JOURNAL OF GLOBAL MEDIA STUDIESrepo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/34573/rgm015-h.pdfJournal...

3
JOURNAL OF GLOBAL MEDIA STUDIES ジャ ー ナル・オ ブ・グ ロ ー バ ル・メ ディ ア・ス タ ディ ー ズ 15 [論 文] 在日外国人とメディア ~ブラジル人架橋アクターの語りとメディアのあり方~ ...................... 1 白水繁彦 きゃりーぱみゅぱみゅと「耳の中世化」................................................. 19 田中公一朗

Transcript of JOURNAL OF GLOBAL MEDIA STUDIESrepo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/34573/rgm015-h.pdfJournal...

Page 1: JOURNAL OF GLOBAL MEDIA STUDIESrepo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/34573/rgm015-h.pdfJournal of Global Media Studies Vol. 15 2014 2014 25 30 11 11 Journal of Global Media Studies

JOURNAL OFGLOBAL MEDIA STUDIES

ジャーナル・オブ・グローバル・メディア・スタディーズ

目 次

15

[論 文]● 在日外国人とメディア ~ブラジル人架橋アクターの語りとメディアのあり方~ ...................... 1 白水繁彦● きゃりーぱみゅぱみゅと「耳の中世化」................................................. 19

田中公一朗

Page 2: JOURNAL OF GLOBAL MEDIA STUDIESrepo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/34573/rgm015-h.pdfJournal of Global Media Studies Vol. 15 2014 2014 25 30 11 11 Journal of Global Media Studies

[Articles]

 

● Foreign Residents and the Media in Japan ~ From the Brazilian Bridging Actors’ Point of View ~.............................. 1

Shigehiko SHIRAMIZU

● Kyary Pamyu Pamyu and “Ear Medievalised............................................ 19 Koichiro Tanaka

Page 3: JOURNAL OF GLOBAL MEDIA STUDIESrepo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/34573/rgm015-h.pdfJournal of Global Media Studies Vol. 15 2014 2014 25 30 11 11 Journal of Global Media Studies

編 集 後 記

年 月 日 印刷年 月 日 発行

編集責任者 山口 浩

編集・発行 駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部〒 東京都世田谷区駒沢

印 刷 所 株式会社 二葉企画〒 東京都文京区大塚

著作権所有 学校法人 駒澤大学 本誌記載記事の無断転載を禁じます。

Journal of Global Media Studies Vol. 15

20142014

2530

11 11

 Journal of Global Media Studiesの第 15 号が完成しました。2008 年度以降、年間 2号を発行しており、2014 年度も第 15 号と第 16 号を刊行いたします。本号では、在日ブラジル人活動家の生活とメディアのあり方に関する白水教授の研究、きゃりーぱみゅぱみゅの音楽を「耳の中世化」という切り口で分析した田中講師の研究など、計 2本の論文を収録しました。本学部の多様な研究、教育活動の継続的な発表の場として、今後も当紀要が活用され、学生を含めた多くの読者を得ることを願っています。

(編集委員:山口 浩,杉森建太郎)

Editorial Comments

 It is with great pleasure that we publish the fourteenth issue of The Journal of Global Media Studies. We have been publishing two volumes of the Journal annually since 2008. This volume includes 2 research papers, on the lives and media use of Brazilian intercultural bridging actors in Japan, and the analysis of the songs of Kyary Pamyu Pamyu using the concept of "Audio Medievalization." The editors believe that these papers are unique and quintessential to the study of both fields. We also confirm that efforts by the Faculty to approach the various fields of media research from a global perspective.

(Editors: Yamaguchi, H. & Sugimori, K.)