IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information...

20
IO-Link Interface Description TCC591 TCC501 TCC511 TCC531 TCC541 TCC811 TCC831 TCC231 TCC241 TCC261 TCC291 TCC201 TCC281 TCC911 TCC931 IODD-PDFCreator V 2.0.0.105 ifm-000469-20191108-IODD1.1, V1.3.18.32 Copyright 2019, Builder: 4.4.6.6, Time: 10:56:52

Transcript of IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information...

Page 1: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

IO-Link Interface Description

TCC591TCC501TCC511TCC531TCC541TCC811TCC831

TCC231TCC241TCC261TCC291TCC201TCC281TCC911

TCC931

IOD

D-P

DFC

reat

or V

2.0

.0.1

05ifm

-000

469-

2019

1108

-IO

DD

1.1,

V1.

3.18

.32

Copy

righ

t 201

9, B

uild

er: 4

.4.6

.6, T

ime:

10:

56:5

2

Page 2: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

2/20

コンテンツ

1 機種 ................................................................................ 3

2 通信 ................................................................................ 5

3 パラメーターのまとめ ................................................................................ 6

4 System Commands ................................................................................ 8

5 Identification ................................................................................ 9

6 Observation ................................................................................ 10

6.1 プロセスデータ入力/出力 ................................................................................ 10

7 Parameter ................................................................................ 11

7.1 出力設定 ................................................................................ 11

7.2 アナログ出力 2 ................................................................................ 11

7.3 メモリ ................................................................................ 11

7.4 エラー設定出力 2 ................................................................................ 12

7.5 エラー設定 ................................................................................ 12

7.6 センサーディスプレイの設定 ................................................................................ 12

7.7 シミュレーション ................................................................................ 12

7.8 セットアップ ................................................................................ 13

8 Diagnosis ................................................................................ 14

8.1 診断 ................................................................................ 14

9 イベント ................................................................................ 18

10 エラータイプ ................................................................................ 19

11 単位変換 ................................................................................ 20

Page 3: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

3/20

1 機種

TCC591

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 20 mm, , G 1/2,

hygienisch, hygienic

TCC501

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 30 mm, , G 1/2,

hygienisch, hygienic

TCC511

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 50 mm, , G 1/2,

hygienisch, hygienic

TCC531

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 100 mm, , G 1/2,

hygienisch, hygienic

TCC541

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 150 mm, , G 1/2,

hygienisch, hygienic

TCC811

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 50 mm, , 1.5'' Tri-Clamp

TCC831

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 100 mm, , 1.5'' Tri-Clamp

TCC231

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 100 mm, , Ø 6

TCC241

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 150 mm, , Ø 6

TCC261

Page 4: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

4/20

1 機種

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 250 mm, , Ø 6

TCC291

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 350 mm, , Ø 6

TCC201

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 550 mm, , Ø 6

TCC281

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 450 mm, , Ø 6

TCC911

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 50 mm, , 2'' Tri-Clamp

TCC931

温度トランスミッター (アナログ出力), -10...150 °C, 長さ 100 mm, , 2'' Tri-Clamp

Page 5: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

5/20

2 通信

ベンダーID 0x0136 310 d / Bytes 1d 54d

デバイスID 0x000469 1129 d / Bytes 0d 4d 105d

ビットレート COM2

最小サイクル時間 4.4 ms

SIOモードのサポート Yes

パラメータのブロック Yes

データ保存 Yes

Supported profiles BLOB, Binary Large ObjectsIdentification and DiagnosisMeasurement Data Channel (standardresolution)

Support of IO-Link 1.0 Yes

NOTE:If the Vendor ID and Device ID is referenced in your PLC system, then it is ensured that- the connected Device type is correct- the IO-Link datastorage is enabled- your application is still able to work, even your Device has been exchanged with a successor model.

For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, seedatasheet

Page 6: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

6/20

3 パラメーターのまとめ

Parameter イン サブイン タイプ デフォルト ペーベンダー名 16 StringT (19 Byte) ifm electronic gmbh 9ベンダーテキスト 17 StringT (11 Byte) www.ifm.com 9製品名 18 StringT (6 Byte) 9製品ID 19 StringT (6 Byte) 9製品テキスト 20 StringT (46 Byte) Temperature transmitter with diagnostic 9シリアル番号 21 StringT (12 Byte) 9ハードウエアバージョン 22 StringT (2 Byte) 9ファームウエアバージョン 23 StringT (5 Byte) 9アプリケーション別タグ 24 StringT (32 Byte) *** 9Function Tag 25 StringT (32 Byte) *** 9Location Tag 26 StringT (32 Byte) *** 9デバイスステータス 36 UIntegerT (8 Bit) 0 (デバイスはOKです。) 14デバイスステータスの詳細 37 OctetStringT (3 byte) 0x00,0x00,0x00 14プロセスデータ入力 40 RecordT (64 Bit) 10BLOB ID 49 IntegerT (16 Bit) 0 (Idle) 13P-n 500 UIntegerT (8 Bit) 0 (PnP) 11FOU2 532 UIntegerT (8 Bit) 2 (On) 12Event history 539 UIntegerT (16 Bit) [5] 14Operating hours histogram 540 RecordT (672 Bit) 16 -25°C以下 540 1 IntegerT (32 Bit) -25...-20°C 540 2 IntegerT (32 Bit) M_20_To_M_10 540 3 IntegerT (32 Bit) M_10_To_0 540 4 IntegerT (32 Bit) 0_To_P_10 540 5 IntegerT (32 Bit) P_10_To_P_20 540 6 IntegerT (32 Bit) P_20_To_P_30 540 7 IntegerT (32 Bit) P_30_To_P_40 540 8 IntegerT (32 Bit) P_40_To_P_50 540 9 IntegerT (32 Bit) P_50_To_P_60 540 10 IntegerT (32 Bit) P_60_To_P_70 540 11 IntegerT (32 Bit) P_70_To_P_80 540 12 IntegerT (32 Bit) P_80_To_P_90 540 13 IntegerT (32 Bit) P_90_To_P_100 540 14 IntegerT (32 Bit) P_100_To_P_110 540 15 IntegerT (32 Bit) P_110_To_P_120 540 16 IntegerT (32 Bit) P_120_To_P_130 540 17 IntegerT (32 Bit) P_130_To_P_140 540 18 IntegerT (32 Bit) P_140_To_P_150 540 19 IntegerT (32 Bit) 150...-160°C 540 20 IntegerT (32 Bit) 160°C以上 540 21 IntegerT (32 Bit)Operating hours 542 IntegerT (32 Bit) 14Internal temperature 543 IntegerT (16 Bit) 16Active Events 545 RecordT (32 Bit) 17パラメータ構成エラー 546 UIntegerT (32 Bit) [10] 0 (OK) 17uni 551 UIntegerT (8 Bit) 0 (°C) 12

Page 7: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

7/20

3 パラメーターのまとめ

Parameter イン サブイン タイプ デフォルト ペーHi 560 IntegerT (16 Bit) 11Lo 561 IntegerT (16 Bit) 11S.On 570 UIntegerT (8 Bit) 0 (OFF) 12S.Tim 571 UIntegerT (8 Bit) 2 (3 min) 12シミュレーション - TEMP 572 IntegerT (16 Bit) 2000 13シミュレーション - 573 IntegerT (16 Bit) 2000 13ou2 590 UIntegerT (8 Bit) 1 (I / アナログ信号 4~20 mA) 11ASP2 - TEMP 630 IntegerT (16 Bit) -1000 11AEP2 - TEMP 631 IntegerT (16 Bit) 15000 11インストール日 834 StringT (32 Byte) yyyy-mm-dd 9LED mode 1400 UIntegerT (8 Bit) 1 (On) 12CCL 6011 IntegerT (16 Bit) 100 12MDC Descr 16512 RecordT (88 Bit) 13 lowerLimit 16512 1 IntegerT (32 Bit) -2500 (-2500) upperLimit 16512 2 IntegerT (32 Bit) 16000 (16000) unitCode 16512 3 UIntegerT (16 Bit) 1001 (°C) scale 16512 4 IntegerT (8 Bit) -2 (-2)

Page 8: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

8/20

4 System Commands

System Command information- Address: Index 2, Subindex 0- Datatype: UInteger (8 Bit)- AccessRight: Write Only

System Commands Text 説明 1 Upload Start Start block parameter upload

2 Upload End End block parameter upload

3 Download Start Start block parameter download

4 Download End Stop block parameter download

5 Store Finalize block parameterization and start Data Storage

6 Break Cancel block parameterization

130 工場出荷時の設定を再保存してください。

161 リセット [Hi] および [Lo] メモリ

162 リセット [Lo] メモリ

163 リセット [Hi] メモリ

176 シミュレーション開始

177 シミュレーション停止

222 フラッシュON

223 フラッシュOFF

240 IO-Link 1.1 システムテストコマンド 240, イベント 8DFE 表示

241 IO-Link 1.1 システムテストコマンド 241, イベント 8DFE 非表示

242 IO-Link 1.1 システムテストコマンド 242, イベント 8DFF 表示

243 IO-Link 1.1 システムコマンド243, イベント8DFFが非表示になります。

Page 9: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

9/20

5 Identification

ベンダー名 インデックス 16 Subindex 0 StringT (19 Byte) ReadOnlyデフォルト ifm electronic gmbh

ベンダーテキスト インデックス 17 Subindex 0 StringT (11 Byte) ReadOnlyデフォルト www.ifm.com

製品名 インデックス 18 Subindex 0 StringT (6 Byte) ReadOnly

製品テキスト インデックス 20 Subindex 0 StringT (46 Byte) ReadOnlyデフォルト Temperature transmitter with diagnostic output

製品ID インデックス 19 Subindex 0 StringT (6 Byte) ReadOnly

シリアル番号 インデックス 21 Subindex 0 StringT (12 Byte) ReadOnly

ハードウエアバージョン インデックス 22 Subindex 0 StringT (2 Byte) ReadOnly

ファームウエアバージョン インデックス 23 Subindex 0 StringT (5 Byte) ReadOnly

アプリケーション別タグ インデックス 24 Subindex 0 StringT (32 Byte) ReadWriteデフォルト ***

Function Tag インデックス 25 Subindex 0 StringT (32 Byte) ReadWriteデバイス機能の説明

デフォルト ***

Location Tag インデックス 26 Subindex 0 StringT (32 Byte) ReadWrite物理デバイスの場所の説明

デフォルト ***

インストール日 インデックス 834 Subindex 0 StringT (32 Byte) ReadWriteシステムにデバイスをインストールした日付

デフォルト yyyy-mm-dd

Page 10: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

10/20

6 Observation

6.1 プロセスデータ入力/出力

プロセスデータ入力 Subindex 0 RecordT (64 Bit)温度 IntegerT (16 Bit)現在の 温度値の範囲 [°C] (-2500 To 16000) * 0.01

32762 (cr.OL)32760 (OL)-32760 (UL)-32762 (cr.UL)32764 (NoData)

基準温度 IntegerT (16 Bit)現在の 基準温度値の範囲 [°C] (-2500 To 16000) * 0.01

32762 (cr.OL)32760 (OL)-32760 (UL)-32762 (cr.UL)32764 (NoData)

デバイスステータ UIntegerT (4 Bit)現在のセンサーステータス。プロセスデータチャンネル内で可変式の[センサーステータス インデックス 36]をコピー値の範囲 0 (デバイスはOKです。)

1 (メンテナンス要求)2 (仕様適用外)3 (機能チェック)4 (エラー)

デジタル入力 [CC status] BooleanTCalibration check status値の範囲 false (OFF)

true (On)

Process data displayed according device sort order.Please note: Siemens PLCs swap the high and low byte when using byte addressing.

Page 11: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

11/20

7 Parameter

7.1 出力設定

ou2 インデックス 590Subindex 0 UIntegerT (8 Bit) ReadWrite出力設定 [OUT 2]デフォルト 1 (I / アナログ信号 4~20 mA)値の範囲 1 (I / アナログ信号 4~20 mA)

10 (InEG / アナログ信号 20~4 mA)16 (OFF / 出力OFF)

P-n インデックス 500Subindex 0 UIntegerT (8 Bit) ReadWriteスイッチング出力の出力極性デフォルト 0 (PnP)値の範囲 0 (PnP)

1 (nPn)

7.2 アナログ出力 2

7.2.1 温度

ASP2 - TEMP インデックス Subindex 0 IntegerT (16 Bit) ReadWriteアナログスタートポイント 2 / 温度. ASP2の値はAEP2よりも低くしてください。 最小距離ASP2...AEP2 = 5.00 °C。 詳細は取扱説明書をご覧ください。デフォルト -1000値の範囲 [°C] (-2500 To 15500) * 0.01

AEP2 - TEMP インデックス Subindex 0 IntegerT (16 Bit) ReadWriteアナログエンドポイント 2 / 温度. AEP2の値はASP2よりも高くしてください。最小距離 ASP2...AEP2 ===> ASP2を参照。詳細は取扱説明書をご覧ください。デフォルト 15000値の範囲 [°C] (-2000 To 16000) * 0.01

7.3 メモリ

Lo インデックス 561Subindex 0 IntegerT (16 Bit) ReadOnlyメモリの最小値:値の範囲 [°C] (-2500 To 16000) * 0.01

32760 (OL)-32760 (UL)

Hi インデックス 560Subindex 0 IntegerT (16 Bit) ReadOnlyメモリの最大値値の範囲 [°C] (-2500 To 16000) * 0.01

32760 (OL)-32760 (UL)

Page 12: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

12/20

7 Parameter

7.4 エラー設定出力 2

FOU2 インデックス 532Subindex 0 UIntegerT (8 Bit) ReadWriteエラー時の[OUT 2]の動作デフォルト 2 (On)値の範囲 2 (On)

4 (OFF)

7.5 エラー設定

CCL インデックス Subindex 0 IntegerT (16 Bit) ReadWrite校正チェックリミット: 温度と基準温度との差がこの値を超えると、[OUT 1]がオフになることでユーザーに通知します。デフォルト 100値の範囲 [°C] (50 To 300) * 0.01

7.6 センサーディスプレイの設定

uni インデックス 551Subindex 0 UIntegerT (8 Bit) ReadWriteセンサーディスプレイのデフォルト 0 (°C)値の範囲 0 (°C)

1 (°F)

LED mode インデックス Subindex 0 UIntegerT (8 Bit) ReadWriteLEDモードデフォルト 1 (On)値の範囲 0 (OFF)

1 (On)2 (Notification)

7.7 シミュレーション

S.Tim インデックス 571Subindex 0 UIntegerT (8 Bit) ReadWriteシミュレーション時間デフォルト 2 (3 min)値の範囲 0 (1 min)

1 (2 min)2 (3 min)3 (4 min)4 (5 min)5 (10 min)6 (15 min)7 (20 min)8 (30 min)9 (45 min)10 (60 min)

S.On インデックス 570Subindex 0 UIntegerT (8 Bit) ReadOnlyシミュレーション状態デフォルト 0 (OFF)値の範囲 0 (OFF)

1 (On)

Page 13: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

13/20

7 Parameter

シミュレーション - TEMP インデックス 572Subindex 0 IntegerT (16 Bit) ReadWriteシミュレーション値デフォルト 2000値の範囲 [°C] (-2500 To 16000) * 0.01

32762 (cr.OL)32760 (OL)-32760 (UL)-32762 (cr.UL)32764 (Err)

シミュレーション - REF_TEMP インデックス 573Subindex 0 IntegerT (16 Bit) ReadWriteシミュレーション値デフォルト 2000値の範囲 [°C] (-2500 To 16000) * 0.01

32760 (OL)-32760 (UL)32764 (Err)

7.8 セットアップ

MDC Descr インデックス Subindex 0 RecordT (88 Bit) ReadOnly測定データチャンネルの説明

lowerLimit Subindex 1 IntegerT (32 Bit)測定範囲の下限値デフォルト -2500 (-2500)値の範囲 -2500 (-2500)

upperLimit Subindex 2 IntegerT (32 Bit)測定範囲の上限値デフォルト 16000 (16000)値の範囲 16000 (16000)

unitCode Subindex 3 UIntegerT (16 Bit)測定データの単位コードデフォルト 1001 (°C)値の範囲 1001 (°C)

scale Subindex 4 IntegerT (8 Bit)範囲シフト(10スケール)デフォルト -2 (-2)値の範囲 -2 (-2)

BLOB ID インデックス 49 Subindex 0 IntegerT (16 Bit) ReadOnly現在転送中のBLOBのIDデフォルト 0 (Idle)値の範囲 0 (Idle)

-4608 (Event log (CSV))-4609 (Calibration check alarm log (CSV))

Page 14: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

14/20

8 Diagnosis

8.1 診断

8.1.1 診断

デバイスステータス インデックス 36 Subindex 0 UIntegerT (8 Bit) ReadOnlyデフォルト 0 (デバイスはOKです。)値の範囲 0 (デバイスはOKです。)

1 (メンテナンス要求)2 (仕様適用外)3 (機能チェック)4 (エラー)(5 To 255) (確保)

デバイスステータスの詳細 インデックス 37 Subindex 0 OctetStringT (3 byte) [13] ReadOnlyデフォルト 0x00,0x00,0x00

Event history インデックス Subindex 0 UIntegerT (16 Bit) [5] ReadOnlyShows a list of the last occured Events. Events generated by simulation are ignored値の範囲 0 (noEv)

16912 (Device temperature over-run)20480 (General hardware fault)25376 (Parameter error)30480 (Short circuit)35856 (Process variable range over-run)35888 (Process variable range under-run)35872 (Measurement range over-run)20496 (Component malfunction)36014 (Temperature delta exceeds calibration check limit)36350 (Test Event 1)36351 (Test Event 2)

Operating hours インデックス Subindex 0 IntegerT (32 Bit) ReadOnly稼働時間値の範囲 [h] (0 To 2147483647) * 1

Operating hours histogram インデックス Subindex 0 RecordT (672 Bit) ReadOnly割り当てられた温度binで動作するデバイスの秒数をカウント

-25°C以下 Subindex 1 IntegerT (32 Bit)-25°C以下で動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

-25...-20°C Subindex 2 IntegerT (32 Bit)-25~20°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

M_20_To_M_10 Subindex 3 IntegerT (32 Bit)-20~-10°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

M_10_To_0 Subindex 4 IntegerT (32 Bit)-10~0°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

0_To_P_10 Subindex 5 IntegerT (32 Bit)0~10°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

Page 15: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

15/20

8 Diagnosis

Operating hours histogram インデックス Subindex 0 RecordT (672 Bit) ReadOnlyP_10_To_P_20 Subindex 6 IntegerT (32 Bit)10~20°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

P_20_To_P_30 Subindex 7 IntegerT (32 Bit)20~30°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

P_30_To_P_40 Subindex 8 IntegerT (32 Bit)30~40°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

P_40_To_P_50 Subindex 9 IntegerT (32 Bit)40~50°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

P_50_To_P_60 Subindex 10 IntegerT (32 Bit)50~60°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

P_60_To_P_70 Subindex 11 IntegerT (32 Bit)60~70°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

P_70_To_P_80 Subindex 12 IntegerT (32 Bit)70~80°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

P_80_To_P_90 Subindex 13 IntegerT (32 Bit)80~90°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

P_90_To_P_100 Subindex 14 IntegerT (32 Bit)90~100°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

P_100_To_P_110 Subindex 15 IntegerT (32 Bit)100~110°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

P_110_To_P_120 Subindex 16 IntegerT (32 Bit)110~120°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

P_120_To_P_130 Subindex 17 IntegerT (32 Bit)120~130°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

P_130_To_P_140 Subindex 18 IntegerT (32 Bit)130~140°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

P_140_To_P_150 Subindex 19 IntegerT (32 Bit)140~150°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

Page 16: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

16/20

8 Diagnosis

Operating hours histogram インデックス Subindex 0 RecordT (672 Bit) ReadOnly150...-160°C Subindex 20 IntegerT (32 Bit)150~160°Cで動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

160°C以上 Subindex 21 IntegerT (32 Bit)160°C以上で動作するデバイスの秒数を表示値の範囲 [s] (0 To 2147483647) * 1

Internal temperature インデックス Subindex 0 IntegerT (16 Bit) ReadOnly現在の内部温度値の範囲 [°C] (-73 To 158) * 1

Active Events インデックス Subindex 0 RecordT (32 Bit) ReadOnly現在、承認待ちのイベントのビット出力

Bit_31 bitOffset 31 BooleanTテストイベント 2. デバイス状態 = 1 (メンテナンス要求)値の範囲 0 (noEv)

1 (0x8DFF)

Bit_30 bitOffset 30 BooleanTテストイベント 1. デバイス状態 = 1 (メンテナンス要求)値の範囲 0 (noEv)

1 (0x8DFE)

Bit_29 bitOffset 29 BooleanTフラッシュシーケンスが有効です。 デバイス状態 = 1 (メンテナンスが必要)値の範囲 0 (noEv)

1 (0x8CDB)

Bit_16 bitOffset 16 BooleanTシミュレーション有効値の範囲 0 (noEv)

1 (0x8C01)

Bit_15 bitOffset 15 BooleanTデバイスが許容温度を超過値の範囲 0 (noEv)

1 (0x4210)

Bit_12 bitOffset 12 BooleanT測定範囲の超過値の範囲 0 (noEv)

1 (0x8C20)

Bit_10 bitOffset 10 BooleanT温度差が校正チェックリミットを超えています. デバイスステータス = 2 仕様適用外値の範囲 0 (noEv)

1 (0x8CAE)

Bit_9 bitOffset 9 BooleanTプロセス値が許容範囲以下値の範囲 0 (noEv)

1 (0x8C30)

Page 17: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

17/20

8 Diagnosis

Active Events インデックス Subindex 0 RecordT (32 Bit) ReadOnlyBit_8 bitOffset 8 BooleanTプロセス値が許容範囲以上値の範囲 0 (noEv)

1 (0x8C10)

Bit_5 bitOffset 5 BooleanT構成ユニットの誤動作です。値の範囲 0 (noEv)

1 (0x5010)

Bit_2 bitOffset 2 BooleanT短絡値の範囲 0 (noEv)

1 (0x7710)

Bit_1 bitOffset 1 BooleanTパラメータエラーです。値の範囲 0 (noEv)

1 (0x6320)

Bit_0 bitOffset 0 BooleanTデバイスのハードウエアエラーです。値の範囲 0 (noEv)

1 (0x5000)

パラメータ構成エラー インデックス Subindex 0 UIntegerT (32 Bit) [10] ReadOnly誤って設定されたパラメータを表示デフォルト 0 (OK)値の範囲 0 (OK)

786432 (デバイスへのアクセスをロック, Index = 12)54657024 (Installation date, Index = 834)38666240 (ou2, Index = 590)41287680 (ASP2 - TEMP, Index = 630)41353216 (AEP2 - TEMP, Index = 631)393936896 (CCL, Index = 6011)37486592 (Simulation - TEMP, Index = 572)37552128 (Simulation - REF_TEMP, Index = 573)37421056 (S.Tim, Index = 571)91750400 (LED mode, Index = 1400)34865152 (FOU2, Index = 532)32768000 (P-n, Index = 500)36110336 (uni, Index = 551)

Page 18: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

18/20

9 イベント

コード デバイスステータ PQ* Class 名前 説明0x421016912d

2 (仕様適用外) valid Warning デバイスが許容温度を超過 熱源を排除してください。

0x500020480d

4 (エラー) invalid Error デバイスのハードウエアエラーです。

デバイスを交換してください。

0x501020496d

3 (機能チェック) valid Error 構成ユニットの誤動作です。 修理または交換してください。

0x632025376d

3 (機能チェック) invalid Error パラメータエラーです。 データーシートとその値を確認してください。

0x771030480d

3 (機能チェック) valid Error 短絡 設置状態を確認してください。

0x8C0135841d

3 (機能チェック) valid Warning シミュレーション有効 動作モードを確認してください。

0x8C1035856d

2 (仕様適用外) valid Warning プロセス値が許容範囲以上 不確実なプロセスデータ

0x8C2035872d

3 (機能チェック) valid Error 測定範囲の超過 アプリケーションを確認してください。

0x8C3035888d

2 (仕様適用外) valid Warning プロセス値が許容範囲以下 不確実なプロセスデータ

0x8CAE36014d

2 (仕様適用外) valid Warning 温度差が校正チェックリミットを超えています. デバイスステータス = 2 仕様適用外

リミットはパラメータCCLで調整できます

0x8CDB36059d

1 (メンテナンス要求) valid Warning フラッシュシーケンスが有効です。 デバイス状態 = 1 (メンテナンスが必要)

フラッシュシーケンスを無効化

0x8DFE36350d

1 (メンテナンス要求) valid Warning テストイベント 1. デバイス状態 =1 (メンテナンス要求)

インデックス2を値240に設定するとイベント表示、インデックス2を値241に設定するとイベント非表示

0x8DFF36351d

1 (メンテナンス要求) valid Warning テストイベント 2. デバイス状態 =1 (メンテナンス要求)

インデックス2を値242に設定するとイベント表示、インデックス2を値243に設定するとイベント非表示

Events are raised by the device itself to notify irregular device statesPQ* = Process data quality

Page 19: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

19/20

10 エラータイプ

コード 名前 説明0x800032768d

デバイスアプリケーションエラー 詳細無し

サービスはデバイスアプリケーションとトラブルの詳細情報が無いため拒否されました。

0x801132785d

インデックスをご利用になれません。 存在しないインデックスへのアクセス

0x801232786d

サブインデックスはご利用になれません。

存在しないサブインデックスへのアクセス

0x802032800d

サービスは一時的にご利用になれません。

デバイスのアプリケーションにおける現在の状態によりパラメータにはアクセスできません。

0x802132801d

サービスは一時的にご利用になれません。- ローカル制御

パラメータは現在、デバイス本体がローカル動作中のためご利用になれません。

0x802232802d

サービスは一時的にご利用になれません。 ― デバイス制御

パラメータはデバイスアプリケーションがリモートで動作中のためアクセスできません。

0x802332803d

アクセス拒否 読込み専用パラメータの書込みアクセス

0x803032816d

パラメータ値は範囲外です。 書込みしたパラメータ値は許容範囲外の値です。

0x803332819d

パラメータ長が長すぎます。 書込みしたパラメータ長は、予め定義されている長さ以上です。

0x803432820d

パラメータ長が短すぎます。 書込みしたパラメータ長は予め定義されている長さ以下です。

0x803532821d

機能はご利用になれません。 書込みしたコマンドはデバイスアプリケーションでサポートされていません。

0x803632822d

機能は一時的にご利用になれません。 書込みしたコマンドはデバイスアプリケーションの現在の状態によりご利用になれません。

0x804032832d

無効なパラメータ設定 書込み用シングルパラメータが他の実際のパラメータ設定に合っていません。

0x804132833d

一致しないパラメータ設定 ブロックパラメータの伝送終了時に一致しないパラメータが見つかりました。デバイスの妥当性チェックにエラーがありました。

0x808232898d

アプリケーションの準備が整っていません。

一時的にアプリケーションをご利用になれないため、書込み/読取りのサービスが拒否されました。

Error types are used for the ISDU response. Values unequal '0' indicate the cause of a failed ISDU reador write service.

Page 20: IO-Link Interface Description...For process value update rate, as well as further information concerning sensor performance, see datasheet 6/20 3 パラメーターのまとめ Parameter

20/20

11 単位変換

This list provides conversion formulas to convert the transmitted IO-Link raw data into physical units.

温度値[°C]

= 送信値 * 0.01

値[°F]

= 送信値 * 0.018 + 32