市 3 3

安城市 10 10

江南市 1 3 4

岩倉市 2 2

扶桑町 1 1

小計 1 7 1 19 28

桑名市 2 2

木曽岬町 1 1

小計 3 3

桜井市 1 1

五條市 1 1

宇陀市 1 1

小計 1 2 3

橋本市 1 1

紀の川市 1 1

有田川町 1 1

日高川町 2 2

小計 1 1 3 1 4

広島市 1 1

尾道市 1 1

小計 1 1 1 1

柳井市 1 1

周防大島町 1 1

小計 2 2

松山市 1 1 3 50 55

今治市 1 1 1 3

西条市 1 1 2

松前町 4 4

小計 1 1 2 1 1 1 4 55 62

和歌山県

広島県

山口県

愛媛県

奈良県

愛知県

三重県

4 / 71

重傷 軽傷 程度不明

名 名 名 名 名 名 名 名 棟 棟 棟 棟 棟 棟

大牟田市 2 2 1079 1719 2798

久留米市 335 1605 1940

柳川市 1 1 2

八女市 1 25 20 46

筑後市 2 2

大川市 8 8

小郡市 1 1 2

うきは市 1 1 2 3 5

朝倉市 4 3 7

みやま市 1 1 5 22 27

糸島市 1 1

東峰村 7 7

大刀洗町 4 20 24

大木町 1 33 34

築上町 1 1

小計 2 2 4 1 1457 3446 4904

佐賀市 1 1

鳥栖市 1 1

鹿島市 1 1 6 49 57

太良町 2 2 7 29 36

小計 2 2 1 1 14 79 95

長崎市 2 2

諫早市 5 5

大村市 20 43 63

対馬市 1 1

新上五島町 1 1

小計 1 1 3 20 48 71

長崎県

佐賀県

福岡県

全壊 半壊一部破損

床上浸水

床下浸水

合計都道府県 市町村

人 的 被 害 住 家 被 害

死者心肺停止

行 方不 明

安 否不 明

負 傷 者合計

八代市 4 2 6 132 132

人吉市 19 19 3775 906 4681

水俣市 6 6

玉名市 7 19 26

山鹿市 2 2 2 1 3

宇土市 1 1

天草市 1 132 192 325

南関町 2 3 5

長洲町 1 1

和水町 5 20 25

南小国町 2 8 6 16

小国町 14 14

芦北町 10 1 1 12 14 7 287 277 585

津奈木町 1 2 3 1 5 28 10 10 54

錦町 68 52 120

多良木町 4 10 38 52

湯前町 1 5 42 48

水上村 7 7

相良村 8 1 7 106 58 180

五木村 1 1

山江村 12 9 21

球磨村 22 2 24

確認中 3 3

小計 61 7 1 69 23 14 45 4580 1641 6303

熊本県

5 / 71

【孤立状況】合 計 168 世帯(その他調査中あり)

○長野県 5 世帯 ○高知県 3 世帯

○山口県 0 世帯 ○熊本県 133 世帯

○愛媛県 11 世帯 ○大分県 16 世帯

日南市 1 1

えびの市 2 2

小計 2 1 3

鹿児島市 2 2 2 2

鹿屋市 5 6 30 152 193

出水市 1 1 5 9 14

指宿市 2 20 22

垂水市 2 2 1 10 15

薩摩川内市 2 33 27 62

日置市 12 12

曽於市 1 1

いちき串木野市 5 25 30

南さつま市 1 1

志布志市 6 3 9

伊佐市 4 21 25

姶良市 2 2

長島町 1 1 18 20

湧水町 1 4 5

大崎町 9 7 16

東串良町 5 5

錦江町 1 1

小計 1 4 5 9 8 5 96 315 433

66 15 4 15 100 41 40 138 6360 6031 12610合 計

宮崎県

鹿児島県

重傷 軽傷 程度不明

名 名 名 名 名 名 名 名 棟 棟 棟 棟 棟 棟

全壊 半壊一部破損

床上浸水

床下浸水

合計都道府県 市町村

人 的 被 害 住 家 被 害

死者心肺停止

行 方不 明

安 否不 明

負 傷 者合計

大分市 1 46 33 80

別府市 1 1

中津市 1 3 4

日田市 1 1 2 2 6 5 21 17 51

竹田市 2 2 1 1 2

豊後高田市 6 6

由布市 1 4 5 1 19 85 105

九重町 3 1 0 31 29 64

玖珠町 4 14 18

小計 1 5 1 3 10 7 7 6 122 188 330

大分県

6 / 71

3 災害発生情報、避難指示(緊急)及び避難勧告の発令状況

(消防庁情報:7月 11 日 13:00 現在)

4 避難の状況(内閣府情報:7月 11 日 13:00 現在)

都道府県 避難所数 避難者数

長野県 68 6

岐阜県 32 40

山口県 47 11

愛媛県 170 31

福岡県 495 646

佐賀県 104 170

長崎県 230 353

熊本県 185 2,449

大分県 168 157

宮崎県 3 18

鹿児島県 122 31

合 計 1,624 3,912

市 町 村 世帯数 人数 市 町 村 世帯数 人数 市 町 村 世帯数 人数

神奈川県 1 1 2 -

長野県 0 0 0 災対

岐阜県 1 5,083 14,501 1 7,078 17,403 災対

京都府 1 6 13 -

大阪府 1 1,066 2,081 -

兵庫県 1 3 13 1 2 6 -

奈良県 0 0 0 -

山口県 1 75 111 -

徳島県 1 38 65 -

愛媛県 1 6 20 1 4,221 9,698 その他

福岡県 1 5,762 13,480 2 1 1 62,684 128,620 災対

佐賀県 3 1 19,543 51,959 その他

長崎県 1 0 53,344 134,163 その他

熊本県 2 4 2 77,966 173,010 7 6 3 107,096 246,403 災対

大分県 1 27,467 64,311 3 24,709 54,013 災対

鹿児島県 1 1 43,274 80,317 災対

合 計 8 4 2 116,325 265,400 23 10 4 323,099 724,789

都道府県

警戒レベル5 警戒レベル4

体制災害発生情報 避難指示(緊急) 避難勧告

7 / 71

5 その他の状況

(1) ライフラインの状況

ア 電 力(経済産業省情報:7月 11 日 12:00 現在)

合計(約1,570戸)

・中部電力(7月11日11:00現在;約510戸)

愛知県 復旧済み

岐阜県(約510戸)

静岡県 復旧済み

長野県 復旧済み

※7月8日6:30、中部電力パワーグリッド本店に対策本部設置。

・九州電力(7月11日11:00 現在:約1,060戸)

鹿児島県 復旧済み

宮崎県 復旧済み

熊本県 約990戸( 大停電戸数:7月4日10時 8,840戸)

供給支障区域:八代市(約390戸)

葦北郡 芦北町(約90戸)

阿蘇郡 小国町(約30戸)

球磨郡 球磨村(約480戸)

大分県 約100戸

供給支障区域:日田市(約100戸)

玖珠郡 九重町(復旧済み)、玖珠町(復旧済み)

・供給支障原因概要

大雨による水害、土砂崩れ等

・リエゾンの派遣状況

熊本:熊本県災害対策本部へ2名を派遣済み

球磨村災害対策部へ1名を派遣済み

八代市災害対策部へ2名を派遣済み

芦北町災害対策部へ2名を派遣済み

大分:日田市災害対策部へ3名を派遣済み

日田市(県土木事務所)へ1名を派遣済み

小国町災害対策部へ2名を派遣済み

・主設備の被害状況(7/11 11時現在)

(熊本)

〔変電〕・芦北ss:屋外設備一部浸水(機器復旧作業完了)

・藤本ss:変電所冠水(詳細確認中)

・川辺川第一ss:屋外設備浸水(詳細確認中)

〔水力〕・川辺川第一発電所、大塚発電所:建屋内浸水(詳細確認中)

(大分)

〔変電〕・女子畑変電所:屋内設備一部浸水(機器復旧作業中)

〔水力〕・女子畑発電所:建屋内浸水(詳細確認中)

8 / 71

・右田発電所:山側斜面崩壊による建屋内土砂流入(詳細確認中)

・夜明発電所:ダム調整池護岸一部崩壊(詳細確認中)

・杖立発電所:周辺土砂崩れ(詳細確認中)

・畑発電所:取水堰一部損壊(詳細確認中)

※対応体制の規模(7/11 11時現在)

・約2,010名体制(関係会社等を含む)で対応中

・巡視の状況(7/11 10時現在)

(熊本)巡視率:約 95%

(大分)巡視率:約 99%

・高圧発電機車の派遣(7/11 11時現在)

(熊本)九州各県より熊本県に派遣 熊本エリア8台+県外8台=16台

(八代イオンにて6台、人吉にて2台待機中)

※県外からの一部高圧発電機車については、帰営中

(大分)※熊本から5台を大分へ移動させ日田にて待機中 内1台は稼働中

・その他

・Twitter、Facebookで対応状況等について情報発信

イ 水 道(厚生労働省情報:7月 11 日 12:00 現在)

① 断水の状況

水道の被害状況

・梅雨期及び台風期において、停電による水道施設の機能停止や河川の氾濫及び土砂

災害の発生により施設の浸水、原水濁度の上昇や取水不良、管路の折損等への警戒及

び被害が発生した場合の円滑な連絡・対応を都道府県等に対して要請。また、被害状

況の確認や復旧作業等を実施する際は、二次災害に十分留意するように依頼(6/2)。

・岐阜県、静岡県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県内の 12 事業者において、取水

施設の浸水や水道管の破損等により 4,377 戸が断水中(長野県、岐阜県、静岡県、山

口県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県内の 35 事業者において 大断水

戸数※21,534 戸、うち 17,157 戸が解消済み)。

※各市町村の 大断水戸数の合計

・断水中の概ねすべての市町村において、応急給水を実施中。応急給水に当たっては、

(公社)日本水道協会等の給水車 15 台(7/10 時点)及び自衛隊が支援。

・引き続き情報収集に努める。

県・市町村

・事業者名

断水戸数(戸) 断水

期間 被害等の状況

大 現在

【岐阜県】

9 / 71

下呂市げ ろ し

177

16 7/8~ ・土砂崩れに伴う配水管破損等による断水

・道路が復旧次第対応予定

・応急給水実施中

・7/9 新たに停電による断水発生

(復旧済み)

【静岡県】

浜松市はままつし

170

140

7/7、7/8

・土砂崩れに伴う導水管破損による断水(復

旧済み)

・原水濁度上昇による断水

・応急給水実施中

【長崎県】

佐世保市さ せ ぼ し

14

14

7/10~

・土砂崩れに伴う配水管破損による断水

【熊本県】

八代市やつしろし

951

466

7/4~

・停電や水道管の流出等による断水

・応急復旧実施中

・応急給水実施中

あさぎり 町ちょう

2,844

609 7/4~ ・送水管破損による断水(復旧済み)

・土砂流入に伴う浄水場停止等による断水

・応急給水実施中

山江村やまえむら

220

120 7/4~ ・配水管流出による断水

・応急復旧実施中

・応急給水実施中

球磨村く ま む ら

約 1,300

約 1,300 7/4~ ・橋梁に添架する水道管の流出や停電によ

る断水

・アクセス道路の復旧に伴い、被害状況を順

次調査

・応急給水実施中

【大分県】

玖珠町く す ま ち

455

455

7/7~

・橋梁に添架する水道管の流出による断水

・応急復旧実施中

・応急給水実施中

日田市ひ た し

225

225 7/7~ ・配水管の流出等による断水

・応急復旧実施中

・応急給水実施中

九重町ここのえまち

700

700 7/7~ ・道路崩壊に伴う配水管破損による断水

・応急復旧実施中

・応急給水実施中

由布市ゆ ふ し

1,717

211 7/8~10

7/10~

・土砂流入に伴う取水口閉塞等による断水

(復旧済み)

・7/10 応急復旧済みの仮設水道管が流出

し、再度断水

・応急給水実施中

【鹿児島県】

鹿屋市か の や し

121

121

7/6~

・土砂崩れに伴う導水管破損による断水

・応急復旧実施中

・応急給水実施中

合計 8,894 4,377

10 / 71

断水解消済み

【長野県】

松本市まつもとし

50

0

7/8

・道路崩落に伴う水道管破損による断水(復

旧済み)

木曽町き そ ま ち

75 0 7/8~9 ・道路崩落に伴う水道管破損による断水(復

旧済み)

【岐阜県】

高山市たかやまし

121

0

7/8~10

・土砂崩れに伴う配水管破損による断水(復

旧済み)

【山口県】

周防すおう

大 島 町おおしまちょう

10

0

7/8~9

・橋梁に添架する水道管破損及び道路崩壊

に伴う水道管破損による断水(復旧済み)

【長崎県】

大村市おおむらし

3

0

7/6~8

・橋梁に添架する水道管の流出による断水

(復旧済み)

南島原市みなみしまばらし

205

0 7/7~8 ・道路崩落に伴う配水管破損による断水(復

旧済み)

【熊本県】

多良木町た ら ぎ ま ち

3

0

7/4~5

・水道管の破損による断水(復旧済み)

湯前町ゆのまえまち

5 0 7/4 ・橋梁に添架する水道管の破損による断水

(復旧済み)

芦北町あしきたまち

4,830 0 7/4~6 ・複数の水源及び取水施設の水没による断

水(復旧済み)

・断水が解消した 4,820 戸のうち、1,320 戸

は生活用水(飲用不適)として給水

・配水管流出により断水した残りの 10 戸は

全戸避難のため、断水戸数に計上してい

ない

・応急給水実施中

人吉市ひとよしし

350 0 7/4~6 ・橋梁に添架する水道管の流出によ

る断水(復旧済み)

・給水装置の被害のため、応急給水

実施中

津奈木町つ な ぎ ま ち

180 0 7/4~6 ・停電による断水(復旧済み)

小国町おぐにまち

175 0 7/7 ・停電による断水(復旧済み)

南小国町みなみおぐにまち

20 0 7/8~9 ・停電や土砂崩れに伴う配水管破損による

断水(復旧済み)

山鹿市や ま が し

5,000 0 7/7~8 ・土砂崩れに伴う水道管破損による断水(復

旧済み)

相良村さがらむら

894

0 7/4~9 ・停電による断水(復旧済み)

五木村いつきむら

129 0 7/4~6、

7/9~10

・土砂崩れに伴う水源の使用不可等による

断水(125 戸復旧済み)

・4戸については全戸避難のため、断水戸数

に計上していない

水俣市みなまたし

81

0 7/6~11 ・水源への土砂流入に伴う水質悪化による

断水(復旧済み)

11 / 71

【宮崎県】

えびの市し

100

0

7/4

・橋梁に添架する水道管の破損による断水

(復旧済み)

小林市こばやしし

144 0 7/4~5 ・水道管破損による断水(復旧済み)

【鹿児島県】

いちき

串木野市く し き の し

30

0

7/4

・土砂崩れに伴う配水管破損による断水(復

旧済み)

伊佐市い さ し

100 0 7/4 ・土砂崩れに伴う配水管破損による断水(復

旧済み)

大 崎 町おおさきちょう

70

0 7/6~7 ・道路災害に伴う配水管破損による断水(復

旧済み)

薩摩さつま

川内市せんだいし

65 0 7/4~8、

7/10~11

・土砂崩れ等に伴う配水管破損による断水

(復旧済み)

合計 12,640 0

12 / 71

ウ 通信関係(総務省情報:7月 11 日 13:00 現在)

事業者(サービス名) 被害状況等

固定(注1)

NTT 東日本 ・被害なし

NTT 西日本

・2,353→2,038 回線

※支障エリアを含む自治体は以下の通り。

熊本県(3市町村)

八代市、葦北郡芦北町、球磨郡球磨村

大分県(1市)

日田市

岐阜県(1市)

高山市

※1村の役場エリアに支障あり。

熊本県(1村)

球磨郡球磨村

○電話系サービス

アナログ電話 :2,062→1,775 回線

熊本県 1,856→1,569 回線、大分県 124 回線、

岐阜県 82 回線

ひかり電話 : 48 回線(光アクセスサービス内数)

熊本県 48 回線

○その他サービス

光アクセスサービス: 69 回線

熊本県 69 回線

ADSL アクセスサービス:50→28 回線(アナログ電話内数)

熊本県 50→28 回線

ISDN アクセスサービス:155→145 回線

熊本県 127→117 回線、大分県 17 回線、岐阜県 11 回線

専用線サービス: 67→49 回線

熊本県 56→38 回線、大分県 5回線、岐阜県 6回線

NTT コミュニケーションズ

・216→192 回線

※専用線の中継回線の切断

○その他サービス

専用線サービス:216→192 回線

KDDI ・復旧済み

ソフトバンク

・26 回線

○その他サービス

ADSL アクセスサービス:26 回線

13 / 71

携帯電話等(注2)

NTT ドコモ

・20→17 市町村の一部エリアに支障あり。

※支障エリアを含む自治体は以下のとおり。

熊本県(9市町村)

球磨郡(球磨村、山江村、相良村、水上村、五木村)、葦北

郡芦北町、八代市、山鹿市、菊池市

鹿児島県(4→3市町)

伊佐市、曽於郡大崎町、志布志市

大分県(4→3市町)

玖珠郡(九重町、玖珠町)、日田市

岐阜県(2市)

下呂市、高山市

※熊本県 球磨郡球磨村の仮設役場エリアは利用可

※合計 100→116 局停波

(内訳)

熊本県 65→88 局、鹿児島県 4→2 局、大分県 22→19 局、

岐阜県 7→6 局、京都府 2→1 局、

KDDI(au)

・11→8 市町村の一部エリアに支障あり。

※支障エリアを含む自治体は以下のとおり。

熊本県(5市町村)

八代市、球磨郡(山江村、球磨村、相良村)、葦北郡芦北町

大分県(2→1市)

日田市

福岡県(1市)

八女市

岐阜県(2→1市)

高山市

※熊本県 球磨郡球磨村の仮設役場エリアは利用可

※合計 71→57 局停波

(内訳)

熊本県 37 局、大分県 7→5 局、福岡県 10 局、岐阜県 15

→5 局

ソフトバンク

・11→5 市町村の一部エリアに支障あり。

※支障エリアを含む自治体は以下のとおり。

熊本県(6→4市町村)

八代市、球磨郡(球磨村、相良村)、葦北郡芦北町

岐阜県(2→1市)

高山市

※熊本県 球磨郡球磨村の仮設役場エリアは利用可

※合計 90→71 局停波

(内訳)

熊本県 52→47 局、鹿児島県 8→7 局、大分県 15→12 局、

岐阜県 15→5 局

楽天モバイル ・被害なし

主な停波原因は伝送路断及び停電

(注1)事業者が把握可能な範囲の情報を記載

(注2)携帯電話等事業者が設置している基地局数は各社で異なり、停波中の基地局数は、サー

ビス影響の規模を直接表すものではない。

14 / 71

<防災行政無線>

・都道府県防災行政無線:被害情報なし

・市町村防災行政無線(同報系):被害情報なし

(注)自治体が把握可能な範囲の情報を記載。

エ 都市ガス(経済産業省情報:7 月 11 日 12:00 現在)

〇現時点で被害情報なし

(参考)復旧済みの供給支障

・福岡県福岡市 復旧済み(7月9日(木)9時10分頃)( 大供給支障戸数:

7月8日18時25分頃 45戸)

・福岡県大牟田市 復旧済み(7月8日(水)15時00分頃)( 大供給支障

戸数:7月7日16時30分 57戸)

オ 高圧ガス・火薬類(経済産業省情報:7月11日12:00現在)

○高圧:大分県日田市内でLPガス容器20kg(工事用)×2本が筑後川水系に流出。

確認され次第、速やかに回収予定。経産省HPにて注意喚起を実施済み。

佐賀県藤津郡太良町の養鶏場が土砂で倒壊。鶏暖房用のLPガスの容器50kg×72

本が埋没。24本が転倒。現時点でガス漏れは確認されていない。現場の安全が

確認でき次第、回収する予定。

○火薬:人吉市内の火薬類販売店(1事業者)の火薬庫及び店舗内の貯蔵庫が冠水。

現場確認の結果、浸水による危険性はなく、また、火薬類が流出していないこ

とを確認済み。土砂の撤去作業後、法令に従い、庫内の火薬類を安全な場所に

移管又は廃棄予定。

○鉱山:7月8日(水)、熊本県内の石灰石鉱山において事業者による現地確認の結果、

鉱山道路4箇所で土砂等の流入があり、操業が困難な状況。周辺地域への影響

なし。鉱山保安法の報告対象災害(風水雪害)として監督していく。

カ 製油所・油槽所(経済産業省情報:7月11日12:00現在)

〇製油所・油槽所の被害情報はなし。

熊本県八代市の2つの油槽所(東西オイルターミナル、JONET)では、避難指示により

稼働を停止していたが、7月6日(月)より稼働を再開。

キ SS(経済産業省情報:7月11日12:00現在)

〇営業停止中(冠水等によるもの)

・岐阜県高山市1SS、下呂市1SS

・福岡県大牟田市2SS、久留米市1SS

・熊本県八代市2SS、人吉市6SS、芦北町2SS、球磨村3SS

・大分県日田市1SS

・鹿児島県薩摩川内市1SS、大崎町1SS

15 / 71

ク LPガス備蓄基地、充填所(経済産業省情報:7月11日12:00現在)

〇4日午前中に天草市の充填所において、崖崩れにより配管の一部が損傷し、ガスが漏え

い。漏洩箇所は閉止したバルブの下流であり、今後、当該箇所からさらなる漏洩の心配

はないとのこと。なお、この被害による供給への影響はなし。ローリーによる残ガス回

収作業については、7日に完了。

○鹿児島市内において1件、LPガスボンベの喪失(土砂埋没)。容器は既に空の状態で

あり、二次災害のおそれは低い。現地にはLPガスボンベ埋没箇所を示す張り紙掲示済

み。今後、LPガス販売店によりガスボンベ回収予定。

○熊本県の3地域(人吉市(球磨川沿い)、八代市(球磨川河口付近)、天草市牛深町

(天草諸島下島南端))で、各々数本の容器流出あり。関係協会において容器の発見時

の対処(触れない、火気使用しない等)について注意喚起を実施。

○福岡県の3地域(糸島市、大牟田市、八女市矢部村)で、土砂崩れにより容器が埋没

(各々2本)。

ケ 工業用水(経済産業省情報:7月11日12:00現在)

○静岡県(富士川工業用水道事業)給水再開

※7/7 20:15 給水停止 ⇒ 7/10 14:31(他工業用水道からの暫定給水。な

お、本来の水源である、上流の水力発電用水の取水再開時期は未定)

コ 放送関係(総務省情報: 7 月 11 日 13:00 現在)

<地上波(テレビ)>

地域

(局所名) 事業者名 原因 影響世帯数 現状

大分県日田市

(上津江か み つ え

) NHK、大分放送、テレビ大分 停電 約 240 世帯 復旧済

<地上波(ラジオ)>

地域

(局所名) 事業者名 原因 影響世帯数 現状

大分県日田市

(日田ひ た

) 大分放送 停電 約 30,540 世帯 復旧済

<ケーブルテレビ>

地域 事業者名 原因 影響世帯数 現状

長野県安曇野市、

池田町、松川町の

全域、松本市の一

部(旧梓川村)

あづみ野テレ

ヘッドエンドへの

番組供給回線の断

11,379 世帯 復旧済

16 / 71

長野県大町市の

全域 大町市

ヘッドエンドへの

番組供給回線の断

680 世帯 復旧済

岐阜県下呂市 下呂市 伝送路等の断線等 220 世帯 復旧済

岐阜県高山市、飛騨

市の一部、白川村

(小白川地区除く)

飛騨高山ケーブ

ルネットワーク

株式会社

伝送路等の障害、

断線 15,022 世帯 復旧済

岐阜県八百津町の

一部(久田見地区)

中部ケーブルネ

ットワーク株式

会社

停電等 32 世帯 復旧済

和歌山県有田川町 全関西ケーブル

テレビジョン

落石による伝送路等

の断線 1,800 世帯 復旧済

大分県日田市

KCV コミュニケ

ーションズ株式

会社

大雨によるヘッドエ

ンドへの番組供給回

線の断線

980 世帯 有料チャンネル

停波中

大分県由布市 大分ケーブルテ

レコム株式会社 断線 21 世帯 復旧済

長崎県大村市 大村ケーブル 落雷 214 世帯 復旧済

熊本県山江村 山江村ケーブル

テレビセンター

洪水に伴うヘッドエ

ンドへの番組供給回

線の断線

991 世帯 復旧済

熊本県八代市 坂本

地区 八代市 水没、断線、停電 1,408 世帯 停波中

熊本県人吉市、芦北

町、球磨村

株式会社アイキ

ャスト 停電等 181 世帯

一部(127 世帯)

復旧済

鹿児島県志布志市、

有明町 BTV 株式会社

土砂災害による伝送

路の断線 154 世帯

一部(44 世帯)

復旧済

<コミュニティ放送>

地域 事業者名 原因 影響世帯数 現状

大分県 由布市 株式会社ゆふいんラヂオ局 停電による

停波(推測) 607 世帯

停波中

(7/8

7 時 45 分

に停波確

認)

岐阜県 岐阜市 株式会社シティエフエムぎふ 降雨減衰 202,774 世帯 復旧済

17 / 71

(2)土砂災害(国土交通省情報:7 月 11 日 13:00 現在)

■土砂災害発生状況 282 件

1)土砂崩れ

兵庫県 4件

神戸市 1件 須磨区 - - - - - 1戸

宝塚市 2件 紅葉ガ丘 - - - - - -

西宮市 1件 生瀬 - - - - - -

滋賀県 2件長浜市 1件 木之本町 - - - - - -

高島市 1件 拝戸 - - - - - 3戸

京都府 5件

京都市 2件 左京区 - - - - - -

亀岡市 2件 曽我部町他 - - - - - -

宇治田原町 1件 湯屋谷 - - - - - -

- - -

静岡県 9件

松崎町 3件 雲見他 - - - - - 1戸

南伊豆市 1件 市之瀬 - - - - - -

掛川市 1件 髙瀬 - - - - - -

菊川市 2件 本所他 - - - - - -

沼津市 2件 中原町他 - - - - - -

岐阜県 6件

下呂市 3件 小坂町他 - - - - - -

郡上市 1件 大和町 - - - - - -

高山市 2件 滝町他 - - - - - 3戸

愛知県 6件

豊田市 1件 花沢町 - - - - - 3戸

豊橋市 1件 宮下 - - - - - -

蒲郡市 1件 三谷町 - - - - - -

岡崎市 3件 恵田町他 - - -

- - - - - -

小川村 5件 濁沢他 - - - - - -

天龍村 1件 不生 - - - - - -

阿南町 2件 富草他 - - - - - -

- - - - -

長野県 23件

長野市 7件 中条他 - - - - - 1戸

松本市 1件 上高地 - - - - - -

飯田市 2件 上村他 - - - - - -

上松町 1件 入2号橋下 - - - - - -

木曽町 2件 倉本 - - - - - 1戸

中川村 1件 陣馬形 - - - - - -

下條村 1件 合原

新潟県 2件佐渡市 1件 入川 - - - - - -

村上市 1件 羽黒町 - - - - - -

富山県 1件 黒部市 1件 宇奈月温泉 - - - - - -

石川県 4件

宝達志水町 1件 新宮 - - - - - -

志賀町 1件 神代 - - - - - -

能登町 1件 柿生 - - - - - -

輪島市 1件 小西山 -

- - -

神奈川県 15件

横浜市 1件 金沢区 - - - - - -

横須賀市 8件 大滝町他 - - - - - -

三浦市 3件 天神町他 - - - - - -

湯河原町 1件 宮上 - - - - - -

鎌倉市 2件 長谷他 - - - - - -

都道府県名 市町村名 箇所名人的被害 人家被害

死者 行方不明者 負傷者 全壊 半壊 一部損壊

茨城県 1件 日立市 1件 会瀬 - - - - - -

千葉県 5件

御宿町 1件 高山田 - - - - - -

鴨川市 1件 内浦 - - - - - -

旭市 1件 清滝 - - - - - -

勝浦市 2件 部原他 - - -

18 / 71

佐賀県 5件

神埼市 1件 神埼町 - - - - - -

武雄市 1件 西川登町 - - - - - -

鹿島市 1件 山浦 - - - - 1戸 -

嬉野市 1件 - - - - - -

太良町 1件 糸岐 - - 2名 - - 1戸

福岡県 9件

田川市 1件 猪国 - - - - - -

大牟田市 1件 今山 - - - - - 1戸

みやま市 4件 立山他 - - - - - -

八女市 1件 星野村 - - - - - -

水巻町 1件 朳 - - - - - 1戸

築上町 1件 上ノ河内 - - - - - -

- - - - -

松山市 11件 高浜他 - - - - - 2戸

高知県 5件

香南市 1件 兎田 - - - - - -

いの町 1件 鎌田 - - - - - -

佐川町 1件 加茂 - - - - - -

四万十町 1件 昭和 - - - - - -

越知町 1件 山室耕 - - - - - -

山口県 2件岩国市 1件 室の木町 - - - - - -

周南市 1件 徳山 - - - - - -

徳島県 2件 阿南市 2件 新野町 - - - - - -

愛媛県 17件

内子町 2件 寺村他 - - - - - -

伊予市 1件 双海町 - - - - - -

大洲市 2件 菅田町他 - - - - - 1戸

久万高原町 1件 露峰 -

広島県 9件

府中町 2件 桜ヶ丘他 - - - - - -

福山市 2件 引野町他 - - - - - -

尾道市 1件 瀬戸田町 - - - - - -

江田島市 2件 沖見町 - - - - - -

広島市 2件 西区 - - - - - -

- - -

紀の川市 3件 西川原他 - - - - - 1戸

かつらぎ町 3件 背ノ山他 - - - - - -

紀美野町 2件 松ヶ峯 - - - - - -

岡山県 2件総社市 1件 寺尾 - - - - - 1戸

倉敷市 1件 児島琴唐 - - - - - -

和歌山県 18件

田辺市 2件 中辺路町他 - - - - - -

印南市 5件 宮ノ前他 - - - - - -

みなべ町 1件 晩稲 - - - - - 1戸

有田川町 2件 粟生他 - - -

19 / 71

※人的被害等については、速報値であり今後変更がありえる。

志布志市 5件 有明町他 - - - - - 1戸

錦江町 1件 城ヶ崎 - - 1名 - - -

鹿児島市 13件 皆与志町他 - - - - 2戸 -

合計 282件 10名 2名 3名 15戸 9戸 55戸

鹿児島県 44件

長島町 5件 平尾他 - - - 1戸 - 2戸

垂水市 2件 新御堂他 - - - 2戸 - -

南九州市 3件 知覧町他 - - - - - 1戸

出水市 5件 下大川内他 - - - - - 1戸

姶良市 2件 蒲生町他 - - - - - -

薩摩川内市 2件 下甑町他 - - - - - -

鹿屋市 6件 曽原他 - - - - - 3戸

宮崎県 9件

延岡市 1件 小野町 - - - - - -

宮崎市 1件 高岡市 - - - - - -

串間市 3件 大矢取他 - - - - - 1戸

日南市 3件 南郷町他 - - - - - 1戸

えびの市 1件 榎田 - - - - - -

西原村 1件 河原 - - - - - 1戸

南関町 1件 松田 - - - - - 1戸

大分県 9件

日田市 3件 中津江他 - - - - 2戸 1戸

竹田市 1件 直入町 - - - 1戸 - -

玖珠町 1件 岩室 - - - - - -

九重町 4件 粟野他 - - - 1戸 - 4戸

熊本県 52件

芦北町 14件 女島他 9名 - -

1戸

荒尾市 1件 荒尾 - - - - - -

和水町 1件 中和仁 - - - - - -

小国町 2件 黒渕他 - - - 1戸 - -

南小国町 1件 中原 - - - - - -

8戸 3戸 8戸

津奈木町 1件 福浜 1名 2名 - 1戸 - 2戸

球磨村 3件 神瀬他 - - - - - -

水俣市 17件 汐見町他 - - - - - 2戸

八代市 4件 坂本町他 - - - - - -

天草市 5件 下浦他 - - - - 1戸 2戸

菊池市 1件 七城町 - - - - -

長崎県 16件

東彼杵町 1件 管無田 - - - - - -

松浦市 1件 今福町 - - - - - -

長崎市 8件 黒髪町他 - - - - - 1戸

平戸市 2件 根獅子他 - - - - - -

佐世保市 4件 大黒他 - - - - - -

20 / 71

(3)河川(国土交通省情報:7月 11 日 11:00 現在)

<国管理河川>

1)一般被害(河川からの氾濫)

1)-2 一般被害(河川水位が高く、雨水等が排水できないことによる浸水)

2)河川管理施設等被害

九州 遠賀川おんががわ

彦山ひこさん

川がわ

添田町そえだまち

左岸 31k200 溢水 溢水 0.8 道路浸水(溢水)、解消

九州 筑後ちくご

川がわ

筑後ちくご

川がわ

日田市ひたし

右岸 72k000 溢水 溢水 3 浸水解消、(発生時刻7日8:35)

九州 筑後ちくご

川がわ

筑後ちくご

川がわ

日田市ひたし

右岸 72k000 溢水 溢水 3浸水解消(発生時刻8日1:00)

※同箇所2度目の浸水

人吉市ひとよしし

右岸 59k200 越水 越水 浸水は概ね解消

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

人吉市ひとよしし

右岸 61k380 越水 越水 浸水は概ね解消

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

相良村さがらむら

右岸 64k800 溢水 溢水 浸水は概ね解消

溢水 浸水は概ね解消

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

芦北町あしきたまち

左岸 41k850 溢水 溢水 浸水は概ね解消

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

左岸 45k650 溢水 溢水 浸水は概ね解消

整備局等 水 系 河 川 市町村

地   点 浸水家屋数 家屋損壊数 田畑等浸水

被害状況左右岸 KP 原因

床上 床下原因

全壊 半壊原因

面積

(約戸) (約戸) (約戸) (約戸) (約ha)

四国 吉野よしの

川がわ

吉野よしの

川がわ

東ひがし

みよし町ちょう 右岸 66k 溢水 溢水 1 浸水解消

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

右岸 16K400 溢水

溢水 溢水 浸水は概ね解消

九州

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

人吉市ひとよしし

左岸 55k000 決壊 決壊 浸水は概ね解消

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

人吉市ひとよしし

越水 浸水は概ね解消

球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

芦北町あしきたまち

左岸 38k200 溢水 溢水 浸水は概ね解消

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

芦北町あしきたまち

左岸 41k000 溢水

九州 大分おおいた

川かわ

大分おおいた

川かわ

由布市ゆふし

左岸 16k200 越水 越水 1.6 浸水解消(発生時刻8日0:34)

その他箇

所を含め約1,060

浸水は概ね解消

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

左岸 17k800 溢水 溢水 浸水は概ね解消

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

左岸 24k400

溢水

右岸 56k400 決壊 決壊 浸水は概ね解消

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

右岸 53k400 越水

4 内水 1.2 解消

整備局等 水 系 河 川 市町村

地   点 浸水家屋数 家屋損壊数 田畑等浸水

被害状況左右岸 KP 原因

床上 床下原因

全壊 半壊原因

面積

(約戸) (約戸) (約戸) (約戸) (約ha)

北陸 信濃川しなのがわ

犀川さいがわ

安曇野市あずみのし

左岸 57.5k 内水

中部 大井川おおいがわ

大井川おおいがわ

吉田町よしだちょう

右岸 3k800 洗掘 50m管理用道路・蛇籠護岸の洗掘(延長50m、幅5m)応急復旧完了

整備局等 水 系 河 川 市町村

地   点 被 害 状 況

対  策  状  況左右岸 KP 状 態

数量

(約)

北陸 信濃川しなのがわ

犀川さいがわ

安曇野あずみの

市し

左岸 73k500 その他 40m護岸袋詰玉石流出応急復旧済み(異形ブロック設置)

中部 大井川おおいがわ

大井川おおいがわ

島田市しまだし

右岸 16k600 その他 85m低水護岸損傷(L=85m)応急復旧済み(応急復旧必要箇所 L=85m)

21 / 71

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

右岸 53k700 その他 1箇所 今村第二排水樋管(浸水により故障、詳細は調査中)

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

右岸 53k750 その他 1箇所 今村排水施設(浸水により故障、詳細は調査中)

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

右岸 54k380 その他 1箇所 地下第二排水樋管(浸水により故障、詳細は調査中)

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

右岸 54k600 その他 50m 低水護岸崩れ、坂路洗堀、舗装損傷

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨くま

村むら

右岸 53k000 その他 15m 天端舗装被災

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨くま

村むら

右岸 53k300 その他 1箇所 渡第三排水樋管

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨くま

村むら

右岸 53k400 法崩れ 20m 川表法崩れ

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

右岸 53k400 その他 1箇所 今村第一排水樋管(浸水により故障、詳細は調査中)

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

右岸 52k625 その他 1箇所 舟戸排水施設(浸水により故障、詳細は調査中)

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨くま

村むら

右岸 52k700 法崩れ 20m 川表法崩れ

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

右岸 52k965 その他 1箇所 渡第二排水樋管(浸水により故障、詳細は調査中)

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

右岸 52k970 その他 1箇所 渡排水施設(浸水により故障、詳細は調査中)

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨くま

村むら

左岸 47k000 その他 1箇所 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨くま

村むら

右岸 48k100 その他 30m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨くま

村むら

右岸 51k900 その他 10m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

右岸 52k625 その他 1箇所 舟戸排水樋管(浸水により故障、詳細は調査中)

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

右岸 26k000 その他 14m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

芦北町あしきたまち

左岸 39k600 その他 35m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨くま

村むら

右岸 40k500 その他 740m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

芦北町あしきたまち

左岸 42k000 その他 45m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

右岸 18k400 その他 102m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

右岸 19k000 その他 200m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

右岸 20k800 その他 80m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

左岸 24k900 その他 40m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

右岸 16k400 その他 40m 坂路一部損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

右岸 17k000 その他 350m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

右岸 18k100 その他 71 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

左岸 18k200 その他 61m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

左岸 13k700 その他 3カ所 道路一部陥没

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

左岸 14k100 その他 130m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

左岸 14k400 その他 7m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

右岸 15k150 その他 30m 坂路一部損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

左岸 10k800 その他 1箇所 階段護岸一部破損

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

右岸 12k800 洗掘 5m 道路基礎一部洗掘

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

右岸 13k000 その他 20m 道路一部流出

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

右岸 13k300 その他 30m 深水橋橋台等流出

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

左岸 6k200 その他 1箇所 川裏法尻パイピング、応急復旧完了

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

右岸 6k500 その他 200m 低水護岸天端盛土一部流出

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

左岸 8k800 その他 1箇所 坂路一部損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

八代市やつしろし

左岸 10k400 その他 50m 低水護岸裏一部流出

中部 木曽川きそがわ

木曽川きそがわ

可児市かにし

左岸 67k800 表層崩れ 50m

延長:約80m、幅:約13m。ブルーシート、大型土のうで本日より応急復旧開始予定。19:10応急復旧開始→19:30法面へのブルーシート展開完了→22:05シートめくれ防止大型土嚢敷設完了【のり面部完了】今後、平場部については22:00完了予定。

四国 重信しげのぶ

川がわ

重信しげのぶ

川がわ

松山市まつやまし

右岸 6k200 その他 1箇所 低水護岸(霞堤)損壊

四国 重信しげのぶ

川がわ

重信しげのぶ

川がわ

松前町まさきちょう

左岸 1k200 漏水 1箇所 堤防川裏部より漏水

22 / 71

九州 菊池きくち

川がわ

迫間はざま

川がわ

菊池市きくちし

右岸 7k750 その他 40m 堤防洗堀

九州 菊池きくち

川がわ

菊池きくち

川がわ

山鹿やまが

市し

右岸 28k000 その他 50m 堤防洗堀、応急復旧完了

九州 大淀おおよど

川がわ

大淀おおよど

川がわ

都城市みやこのじょうし

左岸 76k300 その他 1箇所 低水護岸損壊、応急復旧完了

九州 遠賀おんが

川がわ

遠賀おんが

川かわ

嘉麻市かまし

右岸 44k800 その他 3m 堤防洗掘、応急復旧完了

九州 遠賀おんが

川がわ

彦山ひこさん

川がわ

添田町そえだまち

左岸 31k500 その他 5m 低水護岸損壊、応急復旧完了

九州 松浦まつうら

川がわ

厳木きゅうらぎ

川がわ

唐津からつ

市し

右岸 4k100 その他 80m 護岸損壊

九州 菊池きくち

川がわ

繁は

根ね

木き

川がわ

玉名たまな

市し

右岸 2k600 その他 30m 堤防洗堀、応急復旧完了

九州 球磨川くまがわ

五木いつき

小川おがわ

五木いつき

村むら

右岸 0k800 その他 150m 護岸損壊

九州 筑後川ちくごがわ 

筑後川ちくごがわ

久留米市くるめし

右岸 39k600 その他 1箇所 川裏法尻パイピング、水防工法完了

九州 遠賀おんが

川がわ

遠賀おんが

川がわ

嘉麻市かまし

左岸 46k600 その他 100m 護岸損壊、緊急復旧作業中

九州 遠賀おんが

川がわ

遠賀おんが

川がわ

嘉麻市かまし

左岸 47k300 その他 5m 低水護岸損壊、応急復旧完了

九州 球磨川くまがわ

川辺川かわべがわ

相良さがら

村むら

右岸 0k400 その他 10m 堤防川裏部流失、応急復旧完了

九州 球磨川くまがわ

川辺川かわべがわ

相良さがら

村むら

右岸 0k545 その他 1箇所 八田排水樋管

九州 球磨川くまがわ

五木いつき

小川おがわ

五木いつき

村むら

右岸 0k200 その他 100m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

五木いつき

小川おがわ

五木いつき

村むら

右岸 0k700 その他 150m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

―CCTV監視設備故障 1設備 人吉出張所浸水のため故障。復旧時期未定

九州 球磨川くまがわ

前川まえかわ

八代市やつしろし

左岸 4k500 その他 10m 護岸小段流出

九州 球磨川くまがわ

前川まえかわ

八代市やつしろし

左岸 4k600 その他 30m 護岸小段流出、応急復旧作業中

九州 球磨川くまがわ

前川まえかわ

八代市やつしろし

左岸 4k700 洗掘 10m 応急復旧完了

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

―直流電源装置故障 1事務所 人吉出張所浸水のため故障。復旧時期未定

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

―多重無線装置故障 1局 人吉出張所浸水のため故障。復旧時期未定

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

―ネットワーク設備故障 6設備 人吉出張所浸水のため故障。復旧時期未定

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

―電話交換設備故障 1設備 人吉出張所浸水のため故障。復旧時期未定

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

―光ケーブル断線 40㎞ (単位km)調査中。道路不通のため調査時期未定(調査結果によって増減あり)

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

― テレメータ故障 2局 現場および人吉出張所浸水により故障 応急復旧検討・作業中

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

― 配電設備故障 1事務所 人吉出張所浸水のため故障。復旧時期未定

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

―予備発電設備故障 1事務所 人吉出張所浸水のため故障。復旧時期未定

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

錦町にしきまち

左岸 71k600 その他 350m 護岸損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

あさぎり町まち

左岸 78k600 その他 20m 連接ブロック被災

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

― CCTV故障 24台 現場浸水により故障。応急対策中

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

―CCTV予備発電機故障 19台 現場浸水により故障 応急対策中

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

相良さがら

村むら

右岸 65k350 その他 45m 天端舗装被災

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

相良さがら

村むら

右岸 65k640 法崩れ 5m 法面洗堀

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

相良さがら

村むら

右岸 66k180 法崩れ 17m 法面洗堀

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

相良村さがらむら

右岸 66k200 その他 20m 球磨川第四橋梁右岸側堤防損壊

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

人吉ひとよし

市し

右岸 61k200 その他 10m 護岸張コンクリート陥没

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

人吉市ひとよしし

右岸 61k330 その他 1箇所 九日町排水機場(浸水により故障、詳細は調査中)

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

相良さがら

村むら

右岸 64k400 法崩れ 350m 川表法崩れ、堤防欠損

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

相良さがら

村むら

右岸 64k600 その他 5m 堤防川裏部流失、応急復旧検討中

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

人吉ひとよし

市し

左岸 56k000 その他 20m 護岸損壊、応急復旧完了

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

人吉ひとよし

市し

右岸 56k400 決壊 30m 緊急復旧工事完了

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

人吉ひとよし

市し

右岸 57k350 その他 1箇所 筌場排水樋管管理橋流出

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

人吉ひとよし

市し

右岸 58k800 その他 165m 堤防川裏部流失、応急復旧完了

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

右岸 54k940 その他 1箇所 地下排水樋管(浸水により故障、詳細は調査中)

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

左岸 55k000 決壊 10m 緊急復旧工事完了

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

右岸 55k200 その他 10m 堤防一部陥没

九州 球磨川くまがわ

球磨川くまがわ

球磨村くまむら

右岸 55k345 その他 1箇所 山口排水樋管(浸水により故障、詳細は調査中)

23 / 71

<都道府県管理河川>

1)一般被害

福岡 矢部川やべがわ

大倉おおくら

谷たに

川がわ

八女市やめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 中川なかがわ

中川なかがわ

豊前市ぶぜんし

調査中 調査中 浸水解消

福岡 山やま

国くに

川がわ

黒川くろかわ

上毛町こうげまち

調査中 調査中 浸水解消

福岡 堂どう

面めん

川がわ

長溝ながみぞがわ

川 大牟田市おおむたし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 矢部川やべがわ

大根だいこん

川がわ

みやま市し

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 矢部川やべがわ

楠田くすだ

川がわ

高田町たかだまち

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 大牟田おおむた

川がわ

大牟田おおむた

川がわ

大牟田市おおむたし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 堂どう

面めん

川がわ

堂どう

面めん

川がわ

大牟田市おおむたし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 堂どう

面めん

川がわ

白銀しらがね

川がわ

大牟田市おおむたし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

長延ながのぶがわ

川 広川ひろかわ

町まち

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 隈川くまがわ

隈川くまがわ

大牟田市おおむたし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 諏訪すわ

川がわ

諏訪すわ

川がわ

大牟田市おおむたし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

荷いないばるがわ

原川 朝倉あさくら

市し

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

北川きたがわ

朝倉あさくら

市し

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

広川ひろかわ

広川ひろかわ

町まち

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

花はな

宗むね

川がわ

大川市おおかわし

他 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

二又ふたまたがわ

川 朝倉市あさくらし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

桂川かつらがわ

朝倉あさくら

市し

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

山やま

ノ井い

川がわ

久留米市くるめし

他調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

口くち

無なし

川がわ

小郡おごおり

市し

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

山やま

曽谷そたにがわ

川 うきは市し

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

江川えがわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

古川ふるかわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

東ひがし

本もと

川がわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

不動ふどう

川がわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

藤町ふじまち

川がわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

三光さんこう

川がわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

宇田うだ

貫ぬき

川かわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

高良こうら

川がわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

巨瀬こせ

川がわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

池町いけまち

川がわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

下弓削しもゆげ

川がわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

堺さかいがわ

川 久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

陣屋じんや

川がわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

池田いけだ

川がわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

金丸かなまる

川がわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

愛媛 重信川しげのぶがわ

内川うちかわ

松山市まつやまし

越水 - 1 - - - 越水 0.1 浸水解消

高知 国分川こくぶがわ

江え

ノ口くち

川かわ

高知市こうちし

- - - - - - 溢水 0.01 浸水解消

福岡 筑後ちくご

川がわ

太刀洗たちあらい

川がわ

久留米市くるめし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

岐阜 木曽川きそがわ

無む

数す

河川ごがわ

高山たかやま

市し

溢水 3 1 溢水 0.7 浸水解消

岐阜 神通じんつう

川かわ

大だい

八はち

賀が

川かわ

高山たかやま

市し

溢水 1 溢水 0.02 浸水解消

愛媛 肱川ひじかわ

肱川ひじかわ

大洲市おおずし

- - - - - - 溢水 33 浸水解消

岐阜 木曽川きそがわ

飛騨川ひだがわ

下呂市げろし

溢水 2 3 溢水 0.3 浸水解消

岐阜 木曽川きそがわ

飛騨川ひだがわ

白川町しらかわちょう

溢水 1 溢水 0.1 浸水解消

岐阜 木曽川きそがわ

白川しらかわ

白川町しらかわちょう

溢水 5 18 溢水 1.8 浸水解消

都道府県 水 系 河 川 市町村

浸水家屋数 家屋損壊数 田畑等浸水

被  害  状  況原因

床上 床下原因

全壊 半壊原因

面積

(約戸) (約戸) (約戸) (約戸) (約ha)

24 / 71

鹿児島 安楽あんらく

川かわ

安楽あんらく

川かわ

志布志市しぶしし

溢水 調査中 浸水解消

鹿児島 肝属きもつき

川かわ

肝属きもつき

川かわ

鹿屋市かのやし

溢水 調査中 浸水解消

鹿児島 川内川せんだいがわ

山野やまの

川がわ

伊佐市いさし

溢水 1 5 溢水 40 浸水解消

鹿児島 高須たかす

川かわ

高須たかす

川かわ

鹿屋市かのやし

溢水 2 浸水解消

鹿児島 大淀おおよど

川かわ

大淀おおよど

川かわ

曽於市そおし

溢水 0.7 浸水解消

宮崎 永田ながた

川がわ

永田ながた

川がわ

串間市くしまし

溢水 0.8 浸水解消

鹿児島 川内川せんだいがわ

百次ももつぎ

川がわ

薩摩川内市さつませんだいし 決壊 6 浸水解消

鹿児島 川内川せんだいがわ

勝かつ

目め

川がわ

薩摩川内市さつませんだいし 決壊 7 越水 5 浸水解消

宮崎 本城ほんじょうがわ

川 黒仁田くろにた

川がわ

串間市くしまし

内水 1 溢水 7 浸水解消

宮崎 市木いちき

川がわ

市木いちき

川がわ

串間市くしまし

調査中 調査中 浸水解消

宮崎 千野ちの

川がわ

千野ちの

川がわ

串間市くしまし

内水 1 溢水 5.4 浸水解消

宮崎 大淀おおよど

川かわ

岩瀬いわせ

川がわ

小林こばやし

市し

溢水 1 浸水解消

宮崎 福島ふくしま

川がわ

福島ふくしま

川がわ

串間市くしまし

溢水 67.6 浸水解消

宮崎 福島ふくしま

川がわ

西方にしかた

川がわ

串間市くしまし

溢水 2.2 浸水解消

宮崎 川内せんだい

川がわ

川内せんだいがわ

川 小林こばやし

市し

溢水 2 2 溢水 1 浸水解消

宮崎 川内せんだい

川がわ

鉄てつ

山やま

川がわ

えびの市し

溢水 1 浸水解消

宮崎 川内せんだい

川がわ

池島いけしま

川がわ

えびの市し

溢水 1 浸水解消

大分 山国やまくに

川かわ

山国川やまくにかわ

中津市なかつし

溢水 3 浸水縮小中

宮崎 本城川ほんじょうがわ

本城川ほんじょうがわ

串間市くしまし

溢水 38 浸水解消

宮崎 一ひと

ツ瀬せ

川がわ

一ひと

ツ瀬せ

川がわ

西米良村にしめらそん

溢水 調査中 調査中 溢水 0.02 浸水解消

大分 筑後川ちくごがわ

玖珠川くすかわ

玖珠くす

町まち

越水 調査中 調査中 越水 調査中 浸水縮小中

大分 筑後川ちくごがわ

玖珠川くすかわ

日田市ひたし

越水 25 越水 調査中 浸水解消

大分 筑後川ちくごがわ

二串にくし

川かわ

日田市ひたし

越水 調査中 調査中 浸水解消

大分 筑後川ちくごがわ

野上のがみ

川かわ

九重町ここのえまち

調査中 調査中 調査中 調査中 1 浸水解消

大分 筑後川ちくごがわ

町田川まちだがわ

九重町ここのえまち

調査中 調査中 調査中 浸水縮小中

大分 筑後川ちくごがわ

太田おおた

川かわ

玖珠くす

町まち

調査中 調査中 調査中 溢水 1 浸水解消

大分 大分川おおいたかわ

宮川みやかわ

由布市ゆふし

越水+内水 8 越水+内水 1 浸水解消

大分 大分川おおいたかわ

黒川くろかわ

由布市ゆふし

越水+内水 調査中 調査中 調査中 1 越水+内水 1 浸水解消

大分 大分川おおいたかわ

尼ヶ瀬あまがせ

川がわ

大分市おおいたし

調査中 調査中 調査中 浸水解消

大分 高山川たかやまかわ

高山川たかやまかわ

杵築市きつきし

溢水 0.1 浸水解消

大分 高山川たかやまかわ

溝井みぞい

川かわ

杵築市きつきし

越水+内水 1.8 浸水解消

大分 大分川おおいたかわ

大分川おおいたかわ

由布市ゆふし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

熊本 境川さかいがわ

境川さかいがわ

玉名市たまなし

調査中 調査中 浸水解消

熊本 緑みどり

川かわ

木山き や ま

川がわ

益城ま し き

町まち

越水 87 浸水解消

熊本 緑みどり

川かわ

岩戸い わ と

川がわ

益城ま し き

町まち

越水 120 浸水解消

熊本 一町田川いっちょうだかわ

一町田川いっちょうだかわ

天草市あまくさし

内水 調査中 浸水解消

熊本 早浦川はやうらかわ

早浦川はやうらかわ

天草市あまくさし

内水 4 溢水 13 浸水解消

熊本 関川せきかわ

関川せきかわ

南関なんかん

町ちょう

溢水 6.8 浸水解消

熊本 氷川ひ かわ

川俣川かわまたがわ

八代市やつ しろし

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中

熊本 球磨川くまがわ

小川おがわ

球磨村くまむら

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

熊本 一町田川いっちょうだかわ

白木河内川しらきかわちかわ

天草市あまくさし

内水 2 内水 調査中 浸水解消

熊本 湯ゆ

の浦川うらかわ

湯ゆ

の浦川うらかわ

芦北町あしきたまち

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

熊本 大お

鞘ざや

川かわ

大お

鞘ざや

川かわ

八代市やつしろし

溢水 28 調査中 調査中 浸水解消

熊本 二見ふたみ

川がわ

二見ふたみ

川がわ

八代市やつしろし

溢水 90 19 調査中 調査中 浸水解消

長崎 郡川こおりがわ

佐奈さな

河内ごうち

川がわ

大村おおむら

市し

溢水 115 溢水 19.7 浸水解消

長崎 琴きん

川かわ

琴きん

川かわ

対馬市つしまし

溢水 0.1 浸水解消

熊本 佐敷さしき

川がわ

佐敷さしき

川がわ

芦北町あしきたまち

調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

長崎 鈴田すずた

川がわ

針尾川はりおかわ

大村市おおむらし

越水 11 1 越水 7.2 浸水解消

長崎 大だい

上じょう

戸ご

川かわ

大だい

上じょう

戸ご

川かわ

大村おおむら

市し

溢水 6 0 溢水 8 浸水解消

長崎 大だい

上じょう

戸ご

川かわ

藤ふじ

の川かわ

大村おおむら

市し

溢水 3 42 溢水 2 浸水解消

佐賀 浜川はまがわ

浜川はまがわ

鹿島市かしまし

溢水 0.2 浸水解消

佐賀 石木いしき

津づ

川がわ

石木いしき

津づ

川がわ

鹿島市かしまし

溢水 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

佐賀 多良たら

川がわ

多良たら

川がわ

太良たら

町ちょう

溢水 調査中 調査中 調査中 調査中 浸水解消

25 / 71

2)河川管理施設等被害

熊本 女島川めじまがわ

女島川めじまがわ

芦北あしきた

町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 湯ゆ

の浦川うらかわ

米田川よねだがわ

芦北あしきた

町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

北きた

目め

川かわ

人吉ひとよし

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川く ま が わ

大尼田川お お に たがわ

芦北あしきた

町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川く ま が わ

天月川あまつきがわ

芦北あしきた

町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 佐敷さ し き

川がわ

乙千屋川お と じや がわ

芦北あしきた

町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 湯ゆ

の浦川うらかわ

湯ゆ

の浦川うらかわ

芦北町あしきたまち

護岸損壊 1 対策完了

熊本 田浦川たのうらがわ

田浦川たのうらがわ

芦北あしきた

町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 二見ふ たみ

川かわ

二見ふ たみ

川がわ

八代やつしろ

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 二見ふ たみ

川かわ

下大野川しもおおのかわ

八代やつしろ

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 二見ふ たみ

川かわ

田川た がわ

川かわ

八代やつしろ

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川く ま が わ

百済木川く だ ら ぎ が わ

八代やつしろ

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川く ま が わ

吉尾川よしお がわ

芦北あしきた

町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

長崎 郡川こおりがわ

郡川こおりがわ

大村市おおむらし

護岸損壊 8 応急対策中

長崎 郡川こおりがわ

佐奈さな

河がわ

内ち

川がわ

大村市おおむらし

護岸損壊 2 応急対策中

長崎 黒崎くろさき

川かわ

黒崎くろさき

川かわ

長崎市ながさきし

護岸損壊 2 応急対策中

熊本 氷川ひかわ

氷川ひ かわ

八代やつしろ

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 氷川ひ かわ

小浦川こう ら がわ

八代やつしろ

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

佐賀 浜はま

川がわ

浜はま

川がわ

鹿島市かしまし

護岸損壊 2 応急対策中

佐賀 松浦まつうら

川がわ

楠くすのきがわ

川 唐津市からつし

護岸損壊 1 調査中

佐賀 多良たら

川がわ

多良たら

川がわ

太良町たらちょう

護岸損壊 2 調査中

佐賀 石いし

木津きづ

川かわ

石いし

木津きづ

川がわ

鹿島市かしまし

護岸損壊 5 調査中

佐賀 筑後ちくご

川がわ

安やす

良ろ

川かわ

鳥栖市とすし

護岸損壊 1 調査中

山口 東川ひがしかわ

東川ひがしかわ

周南市しゅうなんし

護岸損壊 1 応急対策中

福岡 諏訪川すわがわ

諏訪川すわがわ

大牟田市おおむたし

堤防洗掘 1 調査中

福岡 諏訪川すわがわ

諏訪川すわがわ

大牟田市おおむたし

護岸損壊 1 応急対策中

福岡 堂面川どうめんがわ

堂面川どうめんがわ

大牟田市おおむたし

護岸損壊 1 応急対策検討中

福岡 矢部川やべがわ

矢部川やべがわ

八女市やめし

護岸損壊 1 応急対策中

広島 太田おおた

川がわ

諸木もろき

川がわ

広島市ひろしまし

護岸損壊 1 応急対策検討中

広島 瀬野川せのがわ

熊野川くまのがわ

広島市ひろしまし

護岸損壊 1 応急対策完了

山口 島田しまだ

川かわ

島田しまだ

川がわ

周南市しゅうなんし

護岸損壊 1 応急対策完了

山口 島田しまだ

川かわ

長野ながの

川がわ

岩国市いわくにし

護岸損壊 1 応急対策中

山口 島田しまだ

川かわ

石光いしみつ

川がわ

周南市しゅうなんし

護岸損壊 1 応急対策中

大阪 淀川よどがわ

余野川よのがわ

箕面市みのおし

護岸損壊 1 応急対策について検討中

兵庫 芦屋川あしやがわ

芦屋川あしやがわ

芦屋市あしやし

その他 1 緊急復旧完了(高水敷の陥没)

奈良 大和川やまとがわ

高取たかとり

川かわ

橿原市かしはらし

護岸損壊 1 応急対策について検討中

奈良 大和川やまとがわ

纒向川まきむくがわ

桜井市さくらいし

護岸損壊 1 応急対策について検討中

広島 太田おおた

川がわ

府中ふちゅう

大川おおかわ

広島市ひろしまし

護岸損壊 1 応急対策完了

愛知 柳生やぎゅう

川がわ

山中やまなか

川がわ

豊橋市とよはしし

護岸損壊 2 調査中

愛知 庄内川しょうないがわ

新しん

中江なかえ

川がわ

北名古屋市きたなごやし 護岸損壊 1 調査中

愛知 矢作川やはぎがわ

真福寺しんぷくじ

川がわ

岡崎市おかざきし

護岸損壊 1 応急対策完了

愛知 矢作川やはぎがわ

竜泉寺りゅうせんじ

川がわ

岡崎市おかざきし

その他 1 沿道の宅地擁壁が河道内に倒壊(応急作業中)

愛知 矢作川やはぎがわ

郡ぐ ん

界かい

川がわ

岡崎市おかざきし

護岸損壊 1 応急対策中

都道府県 水 系 河 川 市町村被 害 状 況

対策状況状 態 件数

26 / 71

大分 広瀬ひ ろ せ

川かわ

広瀬川ひろせかわ

豊前ぶぜん

高田市た か だ し 護岸損壊 1 応急対策完了

大分 筑後ちくご

川がわ

町田川まちだがわ

九重町ここのえまち

護岸損壊 1 応急対策中

宮崎 一ひと

ツ瀬せ

川がわ

一ひと

ツ瀬せ

川がわ

西米良村にしめらそん

護岸損壊 2 応急対策中

鹿児島 川内川せんだいがわ

百次ももつぎ

川がわ

薩摩川内市さつませんだいし 決壊 1 応急対策完了

鹿児島 川内川せんだいがわ

勝かつめ

目川がわ

薩摩川内市さつませんだいし 決壊 1 応急対策完了

熊本 坂口さかぐ ち

川かわ

坂口さかぐ ち

川かわ

水俣みなまた

市し

護岸損壊 調査中 応急対策中

熊本小こ

津奈木つ な ぎ

川がわ

小こ

津奈木つ な ぎ

川がわ

津奈木つ な ぎ

町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 桜さくらがわ

川 桜さくらがわ

川 天草あまくさ

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

大分 筑後川ち く ごがわ

玖珠川く す か わ

九重町ここのえまち

護岸損壊 1 応急対策中

大分 武蔵む さ し

川かわ

武蔵む さ し

川かわ

国東市く に さ き し

護岸損壊 1 応急対策完了

熊本 球磨川くまがわ

湯山川ゆやまかわ

水上みずかみむら

村 護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

白水川はくすいかわ

水上みずかみむら

村 護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 水俣みなまたがわ

川 久木野く ぎ の

川がわ

水俣みなまた

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 水俣みなまたがわ

川 宝川内川ほうがわちがわ

水俣みなまた

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 水俣みなまたがわ

川 水俣みなまた

川がわ

水俣みなまた

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

牛繰川うしくりがわ

多良木た ら ぎ

町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

都川みやこがわ

湯前ゆのまえまち

町 護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

牧良川まき らかわ

湯前ゆのまえまち

町 護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

小川内川おがわうちかわ

水上みずかみむら

村 護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

球磨川く ま が わ

水上みずかみむら

村 護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

宮川内川みやごうちがわ

あさぎり町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

阿蘇川あ そ が わ

あさぎり町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

柳橋川やなばしがわ

あさぎり町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

伊良目川い ら め が わ

多良木た ら ぎ

町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

宮ヶ野川みやがのがわ

多良木た ら ぎ

町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

野間川の ま が わ

錦にしきまち

町 護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

水無川みずなしがわ

錦にしきまち

町 護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

免田めんだ

川かわ

あさぎり町まち

護岸損壊 2 応急対策中

熊本 球磨川くまがわ

田頭川たどう がわ

あさぎり町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

大木川おおきがわ

あさぎり町まち

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

西川内川にしごうち がわ

山江や ま え

村むら

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

万江まえ

川かわ

山江村やまえむら

他 護岸損壊 2 応急対策中

熊本 球磨川くまがわ

川辺川かわべがわ

相良さ が ら

村むら

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

高柱川こうばしらがわ

錦にしきまち

町 護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

大谷川おおたにがわ

錦にしきまち

町 護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

鹿目川かなめがわ

人吉市ひとよしし

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

鳩胸川はとむねかわ

人吉市ひとよしし

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

胸川むねかわ

人吉ひとよし

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

山田やまだ

川かわ

人吉市ひとよしし

護岸損壊 2 応急対策中

熊本 球磨川くまがわ

小纚川こさでがわ

人吉市ひとよしし

他ほか

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

馬氷川まごうりがわ

人吉ひとよし

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

熊本 球磨川くまがわ

大川間川お こ ま が わ

人吉ひとよし

市し

護岸損壊 調査中 応急対策検討中

27 / 71

(4) 道 路(国土交通省情報:7月 11 日 10:00 現在)

ア 高速道路

・被災による通行止め:2路線2区間

・雨量規制基準超過等による通行止め:なし

イ 直轄国道

・被災:4路線 5区間

ウ 補助国道

・被災:24 路線 56 区間

路線名 区間名 被災状況 備考

E9京都縦貫自動車道 沓掛クツカ ケ

ICランプ のり面崩落 ランプ通行止め:7/9 7:40~

E78東九州自動車道 末吉スエヨシ

財部タカ ラ ベ

IC~国分コクブ

IC のり面変状L=22.5km

全面通行止め:7/10 16:00~

路線名 区間くかん

名めい

被災状況 備考

国道3号 熊本県クマモトケン

芦北町アシキタマチ

土砂崩落 7/4 3:00~ 全面通行止め

国道220号 鹿児島県カ ゴシマケン

垂水市タルミズシ

新シン

城ジョ ウ

土砂崩落 7/6 7:30~ 全面通行止め

国道210号 大分県オオイ タケン

玖珠郡クスグン

九重町ココノエマチ

~由布市ユフシ

由布院ユフイ ン

町マチ

土砂崩落7/6 18:30~ 全面通行止め7/6 7:20~ 全面通行止め

国道210号 大分県オオイ タケン

日田市ヒタシ

川下カ ワシモ

~玖珠郡クスグン

玖珠町クスマチ

戸畑トバタ

道路流失 7/7 5:45~ 全面通行止め

国道41号 下呂ゲロ

市シ

小坂町マチ

門坂カ ドサカ

道路流失 7/8 9:00~ 全面通行止め

国道269号 鹿児島県かごしまけん

志布志市しぶしし

有明町ありあけちょう

山やま

重しげ

路面損傷 7/6 22:00~ 全面通行止め

国道269号 鹿児島県かごしまけん

志布志市しぶしし

有明町ありあけちょう

野方のがた

崩土 7/6 22:00~ 全面通行止め

国道322号 福岡県ふくおかけん

嘉麻市かまし

大力だいりき

倒木 7/7 8:00~ 全面通行止め

国道212号 熊本県くまもとけん

阿蘇郡あそぐ ん

小国町おぐ にまち

下城しもじょう

崩土 7/8 2:25~ 全面通行止め

国道212号 熊本県くまもとけん

阿蘇郡あそぐ ん

小国町おぐ にまち

宮原みやはら

崩土 7/8 2:25~ 全面通行止め

国道219号 熊本県くまもとけん

球磨村くまむら

崩土 7/4 2:50~ 全面通行止め

国道219号 熊本県くまもとけん

球磨村くまむら 橋梁流出

(鎌瀬橋)7/4 不明  全面通行止め

国道219号 宮崎県みやざきけん

西米良にしめら

村むら

路肩決壊7/4 13:00~ 全面通行止め→7/6 24:00 緊急車両のみ通行可能

国道268号 宮崎県みやざきけん

えびの市し

亀沢かめさわ

路面越水 7/6 9:00~ 全面通行止め

国道269号 鹿児島県かごしまけん

錦江町きんこうちょう

城ヶ崎じょうがさき

土砂流出 7/8 7:00~ 全面通行止め

国道269号 鹿児島県かごしまけん

鹿屋市かのやし

野里町のざとちょう

崩土 7/6 10:15~ 全面通行止め

国道269号 鹿児島県かごしまけん

鹿屋市かのやし

串良町くしらちょう

細山田ほそやまだ

崩土 7/6 9:00~ 全面通行止め

路線名 区間名 被災状況 備考

国道202号 長崎県ながさきけん

長崎市ながさきし

上大野かみおおの

町まち

路肩崩壊 7/9 19:00~ 全面通行止め

国道212号 大分県おおいたけん

日田市ひたし

大山おおやま

町まち

西にし

大山おおやま

土砂流出 7/6 20:40~ 全面通行止め

国道212号 大分県おおいたけん

日田市ひたし

天てん

瀬せ

町ちょう

出口でぐ ち

倒木 7/8 12:20~ 全面通行止め

28 / 71

※全線において調査中

国道310号 奈良県ならけん

五條市ごじょうし

上之町かみのちょう

法面崩落 7/8 3:35~ 全面通行止め

国道321号 高知県こうちけん

土佐清水とさしみず

市し

下川口しもかわぐ ち

土砂崩れ 7/8 1:00~ 全面通行止め

国道361号 長野県ながのけん

木曽町きそまち

日ひ

義よし

神谷かみや

土砂流出 7/7 21:00~ 全面通行止め

国道362号 静岡県しずおかけん

浜松市はままつし

天竜区てんりゅうく

春野町はるのちょう

川上かわかみ

路肩決壊 7/6 10:00~ 全面通行止め

国道471号 岐阜県ぎふけん

高山市たかやまし

上かみ

宝たから

町ちょう

路肩決壊7/8 6:50~ 全面通行止め→7/10 12:00 緊急車両のみ通行可能

国道471号 岐阜県ぎふけん

高山市たかやまし

奥飛騨温泉郷おくひだおんせんごう

一重ケ根ひとえがね

路肩決壊 7/7 12:30~ 全面通行止め

国道477号 京都市キョ ウトシ

右京区ウキョ ウク

京北ケイ ホク

中地チュウジ

法面崩落 7/8 10:00~ 全面通行止め

国道477号 京都市キョ ウトシ

右京区ウキョ ウク

中地町ナカ ジチョ ウ

~南丹市ナンタンシ

八木ヤギ

町チョ ウ

土砂崩落 7/8 8:30~ 全面通行止め

国道447号 鹿児島県かごしまけん

出水市いずみし

路肩決壊 7/4 14:30~ 全面通行止め

国道447号 福岡ふくおか

県けん

みやこ町まち

犀川さいかわ

法面崩落 7/7 15:00~ 全面通行止め

国道500号 福岡県ふくおかけん

添田そえだ

町まち

英彦山ひこさん

法面崩落 7/8 15:00~ 全面通行止め

国道152号 静岡県シズオカ ケン

浜松市ハママツシ

天竜区テンリュウク

龍山タツヤマ

町チョ ウ

土砂流出 7/9 5:30~ 全面通行止め

国道152号 長野県ながのけん

伊那市いなし

粟沢あわさわ

路肩崩壊 7/8 11:00~ 全面通行止め

国道152号 長野県ながのけん

大鹿村おおしかむら

北川きたがわ

土砂流出 7/8 10:50~ 全面通行止め

国道158号 長野県ながのけん

松本市まつもとし

安曇あずみ

沢渡さわんど

法面崩落 7/8 6:00~ 全面通行止め

国道162号 京都市きょうとし

右京区うきょうく

梅うめ

ケ畑はた

高鼻町たかはなちょう

~北区きたく

中川なかがわ

中山なかやま

土砂流出 7/8 6:15~ 全面通行止め

国道173号 兵庫県ひょうごけん

丹波篠山市たんばささやまし

福住ふくずみ

法面崩落 7/8 5:00~ 全面通行止め

国道442号 大分県おおいたけん

日田市ひたし

中津江村なかつえむら

合瀬ごうせ

土砂流出 7/8 10:10~ 全面通行止め

国道442号 大分県おおいたけん

日田市ひたし

中津江村なかつえむら

合瀬ごうせ

土砂流出 7/8 15:00~ 全面通行止め

国道443号 福岡県ふくおかけん

みやま市し

山川町やまかわちょう

法面崩落 7/8 18:00~ 全面通行止め

国道444号 佐賀県さがけん

鹿島市かしまし

山浦やまうら

法面崩壊 7/8 8:00~ 全面通行止め

国道445号 熊本県くまもとけん

五木村いつきむら

三方さんぽう

谷たに

崩土 7/6 12:00~ 全面通行止め

国道445号 熊本県くまもとけん

五木村いつきむら

上かみ

荒地あれち

倒木 7/6 12:00~ 全面通行止め

国道445号 熊本県くまもとけん

人吉ひとよし

市し

家屋傾き 7/5 20:00~ 全面通行止め

国道445号 熊本県くまもとけん

五木いつき

村上むらかみ

荒地あれち

土砂流出 7/7 9:00~ 全面通行止め

国道447号 鹿児島県かごしまけん

出水市いずみし

崩土 7/4 4:05~ 全面通行止め

国道387号 大分県おおいたけん

日田市ひたし

上津江町かみつえまち

川原かわばる

法面崩落 7/6 20:20~ 全面通行止め

国道387号 熊本県くまもとけん

菊池市きくちし

原はる

法面崩落 7/6 20:20~ 全面通行止め

国道387号 大分県おおいたけん

玖珠郡くすぐ ん

九重町ここのえまち

倒木 7/7 9:00~ 全面通行止め

国道387号 熊本県くまもとけん

阿蘇郡あそぐ ん

小国町おぐ にまち

杉すぎ

平ひら

崩土 7/8 22:00~ 全面通行止め

国道388号 熊本くまもと

県けん

水上村みずかみむら

舟ふね

石いし

崩土 7/9 20:00~ 全面通行止め

国道442号 大分県おおいたけん

日田市ひたし

中津江村なかつえむら

栃野とちの

土砂流出 7/7 6:00~ 全面通行止め

国道442号 大分県おおいたけん

日田市ひたし

中津江村なかつえむら

栃野とちの

土砂流出 7/7 8:10~ 全面通行止め

国道442号 大分県おおいたけん

日田市ひたし

中津江村なかつえむら

合瀬ごうせ

倒木 7/7 12:20~ 全面通行止め

国道442号 大分県おおいたけん

日田市ひたし

中津江村なかつえむら

合瀬ごうせ

土砂流出 7/8 7:30~ 全面通行止め

国道387号 大分県おおいたけん

玖珠郡くすぐ ん

九重町ここのえまち

粟野あわの

路肩決壊 7/7 6:50~ 全面通行止め

国道387号 大分県おおいたけん

玖珠郡くすぐ ん

九重町ここのえまち

引治ひきじ

土砂流出 7/7 9:00~ 全面通行止め

国道387号 熊本県くまもとけん

阿蘇郡あそぐ ん

小国町おぐ にまち

北里きたざと

法面崩壊 7/8 2:25~ 全面通行止め

国道387号 大分県おおいたけん

日ひ

田だ

市し

中津江村なかつえむら

栃野とちの

土砂流出 7/7 8:10~ 全面通行止め

国道387号 大分県おおいたけん

日ひ

田だ

市し

中津江村なかつえむら

栃野とちの

倒木 7/8 18:30~ 全面通行止め

国道387号 大分県日おおいたけん

田市上津しぶしし

江町川ありあけちょうやましげ

原 土砂流出 7/6 20:30~ 全面通行止め

29 / 71

エ 都道府県・政令市道

被災:218 区間

茨城県 1 区間 (法面崩落1)

群馬県 1 区間 (土砂流出1)

千葉県 1 区間 (路肩崩落1)

長野県 14 区間 (法面崩落9、土砂流出1、落石1、路肩崩壊2、路面冠水1)

岐阜県 5 区間 (土砂流出2、路肩崩落2、護岸崩壊1)

静岡県 4 区間 (路肩崩落2、倒木2)

静岡市 4 区間 (土砂崩れ2、路面変状1、土砂流出1)

浜松市 8 区間 (法面崩落3、路肩崩落2、落石1、土砂崩れ1、路面変状1)

愛知県 3 区間 (土砂崩れ2、路肩崩落1)

滋賀県 2 区間 (法面崩落1、倒木1)

大阪府 3 区間 (土砂崩れ2、土砂流出1)

奈良県 6 区間 (土砂崩れ2、路肩崩落3、倒木1)

和歌山県 10 区間 (土砂崩れ7、路面陥没1、倒木1、路肩崩落1)

京都市 4 区間 (土砂崩落2、倒木1、土砂流出1)

広島県 3 区間 (路面冠水3)

広島市 1 区間 (路面陥没1)

山口県 9 区間 (土砂崩れ6、土砂流出1、道路損壊1、路面陥没1)

徳島県 1 区間 (路肩崩落1)

愛媛県 13 区間 (路肩崩落3、土砂崩れ9、土砂流出1)

高知県 4 区間 (土砂崩れ1、路肩崩落3)

福岡県 1 区間 (法面崩落1)

佐賀県 1 区間 (土砂流出1)

長崎県 4 区間 (土砂崩れ2、法面崩壊2)

熊本県 45 区間 (土砂流出4、法面崩落8、土砂崩れ16、橋梁流出6、路肩崩落

2、倒木1、道路損壊2、落石1、路面陥没3、その他2)

大分県 43 区間 (土砂流出23、倒木7、路肩崩落3、法面崩落2、落石1、路面

陥没4、路面変状3)

宮崎県 2 区間 (倒木1、路面変状1)

鹿児島県 25 区間 (土砂崩れ20、路肩崩落4、路面陥没1)

30 / 71

(5) 交通機関

ア 鉄 道(国土交通省情報:7 月 11 日 10:00 現在)

■主な施設被害の状況

・在来線・民鉄 8 事業者 12 路線

■運転見合わせ状況

・新幹線:なし ・在来線・民鉄:10 事業者 24 路線

■運行状況 (九州地方で 4事業者 11 路線運転見合わせ)

イ 空 港(国土交通省情報:7 月 11 日 11:00 現在)

・施設の被害状況等 なし

・欠航便 7月 11 日 現時点でなし

ウ 自動車関係(国土交通省情報:7月 11 日 10:30 現在)

・施設被害状況

・旅客自動車運送事業 17 事業者(九州運輸局管内)

・貨物自動車運送事業 9 事業者(九州運輸局管内)

・高速バス

○運休 11 事業者 20 路線

切取崩壊等

JR東海 飯田線 小和田~中井侍 土留壁崩壊

JR東海 高山線 飛騨萩原~上呂 土砂流入

JR東海 高山線 飛騨一ノ宮~高山 土砂流入

大井川鐵道 大井川本線 金谷駅~新金谷駅 擁壁崩落

叡山電鉄 鞍馬線 二ノ瀬~貴船口 土砂流入

JR四国 内子線 五十崎~喜多山 土砂流入

事業者名 線 名 施設被害区間 被害状況

JR九州 肥薩線 鎌瀬~瀬戸石 球磨川第一橋りょう流失

JR九州 肥薩線 那良口~渡 第二球磨川橋りょう流失

JR九州 肥薩線 複数駅 線路冠水

JR九州 久大線 豊後中村~野矢 第二野上川橋りょう流失

JR九州 日南線 谷之口~志布志 土砂流入等

くま川鉄道 湯前線 人吉温泉駅構内 線路冠水、土砂流入

くま川鉄道 湯前線 川村~肥後西村 球磨川第四橋りょう流失

肥薩おれんじ鉄道 肥薩おれんじ線 佐敷駅構内 線路冠水

肥薩おれんじ鉄道 肥薩おれんじ線 肥後高田~米ノ津 土砂流入等

平成筑豊鉄道 田川線 崎山~源じいの森

JR九州 鹿児島線 玉名~肥後伊倉 土砂流入

JR九州 鹿児島線 隈之城~木場茶屋 築堤崩壊

JR九州 鹿児島線 木場茶屋~串木野 土砂流入

JR九州 鹿児島線 上伊集院~広木 切取崩壊

31 / 71

○一部運休 1事業者 1路線

・路線バス

○運休 9 事業者 20 路線 他 1 営業所全路線

○一部運休 14 事業者 29 路線

エ 海事関係(国土交通省情報:7 月 11 日 10:30 現在)

・気象・海象の影響により4事業者4航路が運休または一部運休、45 事業者 51 航路に

おいて運航再開。

(6)下水道(国土交通省情報:7 月 11 日 12:00 現在)

■処理場

■ポンプ場

■管渠・マンホール

岐阜県岐阜市:雨水貯留槽の管理蓋損壊(貯留機能に問題なし)。

大分県大分市:護岸損傷(流水機能に問題なし)

(7) 社会福祉施設等関係(厚生労働省情報:7月 11 日 12:00 現在)

○高齢者関係施設の被害状況

熊本県球磨村の特別養護老人ホーム千寿園で、浸水被害があり、14 人が死亡、残

り 51 名全員を救助し、病院に搬送。

そのほか、岐阜県で1ヵ所、福岡県で42ヵ所、長崎県で11ヵ所、熊本県で28

ヵ所、大分県で4ヵ所、浸水被害等あり。人的被害なし。

また、熊本県で4ヵ所、停電あり。このほか、福岡県で1ヵ所、熊本県で7ヵ所、

断水あり。引き続き情報収集に努める。

消毒処理により放流

都道府県名 市町村・流域等名 下水処理場名 被害状況等 対応状況等

熊本県 人吉市 人吉浄水苑 浸水のため処理機能停止

福岡県 大牟田市 三川ポンプ場 浸水のため排水機能停止 運転開始(一部)

都道府県名 市町村・流域等名 下水処理場名 被害状況等 対応状況等

熊本県 人吉市 矢黒町汚水中継ポンプ場 浸水のため排水機能停止 運転開始(一部)

熊本県 人吉市 九日町汚水中継ポンプ場 浸水のため排水機能停止 運転開始(一部)

熊本県 人吉市 中神町第一汚水中継ポンプ場 浸水のため排水機能停止 運転開始(一部)

熊本県 人吉市 麓町汚水中継ポンプ場 浸水のため排水機能停止 運転開始(一部)

熊本県 人吉市 宝来町雨水ポンプ場 浸水のため排水機能停止 機器点検中

熊本県 人吉市 頭無川雨水ポンプ場 浸水のため排水機能停止 機器点検中

市町村名 被災施設数

被災状況別内訳

浸水等 停電 断水

大 現在 大 現在 大 現在 大 現在

熊本県 34 31 30 30 11 4 12 7

32 / 71

八代市やつしろし

7 7

6 6 4 2

人吉市ひとよしし

9 7

7 7 5 5 1

荒尾市あ ら お し

2 2 2 2

南関町なんかんまち

1 1

1 1

南小国町みなみおぐにまち

1 1

1 1

芦北町あしきたまち

7 6

6 6 4 3

錦 町にしきまち

2 2

2 2

相良村さがらむら

2 2

2 2 1 1

球磨村く ま む ら

3 3

3 3 2 2 2 2

福岡県 45 4243 42 5 1 1

大牟田市お お む た し

26 24

25 24 4 1 1

久留米市く る め し

6 6

6 6

八女市や め し

3 2

2 2 1

朝倉市あさくらし

1 1

1 1

みやま市 9 99 9

長崎県 11 11 11 11

大村市おおむらし

4 4 4 4

松浦市まつうらし

2 2 2 2

雲仙うんぜん

市し

3 3 3 3

時津町とぎつちょう

1 1 1 1

波佐見町はさみちょう

1 1 1 1

大分県 6 44 4 2 1

大分市おおいたし

3 3

3 3

日田市ひ た し

1 1

1 1

九重町ここのえまち

2 0

2 1

長野県 2 2

長野市な が の し

岐阜県 1 11 1

下呂市げ ろ し

1 1

1 1

合計 99 8989 88 20 4 14 8

33 / 71

○障害児・者関係施設の被害状況

福岡県で1ヵ所、熊本県で4ヵ所、鹿児島県で1ヵ所、浸水被害あり。人的被害

無し。引き続き情報収集に努める。

○児童関係施設等の被害状況

福岡県で4ヵ所、佐賀県で1ヵ所、熊本県で11ヵ所、大分県で1ヵ所、浸水被

害あり。人的被害無し。

また、熊本県で1ヵ所、停電あり。このほか、熊本県で10ヵ所、断水あり。引

き続き情報収集に努める。

市町村名 被災施設数

被災状況別内訳

浸水 停電 断水

大 現在 大 現在 大 現在 大 現在

熊本県 5 4 4 4 5

芦北町あしきたまち

5 4 4 4 5

福岡県 1 1 1 1

大牟田市お お む た し

1 1 1 1

鹿児島県 1 1 1 1

薩摩さつま

川内市せんだいし

1 1 1 1

合計 7 6 6 6 5

市町村名 被災施設数

被災状況別内訳

浸水 停電 断水

最大 現在 大 現在 大 現在 大 現在

熊本県 33 18 21 11 3 1 15 10

八代市やつしろし

4 2 2 2 1 1

人吉市ひとよしし

7 3 6 3 1

水俣市みなまたし

1 1 1 1

天草市あまくさし

2 2

芦北町あしきたまち

8 5 7 4 4 3

津奈木町つ な ぎ ま ち

1 1

錦 町にしきまち

1 1

相良村さがらむら

1 1 1 1 1 1

五木村いつきむら

1 1 1 1

34 / 71

(8) 保健・衛生関係(厚生労働省情報:7月 11 日 12:00 現在)

ア 人工透析

各都道府県に対し、梅雨前線に伴う大雨に対して、透析医療の提供が困難となる

事態にも対応できるよう注意喚起を行うとともに、被害状況確認の連絡体制確保を

要請した(7/4)。また、日本透析医会に対し、情報共有について協力を依頼した

(7/4)。

被害状況については、各都道府県の担当者、日本透析医会、がん・疾病対策課で

共有することを確認。引き続き、情報収集に努める。

【熊本県】

停電・断水等により透析に影響が出たとの報告があった施設は4施設。このう

ち、2施設は復旧し通常透析可能となり、残りの2施設は関連医療施設との連携

により、今後の透析体制ができていることを確認。

イ 人工呼吸器在宅療養難病患者

各都道府県・指定都市・中核市・児童相談所設置市に対し、特に在宅で人工呼吸

器を使用している難病患者に関する対応について注意喚起を行うとともに、被害発

生時における報告を要請した(7/4~7/9)。

患者団体に対し、地区支部を通じて、特に在宅で人工呼吸器を使用している難病

患者への被害情報の把握について協力を依頼した(7/4)。

現時点で被害報告無し。引き続き情報収集に努める。

(9) ダム・ため池(農林水産省情報:7月 11 日 13:00 現在)

ダムについては、現時点で被害報告なし。

・大雨特別警報が出された市町村の防災重点ため池 1,992 箇所について、1,157 箇所が

点検済み。人的被害なし。

・その他、大分県の2箇所で損傷の被害。人的被害なし。

山江村やまえむら

1 1 1 1

球磨村く ま む ら

2 1 2 1 2 1

あさぎり 町ちょう

4 3 4 3

福岡県 5 4 5 4

大牟田市お お む た し

2 2 2 2

久留米市く る め し

2 2 2 2

大刀洗町たちあらいまち

1 1

佐賀県 1 1 1 1

佐賀市さ が し

1 1 1 1

大分県 1 11 1

日田市ひ た し

1 1

1 1

鹿児島県 11

薩摩さつま

川内市せんだいし

合計 41 2429 17 3 1 15 10

35 / 71

(10) 林野関係(農林水産省情報:7月 11 日 13:00 現在)

・熊本県芦北町など 25 市町村の 173 箇所で、山腹崩壊などが発生。(家屋損壊。人的被

害あり)

・大分県日田市など5市町の 12 箇所で、山腹崩壊などが発生。(家屋損壊。人的被害な

し)

・鹿児島県垂水市など8市町の16箇所で山腹崩壊などが発生。(家屋損壊。人的被害なし)

(11)農作物等の被害(農林水産省情報:7月 11 日 13:00 現在)

○熊本県球磨地方、芦北地方、鹿児島県北薩地方において甚大な被害を確認。

○九州北部地方、東海地方、関東地方など大雨特別警報が発表された地域を中心に農作

物の大きな被害が想定される。

<農林水産関係被害の概要>

区分 主な被害 被害数 被害額(億円) (*1)

被害地域(現在32道府県より報告あり)

農作物等

農作物等(*2) 396ha 0.6 長野、岐阜、愛知、滋賀、京都、和歌山、香川、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島(14府県)

樹体(*3) 0.1ha 0.0 岐阜、高知、熊本(3県)

家畜 31,005 頭羽 調査中 愛知、佐賀、熊本、大分(4県)

農業用ハウス等 調査中 調査中 岐阜、愛知、三重、高知、佐賀、長崎、熊本、大分(8県)

畜産用施設 32 件 調査中 熊本、大分、鹿児島(3県)

共同利用施設 8 件 調査中 岐阜、熊本(2県)

農業・畜産用機械 24 件 調査中 熊本

小計 0.6

農地・農業用施

設関係

農地の損壊 388 箇所 7.1 神奈川、長野、静岡、富山、滋賀、京都、大阪、兵庫、香川、愛媛、高知、長崎、宮崎(12府県)

農業用施設等 362 箇所 14.3 千葉、長野、静岡、富山、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、香川、愛媛、高知、長崎、佐賀、宮崎(15府県)

小計 21.4

林野関係

林地荒廃 321 箇所 86.8

北海道、岩手、山形、千葉、新潟、富山、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、和歌山、広島、愛媛、高知、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島(23 道府県)

治山施設 29 箇所 3.3 山形、富山、長野、静岡、徳島、熊本、大分、鹿児島(8県)

林道施設等 556 箇所 21.9 福島、石川、長野、岐阜、静岡、愛知、大阪、奈良、広島、山口、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島(20府県)

木材加工・流通施設 20 件 調査中 岐阜、熊本、大分(3県)

特用林産物施設等 5 件 調査中 静岡、熊本、大分、宮崎(4県)

小計 112.0

水産関係

漁船 3 隻 調査中 福岡、宮崎(2県)

養殖施設 6 件 調査中 滋賀、大分(2県)

水産物 4 件 調査中 大分、熊本(2県)

漁具倉庫等 4 件 調査中 福岡

漁港施設等 4 漁港 0.5 福岡、熊本、鹿児島県(3県)

共同利用施設(水産) 3 件 調査中 熊本

海岸漂着物 31 箇所 0.3 熊本

小計 0.8

合計 134.8

36 / 71

〇農作物等の被害状況

・農業用ハウス・附帯施設の損壊

・農業用ハウス内浸水

・水稲、施設野菜、露地野菜、果樹、花き、葉たばこの冠水

・露地野菜の倒伏

・果樹の枝折れ、落果

・共同利用施設、畜舎、堆肥舎、食肉処理施設の冠水、損壊

・家畜(牛)、鶏の水死等

・農業用機械、農業用資材の冠水

(12) 中小企業、工場等(経済産業省情報:7月11日12:00現在)

○商工被害にについて

長野県:現時点で商工被害なし。

愛知県:現在調査中

岐阜県:現在調査中

福岡県:現在調査中

佐賀県:鹿島市(被害件数・被害額調査中)

門前商店街で20店舗程度浸水被害(大半が床下浸水)

長崎県:現在調査中。

熊本県:甚大な被害発生。現在調査中。

大分県:・日田市(被害件数・被害額調査中)

天ヶ瀬温泉で浸水被害。川沿いのホテル10施設が浸水し、川に架かる橋2本

が流失。日田温泉で屋形船9隻が流され2隻が浸水。地下ボイラも1施設が浸水。

その他工場や商業施設にも浸水被害あり。

・九重町(被害件数・被害額調査中)

宝泉寺温泉の旅館ホテル4施設が浸水。

・日出町(被害件数・被害額調査中)

ホテル進入路の法面が崩壊。

宮崎県:現在調査中。

鹿児島県:引き続き調査中

・いちき串木野市(被害14件) 浸水被害(被害額2,830千円)

・鹿屋市(被害件数・被害額調査中)床上浸水(機器、資材、自動車等)

・伊佐市(被害件数・被害額調査中)土砂流入、床下浸水

〇複数の販売店・工場で浸水や従業員の安全確保等のため一部操業停止してい

るものの、現時点においてサプライチェーンへの重大な影響は報告されてい

ない。引き続き調査を継続。

(13)コンビニ・スーパー(経済産業省情報:7月11日12:00現在)

○大手コンビニチェーンについては、熊本県内10店舗、福岡県内7店舗、大分県内1

店舗が、浸水被害等により営業休止中。

37 / 71

(大手コンビニチェーンの休業店舗一覧)

・セブンイレブン

久留米新合川店、大牟田大黒町店、大牟田三川町店、人吉下青井町店、人吉五日

町店、芦北町店、芦北インター店、芦北田浦店

・ファミリーマート

久留米東合川2丁目店、大牟田姫島店、菊水瀬川店、サンロード中青井店

・ローソン

人吉駒井田町店、人吉相良町店、球磨渡店、大牟田汐屋町店、久留米東合川六丁

目店、由布挾間店

○スーパーについては、熊本県、大分県などの一部店舗において、浸水被害等により

営業休止中。

(14) 文教施設関係(文部科学省情報:7月 11 日 13:00 現在)

物的被害情報

主な被害状況:校舎・体育館・グラウンド等への浸水、冠水、雨漏り、土砂流入、法面崩壊 等

※7月 11 日 13 時 00 分までに各都道府県等から報告されている件数。

(15) 金融機関等(金融庁情報:7月 10 日 15:00 時点)

・浸水や停電、避難指示により、

4金融機関7店舗が営業休止等(一部店舗では現金払出のみ対応)。

※ 大時11金融機関16店舗(7日 15 時)

10金融機関43箇所のATMが休止(コンビニATM含む)。

※ 大時15金融機関67箇所(同)

郵便局99局が営業休止。※ 大時462局(同)

6 政府の主な対応

(1)非常災害対策本部の設置等

7 月 5 日 10:00 令和 2年 7月豪雨非常災害対策本部設置

7 月 5 日 17:30 令和 2年 7月豪雨非常災害対策本部会議(第1回)

都道府県名国立学校施設(校)

公立学校施設(校)

私立学校施設(校)

社会教育・体育・文化施設等(施設)

文化財等(件)独立行政法人等

(施設)計

栃 木 県 1 1神 奈 川 県 1 1富 山 県 2 2石 川 県 1 1長 野 県 1 4 5岐 阜 県 1 4 5静 岡 県 1 5 6愛 知 県 1 1滋 賀 県 3 2 5和 歌 山 県 1 1岡 山 県 1 1 2広 島 県 1 1山 口 県 1 7 8愛 媛 県 1 5 3 9高 知 県 1 1福 岡 県 3 55 37 5 100佐 賀 県 1 14 5 20長 崎 県 1 8 5 3 17熊 本 県 2 21 2 17 13 55大 分 県 1 10 19 30宮 崎 県 1 1 10 12鹿 児 島 県 2 2 5 3 6 18

計 19 108 9 127 38 301

22県

大学高専

145 小

高特別大学

6227

13 51

幼小中

専各

211

3

2

社教青少社体文化ほか

678

3116 5

国宝(建)重文(建)登録(建)

史跡名勝特天天然伝建

16 4

184122

38 / 71

安倍内閣総理大臣より、被災者支援を迅速かつ強力に進めるため、

各省横断の「被災者生活・生業再建支援チーム」を設置する旨指示

7 月 6 日 17:00 令和 2年 7月豪雨非常災害対策本部会議(第2回)

7 月 7 日 17:45 令和 2年 7月豪雨非常災害対策本部会議(第3回)

7 月 8 日 18:15 令和 2年 7月豪雨非常災害対策本部会議(第4回)

7 月 9 日 15:00 令和 2年 7月豪雨非常災害対策本部会議(第5回)

7 月 10 日 17:15 令和 2年 7月豪雨非常災害対策本部会議(第6回)

(2) 官邸の対応

・7月4日 04:50 官邸連絡室設置

04:50 総理指示

1.国民に対し、避難や大雨・河川の状況等に関する情報提供を適時的

確に行うこと

2.地方自治体とも緊密に連携し、浸水が想定される地区の住民の避難

が確実に行われるよう、避難支援等の事前対策に万全を期すこと

3.被害が発生した場合は、被害状況を迅速に把握するとともに、政府

一体となって、人命第一で災害応急対策に全力で取り組むこと

07:15 令和2年7月3日からの大雨に関する官邸対策室改組

(3) 閣僚会議の実施

・7月 4 日 11:20 令和 2 年 7月 3日からの大雨に関する関係閣僚会議(第 1 回)

(4) 政府現地災害対策室の設置

・政府現地災害対策室(熊本県)の設置(7月 4日~)

・政府現地災害対策室(鹿児島県)の設置(7 月 4日~10 日)

(5)災害救助法の適用

・令和2年7月3日からの大雨による災害により、多数の者が生命又は身体に危害を受

け、又は受けるおそれが生じていることから、長野県、岐阜県、福岡県、熊本県、大分

県及び鹿児島県は 27 市 13 町 11 村に災害救助法の適用を決定した。

【長野県】

松本市、飯田市、伊那市、安曇野市、上伊那郡宮田村、下伊那郡阿南町、下伊那郡阿智

村、下伊那郡下條村、下伊那郡売木村、木曽郡上松町、木曽郡南木曽町、木曽郡王滝村、

木曽郡大桑村、木曽郡木曽町(適用日:7月8日)

【岐阜県】

高山市、中津川市、恵那市、飛驒市、郡上市、下呂市(適用日:7月8日)

【福岡県】

大牟田市、八女市、みやま市、久留米市(適用日:7月6日)

【熊本県】

39 / 71

八代市、人吉市、水俣市、上天草市、天草市、葦北郡芦北町、葦北郡津奈木町、球磨郡

錦町、球磨郡多良木町、球磨郡湯前町、球磨郡水上村、球磨郡相良村、球磨郡五木村、

球磨郡山江村、球磨郡球磨村、球磨郡あさぎり町(適用日:7月4日)

【大分県】

日田市、由布市、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町(適用日:7月6日)

【鹿児島県】

阿久根市、出水市、伊佐市、出水郡長島町、鹿屋市、曽於市、志布志市(適用日:7月4日)

(6) 激甚災害の指定

・第 2回非常災害対策本部(7月6日)における安倍総理発言

「激甚災害の指定に向けた調査を迅速に実施し、指定基準を満たすものがあれば速や

かに指定見込みを公表してください。」

・第3回非常災害対策本部(7月7日)における平内閣府副大臣発言

「令和2年梅雨前線豪雨等による災害を、激甚災害に指定する見通しとなりました。」

・激甚災害の指定見込みの公表(7月 10 日)

<本激>

・公共土木施設災害復旧事業等に関する特別の財政援助

・農地等の災害復旧事業等に係る補助の特別措置

・小災害債に係る元利償還金の基準財政需要額への算入等

<局激>

・中小企業信用保険法等による災害関係保証の特例

(対象:福岡県大牟田市、熊本県人吉市、芦北町、山江村、球磨村)

7 各省庁等の対応等

(1) 内 閣 府の対応

・7月 4 日 04:50 内閣府情報対策室設置

・7月 4 日 07:15 令和2年7月3日からの大雨に関する内閣府災害対策室設置

・7月 4 日に、関係都道府県に対し、「令和 2年 7月 3 日からの大雨による災害にかかる

災害救助法の適用について」連絡を行った。

・7月 4 日 09:00 内閣府調査チーム 熊本県庁に向けて出発

・7月 4 日 10:00 内閣府調査チーム 鹿児島県庁に向けて出発

・7月 4 日 武田防災担当大臣による熊本県現地視察

・7月 4日 付けで、熊本県・鹿児島県に対し、「避難所の確保及び生活環境の整備につい

て(留意事項)」の通知を発出

・7 月 4 日付けで、熊本県・鹿児島県に対し、「令和2年7月3日からの大雨における被

災者支援の適切な実施について」の通知を発出

・7月 5 日 武田防災担当大臣による熊本県現地視察

40 / 71

・7 月 5 日付けで、各都道府県に対し、「住家の被害認定調査における写真撮影に係る留

意事項について」の通知を発出

・7 月 6 日付けで、熊本県・鹿児島県に対し、「令和2年7月豪雨における住家の被害認

定調査業務の効率化・迅速化に係る留意事項について」の通知を発出

・7月 6 日 13:00 内閣府調査チーム 熊本県庁に向けて出発

・7月 7 日 武田防災担当大臣による福岡県現地視察

・7 月 7 日付けで、関係都道府県に対し、「令和2年7月豪雨に係る災害廃棄物等の搬出

における分担・連携について」の通知を発出

・7月 8 日 武田防災担当大臣による熊本県現地視察

・7月 8日付けで、各都道府県に対し「令和2年7月3日からの大雨における被災者支援

の適切な実施について」の通知を発出

・7月 8日付けで、各都道府県に対し「令和2年7月豪雨における住家の被害認定調査業

務の効率化・迅速化に係る留意事項について」の通知を発出

・7月 9 日 武田防災担当大臣による鹿児島県現地視察

・7 月 8日より、都道府県主催の住家の被害認定業務に関する説明会に内閣府職員等を講

師として派遣(8日(熊本県)、10 日(福岡県、鹿児島県))

・7月 9日付けで、各都道府県に対し「効果的な災害ボランティア活動を行うための地方

公共団体と地域の社会福祉協議会との連携促進について」の通知を発出

・7 月 10 日より、災害救助法等に関する自治体職員への説明会を実施(10 日(熊本県)、

11 日(岐阜県・鹿児島県)

<プッシュ型支援の実施状況>

○熊本県に以下のとおりプッシュ型支援を実施。(令和2年7月 11 日 12:00 時点)

品目 数量 備考

食品関係

パックごはん 25,000 点 7/6、7/7 県到着済、市町村配布済

缶詰、レトルト食品等 35,000 点 7/6、7/9 県到着済、市町村配布済

飲料関係

水(500ml)、お茶(500ml) 30,000 本 7/5、7/7 県到着済、市町村配布済

経口補水液(500ml)など 10,000 本 7/6 県到着済、市町村配布済

野菜ジュース 10,000 本 7/10 県到着済

育児・介護用品

粉ミルク・液体ミルク 1,550 点 7/8 一部県到着済、一部市町村配布済

哺乳瓶 80 点 手配済

おむつ(大人用・子供用) 1,700 点 7/7、7/8 一部県到着済

おしりふき 3,400 点 手配済

ベビー服 200 着 手配済

産後服 20 着 手配済

41 / 71

品目 数量 備考

ミルトン 20 本 手配済

ベビー用毛布 20 枚 手配済

搾乳機 10 個 手配済

車いす 10 台 7/8 町到着済

衣類関係

衣類(Tシャツ・ズボン) 4,000 着 7/7 県到着済

下着 14,000 着 7/7 一部県到着済

靴下 2,000 着 7/7 県到着済

弾性ストッキング 3,000 着 7/10 一部県到着済

スウェット上下 2,000 着 手配済

トイレ・生理用品・ペーパー

組立型トイレ 50 台 7/8 県到着済、市町村配布済

トイレットペーパー 53,000 ロール 7/6 一部県到着済、一部市町村配布済

生理用品 100 点 7/8 県到着済

掃除洗濯用品

雑巾 1,000 枚 7/9 市到着済

物干し台(ポール付) 350 台 手配済

掃除用洗剤 1,000 個 7/9 市到着済

針金ハンガー 12,500 個 手配済

寝具・タオル関係

段ボールベッド 1,500 個 7/6、7/9、7/10 県到着済、市町村配布済

毛布 200 枚 7/8 県到着済

枕 5,000 点 手配済

マットレス 4,100 点 7/10 一部県到着済

畳マット 900 点 手配済

シーツ 5,000 点 7/10 一部県到着済

タオル 10,000 枚 手配済

タオルケット 2,000 枚 手配済

バスタオル 50 枚 手配済

ディスポタオル 1,000 枚 手配済

応急資材関係

ブルーシート 3,010 枚 7/7、7/8 一部県到着済

土嚢袋 31,000 枚 7/8 一部県到着済

電化製品関係

電池式充電器 50 個 7/6 県到着済、市町村配布済

乾電池(単3) 1,000 個 7/6 県到着済、市町村配布済

電子レンジ 140 台 7/11 県到着済

掃除機 30 台 7/10 県到着済

洗濯機(乾燥機能付など) 150 台 7/10 県到着済

冷蔵庫 90 台 7/10 県到着済

その他家電 45 台 7/10 一部県到着済

台所用品関係

カセットコンロ、ボンベ 2,800 点 7/9 市町村到着済

生活用品関係

ハンドソープ 500 個 7/10 到着済

42 / 71

品目 数量 備考

ビニール手袋 2,000 点 7/6 県到着済

爪切り 2,000 個 手配済

虫よけ剤(スプレー・吊下げ) 6,160 点 7/11 県到着済

熱中症対策関係

スポットクーラー 147 台 7/6、7/7 県到着済、市町村配布済

クーラー(業務用・エアコン) 129 台 7/7、7/8 一部県到着済、市町村配布済

扇風機 650 台 7/8 一部県到着済

瞬間冷却材 3,000 個 7/7 県到着済、市町村配布済

ボディーシート 28,000 個 7/8 一部県到着済、一部市町村配布済

感染症対策関係

非接触型体温計 130 本 7/6 一部県到着済、一部市町村配布済

布製パーティション 1,439 個 7/5、7/6、7/7、7/10 一部県到着済、一部市町村配布済

マスク(大人用・子供用) 10,840 枚 7/10 一部県到着済

手指消毒液 1,000 個 7/10 県到着済

(2) 警 察 庁の対応

・警察庁は、警備第二課長を長とする災害情警備連絡室を設置(7/4 04:50)

→警備局長を長とする災害警備本部へ改組(7/4 07:15~)

→次長を長とする非常災害警備本部へ改組(7/5 10:00~)

・関係都道府県警察では、所要の警備体制を確立(7/4~)

・警察庁、管区警察局及び関係都道府県警察は、関連情報の収集を実施(7/4~)

・九州管区及び中四国管区の広域緊急救助隊に待機指示(7/4 6:00)

・熊本県及び鹿児島県機動警察通信課隊によるモバイル等部隊活動映像を官邸に配信

(7/4 08:15~)

・警察ヘリ

被害情報の収集、官邸等へのヘリテレ映像の配信

・4日:鹿児島、熊本、長崎(11:35~)

・5日:鳥取、熊本、福岡、島根、長崎(05:30~)

・6日:鹿児島、熊本(11:25~)

・7日:熊本、福岡(06:01~)

・8日:長野、岐阜、岡山、福岡、鹿児島、熊本(06:23~)

・9日:埼玉、岡山、熊本、福井、愛知(07:07~)

・10 日:熊本、岡山、福岡(07:03~)

・11 日:福岡(10:28~)

・警察災害派遣隊

1管区1都2府 21 県延べ 2306 人

・広域緊急援助隊(警備部隊)

熊本県派遣 延べ2府 11 県(愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、岡山、

43 / 71

広島、山口、福岡、佐賀、大分)

・広域警察航空隊

熊本県派遣延べ1都1府11県(警視庁、新潟、愛知、三重、大阪、鳥取、島

根、岡山、広島、福岡、長崎、宮崎、鹿児島)

岐阜県派遣 延べ3県(山梨、福井、愛知)

長野県派遣 延べ2県(埼玉、富山)

・機動警察通信隊

熊本県派遣 延べ1管区2県(九州管区、佐賀、宮崎)

・広域緊急援助隊(交通部隊)(7/5~7/6)

熊本県派遣 延べ3県(福岡、佐賀、大分)

・特別自動車警ら部隊

熊本県派遣 延べ1府1県(大阪、兵庫)

(3) 消 防 庁の対応

【緊急消防援助隊】

【地元消防機関】

【消防庁のリエゾン派遣 5名】

○熊本県庁 2名

○熊本県人吉下球磨消防組合 3名

陸上 航空<熊本県ヘリを含む> 合計被災:熊本県・⻑野県 4県約80隊約280名 11県ヘリ11機約80名 360名救助実績(累計) 160名 177名 337名

被災県名 消防職員 消防団員 計⻑野県 1,200名 17,000名 18,200名岐⾩県 1,400名 10,000名 11,400名福岡県 2,500名 12,000名 14,500名佐賀県 600名 9,000名 9,600名⻑崎県 900名 10,000名 10,900名熊本県 1,200名 16,000名 17,200名⼤分県 800名 7,000名 7,800名⿅児島県 1,200名 7,500名 8,700名合計 9,800名 88,500名 98,300名

44 / 71

(4) 防 衛 省の対応

<概 要>

以下のとおり、災害派遣要請があり、災害派遣を実施中。

要請日時 要請元 要請先 活動場所 活動内容

7月4日(土)

05時36分 熊本県知事 陸自 第8師団長(北熊本)

八代市、芦北町、球磨村、津

奈木町、人吉市、相良村 人命救助等

7月7日(火)

04時30分 福岡県知事 陸自 第4師団長(福岡) 大牟田市 人命救助等

7月7日(火)

10時30分 大分県知事 陸自 第4師団長(福岡) 日田市、由布市 人命救助等

※災害派遣活動中:1県(福岡県及び大分県については撤収要請受理)

○部隊の態勢等

西部方面隊を基幹とし、20,000人態勢

即応予備自衛官 大約400名招集

予備自衛官 大約100名招集

<活動実績【7月4日~7月10日】>

7月10日、現地において人員4,176名、車両711両、航空機22機(回転翼

20機・固定翼2機(天候不良のため10機は飛行中止))により人命救助等を実施

○人命救助活動等【7月4日~】

・活動場所:熊本県:八代市、芦北町、相良村、球磨村、津奈木町、人吉市、荒尾市、

和泉町、山江村、小田浦町

福岡県:大牟田市

大分県:由布市

・救助人員:782名(ヘリコプターによる救助)、958名(ボート等による救助)

【救助人数累計:1,740名】

災害廃棄物等処理【7月10日~】

○ 活動場所 熊本県:人吉市、津奈木町、球磨村

道路啓開【7月4日~】

○ 活動場所:熊本県:球磨村、人吉市、津奈木町、芦北町 鹿児島県:下甑村

物資輸送【7月5日~】

○ 活動場所:熊本県:人吉市、八代市、球磨村、芦北町、山江村

給水支援【7月5日~】

○ 活動場所:熊本県:芦北町、人吉市、八代市、相良村

大分県:由布市

給食・配食支援【7月5日~】

○ 活動場所:熊本県:芦北町

入浴支援【7月7日~】

45 / 71

○ 活動場所:熊本県:芦北町、人吉市、八代市、多良木町

航空機・地上伝送・ドローンを活用した情報収集【7月4日~】

※ 連絡員(LO)の派遣状況

○ 熊本県(計28名):県庁(11名)、市町村(17名)

○ 鹿児島(計2名)、長崎県(計3名)、福岡県(計29名)、大分県(計17名)、

佐賀県(計22名)

○ 本省大臣官房審議官を長とする調整チーム4名を熊本県庁に派遣

<本日(11日)の活動予定>

○現時点において人員約4,176名、車両576両、航空機22機(回転翼20機

、固定翼2機)により人命救助等を実施予定

人命救助活動等

【地上部隊による救助】

○活動場所(熊本県):球磨村、芦北町

第42即応機動連隊、西部方面特科連隊が人命救助を実施予定

【航空機による救助】

○活動場所(熊本県):球磨村

第8飛行隊、航空救難団が人命救助を実施予定

災害廃棄物等処理

○活動場所(熊本県):球磨村、津奈木町、人吉市

第24普通科連隊、第8施設大隊が災害廃棄物等処理を実施予定

道路啓開

○第2施設群、第42即応機動連隊が人吉市、芦北町において道路啓開を実施予定

物資等輸送

○西部方面特科隊、第12普通科連隊が球磨村及び人吉市へ物資等輸送支援を実施予定

給水支援

○西部方面特科隊、第3移動警戒隊、第8高射特科群が球磨村、相良村、人吉市におい

て給水支援を実施中

入浴支援

○西部方面後方支援隊、中部方面後方支援隊、東部方面後方支援隊が芦北町、人吉市、

八代市、多良木町において入浴支援を実施中

46 / 71

給食・配食支援

○第5地対艦ミサイル連隊が芦北町において給食・配食支援を実施中

(5) 海上保安庁の対応

○ 体制

7/4 04:50 海上保安庁対策室設置

第十管区海上保安本部対策本部設置

07:15 海上保安庁対策本部に格上げ

7/6 16:30 第七管区海上保安本部対策本部設置

7/8 06:30 第四管区海上保安本部対策室設置

06:43 第九管区海上保安本部対策室設置

○ 投入勢力

巡視船艇 54隻【延べ412隻】

航空機 14機【延べ87機】

[固定翼6機【延べ41機】、回転翼8機【延べ46機】]

○人員

特殊救難隊 5名【延べ40名】

機動救難士 15名【延べ99名】

潜水士 2名【延べ8名】

○ リエゾン

熊本県庁 2名派遣【延べ16名】

鹿児島県庁 0名派遣【延べ5名】

宮崎県庁 0名派遣【延べ2名】

福岡県庁 1名派遣【延べ6名】

長崎県庁 0名派遣【延べ3名】

佐賀県庁 0名派遣【延べ6名】

大分県庁 2名派遣【延べ10名】

岐阜県庁 0名派遣【延べ2名】

長野県庁 0名派遣(延べ4名)

八代市役所 0名派遣【延べ2名】

○漂流船情報(計18件対応(11 日 10:15 時点))

4日 12件(八代海10件、宮崎市沖2件)

5日 2件(八代海2件)

6日 1 件(八代海 1 件)

8日 1件(有明海1件)

10日 2件(有明海1件、八代海1件)

47 / 71

○漂着船情報(計12件対応 11日1015時点)※流出防止措置済み

5日 1件(八代海)

6日 3件(八代海)

8日 1件(八代海)

9日 3件(八代海)

10日 4件(八代海)

○航行警報等の発出状況(現在発出中の航行警報等)

7月7日16時50分 第十管区(佐敷港)

木材漂流情報(地域航行警報、AIS、海の安全情報)

7月8日08時30分 第四管区(愛知県、三重県)

大雨に関する注意喚起(NAVTEX・地域航行警報、海の安全情報)

7月8日09時25分 第九管区(新潟県、富山県、石川県)

大雨に関する注意喚起(NAVTEX・地域航行警報、AIS、海の安全情報)

7月8日11時50分 第七管区(別府湾)(回収の様子:映像提供)

木材漂流情報(NAVTEX・地域航行警報、AIS、海の安全情報)

7月8日12時55分 第七管区(全域)

漂流物に関する注意喚起(海の安全情報)

7月9日11時30分 第十管区(三角港)

木材漂流情報(NAVTEX・地域航行警報、AIS、海の安全情報)

7月9日12時40分 第十管区(八代港付近)

ボンベ漂流情報(NAVTEX・地域航行警報、AIS、海の安全情報)

7月9日13時20分 第十管区(八代港付近)

木材漂流情報(NAVTEX・地域航行警報、AIS、海の安全情報)

7月9日22時20分 第九管区(金沢港)

転覆船漂流情報(NAVTEX・地域航行警報、AIS、海の安全情報)

7月10日12時25分 第十管区(三角港)

木材漂流情報(NAVTEX・地域航行警報、AIS、海の安全情報)

7月10日13時35分 第七管区(周防灘)

木材漂流情報(地域航行警報)

7月10日15時05分 第十管区(八代港)

木材漂流情報(NAVTEX・地域航行警報、AIS、海の安全情報)

7月10日16時20分 第七管区(橘湾)

船舶流失情報(NAVTEX・地域航行警報、AIS、海の安全情報)

7月10日18時10分 第十管区(八代港)

航路標識流失(AIS、海の安全情報)

(6) 総 務 省の対応

48 / 71

○7月 4 日(土)4 時 50 分、大臣官房総務課に情報連絡室を設置。

○7月 4 日(土)7 時 15 分、情報連絡室を災害対策本部(長:大臣官房長)に改組。

○7月 5 日(日)18 時 00 分、災害対策本部を非常災害対策本部(長:総務大臣)に改組。

〇7月 5 日(日)、総務省非常災害対策本部会議(第1回)開催(メール開催)

○7月 6 日(月)、総務省非常災害対策本部会議(第2回)開催(メール開催)

○7月 7 日(火)、総務省非常災害対策本部会議(第3回)開催(メール開催)

○7月 8 日(水)、総務省非常災害対策本部会議(第4回)開催(メール開催)

○7月 9 日(木)、総務省非常災害対策本部会議(第5回)開催(メール開催)

○7月 10 日(金)、総務省非常災害対策本部会議(第6回)開催(メール開催)

○ リエゾン派遣

・通信確保に関しては、7月 4 日(土)以降、MIC-TEAM(災害時テレコム支援チーム)

として、職員を熊本県(7/4~)、鹿児島県(7/4~7/5)、大分県(7/7~)、長野県

(7/8~)、岐阜県(7/8~)に派遣(各日 大 10 名体制)。

・人的支援に関しては、7月4日(土)以降、現地での情報収集のため、職員を熊本県に派

遣。

派遣先 目的 派遣時期 派遣人数

(7月 11 日実績)

派遣人数累計

県 通信確保 7/4~ 6名 48 名

人的支援 7/4~ 2名 16 名

合計 8名 64 名

○人的支援について(被災市区町村の災害マネジメント、避難所運営等の支援)

・7月 4 日(土)4 時 50 分、公務員部応急体制を敷き被害情報の収集を開始。

・同日 7時 26 分、「被災市区町村応援職員確保システム」に基づき、関係機関から職員

派遣の必要性に関する情報収集・共有を開始。

・同日、総務省、地方3団体、指定都市市長会による「被災市区町村応援職員確保調整

本部」を設置。

・7 月 4日以降、熊本県内8市町村に対し、13 県市から①総括支援チーム(災害マネジ

メントの支援)の派遣、②対口支援団体(罹災証明書交付業務等の支援)を順次決定。

79 名が活動中。

<① 総括支援チームの派遣状況>

被災県 被災市町村 派遣団体 派遣時期 派遣人数

(7/11 実績) 派遣人数累計

熊本県

八代市 福岡市 7/4~ 2名 19 名

人吉市 熊本市 7/4~ 3名 24 名

水俣市 福岡県 7/5~7/8 - 12 名

北九州市 7/8~7/10 - 9名

芦北町 佐賀県 7/4~7/9 - 28 名

宮崎県 7/9~ 3名 9名

49 / 71

津奈木町 山口県 7/5~ 2名 14 名

相良村 大分県 7/5~ 1名 22 名

山江村 岡山県 7/9~ 3名 7名

球磨村 長崎県 7/5~ 3名 21 名

合計 8市町村 10 県市 17 名 165 名

<② 対口支援団体の派遣状況>

被災県 被災市町村 派遣団体 派遣時期 派遣人数

(7/11 実績) 派遣人数累計

熊本県

八代市

神戸市 7/11~ 10 名 10 名

岡山市 7/10~ 13 名 26 名

福岡市 7/11~ 6 名 6 名

人吉市 広島市 7/9~ 14 名 30 名

熊本市 7/13~ (予定) - -

水俣市 北九州市 7/13~ (予定) - -

芦北町 宮崎県 7/12~ (予定) - -

津奈木町 山口県 7/13~ (予定) - -

相良村 大分県 7/8~ 7名 28 名

山江村 岡山県 7/10~ 2名 3名

球磨村 長崎県 7/9~ 10 名 30 名

合計 8市町村 11 県市 62 名 133 名

・派遣人数については、速報値

○地方公務員共済組合宿泊施設への被災者の受入れ

・51 施設において、宿泊料を無料又は低廉な価格(食費は実費負担)にて、被災者

の受入れを実施中。

○市町村の行政機能の確保状況(7月8日(水)11:15現在)

・市町村の行政機能の確保状況について、大雨特別警報等が発令された8県への聞き取

り等を行ったところ、各市町村の状況について以下のとおり回答あり。

(7月4日(土)12:00)

・熊本県八代市:坂本支所が浸水しているが、災害対応機能は本庁にあるため、災害

対応業務に大きな支障はなし。

・熊本県芦北町:役場の駐車場が浸水しているが、災害対応業務に支障なし。

※人吉市及び球磨郡各町村の行政機能の確保状況については、現在熊本県において確

認中。 なお、相良村、五木村、球磨村の各役場において停電しているが、非常用

電源で対応中。

(7月4日(土)14:00)

→14時時点で、熊本県から、人吉市及び球磨郡各町村の庁舎において、浸水や停電

50 / 71

はなしとの連絡あり。

(7月4日(土)20:20)

・熊本県球磨村:20時20分時点で、熊本県から、以下のとおり連絡あり。

・停電が発生しており、非常用電源で対応している。今夜(7月4日夜)分

の燃料はあり。

・断水が発生しており、トイレが使用不可。今夜(7月4日夜)分の飲み水

はあり。

・役場庁舎に物理的にアクセスできない状況。

※熊本県に、引き続き状況を確認中。

(7月5日(日)10:10)

・熊本県球磨村:10時10分時点で、熊本県から、以下のとおり連絡あり。

・非常用電源の燃料となる軽油やガソリンは、5日朝の時点で1/4以下。

・断水は継続。

・役場庁舎に物理的にアクセスできない状況であり、燃料・水・食料の運搬

方法については、熊本県で検討中。

(7月6日(月)10:40)

・熊本県球磨村:10時40分時点で、熊本県から、以下のとおり連絡あり。

・役場に非常用電源の燃料となる軽油・ガソリンを持ち込み済。

(7月6日(月)16:40)

・熊本県球磨村:16時40分時点で、熊本県から、以下のとおり連絡あり。

・球磨村役場の災害対策本部の連絡窓口を球磨村総合公園内に設置し、機能

を確保することとなった。

(7月8日(水)11:15)

・大分県日田市:11時15分時点で、大分県及び日田市から、以下のとおり聞き取り。

・天瀬振興局が浸水しているが、災害対応業務に大きな支障はなし。

○行政相談業務における対応状況

局所・センター 対応状況

岐阜センター ・支援措置の窓口リストを公表(7/9)

熊本事務所 ・支援措置の窓口リストを公表(7/8)、熊本県内全市町村に送

付(7/9)

○総務省災害対策用移動通信機器の貸与状況(簡易無線機100→120台、衛星携帯電話8台)

貸出自治体 貸出機器 台数 (参考)

事業者等貸出数

熊本県芦北町

簡易無線機

衛星携帯電話

携帯電話

10

7

10

熊本県錦町 簡易無線機

衛星携帯電話

10

熊本県多良木町 簡易無線機

衛星携帯電話

10

13

51 / 71

携帯電話 ― 1

熊本県湯前町

簡易無線機

衛星携帯電話

スマートフォン

10

4

3

熊本県山江村

簡易無線機

衛星携帯電話

MCA無線機

10

2

6

熊本県あさぎり町

簡易無線機

衛星携帯電話

携帯電話

10

4

1

陸上自衛隊西部方面

スマートフォン

携帯電話

Wi-Fi ルータ

タブレット

衛星携帯電話

190

160

10

15

45

福岡県 携帯電話

Wi-Fi ルータ

10

12

熊本県人吉市

衛星携帯電話

ポータブル衛星

MCA無線機

28

1

6

熊本県

衛星携帯電話

携帯電話

スマートフォン

タブレット

Wi-Fi ルータ

簡易無線機

20

62

142

120

60

1

熊本県球磨村

簡易無線機

衛星携帯電話

携帯電話

30

28

12

九州地方整備局

スマートフォン

携帯電話

タブレット

Wi-Fi ルータ

衛星携帯電話

20

100

20

10→20

10→30

四国地方整備局 携帯電話 ― 10

大分県

携帯電話

スマートフォン

Wi-Fi ルータ

簡易無線機

10

5

6

14

熊本県水俣市 衛星携帯電話 ― 2

熊本県相良村 衛星携帯電話

ポータブル衛星

5

1

熊本県五木村 衛星携帯電話

ポータブル衛星

3

1

熊本県津奈木町 衛星携帯電話 ― 6

52 / 71

熊本県氷川町 衛星携帯電話 ― 2

熊本県八代市 衛星携帯電話 ― 15

長崎県佐世保市 携帯電話 ― 3

関東地方整備局 スマートフォン

タブレット

15

15

中部地方整備局

衛星携帯電話

スマートフォン

Wi-Fi ルータ

5

10

10

中国地方整備局 携帯電話 ― 20

東北地方整備局 スマートフォン ― 15

陸上自衛隊北部方面

衛星携帯電話

Wi-Fi ルータ

4

10

北海道開発局 スマートフォン

タブレット

20

10

陸上自衛隊守山駐屯

衛星携帯電話

携帯電話

スマートフォン

5

20

10

岡山県 携帯電話 ― 3

広島県広島市 スマートフォン

Wi-Fi ルータ

15

1

福岡県大牟田市 スマートフォン

Wi-Fi ルータ

12

3

福岡県久留米市 スマートフォン

Wi-Fi ルータ

8

1

九州総合通信局 スマートフォン ― 10

九州経済産業局 Wi-Fi ルータ ― 3

京都府京都市 衛星携帯電話 ― 1

大分県日田市 衛星携帯電話 ― 3→16

広島県 携帯電話 ― 12

岡山県岡山市 携帯電話 ― 10

岐阜県高山市 衛星携帯電話 ― 2

○ 電波法に基づく臨機の措置

・7月 4 日(土)、株式会社 NTT ドコモから携帯電話基地局(設置場所:熊本県芦北町)

の開設申請があり、即時に許可。

・7月 5 日(日)、国土交通省からテレメーター中継回線システム(設置場所:熊本県多

良木町)の変更申請があり、即時に許可。

・7月 6 日(月)、熊本市から上下水道事業に関する音声連絡システム(6局)の変更申

請があり、即時に許可。

・7月 8 日(水)、KDDI から固定無線アクセスシステム(4局)の開設申請があり、即時

に許可。

・7月 8 日(水)、熊本県民テレビ、熊本朝日放送、熊本放送及びテレビ熊本から、電気

通信回線設備の変更(追加)のための特定基幹放送局(水俣局)(4局)の変更申請があ

53 / 71

り、即時に許可。

○消費者保護に関する取組の状況

・携帯電話不正利用防止法施行規則を7月 10 日に改正し、被災者が本人確認書類を喪

失したために本人確認書類が提出できない場合においても携帯電話の契約を行うこと

が出来る半年間の特例を設けた。

○財政支援について

・7 月 10 日(金)、福岡県内3団体、熊本県内 14 団体、鹿児島県内3団体の合わせて

20 団体に対して、当面の資金繰りを円滑にするため、9月に定例交付すべき普通交

付税の一部(145 億 4,600 万円)を繰り上げて交付。

<事業者の対応>

1.通信関係

(1)災害用伝言サービス

NTT 東日本、NTT 西日本、NTT ドコモ、KDDI、ソフトバンクが災害用伝言サービス及

び災害用音声お届けサービスを展開中。

(2)公衆電話無料化の実施

熊本県、福岡県、佐賀県、長崎県において、公衆電話を無料開放。

(3)Wi-Fi アクセスポイントの開放

NTT 西日本が熊本県、鹿児島県、福岡県、佐賀県、長崎県、岐阜県において、公衆 Wi-

Fi アクセスポイントを無料開放。

(4)公衆無線 LAN サービス(「00000JAPAN」(ファイブゼロ・ジャパン))の利用環境整備

NTT ドコモ、KDDI、ソフトバンクが熊本県、大分県、鹿児島県、福岡県、長野県、

岐阜県の全域で、アクセスポイントを無料開放。

(5)車載型基地局、移動電源車、可搬型発電機の稼働状況

・NTT ドコモ

可搬型基地局 1台(大分県日田市)、P-BTS 1台(球磨郡球磨村)、ブースタ

ー 2台(葦北郡芦北町、鹿児島県曽於郡大崎町)

・KDDI

車載型基地局 10→20 台(人吉市、葦北郡津奈木町、八代市、球磨郡(球磨

村)、大分県日田市、大分県由布市、福岡県八女市、岐阜県下呂市、岐阜県高山

市)、可搬型基地局 7→10 台(人吉市、球磨郡(球磨村、山江村)、福岡県八

女市)

・ソフトバンク

車載型基地局 9→7 台(人吉市、球磨郡(球磨村、相良村)、葦北郡芦北町、八

代市、鹿児島県曽於郡大崎町)、移動電源車 1 台(人吉市)

(6)リエゾン派遣状況

・NTT グループ 熊本県、大分県

・KDDI 熊本県

・ソフトバンク 熊本県、大分県

54 / 71

(7)通信料金の減免

NTT 西日本、NTT ドコモ、KDDI、ソフトバンク、NTT コミュニケーションズが、固

定電話サービス等利用者に対し、避難等の理由により利用できない期間、基本料

金等の減免を実施。

(8)支払期限の延長

NTT 西日本、NTT ドコモ、KDDI、ソフトバンク、NTT コミュニケーションズが、請

求書払いを行う利用者を対象に、7月請求分の支払期限を1か月延長。

(9)携帯電話事業者のデータ通信容量制限解除等の措置

携帯電話事業者が、災害救助法が適用された地域の利用者を対象として、契約し

ているデータ通信容量を超えた場合の速度制限の解除を開始。

NTT ドコモ

措置内容 ・速度制限中の利用者の速度制限を解除

・利用可能データ量の上限に到達した場合に速度制限を解除

対象者 災害救助法が適用された地域に「契約者住所」または「請求書

送付先住所」のいずれかがある利用者

適用時期 7月4日~7月 31 日

2.放送関係

(1)NHKにおける放送受信料の免除

災害救助法が適用された区域内において、半壊、半焼又は床上浸水以上の程度の被

害を受けた建物の受信契約について、7月から8月までの2か月分の受信料を免除。

(2)(株)WOWOW

災害救助法が適用された地域在住のサービス加入者に対し、専用フリーダイヤルを

設置し、加入者からの申し出がありかつ「視聴不能」が確認された場合に、7月分の

視聴料を免除。

(3)スカパーJSAT(株)

災害救助法が適用された地域在住のサービス加入者に対し、専用フリーダイヤルを

設置し、加入者からの申し出がありかつ「視聴不能」が確認された場合に、7月分の

視聴料等を免除。

(4)テレビ設置状況

NHKが一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITAジ ェ イ タ

)と連携し避難所にテレビ

の設置等の対応をしたところ(対応済1箇所)。

県 市町村 設置場所 対応日

熊本県 芦北町あしきたまち

大野お お の

地区ち く

構造こうぞう

改善かいぜん

センターせ ん た ー

7 月 10 日

※ 7月13日に以下の避難所にテレビを設置する予定

○八代市体育館(八代市):2台

○千丁コミュニティーセンター(八代市):1台

3.避難所等支援(再掲)

○携帯電話等貸出状況

・NTT 西日本

衛星携帯電話 82 台、ポータブル衛星 3台

・NTT ドコモ

充電用設備 48 台、Wi-Fi アクセスポイント 40 台、携帯電話 306 台、

55 / 71

スマートフォン 135 台、衛星携帯電話 138 台、タブレット 55 台、

Wi-Fi ルータ 31 台、モバイルルータ 10 台、データ端末 10 台

・KDDI

充電用設備 35 台、Wi-Fi アクセスポイント 24 台、スマートフォン 319 台、携

帯電話 70 台、Wi-Fi ルータ 75 台、衛星携帯電話 31 台、タブレット 5台

・ソフトバンク

充電用設備 15 台、空気電池 1台、Wi-Fi アクセスポイント 30 台、

衛星携帯電話 39 台、携帯電話 80 台、充電器 4台、3G固定電話 7台、

タブレット 60 台

・移動無線センター

MCA無線機 12 台

(7) 財 務 省の対応

・7月 4日 8:30 令和2年7月3日からの大雨に関する財務省災害情報連絡室設置

・財務省、厚生労働省の連名で、日本政策金融公庫国民生活事業本部へ「令和2年7月3

日からの大雨による災害に関する当面の貸付業務について」の配慮要請を行った。

・財務省、中小企業庁の連名で、日本政策金融公庫中小企業事業本部と株式会社商工組合

中央金庫へ「令和2年7月3日からの大雨による災害に関する当面の貸付業務について」

の配慮要請を行った。

・財務省、農林水産省の連名で、日本政策金融公庫農林水産事業本部と独立行政法人農林

漁業信用基金へ「令和2年梅雨前線に伴う大雨による災害に係る当面の貸付業務につい

て」等の配慮要請を行った。

・無償貸付が可能な未利用国有地等リストを関係県へ情報提供し、災害対応で必要があれ

ば連絡いただきたい旨、伝達。

(8) 文部科学省の対応

<省内の体制整備等>

・文部科学省災害情報連絡室(室長:参事官(施設防災担当))を設置。(令和 2 年 7 月

4 日 5時 42 分)

・文部科学省災害応急対策本部(本部長:官房長)を設置。(令和 2年 7月 5日 15 時 30 分)

・文部科学省災害応急対策本部会議を開催。(令和 2年 7月 5日、令和 2年 7月 10 日)

<事前の対策>

・熊本県、鹿児島県教育委員会に対し、児童生徒等の安全確保と文教施設の被害状況の

把握、二次災害防止を要請。(7月 4 日 6時 39 分、7月 4日 11 時 43 分)

・北陸地方、関東甲信地方、東海地方、近畿地方、中国地方、四国地方、九州北部地方、

九州南部の都府県教育委員会に対し、児童生徒等の安全確保と文教施設の被害状況の

把握、二次災害防止を要請。(7月 4 日 17 時 13 分、7月 5日 11 時 22 分)

・被災した公立学校施設の早期復旧を図るため、事前着工の着手等について、熊本県、

宮崎県、鹿児島県(7月 6日)、福岡県、長崎県、大分県(7月 7 日)、富山県、長野県、

岐阜県(7月 9日)の各県教育委員会宛に事務連絡を発出。

56 / 71

・東北地方、北陸地方、関東甲信地方、東海地方、近畿地方、中国地方、四国地方、九州

北部地方、九州南部の都府県教育委員会に対し、児童生徒等の安全確保と文教施設の

被害状況の把握、二次災害防止を要請。(7 月 6 日 11 時 15 分、7 月 7 日 11 時 31 分、

7 月 7 日 11 時 31 分、7 月 8 日 10 時 40 分、7 月 8 日 11 時 58 分、7 月 9 日 11 時 1 分、

7 月 10 日 10 時 23 分)

・福岡県、長崎県、佐賀県教育委員会に対し、児童生徒等の安全確保と文教施設の被害

状況の把握、二次災害防止を要請。(7月 7 日 18 時 53 分)

・岐阜県、長野県、佐賀県教育委員会に対し、児童生徒等の安全確保と文教施設の被害

状況の把握、二次災害防止を要請。(令和 2 年 7 月 8 日 8時 48 分)

・災害復旧工事等の迅速かつ円滑な実施を図るため、令和2年7月豪雨による災害復旧

工事等における入札及び契約の取扱いについて、各都道府県教育委員会宛てに事務連

絡を発出(令和2年7月9日)

・災害復旧工事等の迅速かつ円滑な実施を図るため、降雨により被災した学校施設の早

期復旧について、各都道府県教育委員会宛てに事務連絡を発出(令和2年7月9日)

・令和2年7月豪雨により学校の書類が毀損した場合の泥などの汚れの除去やカビの防

止・除去などの際に参考となるマニュアル等について、各都道府県・指定都市教育委

員会宛てに事務連絡を発出(令和2年7月10日)

<職員の派遣等>

・被災地域の被害状況や課題等の情報を収集し,必要な支援の検討に資するため文部科

学省職員を派遣(熊本県:1名、令和 2年 7月 7日~)

<被災した児童生徒等への支援・配慮等>

・以下の取組を促す通知を、各都道府県教育委員会等宛てに発出。(令和2年7月7日)

①被災した児童生徒等の学校への受入れ、②被災した児童生徒への教科書の無償給与

等、③児童生徒等の入学料等や就学援助、高校生等への修学支援に関する弾力的な取

扱、④修了認定や補充のための授業等への配慮、教員加配等の活用、⑤心のケアの実

施、スクールカウンセラーの派遣等、⑥学校給食実施体制の構築等、⑦断水や停電時

の対応、⑧学校再開に向けた学校等の安全や適切な衛生状態の確保等、⑨学校におけ

る避難所運営の協力に関する留意、⑩高校生の就援支援

・以下の取組を促す通知を、各都道府県・都道府県教育委員会等宛てに発出し、各専修

学校及び各種学校に周知を依頼。(令和2年7月7日)

①修学困難な生徒に対する経済的支援(高等教育の修学支援新制度、奨学金の申込み

受付、返還不要の支援金給付)、②外国人留学生に対する配慮、③転学等における配慮、

④補充のための授業等、⑤学修評価や就職活動等における配慮、⑥受験生に対する配

慮、⑦学校を再開する際の留意点

・以下の取組を促す通知を、各国公私立大学長、各公私立短期大学長、各国公私立高等

専門学校長宛てに発出し、各大学、短期大学及び高等専門学校に配慮等を依頼。(令和

2年7月7日)

57 / 71

①修学困難な学生に対する経済的支援、②外国人留学生に対する配慮、③学生に対す

る単位の認定、就職活動等への配慮、④受験生に対する配慮

<その他>

・全国の各都道府県、指定都市、中核市の子育て支援担当部局に対し、子ども・子育て支

援新制度における利用者負担額や利用定員の弾力化に対する配慮について、内閣府及

び厚生労働省と連名で事務連絡を発出。(令和 2年 7月 6 日)

・公立学校共済組合に対し、組合員証を紛失した場合でも速やかに再発行を行うことや、

組合員証がなくても保険医療機関等において受診できること等を連絡(7月6日)

・公立学校共済組合に対し、宿泊施設における被災者の受入れについて、初等中等教育

局財務課長名で依頼通知を発出。(令和2年7月9日)

<国立研究開発法人 防災科学技術研究所の対応>

・防災科学技術研究所内に災害連絡チームを設置。(令和2年7月4日~)

・「令和2年7月3日からの大雨に関する防災科研クライシスレスポンスサイト」を開設。

(令和2年7月4日)

・自治体の災害対策本部等への業務支援のため現地に職員を派遣。

・熊本県(県庁など)

2名(うち ISUT 要員2名)滞在(7月10日 16:00 時点)。これまで 16 人日派遣

(令和2年7月4日~)

・鹿児島県(県庁など)

滞在人員なし(令7月9日 16:00 時点)。これまで8人日派遣(7月4日~7月7日)

<国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構の対応>

・JAXA は、国土交通省等の要請を受け、大雨被害の把握のため、陸域観測技術衛星2号

「だいち2号」(ALOS-2)による熊本県域及び九州北部域の緊急観測を計5回実施。(令

和2年7月4日 13 時 00 分頃、同日 24 時 00 分頃、6 日 12 時 00 分頃、7 日 24 時 00

分、10 日 12 時 00 分頃)、中部地方(長野県、静岡県、岐阜県)の緊急観測を計 2 回

(8日 24 時 00 分頃、9日 12 時 00 分頃)実施。

(9) 厚生労働省の対応

7/4 06:00 厚生労働省災害情報連絡室設置

7/5 14:30 厚生労働省災害対策本部設置

7/6 11:00 第1回厚生労働省災害対策本部会議開催

7/6 11:30 厚生労働省被災者生活支援チーム設置

○職員の現地等への派遣状況

7/4 厚生労働省職員1名を熊本県へ派遣。

7/5 厚生労働省職員3名及び国立感染症研究所職員2名を熊本県、鹿児島県へ派遣。

7/9 厚生労働省職員2名を熊本県へ派遣。

58 / 71

<医療関係>

7月4日 千葉県 7:20 EMIS(広域災害医療情報システム)

警戒モードに切り替え。

4日→ 11:00 EMIS 通常モードに切り替え。

7月4日 鹿児島県 8:47 EMIS 災害モードに切り替え運用中。

7月4日 熊本県 9:43 EMIS 災害モードに切り替え運用中。

7月4日 宮崎県 18:51 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月4日 大分県 19:00 EMIS 警戒モードに切り替え。

7日→ 8:30 EMIS 災害モードに切り替え運用中。

7月4日 佐賀県 19:30 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月4日 福岡県 19:48 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月5日 徳島県 9:12 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月6日 広島県 10:35 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月6日 鳥取県 11:18 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月6日 滋賀県 11:42 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月6日 京都府 12:08 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月6日 山口県 12:15 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月6日 島根県 12:30 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月6日 沖縄県 12:58 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月6日 岡山県 13:00 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月6日 長崎県 16:30 EMIS 警戒モードに切り替え。

8日→ 12:23 EMIS 通常モードに切り替え。

7月7日 秋田県 18:52 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月7日 愛知県 20:23 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月7日 岐阜県 21:35 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月8日 長野県 06:43 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月8日 山形県 13:02 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月8日 高知県 10:42 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月8日 和歌山県 18:37 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月8日 香川県 21:58 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月9日 愛媛県 8:00 EMIS 警戒モードに切り替え。

7月9日 新潟県 8:48 EMIS 警戒モードに切り替え。

・DMAT(災害派遣医療チーム)の活動状況(7月 11 日 10 時 00 分)

活動中 DMAT 隊総数 97(うち九州地方で活動中 78)※①及び②の合計

〇活動を行っている場所:合計 16 都府県

(東京都(3)、愛知県(2)、和歌山県(3)、京都府(1)、兵庫県(1)、島根(1)、

岡山県(2)、広島県(1)、香川県(3)、愛媛県(1)、高知県(1)、福岡県(4)、

大分県(4)、熊本県(68)、宮崎県(1)、沖縄県(1))

<①:DMAT 事務局の活動>

・東京 DMAT 事務局:東京 DMAT 事務局本部内(DMAT2隊)、熊本県庁等(DMAT3隊)で

活動中。

・大阪 DMAT 事務局:東京 DMAT 事務局本部内(DMAT1隊)及び熊本県庁等(DMAT2隊)

で活動中

59 / 71

活動中の

DMAT 隊総

内訳

本部活動※1 病院支援 移動中 その他※2

合計 89 73 2 9 5

※1 本部活動とは、都道府県調整本部の支援、被災医療機関の情報の収集、患者の

搬送手段の確保の調整などであり、派遣後の現地での待機も含む。

※2 その他には、避難所、施設支援、搬送支援等を含む。

・DPAT(災害派遣精神医療チーム)の活動状況

<DPAT 事務局の活動>

・東京本部(DPAT 事務局)での情報収集活動開始済み。

<各地の DPAT の活動>

熊本県 1隊 DPAT 調整本部で活動中

2隊 県南保健医療調整本部内八代 DPAT 活動拠点本部で活動中

3隊 人吉・球磨保健医療調整本部内 DPAT 活動拠点本部で活動中

熊本県より DHEAT の応援派遣について調整の連絡があり、以下のとおり派遣調整を

行い、活動中(7/8)。

【派遣状況】

派遣先 活動場所 チーム数 派遣元(派遣元については、県内市町

村を含む場合がある) 派遣 活動中

熊本県

人吉保健所

球磨郡球磨村役場 3 2

佐賀県(7/8~7/13)、熊本市(7/13~)

長崎県(7/8~)

八代保健所 2 0 佐賀県(7/13~7/19)、島根県(7/19~)

水俣保健所 1 1 三重県(7/10~)

・医薬品・医療機器製造販売業、卸売販売業関係

熊本県内、鹿児島県内及び福岡県内の一部の卸売業者において床上浸水や雨漏り等

の被害が生じていたが、順次復旧し、概ね平時の供給が再開されている。また、大分

県、岐阜県及び長野県においては、特段の被害は発生していない。いずれの県におい

ても、供給体制に大きな支障は生じていない(7/10)。引き続き情報収集に努める。

道路の通行止め等により、岐阜県の一部医療機関への配送遅延が生じているものの、

現時点で医療提供への重大な影響は報告されていない(7/10)。引き続き情報収集に

努める。

<在宅医療関連>

・在宅人工呼吸器・在宅酸素濃縮器等を製造する医療機器メーカー12 社及び酸素供

給装置の保守点検事業者 19 社に患者の安否確認状況、製造施設等の被害状況等に

60 / 71

ついての報告を依頼(7/4 以降、福岡県、熊本県、大分県、鹿児島県、長野県、岐

阜県について確認済み)。

・患者安否確認状況については、医療機器メーカーを通じて概ね確認が済んでいる

が、一部確認が取れていないため、引き続き情報収集に努める。また、患者等から

の要請に応じて酸素ボンベの緊急搬送等の対応を行っていることを確認した

(7/10)

・製造施設等の被害報告は現時点ではないが、浸水や通行止めによる影響により、一

部患者へのアクセスへ支障がでているとの報告あり(7/8)。

<在宅人工呼吸療法患者への対応について>

・長野県、岐阜県、福岡県、熊本県、大分県、鹿児島県に対し、在宅療養支援診療

所及び在宅療養支援病院における在宅療養患者の入院調整等の支援の必要性等

に関する情報収集を行い、結果について報告を依頼(7/4 以降)。

・長野県、岐阜県、福岡県、熊本県、大分県、鹿児島県からは、在宅療養患者の入

院調整等の支援の必要性のある医療機関に関する情報は報告されていない(7/9)。

○衛生用品等の支援状況

・内閣防災と調整し、グランメッセ熊本に生理用品、大人用紙おむつ、子供用紙おむつ

各 100 ケースを供給することとし、(一社)日本衛生材料工業連合会に対応を依頼

(7/7 一部到着済み、7/8AM 残り到着済み)。

・内閣防災と調整し、グランメッセ熊本にマスク 10,840 枚を供給することとし、(一

社)日本衛生材料工業連合会に対応を依頼(7/10PM1万枚到着済み、7/11PM 残り到

着予定)。

・内閣防災と調整し、グランメッセ熊本に手指消毒液(1L)1,000 本を供給することと

し、取扱業者に対応を依頼(7/10AM 到着済み)。

・内閣防災と調整し、グランメッセ熊本に弾性ストッキング 3,000 足を供給すること

とし、取扱業者に対応を依頼(7/10PM2,720 足到着済み、7/12PM 残り到着予定)。

・内閣防災と調整し、グランメッセ熊本にうがい薬 5,000 個を供給することとし、日

本一般用医薬品連合会に対応を依頼(7/14 到着予定)。

・内閣防災と調整し、グランメッセ熊本に虫除けスプレー等 4,240 個及び吊り下げ型

虫除け剤 2,000 個を供給することとし、日本家庭用殺虫剤工業会に対応を依頼

(7/11AM 到着済み)。

・内閣防災と調整し、グランメッセ熊本に非接触型体温計 30 個を供給することとし、

取扱業者に対応を依頼(7/11 調整中)

61 / 71

(10) 農林水産省の対応

<本省>

・大臣官房地方課災害総合対策室に農林水産省災害情報連絡室設置(7月4日(土)4:50)

・7月3日からの大雨に関する農林水産省緊急自然災害対策本部幹事会(7月4日(土))

(大臣よりリエゾンを通じて被害状況を速やかに把握すること、応急対策に万全を期

すこと、プッシュ型支援を速やかに進めることを指示)

・農林水産省緊急自然災害対策本部設置(7月5日(日))

・水産庁第1回災害情報連絡会議を開催(7月6日(月)9:00)

(現在の被害情報等の共有と速やかな被害情報の把握を指示)

・農林水産省緊急自然災害対策本部(第1回)を開催(7月6日(月)17:30)

(大臣より関係省庁と緊密な連携、被災自治体との連携をさらに強化、新型コロナウ

イルス感染症対策を徹底することを指示)

・農林水産省緊急自然災害対策本部(第2回)を開催(7月 10 日(金)11:50)(農林水

産業の被害状況の報告、避難所のニーズに適確に対応した支援の実施を指示)

<地方農政局等>

・九州農政局災害対策本部を設置(7月4日(土)4:50)

・九州農政局災害対策本部会議(第1回)開催(7月4日(土)8:00(気象や被害等の情

報共有と情報収集体制の確保を指示、熊本県、鹿児島県の災害対策本部に鹿児島県拠

点、熊本県拠点からリエゾンを派遣し情報収集)

・中国四国農政局災害対策連絡会を設置(7月4日(土)8:30)

・九州農政局災害対策本部会議(第2回)開催(7月4日(土)17:30)

(被害等の情報共有等を継続)

・九州農政局災害対策本部会議(第3回)開催(7月5日(日)15:00)

(被害等の情報共有、被災情報の収集、リエゾン派遣を継続)

・近畿農政局災害対策連絡会を設置(7月6日(月)10:00)

・九州農政局災害対策本部会議(第4回)開催(7月6日(月)10:00)

(被害等の情報共有、被災情報の収集、リエゾン派遣を継続)

・九州農政局災害対策本部会議(第5回)開催(7月6日(月)18:00)

(被害等の情報共有、被災情報の収集、熊本県、鹿児島へリエゾン派遣を継続、新たに福

岡県、佐賀県、長崎県へリエゾン派遣)

・東海農政局災害対策本部員等連絡会議を開催(7月6日(月)18:15)

・関東農政局災害対策本部幹事会を設置(7月6日(月)18:30)

(災害対策本部設置基準の確認や、農業被害について関係部課及び都県拠点の情報共

有を図ることを確認)

・九州農政局災害対策本部会議(第6回)開催(7月7日(火)17:00)

62 / 71

(被害等の情報共有、被災情報の収集、リエゾン派遣を継続)

・九州農政局災害対策本部会議(第7回)開催(7月8日(水)18:00)

(被害等の情報共有、被災情報の収集、リエゾン派遣を継続)

・東海農政局災害対策本部を設置(7月8日(水)6:30)

・関東農政局災害対策本部を設置(7月8日(水)6:43)

長野県の災害対策本部に長野県拠点からリエゾンを派遣し情報収集

・東海農政局災害対策本部(第1回)を開催(7月8日(水)8:00)

岐阜県の災害対策本部に岐阜県拠点からリエゾンを派遣し情報収集

・東海農政局災害対策本部(第2回)を開催(7月8日(水)17:15)

・九州農政局災害対策本部会議(第7回)開催(7月8日(水)18:00)

(被害等の情報共有、被災情報の収集、リエゾン派遣を継続)

・東海農政局災害対策本部(第3回)を開催(7月9日(木)15:00)

・九州農政局災害対策本部会議(第8回)開催(7月9日(木)17:00)

(被害等の情報共有、被災情報の収集、リエゾン派遣を継続)

・東海農政局災害対策本部(第4回)を開催(7月 10 日(金)13:30)

・九州農政局災害対策本部会議(第9回)開催(7月 10 日(金)17:00)

(被害等の情報共有、被災情報の収集、リエゾン派遣を継続))

<森林管理局>

・九州森林管理局に災害対策本部を設置(7月4日(土)4:50)

・九州森林管理局災害対策本部会議(第1回)開催(7月4日(土)8:00)(気象や被害

等の情報共有、情報収集体制の確保及び職員の安否確認を指示)

・九州森林管理局災害対策本部会議(第2回)開催(7月4日(土)10:00)(引き続き気

象情報、被害情報、職員の安否確認等の情報共有)

・九州森林管理局災害対策本部会議(第3回)開催(7月4日(土)17:00)

(被害等の情報共有、リエゾンからの情報共有)

・九州森林管理局災害対策本部会議(第4回)開催(7月5日(日)19:00)

(被害等の情報共有、今後の情報収集体制等を確認)

・四国森林管理局に災害情報連絡室を設置(7月6日(月)8:30)

(気象情報を共有するとともに、安全確保、速やかな情報収集を指示)

・関東森林管理局に災害情報連絡室を設置(7月6日(月)9:30)

(気象情報を共有するとともに、安全確保、速やかな情報収集を指示)

・中部森林管理局に災害情報連絡室を設置(7月6日(月)9:30)

(気象情報を共有するとともに、安全確保、速やかな情報収集を指示)

・九州森林管理局災害対策本部会議(第5回)開催(7月6日(月)19:15)

63 / 71

(気象情報、被害情報等の共有、被災県への支援体制を確認)

・近畿中国森林管理局に災害情報連絡室を設置(7月7日(火)9:30)

(気象情報を共有するとともに、安全確保、速やかな情報収集を指示)

・中部森林管理局災害情報連絡室を災害対策本部に改組(7月8日(水)6:30)

(気象情報を共有するとともに、安全確保、速やかな情報収集を指示)

・中部森林管理局災害対策本部会議(第1回)開催(7月8日(水)8:35)

・九州森林管理局災害対策本部会議(第7回)開催(7月8日(水)16:30)

・JAXA との協定に基づき ALOS-2(合成開口レーダ)による緊急観測を実施。観測結果につ

いて九州森林管理局から熊本県へ、中部森林管理局から長野県及び岐阜県へ情報提供。

・九州森林管理局で7月8日(水)にヘリ調査を実施。調査データを熊本県などや、災害

情報を集約する内閣府の災害時情報集約支援チーム(ISUT)に情報提供。

<食料支援等の対応状況>

・7日までに熊本県に対する食料6万点・10 日までに熊本県に対する食料6万点、飲料5

万点、乳児用ミルク 1,200 点を手配し、乳児用ミルクのうち液体ミルク 700 点以外の全

てが、熊本県に到着したことを確認。順次避難所に発送。

7月 10 日 17:00 現在

品 目 要請数 到着数

食 料

パックご飯 25,000 25,024

レトルト・詰 25,000 25,074

カップめん 10,000 10,080

小 計 60,000 60,178

飲 料

水 20,000 20,025

お茶 10,000 10,368

スポーツドリンク 7,000 7,008

経口補水液 3,000 3,000

野菜ジュース 10,000 10,368

小 計 50,000 50,769

乳児用ミルク

粉ミルク 300 360

液体ミルク 900 240

小 計 1,200 600

合 計 111,200 111,547

64 / 71

<職員派遣(MAFF-SAT)> 7月 11 日 12:00 現在

11日派遣 延べ人数 備考

関東農政局 1人 7人 長野県

東海農政局 2人 8人 岐阜県

九州農政局 7人 118人 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、

大分県、鹿児島県

中部森林管理局 0人 5人 長野県、岐阜県

九州森林管理局 2人 36人 福岡県、熊本県、大分県、鹿児島県

林野庁 1人 4人 熊本県(球磨川流域の山地災害対

策)

水産庁 2人 7人 熊本県(八代海の流木等の対策)

計 15人 180人

(11) 国土交通省の対応

○会議開催状況

7/4 13:00 第 1 回災害対策本部会議

7/5 18:30 第 1 回非常災害対策本部会議

7/6 18:30 第 2 回非常災害対策本部会議

7/7 18:30 第 3 回非常災害対策本部会議

7/8 18:45 第 4 回非常災害対策本部会議

7/9 16:00 第 5 回非常災害対策本部会議

7/10 17:45 第 6 回非常災害対策本部会議

○災害対策用ヘリコプター

はるかぜ号

7/4 被害状況調査(球磨川)

7/5 被害状況調査(球磨川)

7/8 被害状況調査(福岡県、大分県)

7/9 被害状況調査(熊本県)

7/10 被害状況調査(球磨川)

7/11 被害状況調査(球磨川)の予定

まんなか

7/8 被害状況調査(岐阜方面(国道 156 号、41 号、飛騨川等)長野方面(国道 19

号、木曽川等))

7/9 被害状況調査(岐阜方面(国道 41 号、飛騨川等)

65 / 71

7/10 被害状況調査(伊勢湾)

○ホットライン

四国地方整備局(7 市 4 町)

九州地方整備局(27 市 18 町 5 村)

中部地方整備局(10 市 7 町 10 村)

北陸地方整備局(9 市 4 町 2村)

関東地方整備局(2 市)

○記者会見

4 日 11:10 水管理・国土保全局と気象庁による合同記者会見を実施

4 日 5:40、10:30 九州地方整備局と福岡管区気象台による合同記者会見を実施

5 日 15:00~ 九州地方整備局と福岡管区気象台による合同記者会見を実施

6 日 14:00~ 九州地方整備局と福岡管区気象台による合同記者会見を実施

7 日 9:00 九州地方整備局と福岡管区気象台による合同記者会見を実施

7 日 10:20 水管理・国土保全局と気象庁による合同記者会見を実施

8 日 7:30 中部地方整備局と名古屋地方気象台による合同記者会見を実施

8 日 11:00 水管理・国土保全局と気象庁による合同記者会見を実施

9 日 14:00~ 九州地方整備局と福岡管区気象台による合同記者会見を実施

○TEC-FORCE の派遣 【のべ 2,051 人・日派遣(7/4~)】

・TEC-FORCE(リエゾン) の派遣 のべ 385 人・日派遣(7/4~)

・TEC-FORCE(JETT) の派遣 のべ 203 人・日派遣(7/4~)

・TEC-FORCE(リエゾン以外)の派遣 のべ 1,463 人・日派遣(7/4~)

○災害対策用機械等出動状況【のべ 670 台・日派遣(7/4~)】

九州地整、中国地整、近畿地整、中部地整、四国地整、北陸地整より排水ポンプ車 57 台、

照明車 29 台、対策本部車 4 台、散水車 4 台、路面清掃車 5 台、排水管清掃車 1 台を派

遣中(11 日 6:00 時点)

○水防団による水防活動の実施状況

国管理河川:5水系 74 団体

○災害復旧事業の早期着手に向けた取組

本省災害査定官等を派遣し、被災した公共土木施設(河川・道路等)に対する応急措

置、復旧工法等の技術的助言・指導を実施

熊本県2名(7/6~7/9、のべ8名 鹿児島県2名(7/6~7/9、のべ8名)

○ホテル、旅館による被災者支援の状況

・7/5、熊本県から熊本県旅館ホテル生活衛生同業組合に対し、600~1,000 名規模の避

難者のうち、要配慮者について宿泊施設での受入れ要請

・7/5、観光庁より宿泊団体に対し、被災者のニーズを積極的に把握しながら、客室で

の休憩等の対応も含めて、客室の提供、入浴・炊き出しサービス等の被災者支援に可

66 / 71

能な限り協力するよう要請

・7/6、九州運輸局内に被災宿泊事業者向けの特別相談窓口を設置

・7/6、市町村において、避難者の中から宿泊施設利用者の募集開始

・熊本県からの受入要請に対し、熊本県旅館ホテル生活衛生同業組合等から 7/9 時点

で 48 施設 1,720 名前後の要配慮者を受け入れる準備があると県に対して提示

・八代市において、宿泊施設の活用を開始。7/10 時点で要配慮者2名が利用中。

・7/10、北陸信越・中部運輸局内に被災宿泊事業者向けの特別相談窓口を設置

(12) 気 象 庁の対応

・熊本県、鹿児島県に大雨特別警報を発表(7/4 04:50 発表、11:50 警報へ切替)

・福岡県、佐賀県、長崎県に大雨特別警報を発表(7/6 16:30 発表、7/7 11:40 警報へ切替)

・岐阜県(7/8 6:30)、長野県(7/8 06:43)に大雨特別警報を発表(7/8 11:40 警報へ切替)

・気象庁本庁記者会見(7/4 6:00、7/6 17:30、7/8 7:30)

・国土交通省水管理・国土保全局との合同記者会見(7/4 11:10、7/7 10:20、7/8 11:00)

・気象庁災害対策本部会議(7/4 07:15、17:00、7/6 13:30、7/7 13:10、7/8 13:10、7/9

17:30、7/10 19:00)

・令和2年7月豪雨のポータルサイト(気象警報等の防災気象情報を集約)を開設(07/04)

・各地の気象台では、ホットライン等の実施により地方公共団体の防災対応を支援。

・JETT(気象庁防災対応支援チーム)の派遣状況 ※TEC-FORCE の内数

7/11:24 名(うち九州地方には 23 名)

派遣先:熊本県庁、熊本県人吉市・芦北町・あさぎり町・八代市・球磨村、大分県庁、

大分県日田市・九重町・由布市、佐賀県庁、長崎県庁、岐阜県下呂市

※7/3 以降、熊本県、鹿児島県、大分県、宮崎県、佐賀県、長崎県、福岡県、長野県、

静岡県、岐阜県(県内市町のみ)、新潟県、京都府、広島県、島根県、鳥取県、香川

県、愛媛県(16 県 16 市町村、のべ 203 人)へ派遣

・福岡管区気象台と九州地方整備局との合同記者会見(7/4 5:40、10:30、7/5 15:00、

7/6 14:00、7/7 9:00、11:30、7/9 14:00)

・名古屋地方気象台と中部地方整備局による合同記者会見(7/8 7:30、7/10 14:00)

・気象庁として、引き続き気象状況の把握と情報発信に努める。

(13) 環 境 省の対応

【省全体関係】

・環境省災害情報連絡室を設置(7月4日6時11分)

・環境省九州地方環境事務所災害対策本部を設置(7月6日9時30分)

・第1回環境省九州地方環境事務所災害対策本部を開催(7月6日)

・環境省非常災害対策本部を設置(7月7日)

67 / 71

・第1回環境省非常災害対策本部を開催(7月7日)

・環境省中部地方環境事務所災害対策本部を設置(7月8日7時16分)

・第1回環境省中部地方環境事務所災害対策本部を開催(7月8日)

・第2回環境省中部地方環境事務所災害対策本部を開催(7月8日)

・第3回環境省中部地方環境事務所災害対策本部を開催(7月9日)

・第2回環境省九州地方環境事務所災害対策本部を開催(7月9日)

・第4回環境省中部地方環境事務所災害対策本部を開催(7月10日)

・第3回環境省九州地方環境事務所災害対策本部を開催(7月10日)

・第4回環境省九州地方環境事務所災害対策本部を開催(7月10日)

・第 2回環境省非常災害対策本部を開催(7月 10 日)

【災害廃棄物等関係】

・災害廃棄物対策室から関東地方環境事務所、中部地方環境事務所、近畿地方環境事務

所、中国四国地方環境事務所、九州地方環境事務所へ被害情報の収集を指示(7 月 4

日 11 時 21 分)。

・関東地方環境事務所、中部地方環境事務所、近畿地方環境事務所、中国四国地方環境

事務所については、廃棄物処理施設の稼働状況等に影響のある被害及び、災害廃棄

物の発生状況について確認中。(7月 4日)

・九州地方環境事務所については、廃棄物処理施設の稼働状況及び災害廃棄物の発生

状況について詳細を確認中。

・九州地方環境事務所職員が被災地域において被害状況及び災害廃棄物発生状況の現

地確認を実施。(7月 5日)

・災害廃棄物処理に関して以下の旨の事務連絡を熊本県、宮城県、鹿児島県に発出(7

月 4 日)。

初動時の対応、仮置場の確保及び災害廃棄物の分別の徹底について

災害廃棄物の処理等に係る補助制度の円滑な活用について

災害廃棄物の撤去等に係るボランティアとの連携について

廃石綿、感染性や廃PCB廃棄物が混入した災害廃棄物について

被災した自動車の処理について

被災したパソコンの処理について

被災した家電リサイクル法対象品目の処理について

被災した太陽光発電設備の保管等について

・九州地方環境事務所職員4名が2班体制で球磨川下流域(津奈木町・芦北町)・球

磨川上流域(人吉市)において被害状況及び災害廃棄物の発生状況等についての現

地確認を実施(7月5日)

・九州地方環境事務所職員が熊本県庁で情報収集を実施(7月5日)

・環境省本省から管理職を熊本県庁内の政府現地本部へ派遣(7月6日)

・九州地方環境事務所職員を熊本県人吉市へ常駐派遣(7 月 6日)

・D.Waste-Netへ支援派遣を依頼し、7月7日から専門家を被災市町村に派遣(7月7

日)

68 / 71

・地方環境事務所職員等のべ45名を6県15市町村に派遣し、被害状況及び災害廃棄物

の発生状況等についての支援や現地確認を実施。

日付 派遣先

7月5日 熊本県 津奈木町、芦北町、人吉市

7月6日 熊本県 八代市、芦北町

7月7日 熊本県 球磨村

7月8日 熊本県、長崎県

岐阜県

人吉市、大村市

7月9日

熊本県、佐賀県

福岡県、長崎県

人吉市、芦北町、津奈木町、鹿島市、太良

町、大牟田市、久留米市、大村市、多良木

町、湯前町、水上村

7月10日 熊本県、福岡県

大分県

人吉市、球磨村、芦北町、津奈木町、久留

米市、大牟田、日田市、玖珠町

・下記職員を市町村に常駐派遣

派遣先 派遣開始日 派遣者 のべ人日

人吉市 7月6日~7月10日 地方環境事務所職員 5人日

・下記職員を県庁に常駐派遣

派遣先 派遣開始日 派遣者 のべ人日

熊本県 7月6日~ 本省課長級 7人日

福岡県 7月9日~ 本省課長級 3人日

大分県 7月9日~ 本省課長級 3人日

・災害廃棄物処理に関して以下の旨の事務連絡を熊本県、宮崎県、鹿児島県に発出。(7

月 6 日)

災害等廃棄物処理事業の取扱いについて

損壊家屋等の解体撤去費用申請書

災害廃棄物に起因する害虫及び悪臭への対策について

所有者等によって家屋等の撤去を行った場合の費用償還に関する手続きについて

・災害廃棄物処理に関して以下の旨の事務連絡を長崎県、佐賀県、福岡県に発出。(7 月

6 日)

初動時の対応、仮置場の確保及び災害廃棄物の分別の徹底について

災害廃棄物の処理等に係る補助制度の円滑な活用について

災害廃棄物の撤去等に係るボランティアとの連携について

廃石綿、感染性や廃PCB廃棄物が混入した災害廃棄物について

69 / 71

被災した自動車の処理について

被災したパソコンの処理について

被災した家電リサイクル法対象品目の処理について

被災した太陽光発電設備の保管等について

災害等廃棄物処理事業の取扱いについて

損壊家屋等の解体撤去費用申請書

災害廃棄物に起因する害虫及び悪臭への対策について

所有者等によって家屋等の撤去を行った場合の費用償還に関する手続きについ

・災害廃棄物の処理等に係る石綿飛散防止対策についての事務連絡を福岡県、佐賀県、

長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、北九州市、福岡市、大牟田市、久留米市、長崎

市、佐世保市、熊本市、宮崎市及び鹿児島市の大気環境行政主管部局に発出。(7月6

日)

・災害廃棄物の処理等に係る石綿飛散防止対策についての事務連絡を大分県、大分市の

大気環境行政主管部局に発出。(7月7日)

・福岡県については、県南部に被害が出ており詳細を確認中(7月7日)

・宮崎県については、熊本県、鹿児島県の近隣自治体で浸水被害があり、廃棄物処理施

設の稼働状況及び災害廃棄物の発生状況について詳細を確認中(7月7日)

・鹿児島県については、浸水被害があり、廃棄物処理施設の稼働状況及び災害廃棄物の

発生状況について詳細を確認中(7月7日)

・災害廃棄物処理に関して以下の旨の事務連絡を熊本県、宮崎県、鹿児島県、長崎県、佐

賀県、福岡県、大分県に発出。(7 月 7 日)

令和2年7月豪雨に係わる災害廃棄物等の搬出における分担・連携について

・中部地方環境事務所職員が岐阜県庁で情報収集を実施(7月8日)

・中部地方環境事務所職員が岐阜県庁で情報収集を継続。県庁職員とともに白川町にお

いて被害状況及び災害廃棄物の発生状況等についての現地確認、仮置場の設置等につ

いて指導。(7月9日)

・災害廃棄物処理に関して以下の旨の事務連絡を熊本県、鹿児島県、宮崎県、長崎県、佐

賀県、福岡県、大分県に発出。(7 月 9 日)

被災した業務用冷凍空調機器のフロン類対策について

・災害廃棄物処理に関して以下の旨の事務連絡を岐阜県、長野県に発出。(7 月 9 日)

令和2年7月豪雨に係わる災害廃棄物等の搬出における分担・連携について

災害廃棄物に起因する害虫及び悪臭への対策について

被災した業務用冷凍空調機器のフロン類対策について

・災害廃棄物の処理等に係る石綿飛散防止対策についての事務連絡を長野県、岐阜県、

長野市、岐阜市の大気環境行政主管部局に発出。(7月10日)

・災害廃棄物処理に関して以下の旨の事務連絡を熊本県、鹿児島県、宮崎県、長崎県、佐

賀県、福岡県、大分県、長野県、岐阜県に発出。(7 月 10 日)

70 / 71

被災した農業用ハウス等の農林水産関係廃棄物に係わる災害廃棄物処理事業に

ついて

・熊本県人吉市の仮置場において、防衛省・自衛隊と協力し、畳などの大型災害ごみの

一掃を目的とした「人吉市内の大型災害ごみ一掃大作戦」を実施(7月10日~7月12

日)

【被災ペット関係】

・熊本県、鹿児島県、宮崎県の各動物愛護管理関係部署に、特定動物の逸走の有無、関

連施設への被害、避難所へのペットの同行避難状況、必要な支援につき確認(7月6

日)

・福岡県、佐賀県、長崎県、大分県の各動物愛護管理関係部署に、特定動物の逸走の有

無、関連施設への被害、避難所へのペットの同行避難状況、必要な支援につき確認

(7月6日PM)

・全国自治体の動物愛護管理部局に対し、避難所におけるペットの同行避難者の受入れ

の徹底等に関する緊急の依頼メールを送付。同内容を改めて周知するとともに、避難

所でのペットの同行避難状況、特定動物の逸走の有無、関連施設の被害等の情報収集

に係る事務連絡を発出。(7月8日)

・久留米市、長崎市、佐世保市の動物愛護管理部局に対し、ペット用品に関する民間支

援情報を提供するとともに、ペットの同行避難状況等に係る情報提供を依頼。(7月10

日)

【熱中症関係】

・被災県に対して、事務連絡を通じて、被災住民やボランティア等の熱中症対策に関す

る関係者への周知を依頼(7月6日:熊本県、鹿児島県、宮崎県、長崎県、佐賀県、

福岡県 7日:大分県 8日:岐阜県、長野県)。

(14) 金 融 庁の対応

・7月4日、金融庁災害対策室を設置(同日設置した災害情報連絡室を改組)

・災害救助法の適用を決定したことを受け、適用地域の所轄財務(支)局において、日本

銀行との連名で6県内の金融機関等に対して、「令和2年7月3日からの大雨による災

害に対する金融上の措置について」を発出。

※7月4日:熊本県、鹿児島県

7月7日:福岡県

7月8日:長野県、大分県、岐阜県

・7月7日、金融庁ウェブサイトに特設サイト(令和2年7月豪雨関連情報)を設け、被災

者の生活支援等に資する情報を随時更新。

・7月 10 日、被災者からの相談を受け付ける「令和2年7月豪雨金融庁相談ダイヤル」(フ

リーダイヤル)を設置。

・7月 10 日、金融商品取引法に基づく開示書類(有価証券報告書等)について、令和2年

7月豪雨の影響に伴って、やむを得ない理由により期限までに提出できない場合は、財

務(支)局長の承認により提出期限の延長を認める旨公表。

71 / 71

・7月 10 日、貸金業法施行規則を改正し、貸金業法上の提出書類など借入手続の弾力化等

を実施。

・7月 10 日、犯収法施行規則(警察庁主管、金融庁含む8省庁共管)を改正し、寄附のた

めの現金振込みについて、本来 10 万円超の場合に必要となる本人確認を 200 万円以下の

場合には不要とするとともに、被災者が本人確認を亡失するなどして本人確認を行うこ

とが困難な場合には、本人の申告に基づいて口座開設等を可能とし、後日に本人確認を

行うものとする特例措置を実施。

(15) 消費者庁の対応

・広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県に対し、

管内市町村の消費生活センター等が大雨の影響により稼働できない場合は、消費者ホッ

トライン 188 の接続先変更について消費者庁へ依頼するよう連絡。(7月6日 8:30~)

・消費者庁災害対策会議(第1回)を開催(7月6日 17:30)

・災害救助法の適用を受けた被災地において、農林水産省及び厚生労働省と連名で、食品

表示基準を弾力的に運用する旨を関係機関に通知。(7月7日 11:00)

・災害救助法の適用を受けた被災地における、製造所等及び製造所固有記号の表示を弾力

的に運用する旨を関係機関に通知。(7月7日 11:00)

・長野県、岐阜県に対し、管内市町村の消費生活センター等が大雨の影響により稼働でき

ない場合は、消費者ホットライン 188 の接続先変更について消費者庁へ依頼するよう連

絡。(7月8日 10:00)

(16) 災害ボランティア関係の対応

・社会福祉協議会において災害ボランティアセンターが開設されている市区町村は、2県

10市町村であり、詳細は下表のとおり。

県名 市町村名 開設日 募集対象

福岡県 久留米市 7月9日 県内在住者

※事前登録制

大牟田市 7月9日 近隣市町(大牟田市、柳川市、み

やま市、荒尾市、南関町、長洲

町)内在住者 ※事前登録制

熊本県 芦北町 7月6日 県内在住者

あさぎり町 7月7日 町内在住者の中学生以上

八代市 7月7日 県内在住者

※現在ニーズ調査中

相良村 7月8日 人吉市・球磨郡内在住者

錦町 7月9日 町内在住者

多良木町 7月9日 町内在住者

人吉市 7月 10 日 県内在住者

球磨村 7月 10 日 県内在住者

※人吉市と協働で開設