HP ProOne 600 G1 All-in-One/CT -...

2
লεϖʔεઃܭͰɺຊͷΦϑΟεʹదͳҰɺ HP ProOne 600 G1 All-in-One/CTɻੜͱεϖʔεΛΔ21.5ߴܕղ σΟεϓϨΠΛ༻·ɻ ৽ͷୈΠϯςϧ ® Core TM ϓϩηοαʔɾϑΝϛϦʔɺϏδωεར༻ʹదΠϯςϧ ® Q85 ExpressνοϓηοτΛɻอظ٬·ͷITͷϥΠϑαΠΫϧʹ߹Θɺ 5·ͰԆՄͰɻϏδωεʹٻΊΒΕΔ ػΛʹຬɺॳظಋೖίετΛ ݮΦʔϧΠϯϫϯσεΫτοϓPCͰɻ ຊͷΦϑΟεʹδϟεταΠζͳলεϖʔεઃ ܭPCຊମͱϞχλͷݯέʔϒϧҰຊԽΕΔͷͰɺέʔϒϧΛݮΒͱՄ ͱͳΓϝϯςφϯε·ɻ·ɺઢগͳͱͰҠಈɺख ʹΦϑΟεͷϨΠΞτมߋͳͲՄͰɻ σΟεϓϨΠͷԼʹΩʔϘʔυΛεϥΠυΠϯΔͱͰɺ صͷεϖʔεΛ༗ ׆༻Ͱ·ɻ དྷϞσϧʢPro 6300 All-in-OneʣͷαΠζΛҡΔͱͰܧଓಋೖΛαϙʔτ ·ɻ ߴηΩϡϦςΟ ػ HPͷΫϥΠΞϯτPCඪ४ػͱɺݯೖύεϫʔυϋʔυσΟεΫͷυϥ ΠϒϩοΫɺछσόΠεͷΞΫηεݶɺ BIOSͷಈΞοϓσʔτػͳͲɺ BIOSͰ··ͳηΩϡϦςΟઃఆߦ·ɻ എ໘ύωϧͷϩοΫঢ়گϩοΫղআΕ߹ͷ௨ػɺഎ໘ͷUSB/ݯ/ ωοτϫʔΫϙʔτΛΧόʔΔύωϧͷඪ४උͳͲϋʔυΣΞ໘Ͱͷ ηΩϡϦςΟʹઃܭͱͳ·ɻ ۀ࡞ͷߴ21.5ܕͷେܕӷথϞχλ 1,920 ʷ1,080 υοτͷߴղʹΑΓɺෳͷΟϯυΛ։Γɺ WebϒϥβΛ ΓɺҰʹΜͷใΛදͰ·ɻөΓΈͷগͳϊϯάϨΞʢඇ ʣλΠϓͷσΟεϓϨΠύωϧΛ༻ɺͷർΕΛݮͰ·ɻӷথͷόοΫ ϥΠτʹLEDΛ༻ɺ ߴͰϝϦϋϦͷΔըΛݱɻ লʹ༏ΕɺσΟεϓϨΠͷϩϯάϥΠϑԽʹݙߩ·ɻ ͷಋೖԉαʔϏε ʢPCಋೖʹܖ༗ঈαʔϏεͰʣ ٬·ͷʹΘೲલʹΧελϚΠζΔʮͷಋೖԉαʔϏεʯɻ ಋೖޙͷ٬·ͷۀ࡞ෛՙΛݮɺظͰPCΛར༻ΔͱͰΔΑʹɺ ݸผઃఆιϑτΣΞͷΠϯετʔϧͳͲΛߦग़ՙ·ɻ ˙ ϚελʔΠϝʔδߏԉαʔϏε Ϛελʔ PCΑΓෳͷPCΠϝʔδίϐʔΛߦͷɺϚελʔ PCͷߏԉ ۀ࡞Λߦ·ɻ ˙ ϚελʔίϐʔαʔϏε ٬·Β༬ΓϚελʔΛɺγεςϜஔʢPCຊ ମ ʣͷετϨʔδʹ ίϐʔΔαʔϏεͰɻ ˙ ϢʔβʔجڥຊઃఆαʔϏε PCຊମɺ٬·ݻ༗ͷݸผઃఆ ۀ࡞ʢωοτϫʔΫઃఆɺϥϕϧషɺ BIOSఆʣ Λߦ·ɻ ˙τϨʔεใఏڙαʔϏε ٬·ಋೖΕΔϏδωεPCͷ൪߸ͱMACΞυϨεͷใΛσʔλ ʹఏڙ·ɻ HP ProOne 600 G1 All-in-One/CT লɺলεϖʔεɺ ߴηΩϡϦςΟ ຊͷϏδωε࠷ʹڥదԽΕӷথҰମܕΦʔϧΠϯϫϯ ӷথҰମܕϞσϧ

Transcript of HP ProOne 600 G1 All-in-One/CT -...

Page 1: HP ProOne 600 G1 All-in-One/CT - Hitachi...省スペース設計で、日本のオフィスに最適な一台、HP ProOne 600 G1 All-in-One/CT。生産性とスペース効率を両立する21.5型高解

省スペース設計で、日本のオフィスに最適な一台、HP ProOne 600 G1 All-in-One/CT。生産性とスペース効率を両立する21.5型高解

像度ディスプレイを採用しています。最新の第4世代インテル® CoreTM プロセッサー・ファミリー、ビジネス利用に適したインテル® Q85

Expressチップセットを搭載。保証期間はお客さまのIT資産のライフサイクルに合わせ、最長5年まで延長可能です。ビジネスに求められる

機能を充分に満たしつつ、初期導入コストを低減したオールインワンデスクトップPCです。

日本のオフィスにジャストサイズな省スペース設計PC本体とモニタの電源ケーブルが一本化されているので、ケーブルを減らすことが可能となりメンテナンス性が向上します。また、配線が少ないことで移動がしやすく、手軽にオフィス内のレイアウト変更などが可能です。ディスプレイの下にキーボードをスライドインさせることができ、机上のスペースを有効活用できます。従来モデル(Pro 6300 All-in-One)のサイズを維持することで継続導入をサポートしています。

高いセキュリティ機能HPのクライアントPC標準機能として、電源投入時パスワードやハードディスクのドライブロック、各種デバイスのアクセス制限、最新BIOSへの自動アップデート機能など、BIOS上でさまざまなセキュリティ設定が行えます。背面パネルのロック状況やロックが解除された場合の通知機能、背面のUSB/電源/ネットワークポートをカバーし施錠するパネルの標準装備などハードウェア面でのセキュリティにも配慮した設計となっています。

作業効率の高い21.5型の大型液晶モニタ1,920×1,080ドットの高解像度により、複数のウィンドウを開いたり、Webブラウザを広く使ったり、一度にたくさんの情報を表示できます。映りこみの少ないノングレア(非光沢)タイプのディスプレイパネルを採用し、目の疲れを軽減できます。液晶のバックライトにはLEDを採用し、高輝度でメリハリのある画質を実現。省電力性に優れ、ディスプレイのロングライフ化にも貢献します。

日立の導入支援サービス(PC導入時にご契約いただく有償サービスです)

お客さまの仕様にあわせて納品前にカスタマイズする「日立の導入支援サービス」。導入後のお客さまの作業負荷を軽減し、短期間でPCを利用することができるように、個別設定やソフトウェアのインストールなどを行って出荷します。

■ マスターイメージ構築支援サービスマスター PCより複数のPCへイメージコピーを行う際の、マスター PCの構築支援 作業を代行します。

■ マスターコピーサービスお客さまからお預かりしたマスターを、各システム装置(PC本体)のストレージに コピーするサービスです。

■ ユーザー環境基本設定サービスPC本体へ、お客さま固有の個別設定作業(ネットワーク設定、ラベル貼付、BIOS設定)を行います。

■ トレース情報提供サービスお客さまが導入されるビジネスPCの製造番号とMACアドレスの情報を電子データにて提供します。

HP ProOne 600 G1 All-in-One/CT

省電力、省スペース、高いセキュリティ性能日本のビジネス環境に最適化された液晶一体型オールインワン

液晶一体型モデル

Page 2: HP ProOne 600 G1 All-in-One/CT - Hitachi...省スペース設計で、日本のオフィスに最適な一台、HP ProOne 600 G1 All-in-One/CT。生産性とスペース効率を両立する21.5型高解

HP ProOne 600 G1 All-in-One/CT は選択可能な項目です

1

2

4

310111213

14

15

5 59

8

76

【左側面】 【右側面】

【正面】

【背面】

4 in 1メディア カード リーダー (オプション)USB3.0×2マイク/ライン入力コネクタヘッドセット/ライン出力コネクタオプティカルドライブ電源ボタン

10.

11.12.13.14.15.

内蔵マイク Webカメラ ステレオスピーカーボリュームコントロール、輝度コントロールボタンアクセスパネルリリースラッチアクセスパネル

1.2.3.4.

5.6.

電源コネクターセキュリティ ロックケーブル用スロットコネクターカバー

7.8.

9.・ PS/2マウス・キーボード コネクター・ USB2.0×2・ USB3.0×2・ DisplayPort・ ネットワークポート(RJ45)・ オーディオ出力

パソコンの廃棄・譲渡時のデータ消去に関するご注意OS上でのファイル削除やHDDのフォーマットだけではデータは完全に消去できません。特殊な復旧ソフトなどで読み取られる可能性があります。HDDデータ消去ソフトウェアを利用して削除することをおすすめします。詳細は http://hke-store.jp/ をご覧ください。

青少年によるインターネット上の有害サイトへのアクセス制限についてフィルタリングは、有害なインターネット上のサイトを青少年に見せないようにするための技術です。青少年がお使いになるパソコンには、フィルタリング機能を持つ「i -フィルター」*(http://www.daj.jp/cs/)などのソフトウェアを購入しインストールするか、インターネット事業者のフィルタリング・サービスのご利用を検討されることをお勧めします。*「i -フィルター」はデジタルアーツ株式会社の登録商標です。

無線機器の使用に関するご注意•埋め込み型心臓ペースメーカーを装着されている方は、製品(内蔵無線LAN、Bluetooth®など)をペースメーカー装着部から22cm以上離してご使用ください。航空機内、病院などで電子機器、無線機器の使用を禁止されている区域では 製品の電源を投入しないでください。電子機器や医療機器に影響を与え、事故等の原因となるおそれがあります。

●記載されている製品の内容・仕様は、予告なしに変更する場合があります。また、製品写真は出荷時のものと異なる場合があります。製品写真の大きさは同比率ではありません。●画面はハメコミ合成ですので実際の画面と異なることがあります。●本製品は日本国内仕様であり、弊社では海外での保守サービス及び技術サポートは行っておりません。●本製品を輸出される場合には、外国為替及び外国貿易法の規制ならびに米国の輸出管理規則など外国の輸出関連法規をご確認のうえ、必要な手続きをお取りください。なお、ご不明な場合は、弊社担当営業にお問合せください。

•Intel、インテル、Intelロゴ、Intel Insideロゴ、Intel vPro、Intel vProロゴ、Intel Core、Core Inside、vPro Insideは、アメリカ合衆国および/またはその他の国におけるIntel Corporationの商標です。

•Microsoft、Windows、Internet Explorer、Windows Mediaは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。•その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。

販売元:株式会社 日立製作所  製造元:日本ヒューレット・パッカード株式会社

製品に関する詳細・お問い合わせは下記へ■製品情報サイト http://www.hitachi.co.jp/businesspc/■インターネットでのお問い合わせ http://www.hitachi.co.jp/businesspc-inq/■電話でのお問い合わせはHCAセンタへ 0120 -2580-12(利用時間:9:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝日を除く))

ご使用の前に必ず製品添付の取扱説明書などの注意事項をよくお読みのうえ、正しくお使いください。本製品を水、湿気、油煙などの多い場所に設置しないでください。火災、故障、感電などの原因になることがあります。安全に関するご注意

株式会社 日立製作所 情報・通信システム社 ITプラットフォーム事業本部 SP-769-20Printed in Japan(B)

2015.5

※1 本システムはWindows® 8.1 Proソフトウェアのライセンスおよびメディアを付属していますがWindows® 7 Professionalソフトウェアとともにプリインストールされています。一度に使用できるWindows®ソフトウェアのバージョンは1つ限りとなります。バージョンを切り替えるには、一方をアンインストールしてから、もう一方をインストールする必要があります。オペレーティングシステムのアンインストールおよびインストールの際にデータを失うことのないように、すべてのデータ(ファイル、写真など)のバックアップを取ってください。※2 インテル® ターボ・ブースト・テクノロジーの最大動作周波数は、動作しているコアの数に応じて決まります。記載の最大周波数は1コアのみ動作している場合の測定値です。※3 32

ビット版オペレーティングシステムでは、メモリーは3GBまでの認識になります。※4 増設は1枚単位で可能ですが、デュアルチャネル構成でパフォーマンスを最適化するためには、メモリスロットの各チャネルの合計容量が同一になるように増設することをお薦めします。※5 表記上のハードディスク容量は、1GB=10003Byte換算であり、 1GB=10243Byte換算の場合とは表記上同容量でも実際の容量は小さくなります。※6 オプティカルドライブの種類により、関連アプリケーションがプリインストールされます。※7 システムメモリのサイズによって使用領域は可変です。Windows® 7の場合は最大1.7GB、Windows® 8、Windows®8.1の場合は最大1.8GBとなります。※8 Display Portで外部モニタと接続したときの解像度になります。※9 本製品は増設ドライブを追加で搭載することはできません。※10 ネットワークケーブルは付属しません。別途お求めください。※11 ハーフハイトMini PCIeスロットを1つ占有します。※12 USBポートはタイプ Aコネクター仕様となっております。※13 Microsoft® Office 2013各製品はプリインストールされています。再インストールする場合は同梱のマニュアルにしたがってダウンロードしてください。※14 Windows® 7およびWindows®8.1ダウングレードを選択された場合はMicrosoft Security Essentialsが出荷時にインストールされ、Windows® 8を選択された場合はMicrosoft Security Essentialsの機能を含むMicrosoft Windows DefenderがOSの一機能として提供されます。※15セキュリティチップは搭載していますが、利用のためのソフトウェアはインストールしていません。※16 各モデルの最小構成でOSを起動させた状態での本体のみの測定値です。※17 ハードドライブ交換時にはお客様にてオペレーティングシステムの再インストールが必要となります。オペレーティングシステムの再インストール時にはリカバリメディアキットが必要です。※18 起動時にF11を押下することで、復元用ドライブから出荷状態へ復元することが可能です。※19 Windows® 8.1ダウングレードを選択時はWindows® 8.1 Pro (64bit)リカバリメディアが標準添付されています。※20 本製品には冊子マニュアルは付属しません。マニュアルは製品にあらかじめインストールされています。☆1 表中に記載の拡張スロットおよびドライブベイの空数は、最少構成時のものです。ご選択いただいた構成により、空数は異なる場合があります。☆2 2011年度基準の省エネ達成率。表示語A=達成率100%以上200%未満、表示語AA=達成率200%以上500%未満、表示語AAA=達成率500%以上となります。100%未満の場合は%を表示しています。☆3 本製品は、CPUの複合理論性能(CTP値)が一秒につき20万メガ演算以上のため対象外となります。☆4 エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定された消費電力を省エネ法で定める複合理論性能(GTOPS)で除したものです。☆5 RoHS指令で規定される特定有害物質の使用制限に対応しています。☆6 J-Mossグリーンマークに対応しています。Desktop PCにおける特定化学物質の含有状況は、http://www.hp.com/hpinfo/globalcitizenship/environment/productdata/Countries/jp/rohs_person_200711912849.pdfをご覧ください。☆7 PC3R「PCグリーラベル制度」の審査基準(Ver. 12)を満たしています。詳細は、Webサイト http://www.pc3r.jp をご覧ください。環境性能レーティング(星マーク)とは、加点項目の達成状況に応じて格付けしたものです。★は達成率35%未満、★★は35%以上70%未満、★★★は70%以上を示します。 ☆8 一般財団法人 VCCI協会基準

ドライブ、ファン、オプティカルドライブ、キーボード、マウス)。通常の温度や湿度などの環境下、および1日に8時間以内、1ヵ月に25日以内の通常の動作条件下では、有寿命部品の平均寿命は5年です。ただし、実際の寿命は環境、使用方法、手入れ、保守、その他の条件によって異なります。● 添付品は予告無く変更になる場合があります。● 製品の仕様は予告なしに変更されることがあります。● プリインストール/添付ソフトウェアは、市販のパッケージ商品と、添付品・マニュアルなどにおいて一部異なるものがあります。● プリインストール/添付ソフトウェアのマニュアルの中にはソフトウェアのヘルプ機能でそれを代用しているものがあります。● プリインストール/添付ソフトウェアのバージョン/レベルや詳細機能に関しては、予告なしに変更されることがあります。また一部機能に制限が生じる場合があります。● 添付ソフトウェアの保証およびサポートはそれぞれのソフトウェアベンダーからの提供になります。● ソフトウェアによっては、本体以外の周辺機器が必要となる場合がありますので、ご購入時には予めご確認ください。● 一般的にWindows® 95、Windows® 98用、Windows NT® Workstation 4.0用、Windows® 2000用、Windows® XP用、DOS/V用等と表記されているソフト及び周辺機器の中には本パソコンで使用できないものがあります。ご購入に際しては、各ソフト及び周辺機器の販売元にご確認ください。● 市販ソフトウェアによってはレジューム機能を設定できない場合があります。● 弊社はいかなるプログラム、データまたは移動可能な保存媒体に対する損害または損失についても責任を負いません。また、保証についてはハードウェアに対し適用されるものです。● 誤操作や故障などにより、本パソコンの記憶内容が変化・消失する場合がございますが、これによる損害等の責任は当社では一切負いかねますのでご了承ください。● 保証書は大切に保管してください。

製品名 HP ProOne 600 G1 All-in-One/CTオペレーティングシステム Windows® 8.1 Pro (64bit)

Windows® 7 Professional (32bit) (Windows® 8.1 Proからのダウングレード権を使って入手可能)※1

Windows® 7 Professional (64bit) (Windows® 8.1 Proからのダウングレード権を使って入手可能)※1

プロセッサー インテル® Celeron® G1840 プロセッサー(2.80 GHz /

インテル® スマート・キャッシュ2MB)

インテル® CoreTM i3-4160プロセッサー(3.60 GHz /

インテル® スマート・キャッシュ3MB)

インテル® CoreTM i5-4590S プロセッサー(3.0GHz-最大3.7 GHz※2/

インテル® スマート・キャッシュ 6MB

インテル® CoreTM i5-4690S プロセッサー(3.2GHz-最大3.9 GHz※2/

インテル® スマート・キャッシュ 6MB)

インテル® Core™ i7-4790S プロセッサー(3.2GHz-最大4.0 GHz※2/

インテル® スマート・キャッシュ 8MB)筐体 液晶一体型チップセット インテル® Q85 Expressチップセットメモリ容量(最大容量)※3 PC3-12800(1,600MHz) : 4GB (4GB×1) / 8GB (4GB×2) / 16GB(8GB×2)(最大16GB)メモリスロット※4 2 SODIMMソケット(1ソケットまたは2ソケット占有済み)、DDR3 SDRAM(204ピンDIMM)ハードドライブ※5/SSD SATA/600(7,200rpm) : 500GB / 1TB、SSD(Solid State Drive) SATA/600 : 128GB OPAL準拠 SED SSD(SATA/600, MLC)メディアカードリーダーライター なし / 4-in-1 メディアカードリーダーライター (左側面)オプティカルドライブ※6 DVD-ROMドライブ(スリムライン) / スーパーマルチドライブ(スリムライン) (右側面)サウンド Realtek ALC3228 ハイディフィニション オーディオ (内蔵)グラフィックス プロセッサー内蔵 インテル® HD グラフィックス インテル® HD グラフィックス 4400 インテル® HD グラフィックス 4600

ビデオメモリ メインメモリ(システムメモリ)と共有※7

標準解像度 800× 600~ 2,560× 1,600(デジタル)※ 8、1,677万色ディスプレイ パネルタイプ 21.5型 ワイド フルHD 非光沢スクリーン

アスペクト比 16 : 9画素ピッチ 0.248 mm解像度(最大)、表示色(最大) 1,920×1,080(66Hz)、1,677万色コントラスト比(最大) 1000 : 1色度域 NTSC 比 72 %視野角(水平 / 垂直) 178 °( 水平 ) / 178 °( 垂直 )応答速度 5 ms最大輝度 250 cd/m2

拡張スロット☆1 ハーフハイト Mini PCIe×1スロット(空1)ドライブベイ※9 ☆1 外部スリムラインベイ×1(空0)、内部3.5型×1(空0)外部インターフェース ネットワークコントローラー※10 インテル® I217LM ギガビット ネットワーク コネクション (RJ45)

ワイヤレスLAN なし / インテル® 802.11a/b/g/n wireless 6205 PCIe ミニカード 内蔵アンテナ×2 (送信×2、受信×2)※11

USBポート※12 USB3.0×4 (左側面2、左背面2)、USB2.0×2(左背面2)PS/2 Mini DIN 6 ピン×2外部ディスプレイ Display Port×1その他 前面右下 輝度調節ボタン、音量調節ボタン、マイクミュートボタン、スピーカーミュートボタン

左側面 ヘッドフォン×1、マイク×1左背面 ラインアウト×1

キーボード USBスタンダードキーボード(OADG準拠 日本語版109Aキーボード) マウス USB光学マウス / USBレーザーマウスWebカメラ & モノラルマイク 2.0メガピクセル (30フレーム/秒) Webカメラ & モノラルマイク(ディスプレイ内蔵)スピーカー 2.2W×2内蔵スピーカー(ディスプレイ内蔵)アプリケーション Microsoft® Office なし / Microsoft Office Personal 2013※13 / Microsoft Office Home and Business 2013※13 / Microsoft Office Professional 2013※13

セキュリティ ソフトウェア※14 Microsoft® セキュリティ対策ソフトウェアセキュリティソフトウェア なしセキュリティ機能 ポート/ドライブ無効化設定、ドライブロック(ハードディスクパスワード)、TPM1.2対応セキュリティチップ※15

ハードウェア盗難防止機能 セキュリティロックケーブル用ホール、アクセスパネルセキュリティネジサイズ(W×D×H) / 質量 521.9×195.6×426.8 (mm)、約8.8kgチルト チルト : -5° ~30°使用環境 温度10-35℃、湿度10-90%動作電圧範囲 100-240V電源ユニット 180W 80PLUS®認証 電源内蔵(電源変換効率91%以上)消費電力(通常※16/最大) 13W / 78W 13W / 81W 13W / 80W 13W / 81W国際エネルギースタープログラム6.0 適合省エネ基準達成率☆2 AAA AAA --☆3

エネルギー消費効率(2011年度基準)☆4 W区分 0.064 W区分 0.050 --☆3

環境関連法規対応 RoHS指令☆5、J-Moss☆6、PCグリーンラベル(★★★ V12)☆7

VCCI基準☆8 VCCIクラスBリカバリメディアキット※17※18※19 Windows® 8.1 Pro (64bit):リカバリメディアなし(ドライバDVDのみ付属)

Windows® 7 Professional (32bit) (Windows® 8.1 Proからのダウングレード権を使って入手可能):Windows® 8.1 Pro用リカバリメディア、Windows® 7 Professional 32bit用リカバリメディア(選択式)Windows® 7 Professional (64bit) (Windows® 8.1 Proからのダウングレード権を使って入手可能):Windows® 8.1 Pro用リカバリメディア、Windows® 7 Professional 64bit用リカバリメディア(選択式)

付属品 保証規定(サービスおよびサポートを受けるには) 、クイックセットアップ、電源コード、3-2極アース付変換アダプター、保証書等※20

保証期間 1年間保証/3年間保証/4年間保証/5年間保証(オンサイト翌営業日以降対応、パーツ保証)