北 15年02月号 - naracoop.or.jp · フェルトくるみボタン・デリカビーズ...

4
2014 年度 エリアテーマ 「“WE”LOVE コープ ~“私たち”の手で くらしを良くしよう~」 2015. 2 写真で伝える ならコープ 40周年 月~のエリアカレンダー 12 月 13 日(土)、2014 年度最後の「たべる、たいせ つフェア」をコープ六条で開催しました。今年度の北エ リアの食育の課題である「食品ロスを考える」と「食習 慣の見直し」の取り組みを通して組合員と交流し、重点 普及商品の「産直有明名水豚」の紹介や奈良県栄養士会 奈良市支部による栄養相談も行いました。また、イベン ト型「組合員のつどい」も同時開催され、創立 40 周年を 迎えたならコープの歴史や支持され続けている商品をお 知らせしました。各部門の職員おすすめ商品 10 品の人気 投票をしたり、クイズラリーのゴールでは、参加者自身 のおすすめ商品を書いてもらったりと、ならコープの商 品について考える良い機会となりました。 2014年度最後の「たべる、たいせつフェア」をコープ六条で開催! 2015. NO. 47 10日(火) コープおしくまの東北お手伝いショップ 10日(火) コープおしくまの東北お手伝いショップ 11日(水) コープ学園前の東北お手伝いショップ 13日(金) Dいこまの東北お手伝いショップ 21日(土・祝) コープ朱雀の東北お手伝いショップ 11日(水・祝) コープ学園前の東北お手伝いショップ 13日(金) Dいこまの東北お手伝いショップ 15日(日) コープ六条使用済み天ぷら油回収 21日(土) コープ朱雀の東北お手伝いショップ 28日(土) コープ交流会 (Dいこま集会室 13:00~16:00) 10日(火) コープおしくま・朱雀・Dいこま・ 学園前使用済み天ぷら油回収 10日(火) コープおしくま・朱雀・Dいこま 使用済み天ぷら油回収 1977年2月、耳成山の近くに 念願の1号店オープン 創立3年目、組合員数1万人となった 1976 年度の新規事 業は念願の店舗開設でした。当時は、生協の認知が低く、店 舗用地がなかなか見つかりません。76 年 10 月、やっと耳成 山近くの地主さんから協力が得られ、早速、開店準備会が結 成されました。準備委員は年末年始返上でおさそい活動に取 り組み、1977 年2月 12 日、待望の1号店「生協マーケット みみなし店」が開店。初日は約 1,000 人の利用がありました。

Transcript of 北 15年02月号 - naracoop.or.jp · フェルトくるみボタン・デリカビーズ...

Page 1: 北 15年02月号 - naracoop.or.jp · フェルトくるみボタン・デリカビーズ ボール・フランス製生地でリボン作り! リボンは髪かざりやブローチにできます。

●2014 年度 エリアテーマ●

「“WE”LOVE コープ ~“私たち”の手で

くらしを良くしよう~」

北 2015. 2

写 真 で 伝 える

ならコープ40周年2月~3月のエリアカレンダー

 12月 13 日(土)、2014 年度最後の「たべる、たいせつフェア」をコープ六条で開催しました。今年度の北エリアの食育の課題である「食品ロスを考える」と「食習慣の見直し」の取り組みを通して組合員と交流し、重点普及商品の「産直有明名水豚」の紹介や奈良県栄養士会奈良市支部による栄養相談も行いました。また、イベント型「組合員のつどい」も同時開催され、創立 40周年を迎えたならコープの歴史や支持され続けている商品をお知らせしました。各部門の職員おすすめ商品 10品の人気投票をしたり、クイズラリーのゴールでは、参加者自身のおすすめ商品を書いてもらったりと、ならコープの商品について考える良い機会となりました。

2014年度最後の「たべる、たいせつフェア」をコープ六条で開催!

2015.NO.472

10日(火) コープおしくまの東北お手伝いショップ

10日(火) コープおしくまの東北お手伝いショップ

11日(水) コープ学園前の東北お手伝いショップ

13日(金) Dいこまの東北お手伝いショップ

21日(土・祝) コープ朱雀の東北お手伝いショップ

11日(水・祝) コープ学園前の東北お手伝いショップ

13日(金) Dいこまの東北お手伝いショップ

15日(日) コープ六条使用済み天ぷら油回収

21日(土) コープ朱雀の東北お手伝いショップ

28日(土) コープ交流会(Dいこま集会室 13:00~16:00)

10日(火) コープおしくま・朱雀・Dいこま・学園前使用済み天ぷら油回収

10日(火) コープおしくま・朱雀・Dいこま使用済み天ぷら油回収3

2月

1977年2月、耳成山の近くに念願の1号店オープン

 創立3年目、組合員数1万人となった 1976 年度の新規事業は念願の店舗開設でした。当時は、生協の認知が低く、店舗用地がなかなか見つかりません。76年 10 月、やっと耳成山近くの地主さんから協力が得られ、早速、開店準備会が結成されました。準備委員は年末年始返上でおさそい活動に取り組み、1977 年2月 12日、待望の1号店「生協マーケットみみなし店」が開店。初日は約 1,000 人の利用がありました。

Page 2: 北 15年02月号 - naracoop.or.jp · フェルトくるみボタン・デリカビーズ ボール・フランス製生地でリボン作り! リボンは髪かざりやブローチにできます。

北 2015. 2

北エリア&コープネット情報北エリア&コープネット情報 地域の生協の窓口“コープネット”が主催する商品やくらしの学習会・講習会、産地・工場見学に参加して、くらしへのヒントや学ぶ楽しさを発見しましょう!エリア主催のイベント、ならコープからのお知らせもお見逃しなく!

*店舗駐車場ご利用の場合は、できるだけ乗り合わせで。店舗への行き方は3ページ下掲載。

マークの見方  日時  集合  場所  参加費  定員  抽選  先着順  保育  申込方法  持ち物

   �20 人    �子 ど も の

参加不可・保育有り

 �無料 要申込 �電話、Web  で3人まで �ビーズ用針・裁ちばさみ・木工用ボンド※�9:50までにお越しください。※�当選連絡後のキャンセルはできません。※�駐車場は組合員集会所前から。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

4 バスで行く!㈱ニッキーフーズ工場見学とまほろばキッチン

主催 コープネット生駒東 “あっさり醤油の中華そば”などでおなじみの工場を見学後(富田林市)、まほろばキッチン(橿原市)にて自由に昼食や買い物を楽しみましょう。 �3月4日(水)8:30~ 16:30ごろ �①8:30 Dいこま1階正面入口前  ②8:40 近鉄東生駒駅前  ③8:50 近鉄南生駒駅 R168付近 �500 円(昼食代は含みません)   �12 人 子どもの参加不可 �往復ハガキで3人まで �飲み物 ※�昼食は各自でおとりください。※�集合場所をハガキに必ず記入のこと。※�①Dいこまの駐車は屋上駐車場奥から。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

5 バスで行く!㈱サラダコスモ工場見学(三木市)

主催 コープネット生駒北 緑豆もやしやかいわれ大根の製造過程を見学・学習。道の駅「みき」で昼食後、人気のスイーツ店(三田市)に行きます。 �3月5日(木)8:50~ 16:30ごろ �8:50 Dいこま1階正面入口前 �500 円(昼食代は含みません)   �12 人 子どもの参加不可 �往復ハガキで3人まで※�昼食は各自でおとりください。※�駐車は店舗屋上駐車場奥(東側)から。

1 手軽に作る  桜餅・うぐいす餅主催 コープネットならやま

 3月3日のひな祭りパーティに、桜餅・うぐいす餅を電子レンジで作ってみませんか♪ �2月 24日(火)10:00~ 12:00 �コープ朱雀 会議室 �200 円   �15 人 子どもの参加不可・保育有り �無料 要申込 �電話、Webで3人まで �エプロン・三角巾※�駐車は朱雀保育園側から。なるべく乗り合わせで。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2 ひよこパーティ Part Ⅱ1歳からの子どもたち♪

主催 コープネット西の京 毎回大人気の親子体操。1歳からのおともだち集まれ~!コープ商品の試食とおしゃべりタイムでリフレッシュしましょう! �3月2日(月)10:00~ 12:00 �コープ六条 2階集会室 �1組 200 円(お子さん複数の場合は1人につき追加 100円)

   �15 組 子どもは1~4歳対象・保育有り(8ヵ月~1歳)

 �無料 要申込 �電話、Webで3組まで �飲み物※�動きやすい服装でご参加ください。※�駐車は六条幼稚園側から。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

3 手芸作家さんとおしゃれチャーム作りしませんか?

主催 コープネット奈良北 フェルトくるみボタン・デリカビーズボール・フランス製生地でリボン作り!リボンは髪かざりやブローチにできます。 �3月2日(月)10:00~ 12:00 �コープおしくま 組合員集会所2階 �400 円

受付中

 �健康講座「健康づくりの第一歩は健康診断!」

 毎年受ける健康診断があなたの健康を守ります。健康診断の結果の見方をお教えします。健康チェック、健康体操も実施。健康で長生きしましょう。講師:�奈良県医療福祉生協理事 みみな

し診療所看護師長 福田 幸子氏 �3月 11日(水)10:00~ 12:00 �奈良県中小企業会館4階 中会議室(近鉄奈良駅より徒歩約3分) �無料   �70 人(要申込)   �CSR 組織運営部☎ 0742-34-8735(月~金・9:00~ 18:00)

※�保育はありません。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥お知らせ

 �「コープ交流会」  ぜひ見に来て楽しんで♪

 ならコープには数多くのコープサークルがあり、それぞれのサークルの皆さんは日頃から多彩なテーマで活動されています。 北エリア内のサークルやボランティアグループ、コープネットの発表の場として、今年も「コープ交流会」を開催します。ハンドベル、ハーモニカの演奏、フラダンス、笑いヨガなど心身もほぐれる楽しいプログラムになりま す。 活動アピール、書 道やコープネット企画の展示もあり、毎回会場内は熱気ムンムンです♪みなさまお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。お待ちしています。 �2月 28日(土)13:00~ 16:00 �Dいこま 3階集会室  ※�自由にご参加ください。

申込:2/13(金)まで。 CSR組織運営部  ☎0742-34-8735(9:00〜18:00)  氏名・電話番号・組合員番号をお聞きします。

申込:2/13(金)23:59まで。   http://www.naracoop.

or.jp/eventform/ (往復ハガキ)申込:

  締切2/13(金)消印有効。   ハガキ中面には右記の項目を

もれなくご記入ください。 当落の連絡は、電話・Web申込は電話で、往復ハガキ申込は返信ハガキで、締切後1週間以内にします。

* 聴覚障がいの方は、申込・質問等にはFAXをご利用ください。

 送信先:CSR組織運営部(FAX 0742-88-6170)

 宛先:〒630-8503 奈良市恋の窪1-2-2� ならコープCSR組織運営部北エリア事務局

キャンセルの場合は、必ず申込先(例:CSR組織運営部)にご連絡ください。 応募者数によって企画が成立しない場合があります。 企画内容の変更や天候などの都合で主催者から連絡が入る場合があります。 保育は8ヵ月〜未就学児が対象。申込時に子どもの名前・年齢・性別・アレルギー有無を伺います。参加時に飲み物をご持参ください。 参加者は、主催者及び見学先からの注意事項を必ずお守りください。 個人情報は、ならコープで適切に管理し、ならコープの企画等のお知らせに利用します。

スマホ&ケータイ で の 応 募 は QRコードから。

企画への申込 申込ルールとお願い

[ 返信 ]

郵便往復はがき

申込方法は企画ごとに違います。各企画でご確認ください。

①企画名・主催者名②氏名 ③年齢④ TEL(携帯電話を

お持ちの方はその番号も)

⑤組合員番号⑥ 代表者以外の方

の 氏 名・ 年 齢・TEL・集合場所

●代表者の 住所と氏名

 ●次回発行は 3月2日 (月 ) です。2月9日(月)〜2月13日(金)

保育

保育

保育

昨年のコープ交流会のようす

Page 3: 北 15年02月号 - naracoop.or.jp · フェルトくるみボタン・デリカビーズ ボール・フランス製生地でリボン作り! リボンは髪かざりやブローチにできます。

北 2015. 2

コープおしくま:

コ ー プ 六 条:コ ー プ 朱 雀:

コープ学園前:

ディアーズコープいこま:( D い こ ま )

奈良市押熊町1115 近鉄大和西大寺駅より押熊行きバス「押熊」下車徒歩5分奈良市六条2-17-6-11 近鉄西ノ京駅より徒歩15分奈良市朱雀6-9-5 近鉄高の原駅より徒歩15分、JR奈良行き・左京循環バス「朱雀第一住宅前」下車すぐ奈良市中山町西1-716-3 近鉄学園前駅よりバス「登美ヶ丘1丁目前」下車すぐ生駒市俵口町758-1近鉄生駒駅より生駒台循環外回り北田原行きバス「俵口阪奈中央病院」下車すぐ

QRコードから直接店舗ファンクラブに登録できます。

コープおしくまコープ六条コープ朱雀コープ学園前Dコープいこま

毎月10日10:00~13:00偶数月の15日10:00~12:00毎月10日10:00~12:00偶数月の10日10:00~12:00毎月10日10:00~12:00鳥居商店(奈良市奈良阪町)GSで常時回収

店舗・本部への行き方

ならコープ本部:奈良市恋の窪1-2-2 近鉄新大宮駅・JR奈良駅より徒歩約20分・恋の窪1丁目バス停すぐ

使用済み油回収拠点

 12月2日 ( 火 ) コープおしくま組合員集会所にて、オアシスカラースクールの野田敦子先生を講師に、自分のベースカラーがわかるミニカラー診断を行いました。色はイエローベー

スとブルーベースに分類できます。実際に布をあてて一人ひとり診断してもらうと、「そうなの~」「やっぱり~」と思った

通りの人やそうでない人も。ベースカラーがわかると服だけでなくファンデーションの色やメイクまでトータルに、冬のおしゃれが楽しくなりそうです。 その後、西奈良支所の職員の方から「組合員のつどい」の説明があり、ならコープのこれまでの歴史やこれからを話していただき、楽しいひとときを過ごしました。� (黒田成美)

 スイートピー・ガーベラ ・ カーネーション ・マツムシソウ・黄色のランなど…テーブルいっぱいにあふれる花、花!もう講習会が始まる前から参加者はワクワク! 12月9日(火)コープ朱雀で、十津川農園によるフラワーアレンジメント講習会を開催しました。「どんなアレンジにしようかしら、ランド型?ツリー型?」�ランド型はガーベラの

コープネットな ら や ま

個性的で華やかなクリスマスのアレンジメントが完成

コープネット奈 良 北

自分に似合う色を診断してもらいました

エリア内のコープネット・コープサークル・ボランティアグループなど組合員の活動を紹介します。

活紹介動活紹介動

わいわい・ワクワク、活動が元気の源!

花を中心に据えて、カーネーションや薄紫のマツムシソウを十文字の形に配置。前後左右どこから見てもきれい!「リビングに飾るといいわね~♪」ツリー型はもみの木のクリスマスツリーにお花をいっぱいあしらって、オーナメントの金色のベルやプレゼントを付けるとすっかりクリスマスモードに☆☆☆ 十津川農園さんにフラワーアレンジメントのポイントを教えていただきながら、約1時間半で個性あふれる作品が完成!�華やかなできばえに参加者一同、大大満足の講習会でした。� (本井逸子)

.................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................

 昨年 10月 19日(日)に開催した“たべる、たいせつフェア in おしくま”で、生産者の㈲池上ファームさんが佐賀県から来店され、組合員と交流会を行いました。後日、池上社長より北エリアの組合員にお礼のメールが届きましたので、その一部を紹介します。

 丁寧なメールの内容からも、きめ細やかな配慮で肥育されていることがうかがえ、おいしい肉質になるのだなと実感しました。「有

明名水豚」と書いた青ラベルを見たら、池上さんのことをぜひ思い出してください。

産直「有明名水豚」のおいしいヒ・ミ・ツ ⑧

重 点 普 及 商 品

 『北エリアの組合員の皆様との交流会では、皆様の知

識、理解の深さとそれ以上に、思いもかけないおもて

なしを受け、たいへん感

激いたしました。ご存じ

のように、畜産はかつて

ない程の厳しい状況です

が、組合員の皆様に支え

られ、またご一緒に力を

合わせて生産していると

いうことを交流会を通し

て今まで以上に実感いたしました。スタッフ一同、そ

れに甘えることなく、よりご満足いただけるお肉をお

届けできるよう日々努力して参ります』

Page 4: 北 15年02月号 - naracoop.or.jp · フェルトくるみボタン・デリカビーズ ボール・フランス製生地でリボン作り! リボンは髪かざりやブローチにできます。

答 え

クイズ コープ知ってる? クイズに答えて商品券をGET‼

コープのいろんなことがクイズで登場。Web でも応募できます。

北 2015. 2

 「お菓子大好き!」と声を大にして宣言する菓子担当の藤澤二三代さんを紹介します!半年前に担当が変更になり、い

ちからいろんな作業をてんやわんやで覚えながらがんばってきました。競合店が続々と出店する中、その成果が昨年12月の供給高実績が前年比101%を超過しました!藤澤さん曰く「お菓子って楽しくなるから、売り場も楽し

くなくっちゃ!だから、いろんな店の商品やコマーシャルをよく見て食べて、これ美味しい!パッケージかわいい!定番に無い商品を置いてみる!新商品はすかさずチェック!をしています」と。組合員の皆さん、当店にない美味しいお菓子があれば藤澤さんにどしどし教えてくださいね!売り場で見かけたら気軽に声をかけてください。� (店長 山田昌功)

の呼びかけと共にワークショップのブースを設け、帽子作りやクリスマス柄のくるみボタンを使ったアクセサリー作りを楽しみながら協力していただきました。親子連れや中には年配の男性とのお話をしながらの活動は、コープのお店ならではの取り組みで、みなさんご協力ありがとうございました。

 11月 30日(日)コープおしくま組合員集会所「ゆーあい」の大清掃をしました。店舗協議会メンバーが中心となり、役割分担し総勢 29人で、普段できない所を中心に念入りにきれいにしました。参加者は、いつも使わせていただいているという感謝の気持ちであっという間に分担場所も決まりました。現在、ゆーあいを利用されているサークル・ボランティアグループ・文化教室は 19グループあります。この日は、その中の 14 グループが参加されました。きれいになった部屋でこれからも活動していただくと同時に、店舗協議会にも入っていただき、コープおしくまを一緒に盛り立てていただきたいと思います。店舗協議会へのお問い合わせはコープおしくま店長☎ 0742-41-0777 までお願いします。

 2015年4月ニューヨークの国連本部で開催されるNPT(核不拡散条約)再検討会議に、ならコープから組合員代表を派

遣し、核兵器廃絶の要請行動を行います。北エリアでも「核兵器禁止条約」の交渉開始等を求める要請書への署名と平和募金をみなさんにお願いしています。

 11月の活動交流会議ではコープネットのリーダー・サブリーダーたちが募金グッズ作りに励み、コーヒーフレッシュの容器と紐でかわいいミニ帽子(核帽子)がたくさんできました。また、11月 16日(日)Dいこま周年祭では、組合員に署名・募金

 �2014年度北エリアの振り返りを行い、今年度北エリアで取り組んだ「新たなこと」について出し合い、出された内容を「新たな人と人とのつながりができた」「生協の良さを伝えることができた」「重点普及商品として有明名水豚に取り組んだ」「新たな事業や事業所の枠を越えてつながった」にまとめました。これらを2014年度北エリアまとめと次年度方針に反映することを確認しました。

*�エリア会とは、組合員代表・事業所長はじめ役職員で構成されたエリア内の組合員活動の意思決定機関(原則偶数月に開催)。

組合員数 102,430 人(前年比101.2%)

コープネット活動状況(2014年 4月~12月累計)産地見学(参加人数)

9企画(241人)

講習会・学習会等(参加人数)

54企画(1,274人)

供給高 エリア合計18億 7,254万円 (予算比97.6% 前年比100.4%)

2014年12月度

1月号

当選者応募

35 人

�無店舗事業(支所計) 12億 6,811万円(予算比98.3%)

�店舗事業(店舗計) 6億443万円(予算比96.1%)

池崎恵美子(奈良市)岡本 裕子(奈良市)中山 惠子(生駒市)

③コープ

2014年12月4日開催

☆正解者の中から3人にならコープ商品券(1,000円分)進呈。☆�応募は、ハガキ…答え・エリアニュース感想・お気に入り商品・住所・氏名・TEL・メールアドレス(お持ちの方)を記入して、〒630-8503奈良市恋の窪1丁目2-2ならコープCSR組織運営部 北エリアニュース係 �Web…http://www.naracoop.or.jp/eventform/�または右のQRコードから。�個人情報は適切に管理し、ならコープの企画等のお知らせに利用します。

☆締め切りは2月18日(水)消印有効です。

スマホ&ケータイ で の 応 募 は QRコードから。

Q. 1977年2月にオープンした待望の1号店は「生協マーケット○○○○店」。○○○○に入る言葉は?(ヒント:表紙を見てね)

A. ①みみなし  ②おしくま  ③かつらぎ

NPT 再検討会議に向けて~平和募金、楽しみながら一役~ コープおしくま組合員集会所「ゆーあい」を

大掃除しました

�コープ学園前の巻

「お菓子って楽しいから売り場も楽しくなくっちゃ!」

2015年1月15日開催

�たべる、たいせつ実行委員会からコープ六条での「たべる、たいせつフェア」と2014年度のまとめを報告しました。�2月28日(土)に行われる「コープ交流会」の説明とコープネットの出展を呼びかけました。�今年度のエリア方針の中の「新しいことに挑戦しよう」に沿った取り組みを各コープネットから報告しました。�「供給高が厳しい現状、皆様の感想、ご意見をいただきます」をテーマに交流しました。