NMIS overview

14
オープンソースNW監視ツール NMISのご紹介 2017/5/20 http://www.ossl.co.jp TWITTER: http://twitter.com/satoruf LINKEDIN: http://jp.linkedin.com/in/satorufunai/ja SLIDESHARE: http://www.slideshare.net/sfunai FACEBOOK: http://www.facebook.com/satoru.funai

Transcript of NMIS overview

オープンソースNW監視ツールNMISのご紹介

2017/5/20

http://www.ossl.co.jpTWITTER: http://twitter.com/satoruf

LINKEDIN: http://jp.linkedin.com/in/satorufunai/jaSLIDESHARE: http://www.slideshare.net/sfunai

FACEBOOK: http://www.facebook.com/satoru.funai

NMIS(Network Management Information System)とは

l オープンソースl 1998年にGPLでリリースされ、現在OPMANTEK社にサポートされているl Perlで開発され、主要Linuxディストリビューションで稼働する

https://opmantek.com/network-management-system-nmis/l 機能

l SNMP/ポート監視/スクリプトによる、エージェントレス監視l Open-Auditによる⾃動デバイスディスカバリとの統合l Cisco, Juniperをはじめとする10,000以上のデバイスをサポートl 柔軟なアラート設定、レポーティング、APIl マルチテナント対応l 分散監視対応l 豊富なオプション(有償)

l 実績l 全世界のキャリア/MSPを中⼼に、20,000社以上の採⽤

l 商⽤サポートl OPMANTEK社が有償サポートを提供

2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 2

NMIS画⾯例

2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 3

NMISのアーキテクチャ

2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 4

snmp v.1/2/3、拡張MIB、カスタムスクリプト、etc.

MySQL

標準サポート

2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 5

ベンダ 標準 拡張3Com Yes YesA10 Networks YesAlcatel-Lucent Yes YesApple OSX Yes YesBay Networks Yes YesBrocade YesCeragon YesCheckpoint YesCisco Yes YesD-Link YesEmerson Energy Systems

Yes Yes

Ericsson Yes YesExtreme Networks YesF5 YesFoundry Yes YesFree BSD Yes YesHP Yes YesHP UX Yes YesIBM AIX Yes YesIronport Systems YesJuniper Yes Yes

ベンダ 標準 拡張Juniper Yes YesLantronix YesLinux Yes YesMerlin Gerin Yes YesMicrosoft Yes YesNetgear Yes YesNewport Networks YesNokia Siemens YesNortel Yes YesPalo Alto Networks Yes YesProcera YesProxim Wireless YesQNAP Yes YesRAD YesRedback Yes YesRiverbed Yes YesRiverstone Yes YesServersCheck Yes YesSun Solaris Yes YesSynoptics Yes YesTransmode YesZTE Yes YesZyXEL Yes Yes

2ステップで監視開始

2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 6

インベントリ収集 • Open-Audit

NMISインポート • NMIS

監視開始!

有償オプション(20ノード以下なら、すべて無料)

l opChartsl インタラクティブなネーットワークダイアグラム、グラフ、ダッシュボードの作成

l opConfigl CLIによる⾃動コンフィグレーション収集、変更履歴管理

l opEventsl Syslog/NMIS log監視とアラート

l opFlowl Cisco NetFlow/Juniper J-Flowを収集し、ユーザー/プロトコル/ポートごとに集計、

表⽰

l opReportsl カスタムレポートの作成

l opSLAl Cisco IOS IPSLAを使⽤した10,000以上のプローブを監視

l opHAl 地理的に分散したNMISのマルチマスタ構成⼤規模監視

2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 7

opChartsl インタラクティブなネーットワークダイアグラム、グラ

フ、ダッシュボードの作成

2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 8

opConfig

2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 9

l CLIによる自動コンフィグレーション収集、変更履歴管理

opEvents

2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 10

l Syslog/NMIS log監視とアラート

opFlowl Cisco NetFlow/Juniper J-Flowを収集し、

ユーザー/プロトコル/ポートごとに集計、表⽰

2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 11

opReportsl カスタムレポートの作成

2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 12

opSLAl Cisco IOS IPSLAを使⽤した10,000以上のプローブを監視

2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 13

opHAl 地理的に分散したNMISのマルチマスタ構成⼤規模監視

2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 14