No.1015 France News Digest

20
本年度もご愛読の程、 宜しくお願い致します。 フランスニュースダイジェスト 謹賀新年 Berliner Büchertisch ベルリン・読書テーブルUne baguette en attente バゲットが待っている The London Marathon Limited ロンドン・マラソン・リミテッド© th e V ir g n L on d o n M a r ath o n © B e rlin er B ü c h e rtis c h 助け合いの心で開ける未来 3国の慈善事業活動を追跡 フランス・英国・ドイツ 3 国新春特集 次の発行は 1 月 22 日(木) になります。 (2 月より通常通り、第 1・3 木曜日発行) FranceNewsDigest | N o 1015|8 janvier 2015| 月2回発行 次号 N o 1016 は 2015 年 1月22日発行です www.newsdigest.fr

description

フランスニュースダイジェスト 1015号 ■ 仏・英・独3国新春特集:助け合いの心で開ける未来 3国の慈善事業活動を追跡 ■ 新春スペシャルインタビュー1: サッカー選手、宇津木瑠美さん ■ 新春スペシャルインタビュー2: アーティスト、紫舟さん ■ 年間星占い2015 ■ イベント情報 Sortir 新春特別版 ■ キム・ヤンヒのフランス生活ゴ:ほえ初めのススメ ■ ちょっと知りたいフランス語:新年に使ってみたいフレーズ ■ レストラン訪問記:パリのパッサージュに潜むベネチア料理の神髄「Caffè Stern」 ■ ロール・キエのカンタン和食:ナシのムース ■ アノンス

Transcript of No.1015 France News Digest

Page 1: No.1015 France News Digest

本年度もご愛読の程、宜しくお願い致します。

フランスニュースダイジェスト

謹賀新年 Berliner Büchertisch

「ベルリン・読書テーブル」

Une baguette en attente

「バゲットが待っている」

The London Marathon Limited

「ロンドン・マラソン・リミテッド」©the Virgn London Marathon

©Berliner Büchertisch

助け合いの心で開ける未来3国の慈善事業活動を追跡

フランス・英国・ドイツ 3国新春特集

次の発行は1月22日(木)になります。(2月より通常通り、第1・3木曜日発行)

FranceNewsDigest| No1015|8 janvier 2015|月2回発行 次号 No1016 は2015年1月22日発行です www.newsdigest.fr

Page 2: No.1015 France News Digest

www.newsdigest.fr 8 janvier 2015 No 10152

Page 3: No.1015 France News Digest

8 janvier 2015 No 1015 www.newsdigest.fr 3

モンペリエ&なでしこジャパンで活躍

宇津木瑠美選手インタビュー「今年の目標はワールドカップの優勝と、 見てくれている人を魅了するプレー」

2014年 - 戦略と意図

スポーツマネージメントの観点から、スタッフ

が2014年に打ち出した戦略を公開! 宇津木

選手の成長の裏に隠されたプランを、構想段

階から紹介します。全ての意図を余す事なく

一冊の電子書籍に凝縮しました。詳しくは宇

津木選手公式サイトで。

http://rumiutsugi.com

フランスに来て4年。一番思い出に残っている出来事はどんなことですか?

 何がなんだか分からないまま来たので、最初はかなり大

変だった思い出があります。まだ家も準備されていなく、お

金も持ってきていなかったので安いサンドイッチを食べてし

のいでいました。コメディー広場でサンドイッチを食べてい

たら、知らないおじさんに「町の案内をするよ」と声を掛け

られたのはよく覚えています。

 モンペリエの町は好きです。都会過ぎないし、田舎過ぎ

ないし、ちょうど良いと思っています。寒いところは嫌いな

ので、気候も気に入ってます。冬でも雪になることはほと

んどありません。フランスの食べ物は抵抗ないです。フラ

ンスに来て初めてこんなにもパンがおいしいのかと驚きま

した。クロワッサンなんか日本と全然違う。野菜もすごく新

鮮で安いし、スイーツの本場ですから毎食必ずデザートを

食べていますよ。

 モンペリエのチームのメンバーとの関係は良好です。フ

ランスに来たときは言葉が通じなかったので大変だったけ

れど、今はもう大丈夫です。文化の違いで昔はカルチャー

ショック受けることもありました。今はその壁を乗り越えた、

というわけではありませんが、「あ、もうこれは何やっても

無理だ」って、良い意味で諦めたりもしています。

日本とフランスでは、練習、試合の仕方でどのような違いがありますか?

 日本では数手先まで考えてベストな選択肢を選んでプ

レーします。フランスの場合は予測よりもパワーで押し切れ

るだけのフィジカルを持っているので、想定外の奇抜なプ

レーが飛び出します。フランスは個を重視して、日本は組

織を重視するからだと思います。

 両国は考え方がまるっきり違うので戦略も当然変わって

きます。もちろんフランスでも組織を重要視しますが、日

本ほどではありません。ただ今のフランスの監督は組織的

な戦略を好む監督なので、フォーメーションを重視したり、

ビデオでしっかりと確認したりしています。また練習の中

でも説明を熱心にしています。その分、実際にボールを触

る時間が少ないときもありますが、一つひとつを着実にク

リアして成長していくスタイルですね。今まではこういう

ことはなかったので、ちょっと日本に近い練習をしている

感じがします。 

今後もフランスでプレーを続けたいですか?

 今は白紙です。フランスも日本も他の国も全て可能性が

あると思います。理由としては視野を広く持っていたいか

らです。一つのところだけ見て大切なものを見過ごすよう

なことはしたくないし、多くの可能性が広がっている状態

にしておくことが自分のモチベーションにつながると考え

ています。

なでしこジャパンの活躍により、日本でも女子サッカーへの注目度が高まりました。

 やはり、なでしこがドイツで優勝してから女子サッカーへ

の注目度が上がったと思います。そして女子でも海外でプ

レーすることは特別なことではなくなったと思います。こう

いう変化を遂げることによって、日本のレベルも上がると

思います。

 女子サッカーの環境や待遇面はやはり男子に比べると厳

しい面があります。フランスでも同じ状態です。サッカーを

見に来てくれる観客の数を見たらすぐに分かります。女子

では100人とか200人とかですかね? リヨンとか強いチー

ムととの対戦時にはもっと多いかもしれないですが、中には

キックオフで10人くらいしかいないときもありました。

 やはりファンあってのサッカーだと思うので、もっと多く

の人が女子サッカーに興味を持てるようになったら良いの

かなと思います。それはもしかしたらチームや女子サッカー

全体の露出や情報が増える必要があるのかもしれませんし、

あとは選手がもっと魅力的なプレーをしていかないといけ

ないと思います。他のスポーツでは男女に差がないスポー

ツもたくさんあるので、いつかは男子サッカーと同じくらい

発展できると期待しています。

ワールドカップの出場権を獲得したときのお気持ちは?

 もちろんうれしかったですが、これは通過点だと思って

います。1年の限られた時間の中でチームを作って、またワー

ルドカップにチャレンジする大きな課題があると再認識し

ました。

 フランスに来てから、日本のサッカーに接する時間は日

本代表のときだけになりました。そして意外と日本を飛び出

した方が、日本のサッカーのことが分かるんですね。練習

の方法も異なってくるので、自分にとって何がプラスに働く

のか、両方の良い面を吸収していこうと考えるようになりま

した。

ワールドカップに向けて、どのようなことを努力されたいと思っていますか?

 今回のワールドカップは前回と違うと思います。今回は

ディフェンディングチャンピオンの立場で向かうので、各

国は日本のことを研究してきていることでしょう。前回と同

じ戦いをしたら優勝にはつながっていきません。だからこそ、

日本の魅力である組織やテクニックをもっと磨いた上で個

を強くしていきたいと思っています。

肩書き:サッカー選手

経歴:神奈川県川崎市出身。16歳で日本代表デビューし、2002年より日テレ・ベレーザに所属。10年よりフランス1部リーグ・モンペリエに海外移籍した。05年 AFC U-17女子選手権優勝、07年 FIFA女子ワールドカップ、08年北京オリンピック4位、11年 FIFA女子ワールドカップ優勝、14年 AFC女子アジアカップ 優勝を経験。左足の正確なキックと頭脳的なプレーが持ち味の守備的 MF。モンペリエでは昨シーズン18試合中10ゴールを決め、シーズンベストプレイヤー総合2位を獲得。

新春スペシャルインタビュー1

Who's who spécial 1

RUMI UTSUGI

Page 4: No.1015 France News Digest

 「バゲットが待っている」のコンセプトは、お腹を空かせ

た人のために、バゲットを1本寄付しようというもの。参

加方法は至って簡単で、「バゲットが待っている」の活動に

参加しているパン屋でバゲットを買うときに、自分が必要

としている本数よりも1本余分に買う。この1本は寄付とし

てパン屋で保管され、お腹を空かせた路上生活者などがい

つでもパン屋までバゲットを取りにくることができるのだ。

 この活動に参加するパン屋は「バゲットが待っている」

の専用のロゴを店頭に貼り、その日に何本のバゲットが

“待っているか”を黒板にしるしておかなければならない。

“待っている”ことが分かれば、バゲットを必要としている

人もパン屋に入りやすいからだ。

 「匿名でパンを寄付し、匿名でバゲットを取りに来る。パ

ン屋が仲介することで、社会的な助け合いの輪がつながり

ます」と語るのは、「バゲットが待っている」のアイデアを

生んだジャンマニュエル・プリムさん。イタリアのナポリ

で発祥した「Caffè sospeso」というシステムに感銘を受

けて考えついたという。

 「イタリアのカフェ・ソスペーゾは、温かいコーヒーが飲

めない人のために、裕福な人が2杯分のコーヒーを払うと

いうものです。このコンセプトをフランス風に適応できな

いかと考え『バゲットが待っている』が生まれました」

 発案者のプリムさんは公務員で、普段はチャリティー運

動などとは関係のない仕事をしているが、「バゲットが待っ

ている」のアイデアが浮かんでからは、自身が住むピュイ・

ド・ドーム県のパン屋にコンセプトを説明し、少しずつ活

動を広げていった。その後、マスコミがこの活動について

取り上げるようになり、全国に広がっていったという。

 「非営利団体などにお金を寄付することは、近年少しデリ

ケートな問題になってきました。それは、非営利団体によ

る横領問題が発覚したり、募金したお金の大半が団体を運

営するための費用にならざるを得ないということを、募金

者が知っているからです」

 確かにフランス人の中には、非営利団体への寄付に嫌悪

感を示す人もいる。例えば2002年には、地理学者で経

済学者でもあるシルヴィ・ブリュネルさんが、飢餓問題に

取り組むAction contre la faim(以下、ACF)の代表を8

カ月で退任し、その後フランスの非営利団体を批判するコ

メントをして話題になった。ブリュネルさんは国境なき医

師団に長年勤め、その後もACFに12年間勤務。01年に

ACFの代表に就任していた。ブリュネルさんが退任するこ

とを決めた理由は、ACFが本来の「飢餓で苦しむ人を救う」

という目的で活動しているというよりは、ビジネス化して

しまっており、寄付金の使い道も明解ではなく、その悪習

を変えることが不可能だと悟ったからだという。

 また09年には17の慈善団体が、数百万ユーロを不正に

使用した疑いで起訴されている。これらの慈善団体は、フ

ランスに住所があるだけで実体のないものや、さまざまな

仲介業者が関与しているために、どこで何のために寄付金

が使用されたのか不透明な部分がある団体で、改めて慈善

事業の運営や経営管理の徹底が叫ばれた。この他にも、一

部の団体に過剰な公的資金が流れている問題が明るみにな

るなど、寄付する側の不信感を募らせるような出来事が発

生している。

 「バゲットが待っている」の大きなメリットは、パン屋の

協力さえ得られれば運営費を必要としないことだ。また、

現金ではなく、品物を提供するため、前述のような横領問

題などの不信感を抱くことなく、気持ち良く寄付すること

ができる。バゲットはフランスでは決して高価なものでは

ないので、気軽に支払うことができるのもポイントだ。

 フランスでは、赤十字などの非営利団体が売れ残りのパ

ンを回収し、お腹を空かせている人へ配布する活動も行わ

れているが、プリムさんはこの活動と、「バゲットが待って

いる」の違いの大切さを強調する。

 「『バゲットが待っている』のコンセプトで重要なのは、

その日に焼いたパンでなければならないということです。

これは、焼きたてのパンが消化に良いことはもちろん、も

らう側の尊厳にも関わることだからです。ただ、『バゲット

が待っている』に参加してくれているパン屋のほとんどは、

前述のような他の非営利団体の活動にも参加しています。

別のコンセプトにはなりますが、もちろん素晴らしいこと

だと思います」

 「バゲットが待っている」は13年から14年の間に賛同し

てくれるパン屋が急増し、現在は全国で150のパン屋がこ

温かいご飯を食べるときに心が和むように、焼きたてホカホカのバゲットを手にし

たときは、ふんわりと心が温まる。そんなバゲットを誰でも気軽に口にすることが

できるようにと、市民の助け合いの輪が広がってきている。経済危機、戦争、領土

争い、伝染病と、人々の平和を脅かすニュースが駆け巡る中、少しの発想の転換で

資金もなく始められる草の根運動こそが、これからの社会を変える種なのかもしれ

ない。

それはとてもシンプルな始まりだった

慈善事業に問われる明朗会計

シンプルで持続可能な活動で平和を焼きたてのパンでつながる社会

Une baguette en attente

「バゲットが待っている」

「冷たいパン」ではなく「焼きたて」でつながる心

Une baguette en attente とは?

2013年にジャンマニュエル・プリムさんが考案した、バゲットを買うお金がない人のために、匿名でバゲットを寄付する運動。寄付の方法は、コンセプトに同意したパン屋で寄付用のバゲットを購入するという簡単なもの。路上生活者など、バゲットが必要な人は、この加盟しているパン屋に立ち寄り、その日に寄付されたパンがあれば、無料で受け取ることができる。加盟店は公式サイトで検索することができる他、店頭には専用のロゴが貼ってある。www.unebaguetteenattente.org

新春号仏・英・独 3国特集 助け合いの心で開ける未来 3国の慈善事業活動を追跡

www.newsdigest.fr 8 janvier 2015 No 10154

Page 5: No.1015 France News Digest

の活動を行っている。ただ、賛同できないと断られること

もしばしば。

 「金銭問題などトラブルを抱えた客が店に近付くことに

なるので、問題が発生したら困るという理由で断られます。

彼らの意見はもちろん理解できますし、その意見は尊重し

たいと思っています。ただ賛成してくれているパン屋は、

自分たちがこの役割を担うことを誇りに思い、とても喜ん

でいます。そしてこの恩恵を受けている人の喜びも目の当

たりにしているのです」

 ブーローニュにあるパン屋Didoosは「バゲットが待っ

ている」活動に参加しているパン屋の一つだ。賛同する理

由について、オーナーのディディエ・ロペスさんは次のよ

うに語る。

 「ある日、当店の前のゴミ箱の中をあさっている年老いた

女性を見掛けました。そこで『もしよかったら、パンはい

かがですか?』と声を掛けたのですが、『そんな! いいんで

す』と恐縮されてしまいました。この活動を始める前にも、

食料を必要としている多くの人から、パンが欲しいと食料

提供を求められることがありました。そのため、パンを無

料でもらいに行けるようなシステムを作ろうと考えたので

す。2013年9月のことでした」

 そしてインターネットで情報を収集する中で、既にロペ

スさんが考えていたものと同様のコンセプトが存在するこ

とを知り、「バゲットが待っている」に参加。本格的に活動

を始めるようになった。ここの店では60サンチームを払

うと、バゲット、もしくは温かいコーヒーを1杯分、必要な

人に提供することができる。レジの上には小さな黒板がぶ

ら下がっており、そこにはその日に提供できる数だけ、磁

石が貼ってある。磁石の形は、心を表すハート型。

 「そもそも、私たちは赤十字の活動にも参加しています。

週に2回、売れ残りのパンを赤十字の担当者が回収し、ブー

ローニュ中に配ってくれるのです。また、私が住んでいる

地区は路上生活者が多いので、帰りに大きな袋の中にバ

ゲットを詰め、配りながら帰ることもあります。また、当

店の近くに路上生活者を見掛けたときには、積極的に『あ

そこへ行けばパンがもらえるよ』と声を掛けるようにして

います。私は食べ物を売る身として、目の前に空腹の人が

いるのに、知らぬ顔をしていることはできません」

 「バゲットが待っている」に賛同しないパン屋が心配して

いるように、このシステムを導入したことで実際に何か問

題は起きたのだろうか?

 「私たちがこのシステムを導入してから問題は一度も起

きたことがありませんし、寄付する側の常連客たちもとて

も満足してくださっています。ただ確かに大きな都市の中

央駅付近などは問題が起きるかもしれません。確かリヨン

だったと思いますが、駅の近くのパン屋でこのシステムを

導入したときに、朝早くから行列ができ、寄付されたパン

がないと騒ぎ立てるというような問題が起きたそうです。

こうなると、普通の客がパンを購入することすら難しくなっ

てしまい、ビジネスになりません。ただこのようなケース

はまれでしょう。自分を助けてくれる人に対して、誰が問

題を起こそうとするでしょうか?」

 フランス国立統計経済研究所(INSEE)※によると、これ

までに慈善団体による無料宿泊施設を利用したり、無料の

食事の配給を受けたことがある成人は10万3000人に達

したという。また、01年から12年までの間に、フランス

のホームレス人口は50%も増加した。このような状況の

中、温かいパンを受け取ることができる「バゲットが待っ

ている」は、小さい活動ながらも、着実に人々の心をつな

いでいっている。前出の考案者、ジャンマニュエル・プリ

ムさんは次のように語る。

 「経済危機は確実に私たちの生活の奥深くまで押し迫っ

てきています。また、世の中には突然仕事を解雇されて失

業してしまったり、病気になったり、離婚したりと、耐えら

れないような痛みを抱えている人が増えています。もし私

たちが互いに協力し合う心を持たなかったら、壁にぶち当

たってしまうでしょう。私は、食べるものがない、屋根の

ある部屋に住むことができない、家を十分に暖めることが

できない人がいるということが、耐えられないのです。各

非営利団体に対する国家や企業からの補助金も少なくなっ

てきているようです。せっかく良いコンセプトでも、運営

資金がなく、続かなくては意味がありません」

 このアイデアは、ピザやスープ、食事、本、映画や劇

場の席など、他のさまざまな分野でも同じコンセプトで生

かされ始めている。また、レバノン、スイス、カナダにも、

この活動に参加しているパン屋が存在する。

 「これは、この活動に国境がないことを証明してくれてい

ます。それは私にとってとても自信になります。私がこの

アイデアを出したのは、必要としている人を助けるためで

す。シンプルなコンセプトでも大きなチャリティーの輪を

生み出すことができるのだということを伝えたいのです」

 最後に、このシステムを利用する路上生活者の声を一言、

紹介しよう。

 「私がパン屋に入り、焼きたてのバゲットを注文すること。

これは私が唯一社会の輪の中に、自分の居場所を見つける

ことができる貴重な瞬間なのです」

※2012年初頭、フランスの人口2万人以上の地域で行ったアン

ケートでの調査結果

Didoosのオーナー、ディディエ・ロペスさん

14時過ぎに店に行くと、これだけたくさんの寄付が集まっていた

食料を売る身で、空腹の人を放っておけない

経済危機と路上生活者

フランスの慈善事業団体を紹介

 ラ・ミ・ドゥ・パン(La Mie de Pain)は、約

125年前にポラン・オンフェールが作った団体で、経

済的な問題や何らかの事情で社会に適応できない人

を助け、応援する団体だ。創始者のオンフェールは

1891年、ある女性が鳥にパンくずをあげているのを

見て、「もしたくさんのパンくずを集めたら、人々を

満腹にすることができるのではないか」と思いつき、

食事の配給活動を始めた。1920年には非営利団体と

なり、今では路上生活者たちの食事や仮住まいを提供

したり、就職の斡旋をしたりと、幅広く活動をしている。

 自立活動を応援する団体としては、エマウス

(Emmaüs)が知られている。エマウスは路上生活者

など、社会に適応できない人たちが働き、自ら資金を

得るシステムを構築している。捨てられたものを修理、

再生し、生活費を得るのだ。創立者のアベ・ピエール(ア

ンリ・グルエ)は、リヨン生まれ。38年に神父となり、

第 2次世界大戦中はレジスタンス活動を行い、ユダヤ

人などを積極的に助けた。49年に「エマウス」を創立。

54年にはラジオ局から、その日に家賃が払えずに追

い出された女性が路上で凍死したことを伝え、援助を

呼び掛けた。このラジオ放送により、多くの人が心を

打たれ、協力者が増加したという。

 毎年冬になると話題になるのが、心のレストラン

(Les Restos du Coeur)だ。これは11月~ 3月の

寒い期間に、食事を十分に買うことができない人のた

めに、無料で食事を提供することを主な活動としてい

る。85年9月にコメディアンのコリューシュが発案し、

翌年にコリューシュが不慮の事故で亡くなってしまっ

てからも、この活動は続いている。89年には、コリュー

シュが好んで使った言葉「Enfoirés」という名前のチャ

リティーコンサートが生まれ、今や毎年このコンサー

トが開かれている。今では、温かい食事を提供するだ

けではなく、路上生活者に寝床を提供している。 

8 janvier 2015 No 1015 www.newsdigest.fr 5

Page 6: No.1015 France News Digest

 毎年4月の日曜日、ロンドン市内ではロンドン・マラソン

が開催される。かつては瀬古利彦や谷口浩美といった往年

の日本人選手が先頭でゴールを切り、2003年には英国人

選手のポーラ・ラドクリフが女子マラソンの現世界記録を

樹立したこの大会の開催は、今年で35回目を迎える。

 子午線で有名なグリニッジ旧王立天文台の近くからス

タートし、ロンドン塔や大観覧車ロンドン・アイを横目に走

り抜け、バッキンガム宮殿前でゴールするというロンドン

市内観光ツアーのようなコースの沿道には、いつもたくさ

んの人だかりができる。当日に沿道へ応援に駆け付ける人

数は約75万人。ロンドンの地下鉄は毎年この日に1日当た

りの最多乗客数を記録するという。

 沿道は、いつも活気に満ちている。世界各地から招しょうへい

聘さ

れたオリンピック選手や市民ランナーへの声援。サッカー

選手のマイケル・オーウェンやセレブ・シェフのゴードン・

ラムジー、美人メゾソプラノ歌手のキャサリン・ジェンキ

ンスといった、大会に出場した英国の有名人たちへの冗談

交じりの野次。ウェディング・ドレスまたはゴリラの着ぐる

みを着用して走る仮装ランナーたちが通り過ぎるたびに起

こる笑い声。そして、沿道に陣取ったジャズ・バンドの演奏。

スポーツの大会というよりも、あたかもロンドンという街

全体を上げてのお祭りのような趣である。

 このお祭りとしての側面に加えて、ロンドン・マラソン

は世界最大級のチャリティー・イベントとしての顔も持っ

ている。実は「毎年開催されるチャリティー・イベントとし

て1日で集める寄付金が最大のイベント」というギネス世

界記録をも保持しているのだ。

 ロンドン・マラソンの2013年の応募者は16万7449

人で、実際の出場者数は3万4631人。抽選となる一般応

募枠に加えて招待選手枠さらにはチャリティー枠なるもの

が存在し、チャリティー枠は全体の3分の1を占める。集

まった寄付金は5300万ポンド(約99億円)に達した。

 ちなみに1897年に創設された、近代オリンピックに次

いで歴史の古いスポーツ大会と言われる米国のボストン・

マラソンの2014年大会には3万2458人が出走し、その

うちチャリティー・ランナーは約2500人で、集まった寄

付金額は3800万ドル(約46億円)。同年の東京マラソン

では出走者数が3万5556人で、チャリティー・ランナー

は2593人(法人チャリティー枠506人)、寄付金は約2

億7000万円。出走者数は3大会ともほぼ同じでありなが

ら、ロンドン・マラソンではチャリティー・ランナーの割合

が突出して大きいことがよく分かる。

 ここで「募金活動を目的としてマラソン大会に出場す

る」という慣習にあまりなじみがない方のために、「チャリ

ティー・ランナー」とはどのようなものであるかを簡単に

説明しよう。ロンドン・マラソンには、実にたくさんのチャ

リティー団体が関わっている。チャリティー・ランナーと

して出場する人は、その中からどのチャリティー団体に登

録するかを決めなければならない。例えば、ロンドン・マ

ラソンを通じて、がんの研究に必要な資金を集めるチャリ

ティー団体のために寄付金を集めるとする。肉親をがんで

亡くしたことがあるとか、仲の良い友人がそのチャリティー

団体に勤務しているなど、その動機はさまざまだ。詳しい

制度については後述するが、ロンドン・マラソンにおける

チャリティー枠を多く持っているという理由で特定のチャ

リティー団体を選ぶという人も多くいる。

 チャリティー団体を選んだら、次は募金活動。家族や友

人、会社の同僚などに、マラソン大会に出場するから、も

しくは自己ベスト記録に挑戦するから、応援の気持ちとし

て一人につき一定額の寄付をしてほしい、といったお願い

をする。この提案に賛同した人たちによる寄付金が、ラン

ナーを通じた現金受け渡しやクレジット・カードでの入金

によって、最終的には事前に登録したチャリティー団体へ

と送り届けられるという段取りになっているのだ。

 ロンドン・マラソンには、この慣習を制度化した「「ゴー

ルデン・ボンド」と呼ばれる仕組みがある。同制度において、

チャリティー団体は1枠につき300ポンド(約5万6000

円)を大会主催者に支払い、大会への出場枠を確保する。

そしてこの枠を、自分たちに代わって数千ポンド単位の募

金活動を行ってくれるランナーに分配するのだ。大会主催

者はゴールデン・ボンドを通じて、750団体に対して1万

5000枠を提供。また各団体につき1枠限定となる「シル

バー・ボンド」でも550枠を確保している。

 さらには抽選の倍率が非常に高いことで知られる一般枠

の当選者の中にも、寄付金を集めるランナーが多数いる。

これらも合わせると、出場者の75%が本大会を通じて募

金活動を行っていることになるという。

「募金活動のために、マラソン大会に出場する」。最近では日本でも徐々に浸透しつ

つあるこの「チャリティー・マラソン」が最も盛んに行われているのが、ロンドン・

マラソンだ。走ることで、どうして募金活動になるのか。マラソン大会は世界中で

開催されているにも関わらず、なぜロンドンにはチャリティー・ランナーが突出し

て多いのか。同大会を運営するロンドン・マラソン・リミテッドの関係者たちに話

を聞いた。

©the Virgn London Marathon

世界最大級のチャリティー・イベント

出場者の大半はチャリティー・ランナー

困難な状況を笑うことそれこそが英国人のユーモア

The London Marathon Limited

「ロンドン・マラソン・リミテッド」The London Marathon Limitedとは?

毎年4月にロンドン中心部で開催されるロンドン・マラソンの運営会社。同ロンドン・マラソンなど英各地で主催するスポーツ・イベントを通じて得られる全利益をロンドン・マラソン慈善基金に寄付。寄付金は、同基金からロンドンを中心とするスポーツやレクリエーション関連施設へと分配される。また1000を超えるチャリティー団体に対してチャリティー枠を多数確保することで、世界最大級となるチャリティー・イベントの運営に成功している。www.virginmoneylondonmarathon.com

新春号仏・英・独 3国特集 助け合いの心で開ける未来 3国の慈善事業活動を追跡

www.newsdigest.fr 8 janvier 2015 No 10156

Page 7: No.1015 France News Digest

 ロンドン・マラソンの運営会社「ロンドン・マラソン・リ

ミテッド」の最高職となる「レース・ダイレクター」を務め

るヒュー・ブラッシャーさんは、大会創設者の1人である

父の手伝いをしていた15歳のときから本大会の運営に関

わってきた。「1981年の創設当初は、日常的に練習を積ん

だ、いわゆる玄人はだしのランナーばかりが集う大会でし

た。ところが現在では、これまで1キロさえ走ったことが

ないという方がたくさん出場します。当たり前のことです

が、日頃から長距離種目の練習を重ねている人にとっては、

ロンドン・マラソンは数あるレースの一つに過ぎません。

ところが未経験者にとって、マラソンとは言わば『人生最

大の挑戦』。こうしたランナーが増えていくにつれて、レー

スを通じての募金活動が盛んになっていったのです」

 しかし、なぜ初心者レベルのアマチュア・ランナーの

参加が増えると、募金活動の規模も拡大していくのだろう

か。「英国的なユーモアの特質の一つに、『困難な状況を笑

う』というものがあります。初心者にとって、マラソンと

は困難な営みの極致ですよね。この困難を真正面から受け

止めることでさらに苦しい思いをするよりも、家族や友人

に応援してもらいながら、ユーモアの心を持って取り組も

うと考える人が多いからなのでしょう。非常に英国人的な

考え方だと思いますね」。今やロンドン・マラソンの名物と

なった仮装ランナーも、注目を集めることで自身が登録す

るチャリティーへの関心を高め、またユーモアの心を持っ

てレースに臨むという姿勢の表れなのだという。

 ロンドン・マラソンにおける寄付金は、各チャリティー

団体が大会参加費を払った上で独自に集めているものに留

まらない。運営団体も大規模な寄付を行っている。

 この大会はそもそも、陸上の3000メートル障害の五輪

金メダリストであるクリス・ブラッシャーさんと、同じく五

輪の同種目で銅メダルを獲得したジョン・ディズリーさん

という2人の英国人陸上選手たちによって創設された。2

人が79年に米国のニューヨーク・シティ・マラソンに出場

した際に大きな感動を覚えたことがきっかけになったのだ

という。そのときの父の様子を、先に紹介したヒューさん

はよく覚えている。「サッカーのワールド・カップ決勝や、

競馬のダービーでもあれほどの声援を聞いたことはないと

興奮していました。しかも当時とても治安が悪いと言われ

ていたニューヨークで、市民が一体となったイベントが開

催されたということに感動したのだと思います」

 ニューヨークから帰国した2人は、このニューヨーク・

シティ・マラソンをモデルとした市民マラソン大会をロン

ドンでも開催することを計画。その際に以下の「6つの目標」

を掲げた。

❶高速コースと熾烈な国際競争の場を提供することで、英

国におけるマラソンのレベルと地位を高める

❷人類に対して、人間は団結することが可能であることを

示す

❸ロンドンにおけるレクリエーション施設の整備を目的と

した寄付金を集める

❹ロンドンの観光業に貢献する

❺イベントの開催においては英国が最も優れていると証明

する

❻数々の問題が起きているこの世の中における幸福感と達

成感を提供する

 このうち③が、現在まで続けられている大会主催者が

行う寄付に当たる。ロンドン・マラソン・リミテッドが、参

加費やテレビ放映権、スポンサー収益などから、人件費を

含む運営費などの費用を引いた全額がすべて「ロンドン・

マラソン慈善基金」へと渡り、同機関からスポーツおよび

レクリエーション関連の各事業へと分配される仕組みに

なっているのだ。同基金のサラ・リドレーさんによると「ス

ポーツ振興に役立つか、ロンドン・マラソンなどのレース

会場周辺地域への貢献となるかなどの観点から申請案件を

審査した上で、平均して年50件ほどに寄付を行っていま

す」。2013年は360万ポンド、過去総計で約1000事業

に5000万ポンドを提供。これらの案件の中には、12年

に開催されたロンドン五輪における水泳の会場となった巨

大プールでの車いすの補助用具の購入や、土地開発業者

たちによる地上げで存続の危機に立たされている競技場へ

の資金の供給などが含まれる。

 こうしてロンドン中心部でマラソン大会が開催されるこ

とにより街が豊かになり、またチャリティー団体の存在な

くしては見捨てられがちな人々が支援を受けることができ

るからこそ、多くの人々や機関がこのイベントを応援する

のだろう。そもそも、大会に参加している各チャリティー

団体が扱う難病や貧困といった問題は、本来であればス

ポーツや笑いとは縁遠い種類のものであるはずだ。だから

といって、苦虫をかみつぶしていれば解決するわけではな

い。それならばとばかりに、周囲の人をも巻き込みながら、

マラソンというスポーツと、お祭りの雰囲気を通じて、結

果的に資金の確保という最も現実的な解決策を提供する。

ロンドン・マラソンにおける沿道の熱気には、チャリティー

に対する英国人の知恵がたくさん詰まっている。

大会創立者を父に持つヒュー・ブラッシャーさん

バッキンガム宮殿前がロンドン・マラソンのゴールとなる

©th

e Vi

rgn

Lond

on M

arat

hon

英国的ユーモアとの関係

大会主催者も寄付

 英各地では、マラソンを始めとするスポーツ関連の

チャリティー・イベントが頻繁に開催されている。絶

滅の危機にさらされている野生のマウンテン・ゴリラ

の保護を目的としたミニ・マラソン大会が「ゴリラ・

ラン」。ロンドンの金融街シティに設置された8キロ

のコースを、ゴリラの着ぐるみを着用して走る。また

「ムーンウォーク」は、乳がん研究の資金集めを目的

としたウォーキング大会。ロンドン中心部で深夜、特

製のブラジャーを着用して早足で長距離を歩く。ブラ

ジャーを着用するのであれば、男性でも参加可。また

「ロンドン・マラソン・リミテッド」は、ロンドン・マ

ラソンの他にも英各地のマラソンや自転車レースなど

を運営し、開催地周辺のスポーツ施設への寄付を行っ

ている。ちなみにロンドン・マラソンではウィリアム

王子の次男であるヘンリー王子が、ムーンウォークは

チャールズ皇太子がパトロンを務めている。

 日本の24時間テレビ「愛は地球を救う」のような、

チャリティー企画を通じたテレビ番組が、BBCが2

年に1度放映している「レッド・ノーズ・デイ」。「コミッ

ク・リリーフ」というチャリティー団体が、番組名に

もなっている赤鼻を付けた著名お笑い芸人たちを中心

とする特別番組を通じて、世界中の貧困問題の解決に

向けた寄付を募る。同番組の出演者と撮影スタッフは

無償で協力。過去にはブレア元首相が出演し、お笑い

芸人との掛け合いを演じたこともあった。

 2003年から日本でも発行されている、ホームレス

が販売するストリート・ペーパーが「ビッグ・イシュー」。

ホームレスはこの雑誌を一部1.25ポンドで購入し(場

合によっては無償提供)、2.5ポンドで販売。出版社

の利益はホームレスの仕事探しの支援などを行うビッ

グ・イシュー財団へと回る。日本でも人気の英俳優ベ

ネディクト・カンバーバッチを始めとする数々の有名

人たちが、毎号の表紙を飾っている。

英国の著名チャリティー

8 janvier 2015 No 1015 www.newsdigest.fr 7

Page 8: No.1015 France News Digest

 第2次世界大戦後の復興とその後の高度経済成長期、

西ドイツは好景気に沸く一方で、深刻な労働力不足を抱え

ていた。そこで受け入れたのが、「ガストアルバイター」と

呼ばれる外国人労働者。南欧やトルコなどから来た働き盛

りの男性たちは、建設作業などのきつい労働をこなした。

当初彼らはドイツ社会から、当地での仕事が終われば母国

へ帰る「客人」とみなされていたが、やがて家族を呼び寄

せて定住し、独自の生活インフラを築き、それが2、3世

へと受け継がれていく。クロイツベルクは、そんな移民た

ちが集中するエリア。そこでは、どうしても格差や貧困な

どの社会問題が深く根を下ろしてしまう。特に移民の出自

を背景に持つ子どもたちの教育は、自治体の悩みの種。そ

こで「ベルリン・読書テーブル」は、読書の促進を通して

地域の教育レベルの向上に一役買っている。

 創設者はアンナ・リヒトヴェアさん。大学を中退し、無

職で2人の子どもを抱え、将来の展望も持てず途方に暮れ

ていた彼女は、あるとき家の中を見回して、もう読まない

本が溢れていることに気付く。そこでふと、「要らない本を

抱えている人はほかにもいるはず!」と思い立ち、自転車で

ベルリン市内の家々を回って古本を集め始めたのだ。

 「彼女は小さな店舗を借りて、道行く人々にチャリティー

団体への参加を募り、寄付を呼び掛けました。集まったの

は主に失業者や経済的に困窮している人、精神的な問題を

抱えている人たちで、設立当初は自助団体の性格が強かっ

たと言えます」。その後、団体は徐々に規模を拡大し、今で

は約30人のメンバーを抱える。過去に薬物・アルコール

中毒だった人、複雑な家庭環境の下で育った人、障がい者

作業施設で働いていた人のほか、学生や民間企業での勤務

経験を持つ人もいる。「同じ悩みや問題を抱える人と、い

わゆる普通の人が混在するチャリティー団体は、ドイツで

は珍しいですね。私自身、ここに所属する前は大学の研究

員でした。ここでは、大学卒のようにエリートばかりでは

なく、さまざまな背景を持つ人が一緒になって社会的、政

治的に意義深いことをしているという実感が持てます」

 同団体が実施している活動の柱は大きく分けて3本。う

ち二つが、「Ein Kind, ein Buch(子ども1人、本1冊)」と

「Berliner Lesetroll(ベルリン読書トロリー)」という子ど

も向けのプロジェクトだ。クロイツベルクとフリードリヒス

ハインの3店舗で販売している古本を、子どもなら誰でも

1日1冊、無料で持ち帰ることができるというのが「子ども

1人、本1冊」の仕組み。「もちろん、本は学校や地域の図

書館でも借りられますが、ここの本は『自分のもの』にでき

ます。読み終わったら友達に貸したり、あげたりすること

もできますしね」。無償で本が手に入ることを知り、頻繁に

書店を訪れるようになる子どもは多いそうだ。

 一方、読書トロリーはクロイツベルクの店舗に地区の小

学校の1クラスを集め、小さなキャリーバッグ(トロリー)

に本やDVD、CD、おもちゃなどを詰め込んで学校へ持ち

帰り、クラス内で回し読みをするというもの。トロリーの

本は家に持ち帰って、家族と一緒に読んでも良い。子ども

たちにとって、「読書」を学校で行うものにとどめず、家庭

へ広げていくことが狙いだ。貸与されたトロリーは、1年後

に書店に戻される。人気が高いのは冒険小説や少年探偵も

の、海賊や騎士などをテーマにした本。

 そして第3の柱は、寄付された本を近隣の施設に寄贈す

るというもの。対象は主に学校図書館だが、刑務所内の図

書館や難民受け入れ施設などもそこに含まれ、これまでに

本を寄贈した施設は約230カ所に上る。さらにはオンライ

ン販売や、問い合わせがあれば国外発送も行うなど、まさ

に世界を股にかけた活動を展開している。

 同団体が読書普及活動を行う背景には、クロイツベルク

やフリードリヒスハインが市内でも特に多くの貧困層の集

中する「社会的焦点(Sozialer Brennpunkt)」で、子ども

に本を買い与えることができなかったり、親が読書を教育

の優先順位に置いていなかったりする社会構造がある。現

在では、停滞地域に高級層が移り住むことで一帯が豊かに

なる「ジェントリフィケーション」も一部では起きているが、

子どもに読書をさせる余裕がない家庭があるのは事実。加

えて、学校図書館の本不足がこの問題に追い打ちを掛けて

いる。ドイツの学校図書館は長年、本不足に悩まされており、

閉鎖を余儀なくされているところもある。図書館への公的

助成金給付は皆無で、設置する本の大部分を寄付に頼って

いるためだ。教科書を除いて、休み時間や放課後に読める

誰もが子どもの頃、本を読んで、言葉の背後に広がるファンタジーの世界に胸躍らせ

た経験を持っているだろう。しかし、さまざまな事情によってこの当たり前のことを体

験できずに幼少期を過ごす人が、ドイツには大勢いる。「Berliner Büchertisch(ベ

ルリン・読書テーブル)」は、どんな環境であっても、読書によって得られる貴重な体

験を、できるだけ多くの人にしてもらいたいと、読書促進活動に励む団体。運営者の

1人、コーネリア・テメスヴァリさんに団体の活動内容と意義についてうかがった。

1人の母親の思い付きから生まれた自助活動

読書を、学校だけでする行為にとどめない

「社会的焦点」で、子どもの可能性を広げる

人生の早い時期から本に接することで豊かな想像力や感性が育まれる

Berliner Büchertisch

「ベルリン・読書テーブル」©Berliner Büchertisch

Berliner Büchertischとは?

2006年にベルリン・クロイツベルク地区で設立された非営利団体。本を買う余裕がない人々に本に接する機会を持ってもらうことを目的に、市民から寄付された古本を同地区と隣接のフリードリヒスハイン地区の3店舗で低価格で販売しているほか、ベルリン市内とブランデンブルク州の学校図書館や託児所などに寄贈する活動を行っている。ベルリン・ブランデンブルク州学校図書館共同体会員として、優良な図書館を表彰する「学校図書館賞」を主催。buechertisch.org

新春号仏・英・独 3国特集 助け合いの心で開ける未来 3国の慈善事業活動を追跡

www.newsdigest.fr 8 janvier 2015 No 10158

Page 9: No.1015 France News Digest

本は、図書館がなければ親に買ってもらう他ないが、それ

がかなわない子どもは多い。同団体は、そのような子ども

たちに読書の機会を積極的に与え、言語教育の面でも一役

買うことに存在意義を見出している。

 「クロイツベルクには移民や伝統的な労働者階級が多く、

十分な教育を受けられずに育つ子どもたちが大勢います。

親が子どもにちゃんとした教育を施したいと思っても、社

会や行政、法制度がそれを阻んでいるケースが多いのです。

また、教師もそれらの子どもたちを教育からは縁遠い生徒

とみなし、端から『大学進学を目指すギムナジウムへの入

学は無理』と決め付けてしまうことがあります。小学校4

年生の段階で将来の進路選択を迫るドイツの教育制度にお

いて、学校を卒業していなかったり、職業訓練を修了して

いない親の元で育つ子どもの将来の可能性は極端に狭めら

れるという研究結果も出ています。だからこそ、彼らへの

支援が必要なのです」

 同団体はまた、インターネットの普及と利用者層の低年

齢化に伴う「本離れ」も危惧している。子どもたちがコン

ピューターの前で過ごす時間が格段に増えている現代、本

がそこに入り込む余地は限られつつある。ただそれは、本

が消滅することと同じではない。団体のメンバーは活動を

通して、子どもたちに本と接する機会を与えさえすれば、

彼らはたちまち本の虫になることを実感している。

 「読書トロリーを体験した生徒のフィードバックを聞いて

いると、妹弟に読み聞かせたり、クラスの友達と読んだ本

の感想を語り合ったりする中で、彼らが特にけんかをした

ときの仲直りの仕方や障がい者への接し方など、コミュニ

ケーションや仲間意識、道徳に関する知識を自ずと学んで

いるのだと分かります。ドイツ語とトルコ語、ドイツ語とイ

タリア語など、2カ国語表記の本を希望する声も多いんで

すよ。クラスメイトに外国語を話す子がいれば、読み比べ

るという楽しみ方もできますからね。これらは、1人でコン

ピューターに向かっているだけでは絶対に得られない体験

です。本はデジタル技術が発達した今日なお、子どもたち

を喜ばせる大きな魅力を備えていると信じています」

 書店には日々、児童書から専門書、小説、アート作品集、

写真集まで、ありとあらゆるジャンルの本が持ち込まれる

が、それらを古本市場の相場と照らし合わせつつ、1ユー

ロからの廉価で販売している。レアなものは優先的にオン

ラインで販売するなどして、できる限り売れ残らないよう

工夫。売り上げを職員の報酬や読書促進プロジェクトの運

営費に充てるほか、一部を学校図書館に寄付している。

 同団体は読書の促進の他に、団体の活動に携わるメン

バーに職業面で展望を与えることを目的にしている。しか

し、最大の困難もまたここにある。つまり資金繰りの大変

さだ。職員の多くはパートタイムだが、本を回収し、どの

施設に何を送るかを考えて仕分けるというシステムはかな

り煩雑で、「可能ならフルタイムの職員をもっと増やし、報

酬も引き上げたい」というのがメンバーの本音だ。

 運営の難しさは、それだけではない。設立以降、団体は

たびたび活動中止の危機に見舞われた。数年前、クロイツ

ベルクの店舗付近で大規模火災が発生し、中の本がほぼ全

焼した際は、近隣住民がボランティアとして駆け付け、再

建を手伝ってくれた。また、約1年前に創設者のリヒトヴェ

ア氏の引退が決まった際も存続が危ぶまれたが、メンバー

全員が協同組合を立ち上げる方針で一致し、難を乗り切っ

た。そして今は、近隣住民にとって、読む喜びを味わいに

来る心のオアシスとなっている。

 現在、団体は読書トロリーを幼稚園に普及させようと

している。「本に触れるのに時期尚早ということはありま

せん。できるだけ人生の早い段階から本に慣れ親しむこ

とで、豊かな想像力や感性が育まれるのです」。テメス

ヴァリさんの言葉には、読書の楽しみを幼い子に届けた

いとの思いが溢れている。この他、通りや区役所に力車

や書棚を置いて、誰もがそこに不要となった本を置き、

そこから持ち帰ることができる「プレゼント用の本の棚

(Bücherverschenkregal)」や、地域で面白い社会活動に

携わる人を紹介すべく、彼らに実際に料理を作ってもらい

ながらその素顔に迫るレシピ付きポートレイト『クロイツベ

ルク・クッキング(Kreuzberg kocht)』『フリードリヒス

ハイン・クッキング(Friedrichshain kocht)』を発行する

など、本を軸に活動の幅を広げている。また、今年試験的

に始めたプロジェクト「読む場所(Ein Ort zum Lesen)」

も今後、軌道に乗せたいという。これは、1933年にナチス・

ドイツによって行われた焚書を記憶し、犠牲となった作家

を追悼する、ベルリン市共催の読書・朗読会で、子どもた

ちに歴史に対する意識を喚起することを目指している。

 「私たちの引き出しにはアイデアがいっぱい詰まっていま

すが、すべてに手を付けるわけにはいきません。資源は限

られていますから」と話すテメスヴァリさん。チャリティー

である以上、資金の問題は常にメンバーの頭をもたげる。

その打開策の一つとして、公的支援を得ることが今の目標

だ。難関だが、越えられない壁ではないはず。なぜなら、

少しでも多くの人を本の中の壮大な世界へ誘うという崇高

な使命と、賛同者の熱意に支えられているのだから。

大学研究員時代に活動に参加し、現在はプレス担当としてフルタイムで勤務するコーネリア・テメスヴァリさん

クラスの皆で本の回し読みをする「読書トロリー」は子どもたちに大好評。「来年もやりたい!」という声が絶えないのだとか

本が、地域住民の交流の活性剤に

©Be

rlin

er B

üche

rtis

ch

 ドイツ連邦統計局によれば、同国内の昨年の寄付金

総額は約 74億ユーロ(政治目的のもの、税控除の対

象とならない寄付を除く)。うち3分の1が特定の団体

や活動に繰り返し送金する定期寄付で、寄付という行

為が市民に広く根付いていることがうかがえる。

 大規模なチャリティー団体としては、難病を抱えて

いたり、経済的に困窮している子どもの支援のために

寄付を募る大衆紙「ビルト」主宰の「子どもたちのた

めのハート(Ein Herz für Kinder)」や、世界の災

害・伝染病の発生地域、貧困地域を支援する「ドイツ

は助ける(Aktion Deutschland hilft)」などが有名。

過去には、「ドイツ音楽ケア支援協会(Hilfsbund für

Musikpflege)」という音楽の国ドイツならではの団体

も存在した。これはハンガリー系ユダヤ人ヴァイオリ

ニストで音楽教育者のカール・フレッシュが第 1次世

界大戦後の1920年に、音楽をする環境が失われたド

イツの音楽家たちを助けるために、ベルリンに設立し

た団体で、36年 6月にナチス・ドイツに活動を禁止さ

れるまで、貧困にあえぐ音楽家を支援した。

 ドイツと言えば、今や環境大国としても世界的に認

知されており、自然を尊ぶ精神はチャリティー活動の形

でも表れている。その一つが、「Plant for the Planet」

というプロジェクト。始まりは、2007年にバイエルン

州に住むフェリックス君(当時 9歳)が学校で行ったプ

レゼンテーションで、彼はアフリカで30年間に3000

万本の木を植えたという人物にヒントを得て、世界中の

子どもたちが自分たちの住む土地に100万本の木を植

えることを提案。これが国連環境計画(UNEP)によっ

て評価され、地球の緑化プロジェクトとして発動。3年

後にはドイツ国内で100万本の植樹が達成され、現在

では、子どもたち自身が、他の子どもたちに環境保護

の意識を喚起するための講演を行うなど、環境チャリ

ティー団体としての地位を確立している。

ドイツのチャリティー事情

8 janvier 2015 No 1015 www.newsdigest.fr 9

Page 10: No.1015 France News Digest

www.newsdigest.fr 8 janvier 2015 No 101510

牡お ひ つ じ

羊座3.21〜4.19生まれ

蠍さそ り

座10.24〜11.21生まれ

双ふ た ご

子座5.21〜6.21生まれ

天て ん び ん

秤座9.23〜 10.23生まれ

牡お う し

牛座4.20〜5.20生まれ

出し切って、その反動で踏み固める1年です。迷って、悩

んで、考え過ぎる前に、思い切って外に放出していきます。

書き、歌い、語り、次から次へとアウトプットすることで、

内面に真空状態を作り出し、8月半ば以降は、そこに本当

に必要なものを一気に吸い込むことができるでしょう。そ

れらが心を満たし、重石となって浮つく考えを抑え、周囲

に惑わされることを防いで、気持ちを安定させます。自分

にとって大切なものがよく分かり、より深く、厚みのある

人間に成長していける貴重な年に。

プライベートは?

とにかく調べまくる1年。決断は、よくリサーチした後で。

独り善がりの知ったかぶりを回避することが、あらゆる問

題を解決へと導いてくれます。トラブルに見舞われるよう

なことがあっても、それも重要な情報源と捉えた者の勝ち。

周囲に寛大でいることが健康運アップに!

ソーシャルは?

正々堂々と風を切って、道の真ん中を進んで行きます。競

争にも、恐れることなく真正面から挑んでいく姿勢が、長

くくすぶってきたトラブルを根っこから解消します。ちゅ

うちょしたり、遠慮したりせず、行くときは行く! という

心意気で臨むこと。常識を超えるアイデアで金運アップ!

腰を重くします。対象をじっくりと観察し、情報を集め、チャ

ンスを待って慎重に動いていくことが、新しい世界への扉

を次々に開いてくれます。学び続けたことが8月半ば以降、

染み込むように自分のものとなり、確実にキャリアアップ

へとつながります。遊びはほどほどに、毎日コツコツと積

み上げていくことがパワーアップした自分を自覚させてく

れます。身近な事象を丁寧に調べ、新たな発見を繰り返し

ていくことが、下半期は特に重要に。情報で身を守り、そ

して攻めていきます。

プライベートは?

まずは過去のことから学びます。そこからチャンス到来で

す。良い記憶も、そうでないものも思い出し、周りと語り

合う中から大切なキーワードが幾つも見つかります。それ

らを丁寧に復習することで、メンタル強化は万全に。体全

体のバランスをしっかりと整え、健康運アップ!

ソーシャルは?

真面目、謙虚に徹し、そこから生まれる信頼を獲得します。

その信用を礎とし、これまでの成果もより高く評価されま

す。新しく切り込んでいくより、既にあるものを大きく育

てる方が、チャンス倍増。どんなときも脇目も振らず、黙々

と進みます。タフになっていくと金運もアップ。

花咲く1年です。昨年からたっぷりと栄養を注入してきた

土壌から、幾つもの花が咲き誇ります。色とりどりの花が、

これまで曖昧だった未来のビジョンにリアルな色彩を吹き

込んでくれます。8月半ば以降、そのパワーはアイデアの

源泉となり、長い間、夢物語と思って諦めていたことにも

現実的な進展がありそう。手を出さずにいた分野も面倒臭

がらずに開拓すると、さらにうれしい枝葉が付くでしょう。

ぎゅっと詰め込むほど、ぱっと花開く楽しい年です。

プライベートは?

きらめきます。たくさんのことが始まるでしょう。特に下

半期からはチャームポイントを全開に。すると黙っていて

も、いろいろなものを引き付けます。丁寧に観察し、玉石

混こんこう

淆の中から興味があるものをすくい上げることで原石を

ゲット。嫉妬は気配りで回避。生活の分析&見直しで、健

康運アップ!

ソーシャルは?

密なつながり=ビジネスチャンス。どの方面にもまめに連

絡し、確認を取っていくことが多くの機会を捉えます。面

白いと思える物事を常に意識することが大切。自分にとっ

ての真の仕事について熟考することもヒントに。定期預金

など、手堅く貯蓄することで金運アップ!

働きます。とにかくよく働くことが、目標達成への近道で

す。仕事のみならず、日常生活も、手抜きをすると一気に

スピードダウンしてしまいます。長らく重くのし掛かって

いた肩の荷も、年明け頃からすっと軽くなっていくはず。

ここ2年半ほどの遅れを取り戻すためにも、行けるところ

まで行ってください! すると、8月半ば以降に、真に属す

べきグループが接近してきて、一番欲しかったものを得ら

れます。強固な岩盤のような信頼を得て、薄く霞かすみ

のようだっ

た孤独から解放されます。

プライベートは?

永続性を求めます。刹那的なイメージはとことん払拭し、

ずっと続いていく感覚を当然のこととして求めます。日々

の習慣を少しずつ改善すること(朝食をしっかり摂る、お

酒を控えるなど)がリズムを変え、悲観的な考えを遠ざけ

ます。直感を鍛えると健康運アップに。

ソーシャルは?

常に混乱気味なくらいが良い感じ。それが正しい判断を育

み、好結果を呼び寄せます。やや停滞しても気にせず、行っ

たり来たりの流れを楽しむ余裕を持つことが、状況を俯瞰

できる目を養い、発展をもたらします。下半期は組織の底

力を感じることも。倹約と貯金が金運アップに。

アッと気付き、サッと正していけます。未知との遭遇も増

えるかもしれません。でもそれは、新しい知識を吸収する

チャンス! 偶然も必然も、「あっ、そういうことか!」と深

くうなずき、受け入れることが改善を進め、実質的な発展

を次々と呼び込みます。8月半ばくらいから、それまでの

発見と改善の反復作業が原動力となって、生活の質を格段

に引き上げていきそう。大ざっぱなやり方は控え、細かい

点まで観察して、こまめに変更を加えていくと予想以上の

成果が。意外にできることが多いことに気付ける年です。

プライベートは?

3歩進んで2歩下がる……工程表を塗り潰すように、確実に

過程を経ていくことが、あらゆる関係をスムーズにします。

まずは目を凝らしてよく見つめ、どこで押し、どこで引くかは、

まめに集めた情報を基に対処して。読める空気は可能な限

り読み切ります。精神性を高める努力が健康運アップに。

ソーシャルは?

フットワーク命。駄目でもともと、まずは果敢に動いていく

ことが次々と良い展開をもたらします。一見、時間の無駄

と思えることほど、後々重要な役割を果たす傾向も。立ち

止まることなく、自分のやり方で突っ切っていってください。

ホームベース第一主義で、地域を大事にすると金運アップ。

大発見は常に自分の中にあります。周囲の人たちの目を通

して得られる、客観的かつ辛しんらつ

辣な気付きが、8月半ば以降

の「真の発展へと自らを導く自分自身」を発見するきっか

けになるでしょう。その代わり、年初からは自己アピール

がおっくうになるかも。これは、無意識により良い表現方

法を欲している印です。自分の性格、見せたいポイントな

どを冷静に分析し、少しずつでも確実に実行していくこと

で、これまで到達できなかったコミュニケーションの高み

へと近づけます。自由自在な自分はすぐそこです!

プライベートは?

自分を第一に。脅されても、おとしめられても、まずは自

分をしっかり守ることが、望んできた本物の絆をもたらし

ます。それでも不安なときは、これまでに成し得たことを

冷静に見つめ、その中に多くの心の支えがあることを再認

識します。大切な人との充実した時間が健康運アップに。

ソーシャルは?

とことん集中し、とにかくやり切ります。それが次のステッ

プへと自分を押し進めてくれます。力の限界に果敢に挑戦

すれば、たとえうまくいかなくても、そこから既成概念を

超越した新しいアイデアが生まれそう。ややスローテンポ

になっても焦りません。お金の意味を考えるほど金運アッ

プ!

どっと出し切って、どっしり安定

情報“鎧化”計画の年

ぎゅっ、として、ぱっ

解放は勤労の賜物

発見⇔改善=原動力

自分再考=最高!

射い て

手座11.22〜12.21生まれ

満ちるポイント

勉強は、「とにもかくにも努力を重ねること」をモットーにいきましょう。

満ちるポイント

親戚との関係は、たとえ面倒でも抜かりなくこなしていくことが大切です。

満ちるポイント

一番身近な人とこそ、共に丁寧に過ごす時間を多く持ってみます。

満ちるポイント

楽観的になり過ぎると落とし穴が……。最悪の場合の対処法を常に考えます。

満ちるポイント

伝えたいことがきちんと伝わらない傾向あり。しつこいくらいに確認を。

満ちるポイント

お金に関することは、とにかく慎重に。貸し借りは避けましょう。

元気が満ちる!ホロスコープ

西 洋 占 星 術   タ ロ ッ ト   数 秘 術 で み る

2015

Page 11: No.1015 France News Digest

8 janvier 2015 No 1015 www.newsdigest.fr 11

山や ぎ

羊座12.22 〜1.19 生まれ

魚う お

座2.19 〜 3.20 生まれ

獅し し

子座7.23 〜 8.22 生まれ

蟹か に

座6.22 〜 7.22 生まれ

乙お と め

女座8.23 〜 9.22 生まれ

さなぎから蝶へと美しく変化します。昨年から続けてきた

自己確立のための情報と知識の吸収・詰め込みが、8月半

ばから始まる、さらなる次元への飛翔を際限なく華麗なも

のにしてくれます。どこまで慎重にとどまり、どこから一

気に飛び立つのか……。綿密で繊細な計画が確実な成果を

もたらします。それは厚い信頼を呼び、より広く真に豊か

な世界への入り口を示すことに。今こそ目指すべき指針を

しっかりと見つめ、迷うことなく始めていくとき。好機到

来の年!

プライベートは?

才能全開、魅力爆発の1年。思い切っていきます。謙虚さ

を示しつつも遠慮はせず、存分にアピールしていくことが

うれしい出来事をたくさん連れてきます。上半期に自分を

励ます習慣を付けておくと、下半期のジャンプ力が増大し

ます。オリジナルの健康法を見つけましょう。

ソーシャルは?

好調と不調の波が、交互にやってきます。調子が良さそう

なときは一気に前進し、そうでないときは思い切って休む

ことで、最終的にベストな成果を得られます。下半期は、

いつも以上に綿密な計画を、信用できる情報を基に立てる

ことが重要。苦手な人と手を組むことで金運アップ!

「えっ! ここにも? あそこにも?!」と驚くことが多いで

しょう。自分の日常がいかに素晴らしいものか、日常のあ

ちらこちらに宝が転がっていることに気が付くでしょう。

ごく普通に流れる時間の細かいヒダの中にたくさんのきら

めきがあり、それが紛れもなく自分から発せられたもので

あることをきちんと認めることが、8月半ば以降に訪れる、

ため息が出るほど素敵な交流を、より素晴らしいものにし

てくれます。思っていたよりも、「持ってる自分」を自覚し、

もっとパワフルに充実した日々を送れる年です。

プライベートは?

意外な場所に足を運びます。天の邪鬼的な発想で、いつも

は行かないエリアや苦手な場所に顔を出してみます。そこ

での発見から自らの視野の狭さを自覚することで、どんど

ん扉が開いていく、そんなワクワクドキドキ感を味わう年

です。健康運アップのためには、ケチらないことです。

ソーシャルは?

とにかく地道な努力あるのみ。何事も積み上げていくこと

で最強の効果が発揮されます。一見失敗と思えることも諦

めずにコツコツと。2度目のスタートラインは予想以上に

近くにあります。自分を信じる力が、未来の輝きを倍増し

てくれます。生活の質を上げると金運もアップ!

キラキラ舞っているエネルギーが、黄金の塊となっていき

ます。それは、あらゆる面で自らを富ませてくれる源。挙

げた手を、くるっと回せば金の糸が絡まってくる……磁石

のように多くのものを引き寄せてくれるイメージです。特

に8月半ば以降は、それまで上から目線だった視点を、世

界を底辺からすくい上げて見渡していくように変えること

で、一層、本質に近いものを確実に溜めていくことが可能

に。人の評価に左右されない、本物の輝きを持つ黄金を、

際限なく手に入れるのです。

プライベートは?

最も近しい人たちからもっと好かれましょう! そこでの評価

が外部での高評価へとつながります。このままでも大丈夫と、

甘えてきた関係にフォーカスしてケアを。いろいろなチャン

スが到来します。昨年よりも肩の力を抜き、自然体で接する

ことがポイントに。海外生活ならではの不健康要素に注意。

ソーシャルは?

じっくりと熟成させていきます。ずっと抱え込んできた問

題は、一度手放すことで解決に向かいます。意識して距離

を置き、成熟度を観察しながら対応していくことが、本質

的な問題の発見や補修を促すことに。日々地道に努力し続

けることも大切な年です。夢への出費は金運アップに。

少数精鋭でいきます。複雑さを取り払ったシンプルでピュ

アな関係が、より心地良く、味わい深い世界を連れて来ま

す。大切な人との関係は最善の教師。そんな中、8月半ば

から本質的な問いを突き付けられます。あれこれ悩むより、

自然の摂理に従って素直に行動することが、未来の強固な

絆を育てることに。自分が本当に欲しているものが明確に

なり、獲得していく道筋も具体的に提示されます。生きる

こととは、食べること、眠ること、愛すること。それくら

いシンプルなのでは?

プライベートは?

大きなターニングポイントの到来です。これまでの過程を

しっかり分析し、傾向を捉えて細かく対処することと、つ

べこべ言わずに腹を決めること、その両方が必要です。昨

年からの独断的なやり方も上半期までは有効。難易度の高

くない自然な方法で健康を維持しましょう!

ソーシャルは?

荒波に揺さぶられることを恐れません。だらだらとないだ

場所に居続けるのは時間の無駄です。求めることは、かな

り近くまできている感じ。勇気を持ってかじを切り、一気

に飛び込んでみるときです。面白そうな投資、ボランティ

ア団体などへの支援が金運アップに!

惜しむことなく次々と与えていける年です。そうすること

で本物の自信も育まれ、より良いものを皆で分かち合いた

いと考えるように。それが自ずと高い評価を呼び込みます。

8月半ばまでは、ひたすら課題に取り組み、その後、自分

オリジナルの「印」を付けて発表していく。そんな姿勢が、

素晴らしい助言や強固な支持など、欲しかったものをもた

らしてくれます。年明けからは、昨年まで停滞気味だった

発想力も冴えてきます。斬新なアイデアを実行に移す良い

機会に恵まれる年です。

プライベートは?

のりしろを取っておくと良いでしょう。あまりきっちり見

積もると、窮屈さからストレスも。縛られず、緩く伸びや

かに過ごすことで視野が広がり、一見混沌とした環境の中

からも本質的な出会いが見つかります。日常生活を律し、

心身面は全般的に気を付けて健康運アップ!

ソーシャルは?

基本をとことんやり切る。そして、チャンスをうかがいます。

下半期がやや優勢。綿密な計画、慎重な見積もり、あらゆ

るトラブルへの対策を丁寧に練ることが、一見遠回りに思

えても、望む結果への一番の近道となります。重箱の隅を

つつくような倹約の姿勢が金運を上げます。

巨大化します。とりわけ気持ちが。昨年からの内面の熟成

は、感じている以上に強いエネルギーをもたらしてくれて

います。樽を壊して外に出て行くときです。勉強、特に自

分の家系の流れを調べることはいろいろな面での成長をも

たらし、自信を深めてくれるでしょう。8月半ばまでは自ら

の限界を測り、その後に限界突破のための方法を学びます。

才能が満ち溢れ、英知が磨かれる時間です。臆することな

く、やや自分勝手な感じになっても、どんどん大きくなっ

ていきます。日々のトラブルなんて、ちっぽけなことです。

プライベートは?

縛られないこと、自由なこと。それが万能の潤滑油となりま

す。やや不安定な状況になっても、確実に次への扉の鍵と

なります。生活の基盤を常に確認することで、安定感も倍増。

変化は気持ちを高め、良い思考をもたらすので、避けない

ように。得意分野にフォーカスした健康法を見つけます。

ソーシャルは?

気持ちで負けないことが一番大切です。ポリシーは二の次。

とにかく、やる気だけはライバルの上を行くこと。たとえ

カラ元気であっても、周りから高く評価されれば、それが

次のステップへの選択肢を増やしてくれます。遺産など、

もらえるものを確認すると金運アップに。

美しく繊細な羽を広げ、FLY!

宝の山を発見

ゴールドラッシュ!

シンプル・イズ・ベスト

Let's enjoy “太っ腹”

でっかく生きよう

水み ず が め

瓶座1.20 〜 2.18 生まれ

満ちるポイント

キャリア面が今ひとつでも、投げ出さずに。静かに燃える継続こそが真の力です。

満ちるポイント

暗い気持ちのときは、明るい音楽や本、映画を。メンタル強化に努めます。

満ちるポイント

「皆と一緒」は、もう難しい感じです。うまく断る練習をしましょう。

満ちるポイント

体 調 面 で の 我 慢 は 禁 物。ちょっとでも気になることがあったら、まずは病院へ。

満ちるポイント

オリジナルにこだわり過ぎず、他者の傑作をコピーしながら学んでいきます。

満ちるポイント

家のことは適当にせず、できるだけ観察して丁寧に対応しましょう。

2015皆さん、お元気でしたか? i☆hondaです。上半期は昨年に引き続き、「強気に広がっていく元気」が湧いてきますが、年明けと同時に、そのパワーにより効率の良いリズムが刻まれていきます。微妙な足踏みで調節しつつも、確実に歩む感じ……。下半期は、広がっていった元気が、世界の隅々まで満ち満ちていくことで現実的なパワーをゲット、多くの収穫をもたらしていく……そんなイメージです。これまで頑張ってきたことも実を結んでくれそうな今年、不安の多い社会情勢の中でも情報と英知で乗り越え、堅い発展を手にしていける2015年です!

i ☆ honda占術研究ライター。12歳頃からタロットを始め、英国遊学中に西洋占星術と手相を独学。現在はパリを拠点に欧州、日本で活動。東西の占術を研究し、個人鑑定にも応用するボヘミアン的読み手。英国占星術協会会員。[email protected](当たる当たらないなどのご感想、お待ちしています!)

Page 12: No.1015 France News Digest

www.newsdigest.fr 8 janvier 2015 No 101512

●CAMEL JAPAN CO.,LTD.車の海外引っ越し専門会社。創業 30 年。日本への持ち帰り車両、免税通関ご相談ください。DOOR TO DOOR 安全・確実   ディーゼル車、実績多数有!www.cameljapan.com [email protected]

●Kakizome 2015 25 janvier à 16h00Makiko Takei et son atelier vousinvitent au Kakizome 2015 pour desdemonstrations de calligraphie et un cocktail festif de 16h00 à 19h00.Atelier Visconti 4 rue Visconti 75006 Paris06 64 71 64 51 www.takeimakiko.com

●健やかな1年でありますよう、お祈り申し上げます6 rue Rude 75116 Paris [email protected] ☎ 0753159572(Kojiro Ao)

●パリプロテスタント日本語キリスト教会・毎日曜日:子供の礼拝14h~15h,礼拝15h~Eglise Réformée du Marais 内17 rue St Antoine 4区 Bastille⑦出口冨永重厚 ☎0982436227www.paris-kyokai.org *聖書贈呈致します

●きもの 美しく楽な着付を致しますお気軽にどうぞ[email protected]☎ 06 42 53 54 40 きもの和(なごみ )

●パリでダイビングライセンスを取得しませんか。初級からプロ級のライセンスが取得可能です。日本人インストラクターが親切丁寧に指導いたします。www.mantaloclub.fr/japan_version.phpMantalo Club

IJ子供日本語クラブ随時・生徒募集少人数制でフランス生活ではなかなか

満たせない日本語環境。発見、チャレジ、達成の反復上達法

聞く話す読む書くの四技を最大に活用オペラ近 2, rue Rameau 75002 Paris M:Opéra, Pyramides, 4 Septembre,

http://www.pariskodomonihongo.com/☎ +33(0)1 44 63 54 08,(0)1 44 63 54 00

●仏マダムによる効率的なフランス語個人レッスン、全レベル対象1h25€モンパルナス ☎0145385360/ 0682089208http://caroline.broch.free.fr

●仏語個人講座 ブローニュ市 0170683522 http://www.bellevue001.jp [email protected]  全レベル可

パリ天理語学センター 日本語教師養成講座

当講座は基礎編と実践編に分かれ、総合的な学習ができる内容です。

・2週間コース3月16日から(月〜金)・5 ヶ月コース3月10日から(毎週火曜)定員になり次第締切らせていただきます。Pole Emploiの援助やDIFなど可能です。

お早めにお問い合わせください。8-12, rue Bertin Poirée 75001 Paris

[email protected] www.tenri-paris.com ☎ 01 44 76 06 06

●俳画(HAIKU ET SON DESSIN)教室[email protected]☎ 0664716451

IJ実践日本語教師養成講座・修了後は

IJのパリ校と東京校の非常勤教師道有ビジネスマンに日本語が教えられます。15年3月16日-3月27日9h30〜15h30 580€ Institut Japonais ☎ 0144635408 森本

www.institutjaponais.com [email protected]

●G2 Travel(ツアーオペレーター) カスタマーサービス スタッフ募集 要労許(WH不可)日仏英とPCスキル必須 写真付 CV+志望動機書(仏英)を下記迄 [email protected]

そば粉のガレット料理を日本で初めて紹介した神楽坂のクレープリー " ル ブルターニュ " プロデュースのレストラン" Bar à Cidre Restaurant "では料理人を募集しております。ブルターニュ地方の料理とシードルが好きな方、是非ご応募をお待ちしております。写真付きの履歴書を添付の上、メールにてご応募下さい。

担当 久高[email protected]勤務地 東京新宿区神楽坂

www.le-bretagne.com

●★★業務拡大のため社員募集★★旅行オペレータ―及び責任者★★旅行アシスタント募集 ★★安心と信頼の快適サポート。未経験からOK。明るく元気な方 歓迎。要労許・学生・ワーホリ可

Emi TRAVEL PARIS25 rue de Ponthieu 75008 PARIS

【新店舗・サポートラウンジ】3 rue Molière 75001 PARIS履歴書をメール又はご郵送下さい[email protected]

本格日本食レストラン【遊】--------------------------------

リニューアルのため料理人募集(正社員)週 5日

就労ビザ取得可能料理経験者

06 51 62 69 68 八木[email protected]

---------------------------------ホールスタッフ募集

アルバイト(昼夜週 2日)経験者優遇

未経験でもやる気のある方歓迎します。学生・ワーホリ おいしい賄付き

06 33 18 83 31 山下[email protected]

ユネスコ日本政府代表部 現地職員募集要英仏語 受付・電話交換手(一部秘書

業務) 要労働許可(ワーホリ不可)下記まで写真付履歴書を送付して下さ

い (2015/01/20最終締切、早期応募勧奨) 送付頂いた履歴書は返却不可 

宛先:ユネスコ政府代表部Délégation Permanente du Japon auprès de l'UNESCO,

100 avenue de Suffren 75015 Paris e-mail:[email protected]

Recherche Réceptionniste-Standardiste/Assistant Administratif (H/F)

Compétences en Anglais / Français (bon niveau en Japonais souhaité)

Permis de travail exigé (Le visa vacances-travail n'est pas accepté)Envoyer CV, photo (non retournée)

avant le 20 janvier 2015 à la Délégation permanente du Japon

auprès de l'UNESCO, 100 avenue de Suffren 75015 Paris

e-mail:[email protected]

>> キャリアコネクションズ <<■フランス:エステティシャン・一般事務・営業アシスタント,営業 ■ドイツ: 編集者,営業,事務,経理・総務,技術営業,セールスアシスタント,一般事務,キーアカウント・マネジャー ,アドミ,エンジニア,HRマネージャー ■オラン

ダ:セールスコンサルタント,アドミ ■ベルギー :

マーケティングアシスタント,SE ■UK: 人材コンサルタント,事務,営業,人事・管理 ■チェコ:営業事務 ■日本(東京,名古屋,広島,岡山,京阪神,福岡,札幌):ファッションアドヴァイザー ,ブ

ティックマネージャー , 東京:経営企画―――――――――――――――――要実務経験。独、東欧などはビザ所有不問。その他求人はお問い合わせください。

>> 欧州-日本の人材紹介 <<www.career-connections.eu

●アパート内貸部屋M St Mande歩1分 生活環境良好 台所浴室共有光熱費・ネット込 20 € /日 480 € / 月☎ 01 43 65 73 05

●16区アパート 2P、34㎡、音楽物件売買価格 336000 €(不動産手数料込)高級住宅街のAvenue Henri martinやトロカデロ広場そば、防音の改装工事済http://www.paris-fudosan.com/16443

●レストラン rue de Richelieu営業権価格176000€、賃貸費50000€/年

(管理費除 / 税)。100㎡、50 席。以前の国立図書館すぐ前。改装工事必須http://www.paris-fudosan.com/16374

●かわいいブティック35㎡ オペラ地区営業権価格 60000 €、賃貸費2500 € / 月オペラやサントノレ通側の絶好のロケーション、工事不要。アートギャラリー可http://www.paris-fudosan.com/16471

Annonces classées● アノンスの受け付け締め切りは下記の通りです。

1016 号(1 月 22 日発行):1 月 15 日(木)正午締め切り1017 号(2 月 5 日発行):1 月 29 日(木)正午締め切り

● La clôture des annonces classées sera:Le jeudi 15 janvier avant midi pour la parution du 22 janvier 2015Le jeudi 29 janvier avant midi pour la parution du 5 février 2015

Cours

レ ッ ス ンDivers

エ ト セ ト ラ業務拡張のためカウンタースタッフ及びアシスタント急募! 空港送迎スタッフも随時募集!サービス業の好きな方要労許

ワーホリ 学生可 ☎ 0142680659

JISC V OYAGES 32 rue V ignon 75009 Par i s

Offre d'emploi

求 人

商業物件

貸し物件

売物件

Immobi l ier

不 動 産

Page 13: No.1015 France News Digest

8 janvier 2015 No 1015 www.newsdigest.fr 13

Annonces classées

新刊紹介 フランス人の不思議な頭の中元産経新聞パリ支局長の山口昌子さんがグルメやアート、歴史だけでは分からな

い大国フランスの深部に迫る一冊。「悪口をいってはいけない偉人」「好戦的で色好」

「夏季のバカンス中は医者すら不在」「未婚の母が少子化対策に貢献」など、フラ

ンスを理解するためのヒントがたくさん。仕事関係者との会話の小ネタにもなりそ

うなエピソード満載。角川学芸出版社ISBN:978-4-04-653308-1

●引越し・運送・荷物保管運送・大小引越し(会社・個人・その他)承ります。パリ・郊外、フランス、ヨーロッパ全土 格安料金 ☎ 06 03 19 14 [email protected]

ユーロスターの駅から2 駅とパリからさらに近くなりました!

Great Portland Street 駅から徒歩3分

ロンドン中心地で気軽にお得に滞在日本人経営の清潔で快適なゲストハウスです。

シングルルーム 1泊58 £ + 税ツインルーム 1泊88 £ + 税家族ルーム 1泊120 £ + 税

GENDAI GUEST HOUSEゲンダイ・ゲスト・ハウス

☎+44-(0)20 7387 9125(受付 8:30 ~ 18:30)

E-mail: [email protected]

●ー 6区My little Cocoon ーマッサージとネイルのお店☎ 01 45 44 74 21www.mylittlecocoon.com/jphttp://ameblo.jp/mylittlecocoon/

●AFFJ 日仏家族の会 年間を通して日仏家族全員が楽しく参加できるよう、新年会、運動会、クリスマス会、母親茶話会、父親ディナ-会、子供向けアトリエ、講演会などの活動を実施しています。http://www.affj.net

テルミー数種類の薬草からなるお香の熱源効果は科学的、医学的に裏付けされた有効な成分です。その温熱刺激によって自然治癒力を高め、病気の予防や改善、疲労回復、健康増進をはかり、心と体のバランスを保ち、癒します。おだやかな刺激は赤ちゃんからお年寄り、妊婦さんまで安心して施術できます。

1回35ユーロ  出張 45ユーロ

毎週木曜日10時~ 12時はテルミー体験の日お茶を飲みながらテルミーを体験してみませんか?

大人体験15ユーロ 子供は無料要予約 ☎ 06867056 Izumi

●海外引越 欧州引越 フランス国内お任せください。お気軽にお問い合わせを!KOYANAGI WORLDWIDE FRANCE☎ 01 43 77 70 30MAIL [email protected]

●日本人店長、サンルイ島のマッサージ店「痛気持ちいいマッサージ」

33, quai de Bourbon 75004 Paris☎ 01 43 26 00 35http://ameblo.jp/le-nid-du-phenix

●インテリアアート 設計・施工内装工事全般、リフォーム、塗装壁紙、タイル、床板。配管配電・器具取付有保証 ☎ 01 4141 0156 / 06 2332 2445詳しくはホームページを!www.interieurart.com

●2015年新春フランス語講座

1月12日(月)~ 4 月3日(金)◇まったくの初心者2クラス毎週火・金曜日週 2回1)10h ~ 12h15 2)13h ~ 15h15 ◇初級・中級7クラス◇会話 3クラス

《夕・夜間クラス》・コミュニケーションクラス・初級1(月・木)クラス・初級II(火・金)クラス詳しくは www.nihonjinkai.net 申込み:日本人会 ☎ 0147233358いつでも会員になれます

●欧州在住の成城学園の方々電話を下さいパリ成城会にも出席下さい。名簿を作ります。☎ 0134119660 佐久間

●在仏市民ランナー交流会 Jジョギングパリ駅伝出場者募集 jjoggingparis.com

●シャンソンレッスン会場オペラ通り日本人会シャンソン教室☎ 01 47 47 25 51 /01 43 25 01 23

●長崎県人会はただ今新規会員募集学生・ワーホリ 大歓迎連絡先:[email protected]

●福島県出身の方の名簿を作成中です。ご連絡ください。[email protected]

●麻雀サークル・メンバー募集全自動卓 15区で週末やってます詳しくは フランス生活 麻雀 で検索

●関西学院同窓会パリ支部会員募集関学ゆかりのある方ご連絡ください[email protected]

●サッカー HARUMADEフランス公式サッカーリーグ登録対戦相手は、フランス人新たな戦力求めます。連絡 [email protected]

● ASATFJ 日本人会子ども発達相談室子どもの発達について不安をお持ちの方、[email protected]まで。http://www.facebook.com/ASATFJ 

●パリ立教会は、在仏の立教大学卒業生の交流会です。卒業生または在学中の留学生の方ご連絡下さい[email protected]

●同志社クローバー会。同志社にゆかりのある方お気軽にご連絡下さい。☎ 0603626222

●岡山県人会 名簿作成中です。 集会案内のため岡山にゆかりのある方、 御連絡下さい。 [email protected] ☎ 0610240653 影山

●高知県人会、再名簿作成中です。高知にゆかりのある方、ご連絡下さい。[email protected] ☎ 0147351123

●武蔵大学同窓会名簿を作成中です。登録ご希望の方は、下記のメール宛にお願いします。[email protected]

●如水会フランス・パリ支部会員募集中一橋大学関係者の方、ご連絡ください。☎ 0637455725 [email protected]

●フランスソフィア会 会員募集中http://francesophiakai.com/ にて

●パリ島根県人会 -1993年に発足。新会員募集中。県出身者或いは縁のある方連絡を。[email protected]

●滋賀県人会名簿更新中。滋賀県に関わりのある方は渡辺まで。☎ 0142574120 又は [email protected]

●フランス三田会ホームページhttp://www.mitakai.fr

●ICU同窓会パリ支部です。ICU関係者ご連絡ください。[email protected]

●欧州フランス赤門会東京大学卒業生の方々ご連絡ください。[email protected]

●フランス紫紺会 懇親会を行います。 明治大学関係者の方、ご連絡ください。 [email protected]

●パリ在住日本人サッカーチームキーパー大歓迎!メンバー・サポーター随時募集 ☎ 06.68.32.84.17まで。http://www.astroboys.net

<世界の医療団(メドゥサン・デュ・モンド)とは>

世界各地に医療・保健衛生分野の専門スタッフ中心に派遣し、人道医療支援に取

り組む国際的な非営利組織。現在東日本大震災の被災地では、避難所などの巡回診療を行っているほか、被災者の「こころのケア」や基礎的医療などを実施

している。詳細については下記URLをご覧ください。

Doctors of the World (Médecins duMonde) is an international humanitarian

aid organization whose volunteers provide medical care to vulnerable

populations around the world, whatever their nationality, ethnic group, belief,

or religion. We are now implementing a mental and basic healthcare projectfor the victims of the Tohoku Pacific

Earthquake. Please see the URL below for the further details.

世界の医療団 日本www.mdm.or.jp

世界の医療団 フランスwww.medecinsdumonde.org

●日本人会シャンソン(ディディエ)教室第2・4 土曜日16:30–17:30 体験無料お問合せ 田中 ☎ 01 4329 5235

●パリde ラグビー!パリ在住の日本人ラグビークラブ。経験者、素人から家族まで総ぐるみで試合や飲み会、各種イベントにと盛り上がっています。是非ご参加を!☎ 0680232474 E-Mail:[email protected]

●秋田県人会 名簿作成中です。秋田にゆかりのある方、御連絡下さい。☎ 0143713231 Po:0618695771 佐々木

SARL France News DigestDépôt légal : ISSN 1271-3783Imprimé au Royaume-Uni48, rue Sainte-Anne 75002 Paris FranceTEL: +33 (0)1 42 96 21 02FAX: +33 (0)1 42 96 21 00E-Mail: [email protected] www.japandigest.fr

Responsable de publication: Mie MoriRédacteur en Chef: Kei OkishimaRédacteur: Satomi KusakabeCollaborateurs: Kim Yang, i☆ honda, Laure KiéDesign: Mayuko Ishibashi, Etsuko Kinoshita, Sayuri Nakamura, Yuriko Hattori, Keiko Kiriyama, Yuko NamaiWeb: Shio Miyazaki, Shoko Maeda

Copyright ©2005-2015 SARL France News Digest. All Rights Reserved. Do not duplicate or redistribute in any form.

twitter.com/newsdigestwww.facebook.com/france.news.digest

最新情報発信中

Bimensuel : 1er et 3ème jeudi

次号のニュースダイジェストは 1 月 22 日発行

広告の掲載内容に弊誌は責任を負いません。

予め、ご了承下さい。

同窓会や県人会など非営利活動の情報は、

紙面にスペースある際に一部を無料で掲載いたします。

なお、3行までとさせていただきます。*日時等明記される場合は

有料となります。

お詫びと訂正弊誌1013号(12 月4日発行)p.8「フォトコンテスト」内の記事におきまして、キッズ部門大賞のクネル翔音さんの居住地がイギリスとなっておりました、正しくは

フランスであり、ここに訂正いたします。関係各位ならびに読者の皆様に

深くお詫び申し上げます。

Page 14: No.1015 France News Digest

2015年夏までのフランス 主要イベント・ガイドSortir

新春特別版

今年もフランスの行事を目いっぱい 楽しもう

www.newsdigest.fr 8 janvier 2015 No 101514

1月

Soldes d'hiver 2015

フランス全土で1月から始まる毎年恒例、

冬のバーゲンセール。今年のセール開始

は1月7日、午前8時から。人気の商品は

あっという間になくなってしまうので、目

当ての商品がある店には早めに訪れよう。

時間の経過とともに割引率が大きくなる

のはうれしいポイント。

1月7日(水)~2月17日(火)

フランス各地 ※ムルト・エ・モゼル県、ムーズ県、モゼル県、ヴォージュ県など、一部の地域では1月2日から開始するなど、日程が異なるので注意。www.service-public.fr

Maison & Objet Paris

毎年1月と9月にパリ・ノール・ヴィルパ

ントで行われるライフスタイル見本市「メ

ゾン・エ・オブジェ」は今年で開催20年目。

美術・工芸品、オフィス用品、アクセサリー、

テキスタイル、食器、室内装飾品などが

展示される。※ビジネス関係者のみ入場

可能。

1月23日(金)~27日(火)www.maison-objet.com

Paris Fashion week Haute Couture

ファッション関係者ばかりではなく、報道

陣や芸能人も集まり、パリの街が華やぐ

パリ・オートクチュール・コレクション。

2015年春夏コレクションでは世界の一

流メゾンが新作を発表する。メンズコレ

クションは1月21日(水)〜25日(日)。

1月25日(日)~30日(金)

Festival International de la Bande Dessinée d'Angoulême 2015

フランス西部のアングレームで行われる

ヨーロッパ最大級のバンド・デシネのイ

ベント、アングレーム国際漫画祭。昨年

の第41回では、第1次世界大戦100周

年の企画展として戦争や政治風刺、女性

への暴力などの社会問題をテーマに扱い、

物議を醸した。

1月29日(木)~2月1日(日) www.bdangouleme.com

2月

Carnaval de Nice 2015

地中海沿岸のコート・ダジュール地方が

熱気で包まれる、ニースのカーニバル。

食事の節制や、祝宴の自粛が行われる四

旬節の前、今年は2月13日から始まる。

見どころは山車から花が投げられる花合

戦のパレードや、豪華な山車のパレード。

仮装をして参加しよう。

2月13日(金)~3月1日(火) www.nicecarnaval.com

Fête du Citron

かんきつ類の生産が盛んな町、マントン

で行われるレモン祭り。レモンやオレン

ジの巨大なオブジェや、レモンで飾られ

た山車のパレードなどを見学して楽しも

う。

2月15日(土)~3月6日(木) www.fete-du-citron.com

40ème Cérémonie des César du Cinéma 2015

フランスで最も権威ある映画賞、セザー

ル賞。前年公開された映画を対象に1月

にノミネート作品が発表される。授賞式

はパリ・シャトレ座で毎年2月に行われる。

2月20日(金)www.academie-cinema.org

Salon International del'Agriculture

フランス全土から牛や豚、羊や鶏などの

動物、農産物がパリのポルト・ド・ヴェル

サイユの展示会場に集まる農業見本市。

動物園のような、農場のような雰囲気が

人気で、家族連れでにぎわう。チーズや

ヨーグルト、ハムなどの試食ができるほ

か、全国の特産品も購入できる。

2月21日(土)~3月1日(日)www.salon-agriculture.com

3月

Paris Fashion week Prêt à porter

15/16年秋冬のパリ・プレタポルテ・コ

レクション。この世界最大の高級既製服

展示会には日本を含め、国外のデザイナー

ズブランドが多数参加する。

3月3日(火)~11日(水) www.modeaparis.com

Salon du livre

パリで行われる本の見本市。世界各国か

ら集められた幅広いジャンルの本が並び、

新しい種類の本と出会えるチャンス。今

©SI

A/A

PFO

UCH

A

©Fr

anci

s Am

iand

Page 15: No.1015 France News Digest

フランスでは1月から見逃せないイベントが

盛りだくさん。伝統的なイベントから、国際

色豊かなものまで目白押し。フランスを知る

ために、また、フランスに集まった世界の文

化に触れるために、ぜひ参加してみましょう。

今年の夏までに開催が予定されている主な

恒例イベントをここに紹介いたします。2015年夏までのフランス 主要イベント・ガイド 今年もフランスの行事を目いっぱい 楽しもう

janvier-juillet 2015

8 janvier 2015 No 1015 www.newsdigest.fr 15

年の招待国、ブラジルからは作家らが招

かれる。その他、各国の作家のサイン会

や講演会、ディスカッションの場などが

設けられる。

3月20日(金)~23日(月)www.salondulivreparis.com

4月

Marathon de Paris

今年で第39回目を迎えるパリ・マラソン。

凱旋門からシャンゼリゼ大通りを通過す

るスタートは圧巻。コンコルド広場、リヴォ

リ通り、バスチーユ広場、ヴァンセンヌの

森を通り、折り返すようにセーヌ川沿い

へ。左手にエッフェル塔を眺めながらブー

ローニュの森へと進み、凱が い せ ん

旋門の裏側に

あるフォッシュ大通りにゴールする。

4 月12日(日)

シャンゼリゼ大通りスタート

www.schneiderelectricparismarathon.com

5月

Festival de Cannes

ベルリン、ヴェネチアと並ぶ世界3大国

際映画祭の一つ、カンヌ映画祭。世界の

スターたちがレッドカーペットに登場する

光景に多くの人がため息をつく。コンペ

ティション部門で優勝した作品にはパル

ム・ドールが贈られる。

5月13日(水)~24日(日) www.festival-cannes.fr

Le Tournoi de Roland-Garros

テニスの4大国際大会であるグランドス

ラムの一つ、全仏オープン。男子シング

ルスで5年連続優勝、圧倒的な強さを見

せるラファエル・ナダル選手に今年も注

目が集まる。

5月24日(日)~6月7日(日)www.rolandgarros.com

6月

Fête de la Musique

夏至は音楽祭の日。フランス全国におい

てミュージシャンが野外、屋内で自由に演

奏したり、音楽に関するイベントが行わ

れたりする。

6月21日(日) fetedelamusique.culture.fr

Solidays

エイズ撲滅キャンペーンとして開かれる

音楽イベント。会場のパリのロンシャン

競馬場はロックやレゲエ、ポップなどの

コンサートで3日間熱気に包まれる。

6月26日(金)~28日(日)www.solidays.org

7月

Japan Expo

日本文化とエンターテーメントがぎっしり

詰まったフェスティバル、ジャパン・エキ

スポ。昨年15回目開催の盛り上がりを今

年も持続させるべく、各ステージでは日

本からのアーティストの展示やコンサート

などのイベントが行われる。

7月2日(木)~5日(日)www.japan-expo.com

Tour de France

第102回目の開催となる自転車プロロー

ドレース、ツール・ド・フランス。今年は

オランダのユトレヒトからスタート。全

21ステージ、総合距離3344キロメート

ルを走り抜け、個人総合成績1位の選手

にマイヨ・ジョーヌが贈られる。

7月4日(土)~26日(日) www.letour.fr

Fête nationale française

フランスの革命記念日。シャンゼリゼ大

通りでは軍事パレードが行われ、夜には

エッフェル塔を背景に花火が打ち上げら

れる。

7月14日(火)

番外編 世界のイベント

Exposition universelle Milan

イタリアのミラノで開催される国際博覧

会。「地球に食料を、生命にエネルギーを」

をテーマに、世界の国々が参加してさま

ざまな物品を展示し提案を行う。ミラノで

の開催は109年ぶり。

5月1日(金)~10月31日(土)※詳細は公式サイトにてご確認くださいwww.expo2015.org

Coupe du Monde Féminine FIFA, Canada

4年に1度行われている女子サッカーの

世界選手権大会。今年の第7回大会はカ

ナダで開催され、 日本を含む24カ国の代

表チームが参加して競う。バンクーバー

で決勝戦が行われる。

6月6日(土)~7月5日(日)※詳細は公式サイトにてご確認くださいwww.fifa.com

©Ay

umi L

E H

OAN

G

©C

olle

ctif

enn2

004@

free

.fr

Page 16: No.1015 France News Digest

国内外で活躍するアーティスト

仏サロン展で意思の表現手段としての書が世界に通用することを証明

2015年の予定

紫舟氏の好きなこと

2015年ミラノ国際博覧会の日本館の最初のスペース

を手掛ける。感動を呼べるような、また日本を知るきっ

かけになれればとの想いを込め、15年は全力で向かう。

創作がピークに近づいてくると、料理を始めます。創作に使う脳や筋肉は、料理を作るときに使うそれらと異なるようで、料理をすることは、物理的にも精神的にも創作から離れることができます。アトリエでは、アシスタントのために食事を作り、気持ちを切り替えます。創作が始まると、休んでいても、テレビを見ていても、夢の中でも、創作から離れられないのですが、料理は別のようです。

書を制作することで、目指すものは何でしょう?

 書が天職だと気づいたとき、「書を通じて時代を創造する

人になりたい」との思いで書家になる決意をしました。日本

文化の香りがする作品をつくる、これまでにはなかった新

しい表現を生み出し感動を伝え、世界の人が日本文化、日

本語、書を知るきっかけになるような作品を通して、新し

い時代をつくっていけたらと思います。

 あらゆる表現方法を用い、言葉の生い立ちの文脈や歴史

に沿った作品を制作しています。

 文字は、平面だと思いがちなのですが、実は私たちが使っ

ている文字の基となる甲骨文字は、紙が生まれるもっと前

に誕生し、当時は動物の骨や亀甲に彫られていました。そ

ういった意味では文字は刻む=立体だと言えます。それか

ら約1300年の後に紙が生まれ、文字は刻むものから書く

=平面になったのです。

 そこで、平面に書いた書を立体彫刻にし、そこに光を当て、

再び平面に戻っていく、彫刻と光と影の作品を制作してい

ます。

 また、今の時代は、デジタルとは切っても切れない暮ら

しの中にあります。国境なく広がったデジタルの世界。書も、

立体から平面となりそしてデジタルへと変化します。デジ

タルが世界に一気に広がった要因として「0」と「1」で構成

されているからという議論がある通り、紙に書いた複雑な

書も「0」と「1」に単純化されることで、鑑賞者が増え、子

どもが喜び、作品を見に来てくれるようになりました。

フランス人は書をどのように受けとめていますか?

 フランス人の鑑賞力は世界一だと思います。彼らは、視

覚的にとらえられるものと、文字情報として受け取り理解

したものと、心で感じたものとの間を、心や目や脳を行っ

たり来たりしながら鑑賞していて、紙の上に表現された表

面、数ミリの絵の具がのったところだけではなく、その奥の、

深い世界までも鑑賞の旅することができるようです。

 フランス人は自分の感性を信じ、見えないところまで見

ようとします。それはものを創造する表現者として、フラ

ンスで見てもらうのはとても気持ちがいい。

 日本では、どちらかというと、鑑賞の想像の旅に出るこ

とよりも、書き上げた書に対し「いい歌ですね」と表面の意

味でとらえようとする、もしくは、タイトルを見て値段を見

て作品を見るという方も少なくないかもしれませんね。

芸術を通じて、フランスは他国と違いますか?

 例えば、展覧会の準備段階で施工してくださる方に、こ

の作品をどういう想いでつくって、何を表現したかったのか

を伝えると、目の色が変わります。より伝わるようにと心を

一つにして作品を展示してくれます。これはフランスでしか

経験したことがありません。他の国では、壁に絵を掛ける人、

照明を当てる人と、それぞれ役割があり、業務を外れると

取り合ってくれないことも多いのです。

 また、フランスで際立っているのは、ものをつくる人への

リスペクト。ちょうどいい距離感を彼らは当たり前のように

把握していて、制作を始めるとすっと居なくなります。だか

ら、とても集中できるのです。ものをつくる人の意思を最大

限に尊重して、表現者の意思を一番大切にしてくれます。

 14年の1月にルーヴル美術館の館長をはじめとする美

術館の方々に作品を覧ていただく機会に恵まれ、そして同

年末に、再びフランスで作品展示を行うことができました。

来るたびにフランスで制作してみたのですが、フランスで

は制作環境に身を置いたとき、初めて何かと手がつながる

という感覚を得ました。

 フランスとは、ものが生み出せる、そしてものを鑑賞で

きるアートの聖地です。

世界に通用する書とするには、どうしたらよいのでしょう?

 幾つもあると思います。

 一つめは、世界の多くの人は、書=乾いた紙の完成作を

見ていると思います。そこで制作シーンを見ていただくと、

「筆の動きの美しさ」「一本の筆でできる多様な表現」「一回

で形を決めてしまう筆裁き」など、それは驚きや感動のよう

です。創作過程を見ていただくことで、書は理解される全

く違う可能性を帯びていくと、感覚的に思っています。

 二つめは、紙に書くことを超える表現をすること。数年

前に来仏したとき、幾つかギャラリーをのぞきました。フラ

ンスで飾られている作品に比べ、自分の作品には力が不足

していると感じ、「だめだ」と挫折感をもって帰国。そして、

自分から主体的に海外に出るのではなくて、まずは文化に

向き合い国内でしっかりと力をつけることにしました。紙に

書く、それを超えられる表現をすることが、世界の人に伝

えられるきっかけになると感じ、最初に取り組んだ作品が、

14年末のS.N.B.A.受賞作品に選ばれた、書の彫刻でした。

 西洋に大きな影響を与えたという北斎の浮世絵。世界は

遠近法で目の前に広がる奥行きのある世界を、当然のよう

に立体感をもって絵に落とし込んでいたところ、極東アジ

アの日本では、平面で描いていた、という驚きと感動。

 今回受賞作品に選ばれた書の彫刻は、西洋の人たちが文

字は平面だと思っていたのに、文字が立体となり影を落と

したことで、北斎の作品に通じる感動が、審査員全員一致

での受賞につながったと聞いています。

 三つめとして、最近分かり始めたのは、文字はその言葉

の意味を表現する以外に、単純に造形としての楽しみ方も

あるということ。例えば、変体仮名という平安時代から明

治時代まで使われていた文字は、「あ」だけでも何種類もあ

ります。平安時代の手紙の中では、一つの手紙の中で「あ」

は、全て違う種類の「あ」が使われているのです。これは、

造形として単調さを嫌うかのように、逆に造形として楽しん

でいたのだと思います。

 私たちは文字の意味を深く追い求めがちなため、文字を、

柄や造形として扱ってみることも可能性が広がるのではと

感じています。

芸術の普遍的価値が認められるのはどんな作品でしょうか?

 自分が一番つくりたいものをつくることでしょうか。感情

をも超えて、自分らしい、その人となりとか、経験してきた

こととか、つらかったこととか、うれしかったこととか、そ

ういったものが表現された作品は最高ですね。

 私の場合はものをつくることが大好きで、多様な表現を

創造していくことが、自分らしさなのではないかと思います。

紫舟 / Sisyu肩書き:アーティスト /Artistewww.e-sisyu.com(日本語 )www.e-sisyu.com/en (英語 )

日本の伝統的な書を、書画・メディアアート・彫刻へと昇華させ、世

界に日本を発信。14年12月、フランス国民美術協会(S.N.B.A.)主

催サロン展 2014 (Salon 2014 de la S.N.B.A. au Carrousel

du Louvre)において、最高位である審査員賞金賞(Prix du Jury

Invité Médaille d'Or/書の立体彫刻)を受賞し、また S.N.B.A.か

ら金賞(Médaille d'Or Installation/同じく最高位、金屏風・書の

立体彫刻)を授与された。大阪芸術大学教授、NHK中央放送番組審

議委員 (2010-14)、ミラノ万博日本館サポーター。

書の提供NHK「龍馬伝」「美の壺」、伊勢神宮「祝御遷宮」、 春日大社「祝御造替」、 農水省「JAPAN」、経産省「Cool JAPAN」、外務省「APEC Japan」

展示実績フランス ギメ美術館、ルーヴル美術館地下 Carrousel du Louvre 26m展示、イタリア ミラノサローネ、ミラノ万博日本館展示予定 (15) スウェーデンノーべル賞関連公式行事作品展示

受賞 手島右卿賞 (10)、G1新世代リーダーアワード (13)、 フランス国民美術協会(S.N.B.A.)金賞、審査員賞金賞 (14)

活動文化活動「Love Letter Project」(07-)、チャリティー活動「日本一心 プロジェクト」(11-) を主宰し、文化や社会貢献に積極的に取り組んでいる

紫舟さん

新春スペシャルインタビュー2

Who's who spécial 2

S.N.B.A.サロン展非展示作品

www.newsdigest.fr 8 janvier 2015 No 101516

Sisyu

Page 17: No.1015 France News Digest

ABC

8 janvier 2015 No 1015 www.newsdigest.fr 17

ほえ初めのススメ

参考文献Dictionnaire Historique de la Langue Française par Alain Rey, Robert

A : Tu as bonne mine. Qu’est ce que tu as?

B : Rien de spécial. C’est vrai que j’ai ① lecœur plus léger récemment. C’est peut-être parce que j’ai pris l’habitude ②d’évacuer mes frustrations et mécontentement à ma façon.

A : C'est quoi ta recette?

B : Tout simplement je ③ verbalise mes sentiments. Avant je ne disais rien parce qu’il n’y avait pas de solutions valables pour la plupart de mes problèmes dans la vie. Du coup je gardais tout en moi et avec tous ces problèmes non-résolus et qui ④marinaient, je tombais malade assez souvent.

A : Et alors?

B : J’ai appris que verbaliser les problèmes ne change pas la situation mais ça sert au moins à évacuer les sentiments négatifs. C'est une bonne ‘thérapie‘ !!!

A : 調子良さそうね。どうしたの?

B : 別に。確かに最近スッキリしてるわ。多分フラストレーションとか不満を自分なりに処理するようになったから。

A : どんな風に?

B : ただ気持ちを言葉にするだけ。前はほとんどの問題にきちんとした答えが見つからないから何も言わず自分で抱えてたわ。そんな未解決で、がんみたいな問題のせいでよく体調を崩してたわ。

A : それで?

B : 問題を口にしても状況は変わらないけど、少なくともイヤな感情を発散できることが分かったわ。いいセラピーでしょ。

①avoir le coeur léger で「心が軽やかだ」

②évacuer は「〜を避難させる」。ここでは「〜を排出する、ネガテイブな感情を発散する」

③verbaliser は「気持ちを言葉にする」。調書をとる意

(=dresser un procès-verbal) で使われることが多い。

④mariner は「不愉快な状況にとどまる」。肉や魚を塩水に漬ける意から派生してこのような意で使われるようになった。

 レストラン。冷たい風が入り込む入り口席か、た

まに奥でもトイレの横の席に通される。 

 カルフールで。セルフレジで支払うときに9/10

回は万引き検査をされる。

 義理の両親宅。甘い物はキライと言っているの

に、「太らないから大丈夫」と決めつけられる。

 言ってもムダだと、何も言わずにいると怒りが

噴火。そのせいでか、胃潰瘍にもなった。が、最

近すこぶる調子がいい。

 レストランでは「風邪なの」「今日は記念日なの」

と言う。それでもダメなら店を変える。

 スーパーでは「なんで私だけ? ガイジン女性だ

から?」と率直に疑問をぶつける。「たまたま」だと

言われても「9/10回検査。先週はあの人に検査さ

れたわ」。するとあちらは無言。

 義理の両親には「チーズがキライな仏人が居る

ように世の中には甘い物がキライな人も居ますね

ん。私の言うこと分かります?」とハッキリ。

 相変わらずトイレ横の席、万引き検査、聞く耳

持たない義理の母、と状況はな〜んにも変わらな

いが、言わずに抱え込む怒りは消えた。

 2015年迎春。ほえ(吠え)初めはいかがざんしょ?

キム・ヤンヒのフランス生活ゴ 107

ちょっと知りたい フランス語あけましておめでとう!ボヌ ナネ

Bonne année !

(上記に続けて)愛に満ち、健康で、幸運でありますように。プラン ダモー ユンヌ ボン サンテ エ ボクー ドゥ ボヌール

Plein d’amour, une bonne santé, et beaucoup de bonheur.

素敵な一年になりますように。ジュ ヴ スエテ ユンヌ トレ ボヌナネ

Je vous souhaite une très bonne année.

今年は頻繁に会えるといいね。ジェスペレ コン ス ヴェラ プリュス セッタネ

J’espère qu’on se verra plus cette année.

今年の抱負は?セクワ テ ボンヌ レゾリュスィヨン プール セッタネ

C’est quoi, tes bonnes résolutions pour cette année ?

(上記の答えとして)もっと運動すること、 友人に会うこと。フェール プリュス ドュ スポール ヴォワール プリュス メザミ

Faire plus de sport, voir plus mes amis.

日本へ行く計画がうまく進行しますように。ク トン プロジェ ダレー オウ ジャポン ス レアリーズ

Que ton projet d'aller au Japon se réalise.

気をつけて!プロン ソワン ドゥ トワ

Prends soin de toi!

 近所の人や学校の友人、同僚などと

新年の挨拶をすることが多くなるこの

季節は、お決まりの会話のフレーズを

覚えておけば、ちょっとした会話を交

わすときに便利!

 基本は Bonne année ! その後に愛

や健康、幸運を祈る言葉を続けよう。「Je

vous souhaite une très bonne

année」は、フォーマルな言い方になり、

書き言葉としても使うことができる。

 その他には、今年の目標が達成でき

るように祈る言葉をかけたり、新しい年

の抱負などを聞いてみたりすることも。

「気をつけて」は、「寒いね、風邪引きそ

うだね」などという会話の後や、

親しい人との別れ際などに使う。

〜 新年に使ってみたいフレーズ 〜

Page 18: No.1015 France News Digest

Boulevard Montmartre

Rue

Vivi

enne

Rue

Mon

tmar

tre

Rue

de

Ric

helie

u

Richelieu- Drouot

M

Grands BoulevardsM

フランスのありふれた食材で作る

Laure Kié 日本人の母、フランス人の父を持つ Laure Kié は、異なる2国の家庭料理に囲まれた子供時代を過ごす。それ以来、料理に対する情熱は人一倍。味の関係を探りながら、自然で創作的な料理を日々生み出す。フランスで数々の和食料理本を出版。www.laurekie.com

レシピ月の1

パリのパッサージュに潜むベネチア料理の神髄

(Texte et photos : Satomi Kusakabe)

Caffè Stern 最年少でベネチアの三つ星シェフに輝いたアライモ氏が

パリ2区に14年秋トラットリアを出店したというから、本

場ベネチアの味を試さなくては! と出掛けたのは名店が潜

むパッサージュ。今や伝説となった1834年創業の印刷・

版画工房、「Gravier Stern」の歴史的建造物をスターデザ

イナー、フィリップ・スタルク氏がレトロでシックなマジッ

クのような空間に仕上げました。コヨーテの剥製が迎えて

くれるファサードはインパクト大。戸を開けると、店内に

はイタリアの香りがプンプン漂っています。

 着席直後から、ワインや食事について専門のスタッフが

現れては丁寧にアドバイスをしてくれます。では、まずシェ

フの名が付いた、ベネチアの典型的アペリティフにバルバ

レスコが加えられたものを頂くとしましょう。同時に薦め

られたのは、幾つもの小皿が並ぶアンティパスト。豚スジ

と白インゲン豆の和え物、揚げポレンタとタラのサンド、

etc……。バリエーションを楽しみながらメインを待ちます。

 ここのリゾットの味は既にフランスでもお墨付きですが、

友人と相談し、今回はお互い海の幸に。地中海のうま味が

散りばめられたタリオリーニは、コクのあるピスタチオの

ソースが絡み、実に口当たりの良いこと。一方、シーフー

ドスープのラビオリはブッラータが品よく載り、クリーム

風味が口いっぱいに広がります。地中海の日差しを浴びた

トスカーナ産の軽い赤ワインが、パスタにもラビオリにも

見事にマッチ。さらに、新年ということもあり、ちょっと

ぜいたくにオマールエビを注文。酸味の利いたソースで頂

くぷりぷりのエビは、エジプト豆の味が後を引く何とも斬

新な一皿。アライモ氏のアイデアを存分に堪能します。

 迷った揚げ句、デザートにはピスタチオのセミフレッド

を。控えめな甘さなのでベリー系のソースが引き立ち、こ

んなに満腹でも楽に完食。白トリュフ入りのミルフィーユ

を注文した友人は、無言でゆっくり味わっています。

 あちこちに創意が凝らされたフュージョン料理。かの

デュカス氏もオープンを待って早速訪れたという、朝から

晩までノンストップでイタリアンが味わえる話題店です。

1

1. ラビオリの中にもフレッシュなブッラータが 2. ぽってりとしたデザートを目の前に食欲は増進 3. パッサージュを行き交う人々を眺めながら、ゆっくりできるひとときを

M E N U前菜

Dégustation de 6 cicchettiアンティパスト6皿 18€

メイン

Tagliolinis à l’aneth aux calamars, homard et bar, sauce aux pistaches

イカ、オマールエビ、スズキ、 フェンネルとピスタチオソースのタリオリーニ 28€

Raviolis de burrata au bouillon de fruits de mer et quartiers de tomates

ブッラータのラビオリ トマトとシーフードのブイヨン 22€

Homard 'à la cendre', purée de pois chiches et sauce à l'orange

「灰がけ」オマールエビ エジプト豆のピュレとオレンジソースがけ 44€

デザート

Semifreddo à la pistache meringue fraîche de framboise et fruits des bois chauds

ピスタチオのセミフレッド フランボワーズのメレンゲとホットフルーツ 12€

飲み物

Sprjtz Alajmoアペリティフ 6€

Unlitro 2013 Ampeleia赤ワインボトル 30€

2

3

C u i s i n e i t a l i e n n e

Caffè Stern47 passage des Panoramas 75002 ParisM : Grands Boulevards、Richelieu - Drouot⑧⑨TEL : 01 75 43 63 10営業時間:8:30-24:00、日月休 www.caffestern.fr

ロール・キエ

ナシのムース

ナシ(もしくは poires) ... 1kg生クリーム .............150ml砂糖 ....................大さじ2

ハシバミの実(noisette) ...40g粉末寒天(agar-agar)................. コーヒーさじ1

1 フライパンにハシバミの実を入れて、程よく焦げ色がつくまで強火で炒る。このときに、油は入れない。炒った実をミキサーに入れ、粉状になるまで砕く。

2 ナシの皮を剥き、種の部分を取り除く。キューブ状に切ったナシをサラダボールに入れ、ハシバミの実の粉を加え(仕上げに振りかけるために少し残しておくとよい)、それをミキサーでピュレ状にする。

3 なべに生クリームを入れ、砂糖と粉末寒天(agar-agar)を加える。それを沸騰させ、少なくとも30秒かき混ぜながら煮る。

4 3 を 2 に加え、再びミキサーにかけてムース状にする。

5 小さな器に分け入れ、1時間以上冷やす。

6 仕上げにハシバミの実の粉をかけて、どうぞ召し上がれ。

材料 (6人分)

作り方

www.newsdigest.fr 8 janvier 2015 No 101518

Page 19: No.1015 France News Digest

8 janvier 2015 No 1015 www.newsdigest.fr 19

Page 20: No.1015 France News Digest

PR効果抜群のテーラーメイド制作

ニュースダイジェストでは、企画・デザインから印刷まで、お客様の販促ツール制作のお手伝いをさせて

いただきます。ロゴ、名刺、リーフレット、会社案内などの冊子を始め、ポスターの大判印刷、ステッカー

やカレンダーなど、様々なご要望に柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

多種多様なご要望に

ピンポイントで対応!

[制作実例]

ビジネス・メールの翻訳か

ら、技術翻訳まで、多様

なコンテンツの翻訳(日・

英・独・仏)が可能です。

目的、ご予算、更新頻度、PC技術、イメージ

などをお伺いし、お客様ひとりひとりに最適

なプランをご提案いたします。

出版関連プロダクション ウェブサイト制作

デザイン制作(一例)

翻訳(日・英・独・仏) 取材 / ライティング / 編集 ウェブサイト / ブログ / ニュースレター

● 雑誌やウェブサイトの記事執筆(コーディネーション、写真撮影含む)● イベントのプログラムやチラシの執筆(デザイン制作込みも可能)● 会社案内や製品/ サービス・カタログの執筆(デザイン制作込みも可能)● 広告コピー

12

Eco bag

CalendarPull upbanner

PosterMenu

Card

リーフレットA5・A4 /片面・両面

手に取りやすい A4サイズ以

下のサイズが多く、商品案内

の DM などに使用されます。

12

Eco bag

CalendarPull upbanner

PosterMenu

Card

ポケット・フォルダーA4

サービス内容が変わっても、

改定したページのみ差し替え

ることが可能です。

12

Eco bag

CalendarPull upbanner

PosterMenu

Card

バナースタンド800mm x 2100mm

バナーの長さはご希望のサイ

ズで作成可能です。持ち運び

用のバッグが付いています。

12

Eco bag

CalendarPull upbanner

PosterMenu

Card

折りパンフレットA4(三つ折)・A4(6ページ)

巻三つ折・観音開き・Z折り・

DM折りなど、様々な形式が

あります。

12

Eco bag

CalendarPull upbanner

PosterMenu

Card

名刺(ショップカード)/ メニュー名刺85 x 55mm / メニュー A4

ロゴや写真はもちろん、ご希

望の書体、色などがございま

したら、柔軟に対応いたします。

12

Eco bag

CalendarPull upbanner

PosterMenu

Card

エコバッグH430mm x W380mm

持ち手は 手さげ タイプ の

ショート、肩に下げるタイプ

のロングからお選び頂けます。

01 42 96 21 02 www.newsdigest.fr/newsfr/company.htmlお問い合わせはフランスニュースダイジェストまで

MS Office ソフトで作成されたデータのお直しも承ります。

弊社では Word、Excel、PowerPoint、Publisher など

で作成された PDF を基に、印刷入稿用データに変換する

作業を承ります。