No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい!...

20
No.942 O M A C H I 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。 アルグランデF.Cの3人のコーチの指導に、園児たちは熱心に耳を傾け、基本運動やボール運動をした後、赤、 黄、青の3チームに分かれて、元気いっぱいに試合を行いました。

Transcript of No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい!...

Page 1: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

No.942O M A C H I

6.12011年(平成23年)

笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

 アルグランデF.Cの3人のコーチの指導に、園児たちは熱心に耳を傾け、基本運動やボール運動をした後、赤、

黄、青の3チームに分かれて、元気いっぱいに試合を行いました。

Page 2: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

2広報おおまち 2011.6.1

13

蛇口から あふれるぼくらの         夢・未来

 6月1日~7日は水道週間です 

第53回水道週間スローガン

安全・安心な水を届けるために適切に管理し

ています。上白沢水源地

Page 3: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

3 広報おおまち 2011.6.1

30

30

10

12

居谷里の水源地

居谷里水系

矢沢水系

上白沢水系

矢沢水系白沢水系

南平

北村崩沢

南部水系

東部水系

曽山水系

大塩水系

新行水系

中央水系

市内の給水地域図

市内には、

たくさんの水系が

あるんだね!

常盤

社八坂

美麻平

大町

Page 4: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

4広報おおまち 2011.6.1

みみんんななでで支支ええるる国国民民健健康康保保険険シリーズ国保 第1回「国保の仕組み」

 国保(国民健康保険)は、病気やけがなどに備えて加入者の皆

さんでお金を出し合い、万が一のための医療費などに充てる助け

合いの制度です。市が保険者となって運営しています。国保の運

営には、加入している皆さんだけでなく、広く市民の皆さんのご

理解とご協力が必要です。

 そこで、国民健康保険制度、市の取り組みなどの情報をお知ら

せする「みんなで支える国民健康保険~シリーズ国保~」の連載

を開始します。第1回は、国保の基本的な制度内容を紹介します。

 ■問い合わせ 市民課国保・年金係 ℡内線422・423・424

26

60

70

70

74

年齢区分 被保険者 割合

20歳未満  879人 10.9%

20歳~40歳未満 1,182人 14.6%

40歳~60歳未満 1,744人 21.6%

60歳~74歳 4,274人 52.9%

合計 8,079人 100.0%

※年齢ごとの被保険者数(4月末現在)

国保の運営の仕組み

 国保被保険者   大町市国保 

 医療機関(保険医)  長野県国保連合会 

加入手続きをして

保険税を納める

保険証を交付

医療費を請求

医療費の支払い

治療をする医療費の

支払い 医療費

の審査医療費の支払い

Page 5: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

40

35

75

5 広報おおまち 2011.6.1

■助成費は、年齢ごとに決まっています。

■助成の対象となるのは、次の医療機関です。

大町総合病院

長野県厚生農業協同組合連合会安曇総合病院

長野県厚生農業協同組合連合会新町病院

医療法人仁雄会穂高病院

財団法人長野健康づくり事業団長野健康センター

年齢区分 1泊2日 日帰り

35歳以上59歳 40,000円 20,000円

60歳以上64歳 30,000円 15,000円

65歳以上74歳 20,000円 10,000円

人間ドック助成の対象医療機関と助成額

子ども医療費助成手続きが済んでない人は

     至急手続きを!

Page 6: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

6広報おおまち 2011.6.1

11

13 市市議議会会 正正副副議議長長・・

   委委員員会会構構成成 決決ままるる

竹村武人 副議長 大厩富義 議長

11

()

20

()()

Page 7: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

7 広報おおまち 2011.6.1

18

10

牛牛越越でですす牛牛越越でですす

【第27回】新しい議会

ここんんににちちははここんんににちちはは

大町市長 牛越徹

31

Page 8: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

8広報おおまち 2011.6.1

16

11

70

Page 9: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

 市民の皆さま、日ごろは自

治会活動にご理解とご協力を

いただき、この場をお借りし

て深く、感謝とお礼を申し上

げます。

 現在大町市では、97の単位

自治会が活動しています。そ

の連合体として、大町市連合

自治会が組織されています。

 自治会の活動は、地域での

夏祭り、盆踊り、3世代交流会などの文化や教養・

レクリエーション活動をはじめ、もしもの災害に備

える自主防災活動、安心安全のまちづくりのための、

防犯・交通安全活動、高齢者の皆さんへの支援など

福祉活動、一斉清掃や資源回収などの環境美化活動、

生活のために必要な情報提供・広報活動など多岐に

わたります。

■ お互いさま! 古くは、ご近所同士の助け合いから始まった隣組

が、時を経て地域ごとに組織された自治会へと姿を

変え、地域ぐるみの活動を推進しています。

 これらの活動を通して、地域の住民同士が相互に

理解を深め、協力し合って自分たちの住むまちをよ

り良くしていこうではありませんか。

■ ご近所の底力! 地域のつながりが希薄になってしまったと言われ

て久しいこのごろでありますが、できる限り、これ

まで培ってきました、温かみのある単位自治会とし

て、隣人とのお付き合いを大切にしながら、少子・

高齢化社会に対応していこうではありませんか。

◇ ― ◇ ― ◇

 市民各位の自治会活動への積極的なご参加、ご加

入をどうぞ宜しくお願いします。

9 広報おおまち 2011.6.1

市連合自治会長

武内元雄さん

(宮田町)

自自治治会会でで おお互互いいささままのの          ああるる暮暮ららしし……

地域の「絆」で「地域力」アップ!

Page 10: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

10広報おおまち 2011.6.1

79

HZ

49

omach

i@fm

nagano.n

e.jp

15:

00

地域の「絆」で「地域力」アップ!

昨年10月26日、大町地区連合自治会は、災害時住

民支え合いマップ作成研修会を実施。

写真左から黒川さん、種山さん、飯森さん

Page 11: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

11 広報おおまち 2011.6.1

川をきれいに

6月は「河川等へのごみの不法投棄防止月間」です

ああななたたのの身身近近なな川川 ききれれいいなな水水がが流流れれてていいまますすかか??

Page 12: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

生生涯涯涯学学学習習生生涯涯学学習習2011

12広報おおまち 2011.6.1

大 町 公 民 館

大町公民館親子講習

 「母と子のタッチセラピー~ベビーマッサージ~」

 大町公民館では、親子講座「母と子のタッチセラピー」を開

催します。タッチセラピーとは、手による皮膚への刺激を利用

した健康法のひとつです。伝わった刺激が、乳幼児には免疫作

用を高める効果があるとされ、現在注目されています。

 お子さんとスキンシップを図りながら、一緒に楽しい時間

を過ごしましょう。

■日時 6月21日・28日、7月5日 火曜日 

    全3回 午前10時~11時30分

■対象・定員 生後1カ月~1歳6カ月程度のお子さんとお

母さん 15組 定員になり次第締め切ります。

■費用 100円(材料代)

■持ち物 バスタオル、子どもに必要なもの

(オムツ・飲み物など)

■申し込み 6月1日(水)~15日(水)に、直接または電話

で大町公民館へ

■会場・問い合わせ 大町公民館・文化会館 ℡・有線22-9988

「小児の予防接種と 急な病気の対処法」講演会

 ヒブワクチン・小児肺炎球菌ワクチンな

ど小児の予防接種と、子どもの急な病気時

の家庭でできる対処法の講演会を行います。

 大勢の皆さんのご参加をお待ちしていま

す。参加無料です。

■日時 6月4日(土)午前10時~11時30分 

    受け付け 午前9時30分~

■会場 大町総合病院2階大会議室

■講師 北村真友さん

(前大町総合病院小児科医長)

■その他 託児あります。(要予約)

■問い合わせ 大町総合病院4階西病棟

       ℡22-0415(内線2471)

常 盤 公 民 館

IT講習パソコン教室

「すぐに役立つワード編」

 隣組や自治会の

回覧文書、サークル

の仲間へのお知ら

せ通知などを、文書

作成ソフトのワー

ドを使って、実際に使える文書の作成とさ

まざまな機能を学習します。

■日時 6月21日(火)・22日(水)・24日

(金)・29日(水)・30日(木)、7

月1日(金)・5日(火)・6日(水)

    全8回 午前10時~正午

■対象・定員 簡単な文字入力とマウス操

作のできる人 16人 定員に

なり次第締め切ります。

■費用 1,500円(テキスト代)

■持ち物 筆記用具など

     ※自己所有のノートパソコン

の持ち込みできます。

■申し込み 6月17日(金)までに、直接

または電話で常盤公民館へ

■会場・問い合わせ 常盤公民館

          ℡・有線22-0321

ギャラリー・いーずら

第10回浩和会和紙絵展 (和紙絵)

 会員の作品、約50点を展示します。入場無料です。

■日時 6月2日(木)~7日(火)

    午前10時~午後5時30分(最終日は午後4時まで)

ぴんぼけ倶楽部 写真展 (写真)

「それぞれの想い 四季折々の風景写真の力作」

 四季折々の風景写真約30点を展示します。入場無料です。

■日時 6月9日(木)~13日(月)

    午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)

第12回ふきたんぽぽ展 (絵画)

 会員の作品、約35点を展示します。入場無料です。

■日時 6月14日(火)~20日(月)午前10時~午後6時

    ※初日は午後1時から(最終日は午後4時まで)

● ●

● ●

◆会場 ギャラリー・いーずら 展示室

    (いーずら大町特産館2階)

◆問い合わせ 生涯学習課生涯学習・青少年係 ℡内線622

Page 13: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

 社木舟にある木舟薬師堂は、平安時代中期(10

世紀)には存在していたとされる、浄福寺の跡に

建てられたお堂です。お堂に残されている寛文6

年(1666年)の木札には「奉再興薬師瑠璃る り

光こう

如来

靈れい

像一躯たい

 信州松本領安曇郡仁科木舟西福寺」と

書かれ、このお堂が、西福寺と名乗って浄土宗に

属していたことが記されています。

 薬師如来立像は、ヒノキ材寄木造よせぎづくり

、像高113cm。

(鎌倉時代後期)胴体部分を納衣の う い

が覆い、流れる

ような自然な襞ひだ

の線が表現され、両腕から垂れ下

がっている衣も、薄手に長く造られています。こ

のように、写実性を重視し、細かい襞の表現され

ている胴体は鎌倉時代後期の造像当時のもの、体

に比べて不自然に大きい頭部、太めの首、両手首

より先の長く尖った指、台座などは、江戸時代の

補修時のものです。

 お堂に残された木札には、破損していた本像を

修理したことが記録されていますので、補修はこ

のときに行われたと考えられています。

 薬師如来は東方瑠璃光如来の別称があり、鎌倉

時代に全盛期となった仁科氏が住んだ館ノ内か

ら見て、東方にこの薬師如来が存在することにな

り、仁科氏の歴史に関連づけて考えることのでき

る仏像です。

■問い合わせ 文化財センター ℡・有線23-4760

13 広報おおまち 2011.6.1

男ひと

と女ひと

ともに尊重しあうまちづくり

第17回男女共同参画フォーラム

講演会「命の輝きと、家族の絆~映画「折り梅」に描いた、こころの介護~」

 映画監督の松井久子さんを

講師に招いて、講演会を開催し

ます。

 入場無料です。どうぞ、お気

軽にお出掛けください。

■日時 6月19日(日)

    午後1時30分~3時30分

■会場 大町公民館分室 2階講堂

■その他 託児をご希望の人は、6月7日(火)までに企

画財政課男女共同参画・人権政策担当へ

■問い合わせ 企画財政課男女共同参画・人権政策担当

       ℡内線525

人権を考える市民の集い

 市では市民の皆さん一人一人が人権問題を自分自身の

問題として捉え、互いの人権を尊重する意識を一層高める

ために「人権を考える市民の集い」を開催します。

■日時 6月15日(水)午後6時30分~8時30分

■会場 平公民館・女性未来館ピュア

■内容

男女共同参画の活動について

第一中学校生徒意見発表

講演会

【演題】認知症の人を地域で支える

【講師】田中正廣さん(NPO法人グループもみじ理事長)

■その他 託児をご希望の人は、6月8日(水)までに生

涯学習課人権教育担当へ

■問い合わせ 生涯学習課人権教育担当 ℡内線623

『月刊 』大大町町町市市市ののの文文文化化化財財大大町町市市のの文文化化財財

『木舟き ぶ ね

薬師堂や く し ど う

木造も く ぞ う

薬師や く し

如来に ょ ら い

立像りゅうぞう

』(市指定文化財)

62

● ●

松井久子さん(映画監督)

Page 14: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

14広報おおまち 2011.6.1

生生涯涯涯学学学習習生生涯涯学学習習2011

平公民館・女性未来館ピュア

いきいきトレーニング「ニュー☆スマイル」

 みんなで楽しく笑顔で、無理なく体を動かしな

がら、個々の筋力や柔軟性などの向上を図り、健康

増進と仲間づくりを目指します。今回はトレーニ

ングだけでなく、口腔ケア・栄養・認知症予防など

健康についてのお話もあります。お気軽にご参加

ください。

■日時 6月23日~8月25日 毎週木曜日

    全10回 午後1時30分~3時30分

■会場 JA大北平支所 2階大会議室

■対象・定員 市内にお住まいのおおむね60歳以

上の人 20人

  定員になり次第締め切ります。

■内容 ストレッチ、筋力トレーニング、マッサー

ジ、体力測定など ※全10回のうち5回は、

健康についてのお話があります

■講師 吉澤朋子さん ほか

■費用 受講料 200円/回

教材費 1,450円(セラバンド・ソフトジムボール)

■持ち物 上履き、タオル(汗ふき)、ヨガマット、

飲み物など

     ※運動のできる服装でお越しください。

■申し込み・問い合わせ

平公民館・女性未来館ピュア

 ℡・有線22-0694

北部地域包括支援センター ℡85-0062

初心者のための山野草講座

 初心者を対象に「アポイキキョウ」と「ホウチャ

クソウ」の栽培方法を学ぶとともに、実際に鉢植え

をして持ち帰ります。

■日時 6月20日(月)午後1時30分~3時30分

■対象・定員 初心者 20人 

       定員になり次第締め切ります。

■講師 傳刀孝男さん(山野草愛好家)

■費用 800円(材料代)

■持ち物 山野草を植える鉢2つ(直径15㎝程度)、

手袋、移植ごて

     ※作業のできる服装でお越しください。

■会場・申し込み・問い合わせ

 平公民館・女性未来館ピュア ℡・有線22-0694

ウオーキングマップが完成

 市では、大町市健康づくり推進員会と協働でウ

オーキングマップを作成しました。昨年作成したも

のからコースを厳選し、全10コースを掲載しました。

 健康づくり推進員の皆さんと実際に歩き、見所な

ども写真付きで掲載しています。ご自身の健康づく

りのために、ぜひ歩いてみてください。距離のほか

駐車場やトイレなどの情報も掲載しています。

■配布場所

 ウオーキングマップは、中央保健センター、市役

所受付、八坂支所、美麻支所、各公民館、市観光課、

市観光協会に置いてあります。

■問い合わせ 中央保健センター ℡・有線23-4400

● ●

親子陶芸教室

 今年も陶芸の家で、親子陶芸教室を開催します。

 陶芸の家の会員に指導してもらえますので、陶芸

初心者でもお気軽にご参加ください。

 日ごろ、体験する機会が少ない「陶芸」を通して、

親子のふれあいや新たな交流を深めてはいかがで

しょうか。

■日程

開講式・造形作業 7月2日(土)・3日(日)の

どちらか1日 午前9時~正午

作品完成・鑑賞会・閉講式 8月6日(土)

 午前10時~11時

■会場 陶芸の家(中央保健センター南隣)

■対象・定員 市内にお住まいの小・中学生とその保

護者(中学生は、中学生のみでも可) 

各日10組

■費用 200円(保険料ほか)

■申し込み 6月1日(水)~17日(金)に、福祉課

高齢者・介護保険係へ

■問い合わせ 福祉課高齢者・介護保険係

       ℡内線418

Page 15: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

15 広報おおまち 2011.6.1

24

90

-

24

職  種

上  級 中 級 初 級

管理栄養士一般事務 1級建築士 保育士 一般事務

募集人数 若干名 1人 若干名 若干名 1人

応募資格

昭和56年4月2日

~平成2年4月1

日生まれ

昭和51年4月2日

~昭和62年4月1

日生まれ

昭和51年4月2日

~平成4年4月1

日生まれ

昭和56年4月2日

~平成6年4月1

日生まれ

昭和56年4月2日

~平成2年4月1

日生まれ

4年制大学卒業

(見込み)程度の

学力を有する人

1級建築士の資格

を有するか、資格

取得見込みの人

保育士の資格を有

するか、資格取得

見込みの人

高等学校卒業(見

込み)程度の学力

を有する人

管理栄養士の資格

を有するか、資格

取得見込みの人

 本人が平成23年4月2日以前から大町市に住んでいるか、進学・就職などで大町市を離れてい

るが、帰省先(実家)が大町市である人。なお、1級建築士・管理栄養士は、住所要件はありま

せん。

受付期間 6月1日(水)~17日(金) 8月1日(月)~19日(金)

1次試験 7月2日(土) 9月18日(日)

2次試験1次試験合格者を対象に

8月下旬の予定1次試験合格者を対象に11月上旬の予定

職種・募集人数・応募資格・受付期間・試験

Page 16: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

10

10

10

23

10

10

10

http://www.soumu.go.jp

http://www.nta.go.jp

2321

21

21

1119

16広報おおまち 2011.6.1

nformationII

Page 17: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

市 市役所 TEL・有線22‐0420/FAX23‐5050

http://www.city.omachi.nagano.jp

17 広報おおまち 2011.6.1

20

12

23

24

16

20

17

Page 18: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

30

30

15

201721

15

15

11

15

14

18広報おおまち 2011.6.1

nformationII

Page 19: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

19 広報おおまち 2011.6.1

No.309さわやかさん

29

●大町レディースに応募したきっかけと抱負を

 お友だちのお母さんに勧められたのがきっか

けです。大町は山や自然がきれいなので、登山

を始め観光など全国から大勢の皆さんに訪れて

もらえるように、観光PRやイベント宣伝活動

をしていきたいです。

●大町の好きな所は

 鷹狩山から見る街並みが好きです。天気の良

い日は、北アルプスが一望できて素晴らしい景

色ですね。

●趣味は

 海外旅行、ドライブです。最近では昨年夏に、

フランスとイタリアへ旅行に出掛けました。現

地の暮らしを体験するのが好きで、スーパーな

どでちょっとした買い物をしたりして散策する

のがとても楽しいです。

6月糖尿病教室     大町総合病院 ℡22-0415

糖尿病でない人の参加もお待ちしています。試食会は事前に申し込みをお願いします(内科外来まで)

8日(水) 14:00~16:00 費用 500円程度

内容:糖尿病とは、運動療法、食事療法

10日(金) 14:00~16:00 費用 500円程度

内容:日常生活の心得、くすり、検査について

15日(水) 11:45~14:00 費用 800円程度

内容:バイキング形式の食事、相談・個人指導

●有線放送6月の番組から●

自主番組(夜8:45から)・大町!よーいと探訪「震災チャリティ、 北アルプスあぜ道ライドin大町から」…… 2日(木)・健康ひろば「歯の衛生について」 大町保健福祉事務所:柳澤忍保健師……… 3日(金)・きらり★大町人 FM長野~まるごと大町~スタッフ紹介… 10日(金)・北高.通信局 「ラジオドラマ 流れ星」…………………… 18日(土)

 今月から始まる新番組「大町!よーいと探訪」、身近な地元の話題をお

届けします。取材依頼も受け付けていますので、PRの場にご利用くだ

さい。

毎週水曜日……市役所の窓(広報おおまちの記事から)

学校めぐり(夜8:45から) 新任の先生のご紹介 南小学校…………5日  東小学校…………12日 仁科台中学校……19日  第一中学校………26日

=守ろう! 電波のルール=

 公共の電波を正しく使

用するために、電波法と

いうルールがあります。

 しかし、ルールを守ら

ない「不法無線局」から

発信される不法な電波に

より、テレビ・ラジオの

受信や消防・救急や航空

など重要な無線通信への混信・妨害が後を絶ちません。

 また、インターネットを使った取引などにより、国内

では使用できない外国規格の違法な無線機器(技適マー

ク が付いていないトランシーバーなど)が流通して

います。これらは比較的容易に入手できるため、法令違

反の認識がないまま使用し、混信妨害の原因者となる

ケースが増えています。

 私たちの財産である電波の良好な利用環境を守るため、

「不法無線局」をなくし、電波を正しく使いましょう。

電波に関するご相談は、信越総合通信局までお気軽にご

相談ください。相談は無料です。

■問い合わせ 総務省信越総合通信局

 〒380-8795 長野市旭町1108番地

 http://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/

無線設備への混信・妨害および違法な無線設備の

 情報に関するもの 監視調査課 ℡026-234-9976

テレビ・ラジオなど放送の受信障害に関するもの

 受信障害対策官 ℡026-234-9991

その他、情報通信の行政相談に関するもの

 総合通信相談所 ℡026-234-9961

6月1日~10日「電波利用保護旬間」

Page 20: No X1 O M A C H I No.942 6.1 2011年(平成23年) 笑顔と元気がいっぱい! サッカー教室 5月13日(金)、しらかば保育園で年長児を対象にサッカー教室を開催しました。

■編集 大町市役所 総務部情報交通課広聴広報係(〒398-8601大町市大町3887 TEL22-0420 FAX23-5050) ■印刷 ㈲北辰印刷

20広報おおまち 2011.6.1

この広報紙は再生紙を使用し、石油溶剤のかわりに

大豆油を使用した大豆インキで印刷しています。

くらしの案内板6月

無料相談

社会保険・年金・労働

11日(土)9:30~15:00

中 心 市 街 地多目的ホール

商業労政係℡内線542

結 婚(要 予 約)

10日(金)13:00~17:00

大町商工会館(九日町)

商工会議所℡22-1890

法 律(要 予 約)

14日(火)市民相談室

(市役所本庁1階)13:00~16:00

予約申し込み=市役所情報交通課広聴広報係(℡22-0420)へ。担当=出井博文弁護士(次回は7月12日 宮井麻由子弁護士)

市民なんでも相談(要予約)

24日(金)13:00~16:00

市民相談室(市役所本庁1階)

広聴広報係℡内線403

行 政

29日(水)9:00~12:00

西第1会議室(市役所西庁舎2階) 行政管理係

℡内線51130日(木)9:00~12:00

八坂支所

社 会 保 険・ 年 金

16日(木)10:00~15:00

総合福祉センター

松本年金事務所℡0263-32-5821

日 本 政 策金 融 公 庫(要 予 約)

16日(木)10:00~12:00

大町商工会館(九日町)

商工会議所℡22-1890

女 性

9日(木)11:00~15:00 市民相談室

(市役所本庁1階)

男女共同参画・人権政策担当 ℡内線52523日(木)

9:00~12:00

交 通 事 故23日(木)

10:00~15:00大町合同庁舎

北安曇地方事務所地域政策課県民生活係

℡23-6502

心 配 ご と

毎週月曜日13:00~16:00

総合福祉センター

社会福祉協議会℡22-1501

24日(金)13:00~15:00

八坂支所八坂総合福祉センター

℡26-2100

人 権毎週木曜日10:00~16:00

長野地方法務局大町支局

長野地方法務局大町支局 ℡22-0379

消 費 生 活・多重債務整理

月~金曜日8:30~17:15

市役所本庁1階市民課

消費生活センター℡26-3225

家 庭 児 童月~金曜日8:30~17:15

児童センター児童センター℡26-3850

ピア・カウンセ リ ン グ、障がい者相談

月~金曜日8:30~17:30

スクラム・ネット

(総合福祉センター)

スクラム・ネット℡26-3855

介 護 相 談

月~金曜日8:30~17:15

高齢者・介護保険係(市役所本庁1階)℡内線418

地域包括支援センター(市役所本庁1階)℡内線416

八坂支所民生係 ℡26-2001

美麻支所民生係 ℡29-2311

南部地域包括支援センター(常盤・ふれあいプラザ内) ℡21-1702

月~金曜日8:30~17:30

北部地域包括支援センター(平・JA大北平支所内) ℡85-0062

休日緊急当番医変更する場合があります。確認の上、受診してください。

■内科(市内)・外科(大北一円) (9:00~17:00)

5日(日)内 大町協立診療所(大新田町) ℡26-5200

外 狩谷整形外科医院(桜田町) ℡22-7788

12日(日)内 伊東医院(大黒町) ℡22-0077

外 栗林医院(上仲町) ℡22-0305

19日(日)内 柿下クリニック(清水) ℡21-1230

外 西森整形外科(松川村) ℡61-1700

26日(日)内 遠藤内科医院(神栄町) ℡22-0031

外 大町総合病院(高見町) ℡22-0415

歯科緊急当番医必ず、事前に歯科診療所などに連絡してください。(9:00~12:00)

5日(日) 橘歯科医院(白馬村) ℡72-5025

12日(日) 岡江歯科医院(松川村) ℡62-9888

19日(日) 宮下歯科医院(上仲町) ℡22-0297

26日(日) 丸山歯科クリニック(松川村) ℡62-0648

休日緊急当番薬局変更する場合があります。確認の上、来店してください。(9:00~17:30)

5日(日) 真生薬局(堀六日町) ℡23-2388

12日(日) タカミ薬局(下仲町) ℡22-0180

19日(日) せきや薬局(仁科町) ℡22-0762

26日(日)

カネリキ山口薬局(大黒町) ℡22-0184

タツミヤ薬局(八日町) ℡22-0361

れんげ薬局(高見町) ℡22-0125

林薬局(仁科町) ℡22-0151

とをしや薬局大町常盤店(上一) ℡26-3252

有料相談法律 21日、28日(火) 大北福祉会館 13:00~16:00

予約申し込み=県弁護士会松本在住会(℡0263・35・8501)へ。料金=30分まで5,000円 1時間まで10,000円(参考)

北アルプス平日夜間小児科・内科急病センター

診察日時 月曜日~土曜日 19:00~21:00

休診日 5日(日)、12日(日)、19日(日)、26日(日)

受付時間 18:30~20:45 ℡26-6199

診療場所大町市大町1601番地2(文化会館南隣)「フレンド・プラザ大町」内