Ioddプレイベント資料 岐阜県

13

Click here to load reader

Transcript of Ioddプレイベント資料 岐阜県

Page 1: Ioddプレイベント資料 岐阜県

issei@ikmz net

主催:岐阜県/株式会社CCL

防災×子育てマッチングワークショップin オープンデータハッカソン

2/8/2014 1

本資料および調査活動は岐阜県「オープンデータを活用した新サービス創出・研究事業委託業務」

のもとで実施しています

プレゼンター
プレゼンテーションのノート
みなさま、初めまして、インターナショナルオープンデータデイ2014岐阜県開催の会場責任者 株式会社CCLの國枝です。 さて、今年度、岐阜県より、オープンデータを活用した新サービス創出・研究事業委託業務のプロポーザルが発表され、弊社がそれを委託した形で、岐阜県のオープンデータの推進を進めております。 そもそも、岐阜県がどうして、このようなプロポーザルを発表したのか、それは、1つの野望を持っているからです。(次へ)
Page 2: Ioddプレイベント資料 岐阜県

issei@ikmz net

岐阜県の野望

ソフトピアジャパンを日本一の情報集約地に!

ソフトピアジャパンを日本一の情報集約地に!

プレゼンター
プレゼンテーションのノート
岐阜県の野望。それは、ソフトピアジャパンを日本一の情報集約地に! というものです。本州の中央付近にある、ITのインキュベーションセンターだからこそ、ITに関わる最新の情報を集約し、また、発信する役割を担っていくんだ! そんな思いで、岐阜県の商工労働部情報産業課の皆様は日々頑張っています。
Page 3: Ioddプレイベント資料 岐阜県

issei@ikmz net

岐阜県の野望

200人以上にものぼるiPhone、Androidの技術者を育成!!

次なる岐阜県の仕掛けは?

オープンデータだ!オープンデータを活用した新サービス創出・研究事業委託業務

GIFU・スマートフォンプロジェクト

プレゼンター
プレゼンテーションのノート
そんなわけで、岐阜県はつねに最新の情報技術を取り入れようと、近年では、GIFU・スマートフォンプロジェクトと題しまして、iPhone、Androidの人材育成事業や、モバイルカフェと呼ばれる、iPhone、AndroidやHTML5などの最新技術にたいするミニセミナーを開催しております。 しかし、同じことをやっていては、日本一なんて目指せない。次々と新しい仕掛けを売って行くんだ! その心意気のもと、岐阜県が目をつけたのは、「オープンデータ!」 そして、オープンデータを活用した新サービス創出・研究事業委託業務というプロポーザルを発表致しまして、それを弊社が受託したのが、昨年の7月のことです。
Page 4: Ioddプレイベント資料 岐阜県

issei@ikmz net

株式会社CCLの取組みオープンデータ

研究会オープンデータ

カフェオープンデータ

ハッカソン

オープンデータ活用可能性調査

オープンデータロールモデル開発

データサイエンティストデザイン型人材育成

先行事例調査・鯖江市インターン

・オープンデータ活用アプリケーション作成

・調査内容の社内共有 ・セミナー形式での事例紹介や発表

・新サービス創出に向けてのワークショップ

・ファシリテーター育成

・ハッカソンの会進行のためのスキル養成

・Civic Techに向けた試み

プレゼンター
プレゼンテーションのノート
そういう訳で、岐阜県から委託事業を受けまして、昨年7月から活動しておりますが、この頃、既にオープンデータ最先端地として、福井県鯖江市さんや、千葉市さん、流山市さんなどなど、オープンデータに関する取組みをしてみえる所に比べ、岐阜県はまだ何も手をつけていない状態でした。 そこで、活動内容としては、6つの分類に即した形で進めていく方針が決まりました 流れ的には、左下のオープンデータ活用可能性調査から、スタートしているイメージです。 まずは自分たちよりも前に進んでいる団体さんや、LinkData.orgの理化学研究所さんなどのツールなどを調査すること、そして、それを社内で共有したのち、スマートフォンプロジェクトの流れを汲んだ、オープンデータカフェと呼ばれるミニセミナーを開催して、周辺自治体や、市民の皆さんに、オープンデータについて学んでいただく場づくりを行うこと。 また、研究会を通じて、学んだことを、実際にロールモデルと言う形で、プロトタイプサービス構築すること。 オープンデータカフェによる場づくりの中で、生まれたコミュニティを生かしたハッカソンを開催などの試みを行うとともに、それらの会運営のために、ファシリーテータの育成や、新サービス創出のためのデザイン思考の研修などを行っております。
Page 5: Ioddプレイベント資料 岐阜県

issei@ikmz net

株式会社CCLの取組み2013年11月29日〜12月1日

オープンデータフォーラム&ハッカソン in Gifu

ご登壇者:13名

鈴木様、林様、福島様、鳥越様、佐藤様、牧田様、関口様、角様、杉本様などなど

参加者:150名ほど

プレゼンター
プレゼンテーションのノート
とはいえ、やはりまだまだオープンデータの認知度は低く、行政機関に働きかけても、なかなかよい反応を得られませんでした
Page 6: Ioddプレイベント資料 岐阜県

転んでもただで起きぬ

2/8/2014 6

Page 7: Ioddプレイベント資料 岐阜県

岐阜県の最新の動向(オープンデータライブラリ公開)

2/8/2014 7

「ぎふっこカード」の参加店舗情報を開放

「ぎふの名水」の位置情報を開放

セカイカメラの登録情報をCSVで公開

観光や、子育て支援などさまざま分野の活用に期待

Page 8: Ioddプレイベント資料 岐阜県

岐阜県の最新の動向(WDMMG全市町村立ち上げ)

2/8/2014 オープンデータ事業のご説明 8

Page 9: Ioddプレイベント資料 岐阜県

issei@ikmz net

International Open Data Day 2014

テーマはズバリ

防災×子育て〜オープンデータを、もっと身近なものへ〜

Page 10: Ioddプレイベント資料 岐阜県

issei@ikmz net

International Open Data Day 2014

オープンデータを、もっと身近なものへ

防災の取組

子供達の安心・安全な社会

地域の取組みを知る、課題を共有する

NPO防災支援ネットワーク理事長 高木淳一氏「身を守るために防災を知る!」

株式会社e-Place代表取締役 久世里美氏「さんまの消えた放課後と子供の安全・安心」

Page 11: Ioddプレイベント資料 岐阜県

issei@ikmz net

International Open Data Day 2014オープンデータを、もっと身近なものへ

ワークショップ:子供の安全に関わる防災対策サービスを考えよう

・岐阜県大垣市オープンデータ(2月下旬公開予定)を活用した避難所ナビのアプリケーションを利用して、普段ITにそれほど関わりのない人に、ITの利便性の気づきの機会を創出する

・災害発生時に、子供達の安全・そして安心を得るために、どのような情報(データ)が活用できるのか、模索する。

Page 12: Ioddプレイベント資料 岐阜県

issei@ikmz net

International Open Data Day 2014オープンデータを、もっと身近なものへ

実践:誰にでもできるオープンデータ

・LinkData.orgを活用し、Excelが使える人なら、自らオープンデータを公開できることの紹介

・ワークショップで出てきた情報(データ)を、実際にLinkDataへの登録体験することで、オープンデータが行

政のものではなく、市民参画でも可能というモデルケースを構築する

Page 13: Ioddプレイベント資料 岐阜県

issei@ikmz net

International Open Data Day 2014場所:大垣市情報工房(岐阜県大垣市小野4丁目35番地10)時間:10:00〜19:00

参加受付:Facebook(http://p.tl/n7uT)のメールフォームから