配線せずにIoT

11
IoT

Transcript of 配線せずにIoT

Page 1: 配線せずにIoT

配線せずにIoT

Page 2: 配線せずにIoT

自己紹介● 德納 弘和 (とくのう ひろかず)● 某社の工場のITシステム部門● 39才にして IT部門へ移動して5年目

– 遅れを取り戻すべく日夜勉強中● 少し覚えた言語

– VBA, SQL, JavaScript, Java, Perl, Shell...● コードを極力書かないのがお気に入り

– Pentaho ETL, Oracle APEX, Mojolicious, Meteor

Page 3: 配線せずにIoT

TI Sensor Tag

● 沢山のセンサーなどを内蔵1.赤外線温度センサ2.9軸モーションセンサ3.湿度センサ4.光度センサ5.気圧センサ6.磁気センサ7.マイク8.ボタン9.LED 赤と緑10.ブザー

プログラム済みデータは電源を入れるだけで送信される

Page 4: 配線せずにIoT

Internet of Toilet

● トイレが使われているかを見える化– 扉の開閉 : 磁気センサ– ライト : 光度センサ

Page 5: 配線せずにIoT

Ingredient

● BeagleBone Black x 1● BLE Dongle x 1● TI SensorTag 少々● 磁石 少々● LANケーブル x 1● USBケーブル x 1

Page 6: 配線せずにIoT

仕組み

Bluetooth WebSocket

Page 7: 配線せずにIoT

デモ

Page 8: 配線せずにIoT

同じ仕組みで出来る事● 防犯センサ

– 窓、玄関の開閉を通知● 見守り

– 夜になっても電気を付けていないと、、、

Page 9: 配線せずにIoT

おまけ

Page 10: 配線せずにIoT

BeagleBone Blackの利点は?

● Open Source Hardware● 買ってきて電源を入れると使える

– OSインストール済み– ウェブサーバーがインストール済み– 開発環境(Cloud9)がインストール済み

● BoneScript(JavaScriptライブラリ)でブラウザからLチカが立ち上げ後、1分で出来る

● インストール済みCloud9を使うとUnixのコマンドを全く使わなくても開発、実行可能

Page 11: 配線せずにIoT

内臓Cloud9

● 直ぐに使える