【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作...

34
URL : http://www.asial.co.jp/ │ Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved. │ 1 Linux 超超超 超超超超超 Linux 超超 1 超 3,000 超超 Web 超超超超 超超超超超

description

アシアル塾のLinux超入門に関する教材です。 SSHコマンドやターミナルソフトを使ってLinuxにログイン。 コマンド操作などを学習します。

Transcript of 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作...

Page 1: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  1

Linux 超入門はじめての Linux 操作

1 回 3,000 円の Web 技術教育・アシアル塾

Page 2: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  2

本講座の目的

本講座の目的

• Web の仕事に携わる上で避けて通れない Linux サーバーの役割を理解します

• いわゆる黒い画面を利用した操作方法を学びます

• サーバーのファイルを直接変更する方法を学びます

受講対象者

• Web を普段から利用しており、 Linux サーバーに興味関心がある方

第一回目(はじめての Linux 操作)の目標

1. Linux の役割を理解する

2. ターミナル経由でサーバーにログインして簡単な操作を行うことができる

3. コマンド・パイプやリダイレクトを理解する

4. vi でファイルを編集することができる

Page 3: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  3

サーバーの役割と Linux

Page 4: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  4

サーバーとは

サーバーとは

• クライアントからのリクエストに応えてサービスを提供するプログラム

例: Web サーバー、メールサーバー、 FTP サーバー

サーバーが動作するハードウェア

• パソコンでもサーバー用 OS やサーバーソフトは動きます

ただし 24 時間 365 日安定して稼働させるためには少し高価なパーツを選ぶ必要があります。

あるいは複数のコンピューターでクラスタや冗長化構成を組み、故障しても動き続けるようにします

サーバーが動作する OS

• WIndows でも Mac でも Linux でもサーバーは動きます

Linux は無料かつソフトや情報も豊富なので、 Web の世界では大体 Linux が利用されています。

Page 5: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  5

LAMP 構成

LAMP 構成とは

• Web サイトで採用される OS やサーバーソフトの典型的な構成例です。

Linux(OS) 、 Apach(Web サーバー ) 、 MySQL( データベースサーバー ) 、 PHP( プログラミング言語 ) の

頭文字

全てオープンソースなので無料で入手可能です

• WordPress 等の CMS ソフトも LAMP 構成の上で構築されていることが多いです

• CMS に限らず大体の Web システムは LAMP で構築することが可能です

LAMP 以外の選択肢の例

• PHP 言語を使わない場合

• WindowsOS を使う場合

• 性能を重視して Apache ではなく Nginx を利用する場合

• 機能を重視して MySQL ではなく PostgreSQL を利用する場合LAMP と Web システムのイメージ図

( あくまでイメージです )

LinuxApache MySQL

PHP

Web システム

ハードウェア

Page 6: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  6

レンタルサーバーと専用サーバー・ VPS とクラウドの違い

レンタルサーバー

• 既にサーバーソフトがセットアップされたコンピューターのユーザーアカウントを借りて利用する方式

• メンテナンスの手間は無いが自由度が少ない。また、一つの OS を共有することの問題もある。

専用サーバー

• 専用のサーバーを借りて利用する方式。

データセンターにラックを借りて自分でサーバーを持ち込む方式はハウジング

• レンタルサーバと反対。自由度は高いが構築やメンテナンスの手間がある。また、セキュリティを自分で

担保する必要がある。

VPS

• 仮想サーバーを借りて利用する方式。

• 専用サーバーと大体同じだが専用サーバーを 1 台まるごと借りるよりも安い。

クラウド

• クラウドの範囲が広いので一概には言えないが、 VPS を更に柔軟にしたような方式が存在する。

• 仮想サーバーを 1 時間単位や 1 日単位から利用できる。また、 CPU やメモリ・ディスクも柔軟に変更す

ることができる。

Page 7: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  7

SSH による接続と基本的なコマンド操作

Page 8: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  8

SSH とは

SSH とは

• Secure SHell の略

セキュアにリモートのコンピューターと通信を行うことができるプロトコル(通信規約)

– 認証時のパスワードやデータがすべて暗号化される

サーバー OS のシェル(操作用のインターフェース)を利用することができる

※シェルについては後述します

特徴

• SSH ではシェルによる操作だけでなくファイル転送も行うことができる

scp コマンドや sftp コマンドが用意されている

※安全にファイル転送できるため FTP などよりもお勧めです

Page 9: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  9

SSH 接続の確立

サーバー側の準備

• SSH 対応のレンタルサーバーであれば特に準備は不要です

• 最近の LinuxOS であれば SSH サーバーが最初から起動している場合が多いです

クライアント側の準備

• SSH クライアントソフトを用意してください

Windows の場合

– Poderosa

» ja.poderosa.org

– PuTTY

• Mac の場合

ターミナルから ssh コマンドで接続することが可能です

– ssh ログイン名@ホスト名

Page 10: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  10

Poderosa の使い方

起動の流れ

• Poderosa のアイコンをクリック

• ファイル→新規 Telnet/SSH 接続

• ホストに接続先のアドレスを入力

• アカウントにユーザ名を入力

• パスフレーズにパスワードを入力

Page 11: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  11

Poderosa の使い方

Poderosa のメリット

• タブによる複数接続が行えます

• パスワード以外にも鍵認証方式による SSH 接続が行えます

• 標準で日本語の各種文字コードに対応しています

• 接続先を自動的に履歴してくれるため、複数のサーバを管理する場合は重宝します

Page 12: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  12

ターミナル(仮想端末)とシェル

今接続している SSH クライアントソフトの画面やターミナルは「仮想端末」とも呼びます

• 昔は物理的な「端末」を直接サーバに接続してました

シェル

• シェルは OS の機能を利用するためのインタフェースです。

OS のカーネル(中核部分)にプログラムの実行やファイルの入出力を指示することができます。

• シェルから「コマンド」を呼び出すことで OS の機能を利用することができます

※VT100端末 By ClickRick

Page 13: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  13

基本的なコマンド

コマンド

• Linux サーバーには 1000 以上のコマンドが存在します(環境によります)。

• コマンド名は英単語や複数の単語の頭文字を取ったものが大半です

• コマンドにオプションや引数を渡すことで目的に沿った処理を行わせることができます

基本的なコマンド

• まずは最低限の操作を行えるよう、以下のコマンドを使ってみましょう。

※下記の分類は分かりやすくするためのもので公式的な分類ではありません。

環境コマンド

pwd

cd

表示コマンド

ls

cat

man

検索コマンド

find

grep

ファイル操作コマンド

cp

mv

rm

ディレクトリ操作コマンド

mkdir

rmdir

Page 14: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  14

【実習】環境コマンド

環境コマンド

• pwd

現在のカレントディレクトを表示します

• cd

パスを指定することでカレントディレクトリを変更します

パスを指定しない場合はホームディレクトリに移動します

実習

$ pwd$ cd /tmp/$ pwd$ cd ~/public_html/ $ pwd

Page 15: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  15

【実習】表示コマンド

表示系コマンド

• ls

ディレクトリ内のファイル一覧を表示します

• cat

ファイルの中身を表示します

• man

コマンドのマニュアルを表示します

実習

$ ls /$ ls /etc/$ ls /etc/httpd/$ ls /etc/httpd/conf/$ cat /etc/httpd/conf/httpd.conf$ man ls

Page 16: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  16

【実習】検索コマンド

検索系コマンド

• find

ディレクトリ以下のファイルやディレクトリを探す

• grep

テキストファイルを検索しパターンにマッチする行を表示する

実習

補足事項

• コマンドによっては文字列を指定する際に「正規表現」が利用できます。

例えば「 find /etc/httpd/ -name "*.conf"」と記述することで拡張子が .conf のファイルをまとめて検索す

ることができます。

$ find /etc/httpd/ -name "httpd.conf"$ grep -n -i "documentroot" /etc/httpd/conf/httpd.conf

Page 17: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  17

【実習】ファイル操作コマンド

ファイル操作コマンド

• cp

ファイルをコピーします

• mv

ファイルを移動します

• rm

ファイルを削除します

実習

$ cp /etc/httpd/conf/httpd.conf . $ ls $ mv httpd.conf httpd.txt $ ls $ rm httpd.txt $ cp -a /etc/httpd . $ ls $ ls httpd $ rm -rf httpd $ ls

Page 18: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  18

【実習】ディレクトリ操作コマンド

ディレクトリ操作コマンド

• mkdir

ディレクトリを作成します

• rmdir

空のディレクトリを削除します

実習

$ mkdir asial $ mkdir asial/monaca $ find asial/ $ rmdir asial/ $ rmdir asial/monaca $ rmdir asial $ mkdir -p asial/monaca/ide $ find asial $ rmdir -p asial $ rmdir -p asial/monaca/ide $ ls

Page 19: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  19

コマンドを活用するための仕組み

Page 20: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  20

履歴とタブ補完

履歴

• 過去に実行したコマンドの履歴を再利用することができます

十字キーの上下で呼び出せます

history コマンドで過去の履歴を一覧できます

– fc コマンドで履歴番号を指定して呼び出します

タブ補完

• ディレクトリ名やファイル名、コマンド名の一部を入力した後に「タブ」を押すと補完が行われます。

積極的に活用することで、 Linux の操作速度が飛躍的に向上します

Page 21: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  21

パイプとリダイレクト

パイプとは

• 「 |( パイプ )」を使うことでコマンドの出力結果を他のコマンドの入力に渡すことができます。

• パイプは複数個連ねることができます

リダイレクトとは

• 「>( リダイレクト )」を使うことでコマンドの出力結果をファイルに書き込むことができます

• パイプと組み合わせることもできます

$ find /etc/httpd/ | grep 'conf'

$ find /etc/httpd/ | grep 'conf' | wc -l

$ find /etc/httpd/ > httpd.txt

$ find /etc/httpd/ | grep 'conf' > httpd.txt

Page 22: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  22

その他の便利・強力なコマンド

Page 23: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  23

【デモ】その他の便利・強力なコマンド

Web 関係

• w3m

ウェブサイトを閲覧します

• wget

ウェブコンテンツをダウンロードします

圧縮・展開

• zip

zip形式でファイルを圧縮します

• unzip

zip形式のファイルを展開します

• tar

ファイルを一つにまとめてアーカイブします

– オプションで圧縮や展開も行えます

表示コマンド

• tree

Page 24: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  24

テキストエディタ (vi) によるファイル編集

Page 25: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  25

テキストエディタと vi

テキストエディタとは

• 一般的に、プレーンテキストを作成・編集できるソフトをテキストエディタと呼びます。

プレーンテキストとは

• 装飾情報などを持たない、純粋な文字情報のみのテキストデータです

基本的に Linux の設定ファイルやコマンドの入出力、プログラムのソースコードはプレーンテキストです

vi とは

• Linux などの UNIX系 OS で昔から普遍的に使われているエディタです

Emacs という高機能なエディタも人気ですがインストールされていない場合があります

Vim は vi の進化系です。

– 最近の Linux では vi の代わりに Vim が入っており vi コマンドをたたいても Vim が起動します

• 特徴

キーボードだけで操作可能

コマンドを使用することができます

コマンドモードと入力モードという概念が存在するため、慣れるまでに少し時間がかかります

Page 26: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  26

vi の起動

ファイルを編集する

• vi ファイル名

vi にはメニューボタンのようなものは無いため、モードを切り替えて文字の入力や編集・保存を行います

モード切替

• 入力モード

「 a」や「 i」などのキーで入力モードに入ります

• コマンドモード

「 ESC」キーでコマンドモードに入ります

Page 27: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  27

vi によるファイルの保存と終了

ファイルの保存

• コマンドモードで「 :w」を実行するとファイルを書き込みます

• 「 :w ファイル名」で指定したファイル名で書き込みます

• 「 :w!」で強制的にファイルを上書きします

終了

• 「 :q」で終了します

• 「 :q!」で強制終了します(変更を保存せずに終了するときに利用します)

• 「 :wq」でファイルを上書きして終了します

Page 28: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  28

【課題】 vi で簡単な文章を書いてみよう

vi で簡単な文章を書いてみよう

Page 29: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  29

発展的な内容

Page 30: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  30

vi によるヤンク(コピー)とデリートとペースト

ヤンク(コピー)

• 「 yy」で現在の行をコピーします

• 「数 yy」現在の行から指定した数分の行をコピーします

デリート

• 「 dd」で現在の行を削除します

• 「数 dd」で現在の行から指定した数分の行を削除します

ペースト

• 「 p」でコピーした内容をペーストします

Page 31: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  31

vi による検索と置換

検索

• 「 / パターン」で文字列や正規表現による検索を行います

複数の文字列がマッチした場合は n で次の文字列に移動します。

– 前の文字列に戻る場合は N です

置換

• 「 :s/ パターン 1/ パターン 2」で現在の行の内容を置換することができます

例:行末に <br> タグを付与する

– 「 :s/$/<br>」

※検索や置換の指定方法は多岐にわたります。 vi を長く使う場合は、色々な指定方法を試すことを

お勧めいたします。

Page 32: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  32

vi による Undo と Redo

Undo

• 「 u」コマンドで変更を元に戻すことができます

Redo

• 「 Ctrl + r」コマンドで Undo を取り消すことができます

Page 33: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  33

【発展課題】黒い画面だけで Web サイトを作ってみよう

黒い画面だけで Web サイトを作ってみよう

• 実習用サーバーは public_html にファイルを置くことで Web 上にコンテンツを配信できます

• vi や wget などのコマンドを駆使し、黒い画面だけで Web サイトを作ってみよう

Page 34: 【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作

URL : http://www.asial.co.jp/  │  Copyright © Asial Corporation. All Rights Reserved.  │  34

アシアル塾のご案内

1 回 3,000 円で Web 技術を約 90 分学習できる格安の教育サービスです

• 60 分の講義+ 30 分の復習&質問タイム

対象

• IT業界や Web業界で働いているプロの方の技術学習を応援します!

営業の方やディレクター・デザイナーの方も大歓迎

苦手分野の教育を支援します

絶対理解保証キャンペーン実施中

• もし講義内容にご満足いただけなかった場合は返金いたします

(返金手数料のみ頂戴いたします)

URL

• http://www.asial.co.jp/school/juku.php