J-PCIレジストリー 2018年報告(2017年施行症例) …J-PCIレジストリー2017...

4
J-PCIレジストリー 2017 集計結果 レジストリー学術小委員会 および 専門医認定医制度審議会レジストリー小委員会 内 実務 担当 Working Group 山地杏平( J-PCI解析担当)、猪原拓、飯田修(J-EVT解析担当)、新家俊郎(J-SHD解析担当)、高原充佳、香坂俊、藤井謙司、天野哲也 217225 220606 243436 260249 0 50000 100000 150000 200000 250000 300000 2014 2015 2016 2017 J-PCI登録データ数 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% リスク因子

Transcript of J-PCIレジストリー 2018年報告(2017年施行症例) …J-PCIレジストリー2017...

J-PCIレジストリー 2017 集計結果

レジストリー学術小委員会および専門医認定医制度審議会レジストリー小委員会内実務担当Working Group山地杏平(J-PCI解析担当)、猪原拓、飯田修(J-EVT解析担当)、新家俊郎(J-SHD解析担当)、高原充佳、香坂俊、藤井謙司、天野哲也

217225 220606

243436260249

0

50000

100000

150000

200000

250000

300000

2014 2015 2016 2017

J-PCI登録データ数

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

リスク因子

58460

38757

91250

12977

39920

16225

23400

10000

20000

30000

40000

50000

60000

70000

80000

90000

100000

Acute MI unstable AP Stable AP Old MI Silentmyocardial

ischemia

Staged PCI Others

診断名

41214

12265

16435

704 633

16628

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

40000

45000

冠動脈CT 負荷心電図 負荷シンチ 負荷エコー 負荷MRI その他

術前の画像・負荷検査の内訳

0% 20% 40% 60% 80% 100%

術前の画像・負荷検査

不明

227600

89881124889

231 95940%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

アスピリン クロピドグレル プラスグレル チカグレロル その他

抗血小板薬

7379

804

31593404

2206

985

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

ワーファリン ダビガトラン リバーロキサバン アピキサバン エドキサバン その他

抗凝固薬の種類

0% 20% 40% 60% 80% 100%

抗凝固薬の併用

不明

160079 61593 28211 10292

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

病変数

1 vessel 2 vessels 3 vessels LMTD

症例数

最小 0

25% 12

中央値 34

平均 43.09

75% 61

最大 639

第一術者としての症例数

症例数

Fre

qu

en

cy

0 100 200 300 400

0200

400

600

800

1000

1200

1400

第一術者+指導医師としての症例数

症例数

Fre

qu

en

cy

0 100 200 300 400

0200

400

600

800

1000

1200

1400

症例数

最小 1

25% 17

中央値 44

平均 68.98

75% 85

最大 2232

Door to balloon time

Door to balloon time (min)

Fre

qu

en

cy

0 30 90 150 210 270 330 390 450

01000

2000

3000

4000

5000

STEMI 43586例中33445例 (76.7%)Median (IQR): 71 (54-90) 分90分未満 72.7%

0 100 200 300 400 500 600

0100

200

300

400

500

症例数

Do

or

to b

allo

on

tim

e

第一術者毎の平均Door to balloon time

年間症例数が多ければ多いほどdoor to balloon timeは短い