Google Play Game Serviceで遊んでみた

16
Google Play Game Services遊んでみた 株式会社エクストーン 豊田陽一

Transcript of Google Play Game Serviceで遊んでみた

Page 1: Google Play Game Serviceで遊んでみた

Google Play Game Servicesで遊んでみた

株式会社エクストーン 豊田陽一

Page 2: Google Play Game Serviceで遊んでみた

概要

Google Play Game Services- 実績- イベント・クエスト- リーダーボード- 保存済みゲーム

Page 3: Google Play Game Serviceで遊んでみた

サンプルコードを動かしてみる

- サンプルコードhttps://github.com/playgameservices/android-basic-samples

Page 4: Google Play Game Serviceで遊んでみた

サンプルを動かすまで

TrivalQuest2を動かしてみる

やること

- Developer Consoleでプロジェクトをセットアップ

- アプリのパッケージ名を設定する

- APP_IDをプロジェクト側で設定する

Page 5: Google Play Game Serviceで遊んでみた

Developer Console

開発者コンソールにログインhttps://play.google.com/apps/publish/

- 開発者登録がまだの人は2,500円お布施しましょう

- 会社の飲み会を1回サボればおk

Page 6: Google Play Game Serviceで遊んでみた

ゲームの登録(1)- 「ゲームでGoogle APIをまだしようしてい

ません」タブを選択

- ゲームの名前を適当に入力

- ゲームの種類を適当に選択

Page 7: Google Play Game Serviceで遊んでみた

ゲームの登録(2)- APP_IDをメモしておく

- ゲームのいろいろな情報を設定できる

ので、そのあたりはお好みで

APP_ID

Page 8: Google Play Game Serviceで遊んでみた

イベントを追加

- 「イベント」から「新しいイベントを追

加」でイベントを定義

- EVENT_IDをメモしておく

EVENT_ID

Page 9: Google Play Game Serviceで遊んでみた

クエストを追加

- 以下の値を設定可- 名前- 説明- アイコン- プロモーション画像- 完了基準

- イベントの実行回数- スケジュール- 報酬

- とりあえずBlue Event 50回でクリアになるクエストを追加

Page 10: Google Play Game Serviceで遊んでみた

ゲーム設定とアプリの紐付け(1)

- やること- パッケージ名の登録- 認証情報の設定

Page 11: Google Play Game Serviceで遊んでみた

ゲーム設定とアプリの紐付け(2)

- 「リンク済みのアプリ」から- パッケージ名にアプリのパッケージ名を

入力- サンプルのデフォルト(com.google.

example.games.tq2)から変更すること

Page 12: Google Play Game Serviceで遊んでみた

ゲーム設定とアプリの紐付け(3)- 署名用の証明書のSHA1フィンガープ

リントを入力する

- 開発用の証明書を利用する場合、以

下のコマンドで取得可能

$ keytool -exportcert -alias androiddebugkey -keystore .android/debug.keystore -list -v

キーストアのパスワードを入力してください: android...証明書のフィンガプリント: MD5: 6C:63:25:57:CF:DA:7D:E4:82:98:33:36:5A:31:55:F9 SHA1: AB:AB:72:E1:E8:FD:C1:71:1C:82:76:84:9E:FC:F1:C1:94:80:28:07

Page 13: Google Play Game Serviceで遊んでみた

各種IDの設定

- ソース側の修正

- res/values/ids.xml- app_idとevent_idを定義

Page 14: Google Play Game Serviceで遊んでみた

署名の設定

- build.gradleのapplicationに以下を追加

signingConfigs { debug { storeFile file("conf/debug.keystore") storePassword "android" keyAlias "androiddebugkey" keyPassword "android" }}buildTypes { debug { signingConfig signingConfigs.debug }}

Page 15: Google Play Game Serviceで遊んでみた

実行!

- 起動時にイベントの実行回数を表示- サンプルではボタンを押した回数

- Show me the Questsでクエスト開始- Attack blue!を50回押したらクリア

Page 16: Google Play Game Serviceで遊んでみた

まとめ

Google Play Game Services- 実績の実装が楽!

- クエストの実装が楽!

- リーダーボードの実装が楽!