Niigata.rb#03

26
開開開開開開開開開開開開 開開開開開開開開開開 開開 開開 2013.8.31 Niigata.rb #3 1

description

Niigata.rbの会場になれなかったお詫びと、勉強会に使える会場ができたお話。

Transcript of Niigata.rb#03

Page 1: Niigata.rb#03

開発者向け勉強会に使えるスペースができました

中川 幸哉2013.8.31 Niigata.rb #3

1

Page 2: Niigata.rb#03

自己紹介• 中川 幸哉–   Yukiya Nakagawa–   @Nkzn– 26 歳– Android アプリぷろぐらまぁ

• 代表作:新潟ラーメンバトル非公式アプリ• 日本 Android の会 新潟支部とか

– 艦隊司令部 Level.6 [ 中堅少佐 ]• 保有艦隊数2• 舞鶴鎮守府

2

最近はScala と TypeScriptに片足つっこんでる

Page 3: Niigata.rb#03

会社紹介• ウォーターセル株式会社– 2011 年 7 月設立(いま 2 年ちょい)– 社員数:7名(2→3→5→6→7)• 人手が足りなくなってきたので求人中

– かなり技術寄りの会社• 7 人中 3 人が高専出身• 代表は未踏スーパークリエイター• 7 人中 4 人が長岡高専 or 技大で技術を学んだ

– 専門:農業 IT

3

Page 4: Niigata.rb#03

わたくしごとですが①4

Android界隈の第一線で活躍するエンジニア総勢 20名超が書き上げた TIPS集

Effective Android

中川もMaps周りを書かせてもらいました

8/29から達人出版会さんで電子書籍版が販売中です!(価格: 1,900円)

夏コミ3日目に開場 40分で 150部完売

第 2版 β

Ruby 製組版ツール「 ReVIEW 」で書きました。https://github.com/kmuto/review

Page 5: Niigata.rb#03

わたくしごとですが②5

さらに 10名以上の執筆者を加え、 30章を超える大ボリュームになります

Effective Android第 2版

何故か中川が位置情報ネタでもう一章書くことになりました(明日の夜から本気出す)

9月末リリース予定!( β持ってる人はそのままアップグレードされます)

Page 6: Niigata.rb#03

6

_人人人人人人人人_> 突然のお詫び < ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄

Page 7: Niigata.rb#03

7

拝啓

 

当初、

本イベントの会場

は弊社オフィスを提供

させていただ

く予定でしたが、

弊社側の手違

いにより契約が間に合

わず、

ご迷惑をおか

けいたしまし

たことをお詫び申

し上げます。

敬具

Page 8: Niigata.rb#03

勉強会に使えるスペースできましたagri-note cafe

8

Page 9: Niigata.rb#03

新潟の開発者向け勉強会• 長岡 IT 開発者勉強会( NDS )• Niigata.pm• Niigata.rb• すわにい

9

Page 10: Niigata.rb#03

もっとライトに勉強会を開きたい10

TypeScript が 0.9 で大きく仕様変更されたんだって?ちょっと集まってどこが変わったか確認したいな

あー僕も気になってた。じゃあ今度の土曜日に集まってみようか。来れそうな人いるー?

ノ ノ ノ

Page 11: Niigata.rb#03

最新技術は鮮度が大事

11

http://www.sep-i.co.jp/niigata/

Page 12: Niigata.rb#03

フットワークの軽い勉強会ライトな勉強会

→それができる会場はある?

12

Page 13: Niigata.rb#03

新潟市の勉強会会場事情• ほんぽーと• 東新潟コミュニティセンター• 新潟ユニゾンプラザ• クロスパルにいがた• 新潟市 市民活動センター• ときめいと• ビッグスワン 会議室• HARD OFF ECO スタジアム新潟 会議室• etc…

13

割とお金かかったりする

Page 14: Niigata.rb#03

こんな会場があったら

• 駅から近い• 利用許可がフットワーク軽い• お金かからない• プレゼンできる設備ある• ネット環境ある• 電源使える

14

Page 15: Niigata.rb#03

15

_人人人人人人人_> できたよ! < ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄

Page 16: Niigata.rb#03

ほんぽーと

16

ウォーターセル株式会社1 F 「アグリノート・カフェ」

2013.9.6 OPEN!

かふぇ。

へいしゃ。

Page 17: Niigata.rb#03

アグリノート・カフェ利用条件

• 基本的に祝休日のみ• 下記の条件を満たせば無料(暫定)– 開発者が集まって勉強会やハッカソンを行う用途に使うこと

– ウォーターセル社員が参加者にいること(どっちかというと施錠など管理上の問題)

• 飲食は宅配ピザくらいまでは OK• 飲酒は禁止

17

Page 18: Niigata.rb#03

エンジニアの溜まり場になりたい

18

使いたい時はご連絡下さい• @Nkzn• Facebook• [email protected]

Page 19: Niigata.rb#03

お知らせRecruit

19

Page 20: Niigata.rb#03

20

Page 21: Niigata.rb#03

21

弊社ではAndroid

アプリエンジニアを募集しています

Page 22: Niigata.rb#03

22

アグリノート≒

農業版 Redmine

Page 23: Niigata.rb#03

アグリノート超概要

• 農作業の日誌を入力するよ!–今日やった作業の名前–誰が何時間働いたか–農薬とか肥料とかをどのくらい使ったか

• スマホ・タブレットアプリで現場で入力できる!–家に帰ってから記録を付けなくていいね!

23

Page 24: Niigata.rb#03

採用条件仕事内容 Android SDK 、 Java言語による Android アプリの設計・開発

対象・資格新潟市在住の失業者、新卒未就職者および被災求職者大卒以上(工学系学部・学科 卒業・修了者が望ましい)

就業時間 9:00〜 18:15 (うち休憩 1時間 15 分)

休日 土曜、日曜、祝日、年末年始

待遇社会保険完備、出張手当・家賃手当、交通費支給、弊社契約スポーツクラブの利用(無料)

給与 基本給: 20万円、手当考慮額: 23万円程度

雇用形態 契約社員(※新潟市と新潟県の補助事業の都合)

契約期間 平成 25 年 10 月〜平成 26 年 9 月(※↑)

勤務地 新潟県新潟市中央区笹口 2-13-11 笹口 I ・ Hビル

24

その他情報→ http://agri-note.jp/hp/recruit/

Page 25: Niigata.rb#03

25

最悪Javaがわかれば

許す

Page 26: Niigata.rb#03

あわせて募集中• LAPP でサーバー書ける人–将来的に↓あたりにリプレイスする可能性あ

るので学習意欲旺盛な人ほしい(出展:弊社雑談タイム)• Scala+Play• Rails• Haskell方面

• HTML+ CSS とかのフロントエンド書ける人

26