Japanr01

31
地域コミュニティ x.Rと Japan.R @yokkuns 洋平 統計数理研究所共同研究集会 2010/11/27

Transcript of Japanr01

Page 1: Japanr01

地域コミュニティ x.RとJapan.R

@yokkuns 里 洋平

統計数理研究所共同研究集会2010/11/27

Page 2: Japanr01

AGENDA

自己紹介地域コミュニティ 「x.R」Japan.R

Page 3: Japanr01

自己紹介

Page 4: Japanr01

里 洋平

氏名  : 里 洋平Twitter/はてな : yokkuns職業 : Webエンジニア興味あること

確率・統計 パターン認識機械学習データマイニング 金融工学...

Page 5: Japanr01

Tokyo.Rの主催をやっています

やってることテキスト

Rによるデータサイエンスセッション

Rや統計解析などに関係ありそうだったら何でもありお悩み相談

Rや分析手法で困っていることを相談する企画

Page 6: Japanr01

RFinanceYJの開発者です

第一回のLTのために開発Yahoo! ファイナンスから、株価や為替の時系列を取得 あんまり需要ないかもと思ってたけど、意外と使われてたり、要望が来たりしてる

Page 7: Japanr01

地域コミュニティ「x.R」

Page 8: Japanr01

Rの地域コミュニティ

Nagoya.R

Osaka.R

Tokyo.R

Tokyo.Lang.R

Tsukuba.R

...

Page 9: Japanr01

Tokyo.R

数少ない社会人中心のRコミュニティ他のコミュニティは、学生がメイン

今年から活動を開始して、現在10回まで開催 

様々な職種の方が参加

Webマーケティング金融医療建設...

Page 10: Japanr01

Tokyo.Rの規模

Page 11: Japanr01

Tokyo.Rの規模

Page 12: Japanr01

Tokyo.Rの規模

Page 13: Japanr01

Tokyo.Rの規模

Page 14: Japanr01

Tokyo.Rの規模

現在、40〜50名くらい

Page 15: Japanr01

Tsukuba.R

筑波を中心としたRの勉強会

筑波と東京一回交換で開催

コアメンバーは、大学生、大学院生

やってる内容初心者向け : データ構造、基本的な関数など中級者向け : 総称関数、applyなど上級者向け : RのC拡張、高速化など

Page 16: Japanr01

Nagoya.R

東海地方を中心とした R の勉強会

今年の3月から開始し、現在第4回まで開催

R ユーザーを増やすため、毎回、初心者講習会を開く

話題は、R や統計に関わっていれば、基本的になんでも OK

Page 17: Japanr01

Tokyo.Lang.R

Tokyo.Rから、派生(?)した勉強会

The R language definition, R Internals, Writing R Extensionsを輪講形式で読む

C/C++/Java/Perl/Python/Ruby/Javascript/Rなど、プログラミング言語の使用経験があることを前提

Page 18: Japanr01

Osaka.R

大阪周辺のR勉強会

R言語の統計解析環境の側面とプログラミング言語の側面を交互に学習

やってること

初心者講習会データハンドリング中級編 R言語によるテキストマイニング入門...

Page 19: Japanr01
Page 20: Japanr01

きっかけ

Tokyo.R発足以来、全国各地で、x.RというRコミュニティが開催され、何だか盛り上がってきている

Twitter等で、「盛り上がって来ているので、合同で何か出来たら面白いよねー」と話題になっていた

Tsukuba.R#7で、Tokyo.Rの紹介をさせてもらった際に、Japan.Rってのをやりましょうと提案

Page 21: Japanr01

Rjpwikiで提案

Page 22: Japanr01

Japan.Rの目的

Page 23: Japanr01

Japan.Rの目的

各コミュニティの紹介 

Page 24: Japanr01

Japan.Rの目的

各コミュニティの紹介 Rユーザの交流

Page 25: Japanr01

Japan.Rの目的

各コミュニティの紹介 Rユーザの交流 Rの布教 

Page 26: Japanr01

第1回 Japan.R

第1回は、午前、午後、懇親会の3部構成

午前入門者向けのワークショップ興味はあるけど、中々触れる機会がないというユーザ層を呼びこむ

午後

各地域コミュニティの紹介ジャンル別ブース写真展Rユーザ同士の交流を促すような場を提供 

懇親会

Page 27: Japanr01

Japan.R(午前)

Rを初めて使う方、Rを使い始めてから本格的に利用しようとしている方を対象とした入門者・初心者向けのワークショップ

Page 28: Japanr01

Japan.R(午後) 

地域コミュニティの紹介各地のコミュニティが、どんなことをやっているのかの紹介 勉強会運営の生の話とか裏話とか

ジャンル別ブース

金融系マーケティングRExcel講座生物系言語処理系 

写真展

勉強会の様子を撮った写真などを展示

Page 29: Japanr01

懇親会

地域コミュニティとRユーザ会の交流会

詳細 時間 :18:30 – 20:30参加費:3500円程度場所 :千の庭 HANARE 立川店

Page 30: Japanr01

懇親会参加受付中!

是非ご参加下さい

Page 31: Japanr01

ご静聴ありがとうございました