ICH Q12ICH Q12(医薬品のライフサイクルマネジメント) ICH Quality Vision 2003...

29
1 Pharmaceuticals and Medical Devices Agency ICH Q12: Technical and Regulatory Considerations for Pharmaceutical Product Lifecycle Management (医薬品のライフサイクルマネジメント) 平成29年11⽉7⽇ レギュラトリーサイエンス エキスパート研修会 ⽇本薬学会⻑井記念ホール 医薬品医療機器総合機構(PMDA) 再⽣医療製品等審査部 岸岡康博 本発表は演者の個⼈的⾒解を⽰すものであり,PMDA及びICH Q12 EWGの公式な⾒解ではないことにご留意ください。

Transcript of ICH Q12ICH Q12(医薬品のライフサイクルマネジメント) ICH Quality Vision 2003...

  • 1Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    ICH Q12:Technical and Regulatory Considerations for

    Pharmaceutical Product Lifecycle Management(医薬品のライフサイクルマネジメント)

    平成29年11⽉7⽇ レギュラトリーサイエンス エキスパート研修会⽇本薬学会⻑井記念ホール

    医薬品医療機器総合機構(PMDA)再⽣医療製品等審査部

    岸岡康博本発表は演者の個⼈的⾒解を⽰すものであり,PMDA及びICH Q12 EWGの公式な⾒解ではないことにご留意ください。

  • 2Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    本⽇の内容

    Q12の背景及び⽬的 Q12ドラフトの概要今後の展望

  • 3Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    平成26年9⽉ICH Q12(医薬品のライフサイクルマネジメント)

    ICH Quality Vision 2003科学とリスクマネジメントに基づく医薬品のライフサイクル(開発から市販後)全般に適⽤可能な調和された医薬品品質システムの構築

    ICH Q8〜Q11,Points to Consider,Q&As

    【現状の課題】 これまでライフサイクルの早期(開発から承認まで)に焦点が当たり,

    承認後の変更に関しての柔軟な運⽤は実現されていない 承認後の変更に関して要求される資料や薬事⼿続きが調和されていない 変更によるイノベーションや継続的改善の妨げ

    Q12の背景

    <今後⾒込まれる機会>(ICH Q10 付属書1)科学及びリスクに基づく承認後変更プロセスを最適化し,イノベーション及び継続的改善から得られる利点を最⼤化する

  • 4Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    From Richard Lit, 2013 APEC Harmonization Center Biotherapeutics Workshop

    From Susanne Ausborn,           CMC Strategy Forum Europe 2014

    複雑な医薬品のライフサイクルマネジメント

    Q12の背景(2)

  • 5Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    〜2014年6⽉ Quality Brainstorming GroupやInformal Quality Discussion Group(

    IQDG)で,今後,品質分野で議論していくべき事項について議論。 2014年6⽉ Quality Strategy Workshopにて,今後扱うべきトピックが5つ*特定さ

    れ,”Lifecycle Management”が最優先事項とされる。

    ミネアポリス会議にて,Q12トピックとして“Lifecycle Management”が了承され,コンセプトペーパー及びビジネスプランの作成が始まる。

    2014年9⽉ コンセプトペーパー及びビジネスプランが了承される。 2014年11⽉:第1回対⾯会議(リスボン)

    *: 特定された5つのトピック• Lifecycle Management• API Starting Materials• Quality Overall Summary• Enhanced Approaches for Analytical Procedures• Continuous Manufacturing of Pharmaceuticals

    Q12の背景(3)

  • 6Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    解決すべき課題 Regulatory Dossier Explore the development of a harmonised approach to “regulatory commitments” for inclusion in the 

    guideline. Such approaches could enable post approval changes that facilitate continual improvement and encourage the adoption of innovative technologies.

    Delineate the appropriate level of detail and information necessary for regulatory assessment and inspection in the dossier, in order to create a more enabling post approval change management system.

    Pharmaceutical Quality System (PQS) aspect Establish criteria for a harmonised risk‐based change management system based on product, process 

    and/or clinical knowledge that effectively evaluates the impact of change on quality, and, as applicable to safety and efficacy.

    Clarify expectations and reinforce the need to maintain a knowledge management system that ensures continuity of product and process information over the product lifecycle.

    Post‐Approval Change Management Plans and Protocols Introduce the concept of a post‐approval management plan that can be used to proactively identify 

    post‐approval changes and the mechanism to submit and assess these changes by regulatory authorities (Assessors and Inspectors)

    Establish criteria for post‐approval change management protocols that can be adopted by the ICH regions (enabling a harmonised proactive approach for lifecycle management)

    Encourage enhanced product development and control strategy approaches (Quality by Design (QbD)) providing opportunities for scientific and risk based foundations for post‐approval change management plans.

    http://www.ich.org/fileadmin/Public_Web_Site/ICH_Products/Guidelines/Quality/Q12/Q12_Final_Concept_Paper_July_2014.pdf

    ICH Q12コンセプトペーパーからの抜粋

  • 7Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    これまでの活動 2014年11⽉:リスボン会議 2015年6⽉:福岡会議 2015年12⽉:ジャクソンビル会議 2016年4⽉:中間会議

    (エスタブリッシュトコンディションに関する議論)

    2016年6⽉:リスボン会議 2016年11⽉:⼤阪会議 2017年4⽉:中間会議

    (ver.7技術⽂書に対するEWGメンバー所属組織の意⾒を踏まえた改訂作業)

    2017年5⽉:モントリオール会議

  • 8Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    本⽇の内容

    Q12の背景及び⽬的 Q12ドラフトの概要今後の展望

  • 9Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    ステップ1⽂書Core Guideline (35 pages)1. Introduction2. Categorization of Post-approval CMC Changes3. Established Conditions (ECs)4. Post-Approval Change Management Protocol (PACMP)5. Product Lifecycle Management6. Pharmaceutical Quality System and Change Management7. Relationship between Regulatory Assessment and Inspection8. Post-approval Changes for Marketed Products9. Glossary10. ReferencesAppendix1: CTD Sections that contain ECsAppendix2: Principles of Change Management

    Annex (19 pages)Annex I: ECs- Illustrative ExamplesAnnex IA: Chemical ProductAnnex IB: Biological Product

    Annex II: PACMP- Illustrative ExamplesAnnex IIA: PACMP Example 1Annex IIB: PACMP Example 2

    Annex III: Product Lifecycle Management Document- Illustrative Examples

  • 10Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    Q12の⽬的及び適⽤対象

    ⽬的 CMCに関する承認後変更のマネジメントを,より予測可能か

    つ効率的な⽅法で促進する枠組みの提供 規制当局及び企業のリソースの最適化 イノベーションや継続的改善のサポート,安定供給への寄与

    適⽤対象 市販製品を含む化成品及びバイオテクノロジー応⽤医薬品/

    ⽣物起源由来医薬品

  • 11Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    ⽬的を達成するための⼿法 CMCに関する承認後変更のマネジメントを,より予測可能かつ

    効率的な⽅法で促進する枠組みの提供⽬的を達成するための⼿法(Regulatory Tools & Enablers) CMCに関する承認後変更の分類(2章)

    (Categorization of Post-approval CMC Changes) エスタブリッシュトコンディション(3章)

    (Established Conditions) 承認後変更管理実施計画書(4章)

    (Post-Approval Change Management Protocols) 製品ライフサイクルマネジメント(5章)

    (Product Lifecycle Management) 医薬品品質システムと変更マネジメント(6章)

    (Pharmaceutical Quality System and Change Management) 規制当局による審査と調査の連携(7章)

    (Relationship between Regulatory Assessment and Inspection) 市販製品の承認後変更(8章)

    (Post-approval Changes for Marketed Products)

  • 12Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    2.CMCに関する承認後変更の分類Categorization of Post-approval CMC Changes

    変更による製品品質への潜在的リスクは様々であり,そのリスクに応じた薬事⼿続きを持つことが,効率的な規制当局及び企業のリソースの利⽤には重要である。

    以下の薬事⼿続きを,各区分について1つ以上持つことを推奨する。なお,薬事⼿続きを必要としない変更もある。 事前承認(Prior-approval)

    変更前に,規制当局による審査及び承認が必要な変更 届出(Notification)

    変更実施の前⼜は後の定められた期間内に,規制当局に届出が必要な変更

  • 13Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    ICHでは,承認申請時の添付資料はCommon Technical Document(CTD)として調和されているが,製品品質を確保するために必要と考えられ、承認後の変更に際して薬事⼿続きが必要な要素を規定するアプローチは調和されていない。

    ECsの定義 法的拘束⼒のある情報であり,製品品質を確保するために必

    要と考えられる要素。legally binding information (or approved matters) considered necessary to assure product quality

    ECsのいかなる変更も薬事⼿続きを必要とする。

    3.エスタブリッシュトコンディション(1)Established Conditions(ECs)

  • 14Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    ECsを含むCTDセクション(別添1) 製造⽅法におけるECsの特定(3.2.3.1項,付属書I) 分析法におけるECsの特定(3.2.3.2項) ECsの変更(3.2.4項) 役割と責任(3.3項) 承認された製造販売承認申請に関するすべてのマネジメント及び

    維持管理は,製造販売業者の責任である。 製造販売業者と製造に関与する組織の間には,製造販売承認申請

    が維持され,現在の製造実態が反映され,また変更が関連する施設全体で適切に実施されることを確実にする共同の責任がある。

    製造販売承認申請(エスタブリッシュトコンディションとされなかった要素を含む)の維持管理は,各地域の要件に従う。

    3.エスタブリッシュトコンディション(2)Established Conditions(ECs)

  • 15Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    4.承認後変更管理実施計画書Post-Approval Change Management Protocol

    変更の実施に必要な要件と検討に関する予測性及び透明性の確保を可能にする規制ツール。

    実施計画書を利⽤した場合,利⽤しなかった場合と⽐べて低い変更カテゴリーの利⽤や短い審査期間での変更が可能となる。

    Questions and answers on post approval change management protocols (EMA/CHMP/CVMP/QWP/586330/2010)

    <EUにおけるPACMP>

  • 16Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    5.製品ライフサイクルマネジメントProduct Lifecycle Management

    エスタブリッシュトコンディションとそれを変更するための変更カテゴリーの製造販売承認申請での中⼼的な情報資源。

    内容 製品の管理戦略の要約

    (Summary of Product Control Strategy) エスタブリッシュトコンディション

    (Established Conditions) 変更カテゴリー

    (Reporting categories) 承認後変更管理実施計画書

    (Post-Approval Change Management Protocols) 承認後のCMCに関するコミットメント

    (Post-approval CMC commitments)

  • 17Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    実効性のある変更マネジメントがICH Q12の実施には必要である。

    多くの場合,複数の組織間での情報伝達及びPQSの相互作⽤を管理する必要があり,複数の施設に渡る頑健な変更マネジメントが求められる。

    6.医薬品品質システムと変更マネジメントPQS and Change management

  • 18Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    審査と調査の基本的な役割及び相互補完的な活動は,変わらない。

    審査員と調査員の情報伝達が個別製品の審査を促進する。

    7.規制当局による審査と調査の連携Relationship between Regulatory Assessment

    and Inspection management

  • 19Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    8.市販製品の承認後変更Post-approval Changes for Marketed Products

    エスタブリッシュトコンディション(ECs)や承認後変更管理実施計画書(PACMP)に加えて,市販製品の変更を促進する⽅法を提⽰する。 分析法の変更 分析法変更に際しての体系的な評価⽅法を提⽰する。 当該⽅法に従い,定めた基準をすべて満たした場合,変更後の届

    出で変更が可能。 ICHガイドライン(ICH Q2, Q9, Q10等)の適切な実施が必要。 すべての地域やすべての状況で適⽤可能となるわけではない。

    製法変更時の安定性評価 変更による安定性への影響を考慮した,安定性試験実施の考え⽅

    を提⽰する。

  • 20Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    本⽇の内容

    Q12の背景及び⽬的 Q12ドラフトの概要今後の展望

  • 21Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    Q12の国内実施に関する主な課題

    エスタブリッシュトコンディション(ECs)及び製品ライフサイクルマネジメント(PLCM)の⽂書

    製造販売承認書の記載合理化(【製造⽅法】【規格及び試験⽅法】) PLCMの⽂書の格納(記載)場所の検討

    国内関連通知の改訂・新たな通知発出

    承認後変更管理実施計画書(PACMP) 国内運⽤の制度の検討

    制度(新たな相談枠等)の創設

    「製造販売承認書と製造実態に関する⼀⻫点検」の結果を踏まえた承認後変更管理に係る制度の合理化

  • 22Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    Module 2 (品質に関する概括資料)

    Module 3

    Module 1(承認書)

    要約

    ⽇本

    抽出

    Established Conditions

    ICH

    Module 3

    ??

    製造販売承認書(承認書)とECs

  • 23Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    ⽇本の合理的な規制監督

    Module 2(QOS)

    Module 3

    Module 1(AF) 承認事項(変更に際し,薬事⼿続きが必要)

    ⼀変/軽微による変更 ⼀変/軽微なしに変更可能

    • ⼀部変更承認申請事項(⼀変)• 軽微変更届出事項(軽微)

  • 24Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    承認事項(変更に際し,薬事⼿続きが必要)

    • ⼀部変更承認申請事項(⼀変)• 軽微変更届出事項(軽微)

    ⽇本の合理的な規制監督

    Module 2(QOS)

    Module 3

    Module 1(AF)

    ⼀変/軽微による変更 ⼀変/軽微なしに変更可能

  • 25Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    PLCMの⽂書の⽇本での実装イメージ

    製品ライフサイクルマネジメントの⽂書???Module 2

    (品質に関する概括資料)

    Module 3

    Module 1(承認書)

    要約

    抽出

    製品の管理戦略の要約(Summary of Product Control Strategy)

    承認後変更管理実施計画書(PACMPs)

    承認後のCMCに関するコミットメント(Post-approval CMC commitments)

  • 26Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    承認後変更管理の合理化を含むより良い品質保証に向けた取組み

    ICH

    育プロ

    ad hoc案件企業からの要望等

    ⽇薬連衛研/企業

    旧厚労科研/AMED研究班

    H17:改正薬事法施⾏

    2003 Quality Vision

    Q8〜

    Q11

    ICHトピックに関する議論Q12

    ⼀⻫点検結果を踏まえた前向き対応

    ↓法規制合理化PT

    ⼀変承認予⾒性向上↓

    ■承認⽇固定■切替時期設定■軽微確認相談

    関連通知/事務連絡発出

    ■製造⽅法欄の記載■・・・・■・・・・

    ■抗体製剤の承認書モック

    GMP関連

    ■GMP取扱い通知改正

    ■GMP省令改正に向けた厚労科研

    総合的な⽅策

    業界団体審査WG

    ・⽇薬連 衛研/企業

  • 27Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    ICH Q12 EWG PMDA ICH Q12 EWG(森末政利,原賢太郎,⼋⽊聡美)

    PMDA Q12対応WG(esp. ⼤串洋⼦)

    AMED医薬品等規制調和・評価研究事業「医薬品の新規開発と製造変更における品質管理⼿法に関する研究」(esp. 奥⽥晴宏先⽣,⽯井明⼦先⽣,⾹取典⼦先⽣)

    ⽇本製薬⼯業協会 バイオ医薬品委員会 技術実務委員会 ⽇本製薬⼯業協会 薬事委員会 薬事制度部会

    PMDA再⽣医療製品等審査部

    謝辞

  • 28Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    参考資料 ICH Q12 Business Plan

    http://www.ich.org/fileadmin/Public_Web_Site/ICH_Products/Guidelines/Quality/Q12/Q12_Final_Buisness_Plan_July_2014.pdf

    ICH Q12 Concept paperhttp://www.ich.org/fileadmin/Public_Web_Site/ICH_Products/Guidelines/Quality/Q12/Q12_Final_Concept_Paper_July_2014.pdf

    Questions and answers on post approval change management protocols (EMA/CHMP/CVMP/QWP/586330/2010)http://www.ema.europa.eu/docs/en_GB/document_library/Scientific_guideline/2012/04/WC500125400.pdf

    DRAFT Guidance for Industry - Comparability Protocols for Human Drugs and Biologics- Chemistry, Manufacturing, and Controls Information (2016)https://www.fda.gov/downloads/Drugs/GuidanceComplianceRegulatoryInformation/Guidances/UCM496611.pdf

    ICH Q12(医薬品のライフサイクルマネジメント):現状と今後の展望ICH QカルテットUPDATE PHARM TECH JAPAN Vol.32 No.11 臨時増刊号

  • 29Pharmaceuticals and Medical Devices Agency

    ご清聴ありがとうございました

    医薬品医療機器総合機構(PMDA)再⽣医療製品等審査部

    岸岡康博