IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

30
IA2010 Forum 1ヶ月で挑戦! 自社サイト最適化講座 ~プロローグ 2010-8-5 Rakuten, Inc. Web Analytics & Optimization Lead 清水

description

2010-08-05 日本ウェブ協会主催のIA2010チャンネルでの資料。vol.1 プロローグ

Transcript of IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

Page 1: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

IA2010 Forum

1ヶ月で挑戦!自社サイト最適化講座

~プロローグ

2010-8-5Rakuten, Inc.

Web Analytics & Optimization Lead清水 誠

Page 2: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 2

自己紹介『清水 誠』

1. Webにこだわり15年

SE→Dir→IA→CMS→SEO→解析 1995~

2. Webの運用改善を3社でリード

IT運用改善・CMS導入 2004~2008楽天グループのアクセス解析 2008~

3. 執筆・講演で実践ノウハウを還元

Page 3: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46

Webにこだわり15年

1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010

凸版印刷 RazorfishScient WebCrew Amway 楽天

Sapient

受託・提案・短期発注・主体・結果・長期

清水 誠:自己紹介

© 2010 Makoto Shimizu 3

Page 4: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46

スキマを埋めつつ領域を横断

マーケ

IT UX2

54 3

1

6

Web Analyst

Business Analyst / PM

Senior IT Manager

Information Architect / PM

Systems Engineer

Developer

© 2010 Makoto Shimizu 4

1

2

3

4

5

6

清水 誠:自己紹介

Page 5: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46

社内で運用改善をリード(IT→CMS→解析)

IA/PM

IT 制作

経営

IT 制作 マーケ

受注側

発注側

1

2

3

45

54321

Web Analyst

Business Analyst / PM

Senior IT Manager

Information Architect / PM

Systems Engineer

Developer

6

6

© 2010 Makoto Shimizu 5

清水 誠:自己紹介

Page 6: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46

執筆・講演で実践ノウハウを還元

© 2010 Makoto Shimizu 6

文部科学省アドバイザー委員

清水 誠:自己紹介

文部科学省アドバイザー委員

Page 7: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 7

作り手のレベルが二極化

専門性を高めやすい

IA、SEO/SEM、アクセス解析、CMSの書籍

USTREAMで視聴可能

IAチャンネルの背景 1

Page 8: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 8

作り手のレベルが二極化

専門性を高めやすい

IA、SEO/SEM、アクセス解析、CMSの書籍

USTREAMで視聴可能

情報がソーシャルに広まる

ソーシャルメディアで最新情報が集まり、増幅

情報が淘汰され、良いものが残る

IAチャンネルの背景 1

Page 9: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 9

作り手のレベルが二極化

専門性を高めやすい

IA、SEO/SEM、アクセス解析、CMSの書籍

USTREAMで視聴可能

情報がソーシャルに広まる

ソーシャルメディアで最新情報が集まり、増幅

情報が淘汰され、良いものが残る

作り手がつながる

会社を超えたネットワーク

業界内の転職

IAチャンネルの背景 1

Page 10: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 10

ビジネスの現実から離れてきた?

空回りするユーザー中心主義

主観的な「ユーザー視点」

べき論や空論になりがち

できていないことへの批判や悲観

IAチャンネルの背景 2

Page 11: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 11

ビジネスの現実から離れてきた?

空回りするユーザー中心主義

主観的な「ユーザー視点」

べき論や空論になりがち

できていないことへの批判や悲観

経営者は悪者なのか?

「費用対効果が不明確な投資はできない」

「時間とお金をかけても保証なし」

「やることはたくさん」

IAチャンネルの背景 2

Page 12: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 12

つまり、ディバイドが進行中

ITリテラシー

ネットやガジェット活用層は一部

一般的な感覚が分からなくなっている?

制作のプロ vs. 商売のプロ(発注側)

上手に作り並べるテク

≠ 管理し利益を出す力

規模やブランド力の格差

大手は注目を集め、中小は埋もれる

IAチャンネルの背景 3

Page 13: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 13

今できることは?

Page 14: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 14

ビジネスへの回帰を

ゴールありきの立ち上げと運用

後ろからさかのぼり、KPIを定義

テスト駆動の開発と同じ(結果オーライ)

解決策としての提案 1

数字

数字

数字数字

数字

数字

数字

Page 15: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 15

分化から統合へ

総合的な判断が重要

分業は必要悪

全てつながっている

解決策としての提案 2

IASEO

CMS

Web Analytics

Marketing

Technology

Page 16: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 16

分化から統合へ

総合的な判断が重要

分業は必要悪

全てつながっている

ゼネラリストと同時にスペシャリストを目指す

専門領域を広げてバランスを

隙間と組み合わせに価値が出る

解決策としての提案 2

マ-ケ

IT UX2

54 31

6

1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010

SE→Dir→IA→CMS→SEO→解析→?

Page 17: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 17

理想から現実へ

制約の中でベストを尽くす

完璧を求めない

間違い=「発見」→スグ修正

解決策としての提案 3

Page 18: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 18

理想から現実へ

制約の中でベストを尽くす

完璧を求めない

間違い=「発見」→スグ修正

小さく始めよう

ネガティブになると進まない

できることから段階的に

解決策としての提案 3

Page 19: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 19

理想から現実へ

制約の中でベストを尽くす

完璧を求めない

間違い=「発見」→スグ修正

小さく始めよう

ネガティブになると進まない

できることから段階的に

ただし全体像とゴールありき

木を見て森を見ず、にならないように

最終結果がすぐ分かれば迷走しない

解決策としての提案 3

Page 20: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 20

そこで…

Page 21: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 21

事例ベースで具体的に

本物の施策と結果を見て語る

サイトオーナーを応募中

(通販ほぼ確定。その他)

制約の中でできることを模索し、実施

制約:一か月

結果まで具体的に

マネできることが重要

IAチャンネルの進め方 1

Page 22: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 22

提案と発表の後に専門家と対談

大規模プロジェクトの場合は?

進め方やコスト、期間

よくある問題・課題

小さく進める方法は?

お金をかけずにできることは?

高い知識スキルを必要としないことは?

マネできることは?

IAチャンネルの進め方 2

Page 23: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 23

月1回、オーナー+専門家が登壇

1. 8/5 (木) 19:30~21:00

プロローグ

2. 9/9 (木) 19:30~21:00

アクセス解析を活用した要件定義

9/30(木) ウェブ会議 in 名古屋

[IAによる自社サイト最適化]1. 10/7(木) 19:30~21:00

結果レビューとIAによる更なる改善案

2. 11/ 調整中

IAチャンネルの進め方 3

Page 24: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 24

1ヶ月でできることを実践し、マネできる状態

にします。

Page 25: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 25

ご清聴ありがとうございました。

過去の講演資料や最新情報は下記のサイトまで

http://www.cms-ia.info

@mak00s実践 CMS

実践CMS*IA

Page 26: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 46© 2010 Makoto Shimizu 26

記事のご案内 20102010年3月

『楽天の最適化担当者がOmniture Summit

で感じたこと』http://markezine.jp/article/detail/9983

2010年5月21日

『楽天経済圏を支える

アクセス解析の全貌』http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1005/21/news003.html

2010年6月~

アクセス解析実践日誌http://markezine.jp/article/detail/10542

(参考)オンラインで読める記事

Page 27: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 86© 2010 Makoto Shimizu 27

MdN Web STRATEGY

『実践的インフォメーションアーキテクト論』http://www.mdn.co.jp/di/articles/529/?page=4

1. IAの成り立ちとタイプ分け

2. 架空プロジェクトでIAの活動内容を理解する

3. 情報の整理とは

4. IA設計の逆流アプローチ ★

5. ワイヤフレームもコンテンツ管理を

6. 捨てられないスタイルガイドとは ★

7. IAは救世主?

(参考)オンラインで読める記事

2005-2007

Page 28: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 86© 2010 Makoto Shimizu 28

ロフトワーク WebEXP.jp『CMSとIA〜デジタル時代を生き抜く情報整理術』

1. CMSとIAの接点:溢れる情報を整理しようhttp://www.webexp.jp/feature/200811/20081125_cmsia1.html

2. コンテンツ管理の本質:リポジトリとはhttp://www.webexp.jp/feature/200902/20090203_cmsia2_1.html

3. 音楽ファイル(MP3)をCMS流に管理しようhttp://www.webexp.jp/feature/200906/20090627_cmsia3_1.html

『CMS選定の表ワザ・裏ワザ』ロフトワーク諏訪社長×楽天 清水氏のメール対談http://www.webexp.jp/feature/200911/20091104_ascii1.html

(参考)オンラインで読める記事

2008-2009

Page 29: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 86© 2010 Makoto Shimizu 29

MdN Web STRATEGY『実践CMS導入・運用ガイド』

http://www.mdn.co.jp/di/articles/315/?page=2

1. CMSの要件は何を定義すべき?

2. ツールの評価から運用上の問題点を見極めよう

3. CMSで解決できる分類・ナビゲーションの課題とは

4. ドキュメント管理で生産性をUP5. ワークフローの本当の意義とは

6. 資産としてのテンプレート ★

7. 複雑化するサイト配信

8. DAMとCMSでシングルソースを実現

9. コンテンツ移行をスムーズに進めるためのプランニング ★

10. 使いやすさの最先端?気になる3種類のCMSをレビュー

11. SOA流のCMS連携術

12. ECMの本命?ようやく動き出したOracleのCMSを徹底レビュー

13. CMSの真価はコンテンツの構造化にあり ★

14. マーケティングを加速するCMS

(参考)オンラインで読める記事

2007-2009

Page 30: IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1

/ 86© 2010 Makoto Shimizu 30

Web担当者Forum

『ステップ式!CMS活用はじめの一歩』http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/24991. コンテンツの理解から始める導入準備

2. 4つのステップで進めるCMSの情報収集

3. CMS導入の提案を社内で通すための7つの説得手法

4. RFPでは失敗する? CMSをうまく選ぶためのチェックリスト

5. CMSの可能性を最大化するためのWeb担当者の心得 ★

6. CMS導入でのコンテンツ移行を成功させるポイント

7. CMS導入はゴールではなくスタート、その「運用」の秘訣とは

8. CMSのROIを体感しよう ★

9. CMSを超えた?無料でサイトを構築できる16サービスを一

挙紹介 ★

『Webのレビューに便利なオンライン付箋ツール』http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/20/4875

(参考)オンラインで読める記事

2008-2009