LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

31
展示環境の先進化に向けて Tokaido LUG @ Nagoya Masataka Kondo (@Masa_B_Kondo ) December 23rd, 2017

Transcript of LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Page 1: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

展示環境の先進化に向けて

Tokaido LUG @ Nagoya

Masataka Kondo (@Masa_B_Kondo )

December 23rd, 2017

Page 2: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

おっと、その前に...

Page 3: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

末代シールは無事輸出されました

Page 4: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

鹿児島らぐ出張報告(マテ

● スライド作成時間なく「Gimpクソコラ講座」で妥協● 参加者は3名、ただし隣で併催イベントあり● 諸々の理由で懇親会は王将

– 鹿児島王将は独自の進化を遂げている

– 京セラとの深い関係(Wikipedia参照のこと)

Page 5: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

近代的なアシが最近できたようです

Page 6: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

30分以内なら基本料金(200円)だけでOK

Page 7: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

寄り道くらいならちょっとはできる

Page 8: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

中央駅~ドルフィンポートはだいたい15分

Page 9: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

特に天津飯はあんが独特でオススメ

Page 10: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

本題

Page 11: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

まぁ正直羨ましかったというか

● Windows10で「何もしてないのに」USB接続の

ディスプレイを認識、表示できた● 半年ほど前に試した時はドライバがダメで...● 基本的にはディスプレイの設定のところで完結

– デフォルトではミラーの設定– デュアル設定に手動ですると次回から反映

Linuxだとそうはいかない...

Page 12: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

Arch Wikiをとりあえず参照しよう

Page 13: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

やるべきことは単純で

● Displaylink社のドライバをダウンロードしてくる● 「ダイナミックカーネルモジュール」を設定● USBが認識することを確認● Xrandrで解像度、向きを設定

● 手動でやるにはどれも手間がかかる

「あーそういうことね完全に理解した」←わかってない

Page 14: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

非常によくあるハナシだけど

● フレームバッファとして認識させるのは古い方法● 現状は非推奨だって● ぐぐると、古い情報が頻繁にひっかかる

Page 15: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
Page 16: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

検索してるとなんとなく使えそうなのが...

Page 17: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

検索してるとなんとなく使えそうなのが...

https://github.com/AdnanHodzic/displaylink-debian/

Page 18: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

インストールスクリプトが公開されてる

● Debian用と書いてるがUbuntu, MintもOK– 一応実行は自己責任ですよ

● ドライバは常に最新のものがダウンロードされる

– 現時点では1.4

https://github.com/AdnanHodzic/displaylink-debian/

Page 19: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

スクリプトのおかげで楽ができた

● 表示させるだけなら非常に楽

– デュアルディスプレイ(右側配置)がデフォルト– 一応、Gnomeの設定画面からも操作できる?

● 問題点がないわけではない– ミラー表示設定ができない– 解像度がおかしくなったら戻せない

– この辺は真面目にXrandrの設定を書く必要ある

Page 20: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

重要な問題点が一つだけある

Page 21: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

NVIDIAのプロプラドライバが使用可能ですが

GPU切り替えがログアウトだけで可能

Page 22: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

GPUの設定はIntelの内蔵のときのみうまくいく

Page 23: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
Page 24: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

どっちにしろプロプラドライバってよくないよな....

Page 25: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

U38N (AMD A10-4655M)でもテストした

● 17.3(Radeon AMD Catalyst) ではNG● 18.2をインストール、Nouveauドライバなら動作

やっぱりプロプラドライバが問題...

Page 26: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

これで済めばめでたしめでたしだったんですが....

Page 27: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

原因はどのライブラリーだよぉ... orz

● 昨日まではちゃんと動いてました● LibreOfceのビルド環境を整えた後、

試しに動かそうとしてみると認識しない● スクリプトには再インストールの項目もあるんだが

→ それでも認識しない orz

● おそらく追加したライブラリの何かが悪さをしている

– 原因捜索は大変だ (苦笑

Page 28: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
Page 29: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

Tokaido LUG at NagoyaDecember 23rd, 2017

今後の課題

● ミラー設定など含めてXrandrを真面目に書く● アップデートで突然動かなくなる危険性● 安定した環境はみんなで共有しよう

– DisplaylinkもLinuxで使いたい!!

– というか使ってもらいたい

● 実際はHDMIとかの方が楽(えー

Page 30: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

解像度も人権獲得の手段一方枚数も人権獲得手段

Page 31: LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい

人権のある生活を!!