NTURAIL-hiroshima slide_1312

40
九月廣島行 台大火車社 201312期末分享 Cheng,Cheng-en rail02000[at]gmail.com http://rail02000.blogspot.com/

Transcript of NTURAIL-hiroshima slide_1312

九月廣島行

台大火車社201312期末分享

Cheng,Cheng-enrail02000[at]gmail.comhttp://rail02000.blogspot.com/

授權資訊

● 本投影片根據個人經驗,與翻譯自日文版Wikipedia的內容整理而成。照片未註明者,為本人拍攝。

● 引用之照片或內容,請遵照原作者之授權。若原作者不希望著作被本投影片使用,請聯絡我。

● 除特別註明外,本投影片內容均以CC BY-SA 3.0授權

● このスライドの内容は、個人の経験とWikipedia日本語版に基づいた情報を整理、構成したものである。作者が表示されない場合は、私が撮影したものである。

● 他のソースから引用されたものは、それぞれの権利者のライセンスに従ってください。権利者の方はこのスライドでの使用を遠慮される場合、私に連絡してください。

● その以外のコンテンツは、CC BY-SA 3.0で公開される。

目錄

● 廣島縣鐵路概述● 旅程緣起與生活● 拍照行-東廣島市(西条駅)● 拍照行-廣島市芸備線、可部線、アストラムライン、広電

● 其他與鐵路無關的

● 國立政治大學 日文系 (輔新聞)● 台中一中電腦資訊研習社 2007-2009● 台大火車社 2012-● 持續魯蛇中

Map from Google Maps

廣島在哪?

廣島鐵路概述

JR西日本 広島電鉄

広島高速鉄道アストラムラ

イン広島短距離交通瀬野線(photo-Taisyo,Wikipedia)

井原鉄道(photo-Carpkazu,Wikipedia

Map from” ”えきから時刻表 広島県(路線図)http://ekikara.jp/newdata/state/linemap/34-1.htmSnap on 2013/12/17,本圖未照比例尺繪製

JR西日本(國鐵廣島)

上圖(左)105系-瀬戸内地区色(右)103系-安芸路ライナー

電車 山陰本線 可部線 呉線 福塩線103系 V V

105系 V V V V

113系 V V V115系 V V V V

117系、213系

V(岡山車)

下圖(左)115系-原設計於山岳地帶(右)113系兩者差別(日本Yahoo知恵袋)

JR西日本(國鐵廣島)

キハ120形 キハ40・47・48形

福塩線 V芸備線 V v木次線 V三江線 V※キハ=ki ha, キ=気動車 ハ=普通車 相關解說(日文)

(左)キハ120形(右)キハ48形

/芸備線 矢賀駅

國鐵廣島=>JR広島ネットワーク?

223系試運轉(廣島站)/2012年12月

Photo by 鯉党α,鯉党のひろしま街づくり日記

Photo source

●2014年新車投入營運(白市-岩国)

●逐步取代115系電車●導入新款安全系統(ATS-M)

●可部線復活延伸●白島新駅

アストラムライン

● 全名是「広島高速交通広島新交通1号線」● アストラムライン=明日(あす,asu)+tram+line

● 連結廣島市中心<=>廣域公園陸上競技場(1994年亞運會地)

● 膠輪導軌系統(類似台北捷運文湖線)全長18.4公里,最高速60km/hr

● 中國地方率先引進自動閘門

電子票證

聽說......

日本電子票證互通了

Image from Wikipedia

不過......

PASPY ICOCA 其他互通票證JR X O O

廣島縣內公車、路面電車

O O X

Image from Wikipedia

ICOCA威能!

旅程緣起

● 廣島大學夏季集中講義(廣島大學SS課程)– 參加者包括政大台史所、日文系、經濟系(所)日本人想放暑假所以頂多旁聽

– 內容與日本文化、東亞政治經濟有關(其實就像是通識課或純演講)

– 有獎學金,感謝JASSO的善意

旅程緣起

– 日本同學訪台:8月初帶他們在台北亂逛(沒什麼照片)

– 在日期間:8月31日-9月10日9月1日-呉市9月2日~9月6日-被困在東廣島市9月7日~9月9日-廣島市參訪

前往廣島的方法-飛機

● 中華航空CI 112、113● 台北-廣島

16:55=20:15● 廣島-台北

09:00=10:30

日常作息

● 起床● 上課● 中午吃飯or亂逛● 上課● 跟日本人吃好料● 去附近唯一的賣場採買● 睡覺

廣島大學週邊環境

● 什麼都沒有(ry Map from Google Maps

週邊交通

● 最近車站:西条(JR西日本)平日公車一小時3~5班、單程約20~25分鐘、¥280

● 雖然有新幹線「東広島」,但公車少得可憐,站牌甚至建議先搭去西条再轉其他公車乾脆直接先搭去廣島

Map from Google Maps

住宿

在日本拍火車

9/1 呉市參訪9/2 上課 西條站散步9/3 上課與吃好料9/4 上課與吃好料9/5 西條站拍火車 上課與吃好料9/6 上課與閒晃9/7 廣島和平公園

參訪藝備線

臨時列車拍攝廣島市區閒逛

9/8 廣島大學巡禮 藝備線臨時列車拍攝、可部線、アストラムライン體

驗9/9 宮島參訪 廣島電鐵本社

Part 1:西条駅(JR西日本)

9/2-週邊散步9/5-拍火車

西条(さいじょう)駅

山陽本線1894年開業

1.貨車補機在此解連2.JR西日本的直營站3.東廣島市役所所在、 (據說是)酒鄉4.跨站式站房施工中

瀬野八(せのはち)

坡度:22.6‰

広島-(略)-瀬野-10.6km-八本松-西条

Photo by kazusan,Wikipedia

Google Maps

9/4-意外的收穫

Part2:廣島電鐵、急行ちどり、廣島站

山陽本線

紙屋町、本通

広島電鉄

広島駅

矢賀駅芸備線

急行ちどり(Chidori)?

● 背景:陰陽連絡線(連結日本海-瀬戸內海側)● 相關例子:伯備線播但線:特急はまかぜ(大阪-鳥取)智頭急行・因美線:スーパーはくと(京都-大阪-鳥取-倉吉)

通過余部橋樑的はまかぜPhoto by Rsa,Wikipedia

急行ちどり=陰陽連絡列車經由藝備線・木次線 Map from

Google Maps

ちどり:米子-広島 Wikipedia● 1953年:快速ちどり,臨時列車● 1959年:ちどり/夜行ちどり,準急● 1966年:急行ちどり● 1972年:一部分改為松江到發● 1980年:廢止夜行列車,改回米子-広島● 1984年:Green車掰掰、1985年剩下一往復● 1990年:改為「備後落合- 広島」● 2002年:統合至みよし(1985年開行),ちどり廢止● 2007年:みよし廢止● 2013年:配合「広島県デスティネーションキャンペーン」,開行臨時列車急行ちどり

時刻表上也會記載

https://twitter.com/TrainAccident/status/373936035870167041

広島電鉄 Image from “広電 電車カンパニーhttp://www.hiroden.co.jp/train/rosenzu/index.html

Part 3:芸備線+可部線+アストラムライン繞圈圈

西条

広島

玖村

芸備線

梅林

可部

大町

本通

アストラムライン

可部線

玖村駅

梅林駅

可部線復活

● 現存區間:横川- 可部,14km廢除區間:可部-三段峡,46.2km

● 復活計畫可部-河戸共1.3公里電氣化,中間增設一站

● 最新進展2013/11/27提出營運許可

Map from “Yomiuri online”踏切廃止 広島市が難色

Part4:広島電鉄本社(宅宅才會特地繞過去)

広島電鉄 千田車庫該社最古老的車庫

在廣電本社折返的電車 千田車庫大門 廣電本社大樓

広島電鉄 Image from “広電 電車カンパニーhttp://www.hiroden.co.jp/train/rosenzu/index.html

結論

● 除了交換留學外,也有其他出國玩的機會● 在廣島,也許沒有那麼先進的感覺,但當地人文自然景觀仍值得一遊。

● 有「國鐵廣島」之稱的JR廣島縣內鐵路,以及其他鐵路事業,皆正進行改善與引進新車,有閒的話可趁現在去紀錄。

● LibreOffice Impress沒有MS PowerPoint 2013好用

最後:隨便看吧(ry