レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ...

14
レインボーカップ マスターズスイミング in NAGOYA2018 開催要項 日 : 2018 年 9 月 28 日(金)・29 日(土)・30 日(日) 場 : 日本ガイシアリーナ(競泳プール) 50m×10 レーン 〒457-0833 名古屋市南区東又兵ヱ町 5 丁目 1 番地の 5 催 : 名古屋市・名古屋市教育委員会・一般社団法人名古屋市水泳連盟 管 : 一般社団法人愛知水泳連盟 一般社団法人名古屋市水泳連盟(22‐0149) レインボーカップ実行委員会 援 : 公益財団法人名古屋市教育スポーツ協会 (申請中) 愛知県・愛知県教育委員会・公益財団法人愛知県体育協会 中日新聞社・一般社団法人日本マスターズ水泳協会 認 : 一般社団法人日本マスターズ水泳協会(公認 No18-145) ― 第 27 回 ―

Transcript of レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ...

Page 1: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

レインボーカップ マスターズスイミング in NAGOYA2018

開催要項

期 日 : 2018 年 9 月 28 日(金)・29 日(土)・30 日(日)

会 場 : 日本ガイシアリーナ(競泳プール) 50m×10 レーン

〒457-0833 名古屋市南区東又兵ヱ町 5丁目 1番地の 5

主 催 : 名古屋市・名古屋市教育委員会・一般社団法人名古屋市水泳連盟

主 管 : 一般社団法人愛知水泳連盟

一般社団法人名古屋市水泳連盟(22‐0149)

レインボーカップ実行委員会

後 援 : 公益財団法人名古屋市教育スポーツ協会

(申請中) 愛知県・愛知県教育委員会・公益財団法人愛知県体育協会

中日新聞社・一般社団法人日本マスターズ水泳協会

公 認 : 一般社団法人日本マスターズ水泳協会(公認 No18-145)

― 第 27 回 ―

Page 2: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

1.参加資格 ⑴ 本大会への申込日までに(一社)日本マスターズ水泳協会へ、2018 年チーム及び個人競技者登録を完了した方。(完了していないと申込できません)

⑵ 高校生を除く暦年齢 18 歳以上の健康な方で、(公財)日本水泳連盟学生委員会に競技者登録を行っていない方。(マスターズ水泳競技会規則第 4条)

⑶ 参加選手が安全管理、健康管理を本人の責任において行い、参加する事を条件とし、参加選手が承諾したうえでお申し込みください。

⑷ マスターズの精神のもと、参加者数が 10 名以上のチームの場合、参加者数に応じた競技役員をチームより選出することを条件とします。 (「8-⑺競技役員について」を参照)

⑸ 本大会にエントリーする方は、本要項の記載内容を了解して頂いた方とします。 2.競技種目 ⑴個 人 種 目 自 由 形 50m 100m 200m 400m

背 泳 ぎ 50m 100m 200m 平 泳 ぎ 50m 100m 200m バタフライ 50m 100m 200m 個人メドレー 200m ⑵ リレー種目 フリーリレー 4×50m 4×100m メドレーリレー 4×50m 4×100m 混合フリーリレー (女子 2名・男子 2名) 4×50m 4×100m 混合メドレーリレー(女子 2名・男子 2名) 4×50m 4×100m 3.競技順序

9 月 28 日(金) 9 月 29 日(土) 9 月 30 日(日) 1) 女子 200m個人メドレー

2) 男子 200m個人メドレー

3) 混合 4×100mフリーリレー

4) 女子 200m自由形

5) 男子 200m自由形

6) 女子 200m背泳ぎ

7) 男子 200m背泳ぎ

8) 女子 200m平泳ぎ

9) 男子 200m平泳ぎ

10) 女子 200mバタフライ

11) 男子 200mバタフライ

12) 女子 400m自由形

13) 男子 400m自由形

14) 混合 4×100mメドレーリレー

15) 混合 4×50mフリーリレー

16) 女子 50m自由形

17) 男子 50m自由形

18) 女子 50mバタフライ

19) 男子 50mバタフライ

20) 女子 4×100mフリーリレー

21) 男子 4×100mフリーリレー

22) 女子 100m自由形

23) 男子 100m自由形

24) 女子 100mバタフライ

25) 男子 100mバタフライ

26) 女子 4×50mフリーリレー

27) 男子 4×50mフリーリレー

28) 混合 4×50mメドレーリレー

29) 女子 50m背泳ぎ

30) 男子 50m背泳ぎ

31) 女子 50m平泳ぎ

32) 男子 50m平泳ぎ

33) 女子 4×100mメドレーリレー

34) 男子 4×100mメドレーリレー

35) 女子 100m背泳ぎ

36) 男子 100m背泳ぎ

37) 女子 100m平泳ぎ

38) 男子 100m平泳ぎ

39) 女子 4×50mメドレーリレー

40) 男子 4×50mメドレーリレー

4.年齢区分 年齢は暦年齢(2018 年 12 月 31 日現在の年齢)とします。 (1) 個人種目

年齢区分 18 25 30 35 40 45 50 55 60 65 70 75 80 85 90 95 100

暦年齢 18

~ 24

25

~ 29

30

~ 34

35

~ 39

40

~ 44

45

~ 49

50

~ 54

55

~ 59

60

~ 64

65

~ 69

70

~ 74

75

~ 79

80

~ 84

85

~ 89

90

~ 94

95

~ 99

100

~ 104

以降同様に 5歳ごと

Page 3: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

(2)リレー種目 競技者4名の暦年齢の合計 年齢区分 119 120 160 200 240 280 320 360

暦年齢 合計

~ 119

120

~ 159

160

~ 199

200

~ 239

240

~ 279

280

~ 319

320

~ 359

360

~ 399

5.競技方法 (1) 本年度(一社)日本マスターズ水泳協会競泳競技規則に則り行います。 (2) 男女別(混合リレーを除く)、年齢区分で、高年齢から低年齢へ、エントリータイムの遅い組から速

い組への順に行います。但し、200m種目及び 400m種目は競技時間を短縮するため、年齢区分に 関係なく、タイムの遅い人から早い人の順で進めます。

(3) 200m・400m 個人種目及びリレー種目はデッキシーディング種目とする場合があります。 (実施する場合は二次要項でご案内いたします) 6.種目制限 (1) 個人種目

1 人 1 日 2種目までとします。(リレー種目を除く) (2) リレー種目 (a)個人種目にエントリーしている選手しか出場することはできません。 (b)同一種目に 2つ以上の年齢区分から出場することはできません。 (c)同一チームから各種目には各年齢区分 1チームしか出場することはできません。 (d)個人種目と異なるチームからは出場できません。

(3)エントリー締め切り後の個人・リレー種目変更及び年齢区分の変更はできません。 7.表彰 (1)出場選手全員に(一社)日本マスターズ水泳協会公認記録証及び参加賞を授与します。 (2)各種目の年齢区分ごとに、個人種目は 1~3位までに賞状とメダル、4~6位までに賞状、リレー種目は1~3位までにメダルを授与します。

(3)FINA承認水着を着用し、マスターズ水泳日本記録(長水路)を突破した選手及びチームには、日 本記録樹立証と記念品を授与します。

(4)FINA承認水着を着用し、国際水泳連盟(FINA)認定マスターズ水泳世界記録を突破した選手 及びチームには、世界記録突破証と記念品を授与します。 なお、世界記録の達成が予想される選手及びチームは、出場するレースの 1時間前までに 2階受付に

申告してください。FINAが認定している世界記録を突破した場合、その記録をFINAへ世界記

録としての公認を申請します。

世界記録を達成された場合、泳者の生年月日を証明するため「パスポートのコピー」または「住民票

のコピー」(3か月以内のもの)が必要となりますので大会当日にご持参ください。運転免許証及び

健康保険証は認められません。(申請用紙は 2階受付でお受け取りください)

(5)本大会記録を突破した選手及びチームには、大会新記録証を授与します。 (6)申告されたエントリータイム通りに泳がれた選手及びチームには、特別賞を授与します。 (7)泳いだタイムの下 2ケタが開催回数と同じ「27」の選手及びチームには、特別賞を授与します。 (8)個人種目5種目以上エントリーされた選手には、記念品を授与します。 (9)20 年及び 10 年連続出場をされた選手(2018 年を含む)には、その努力を労い、記念品を授与します。 (10)最も優れた成績を残された選手(男子 1名・女子 1名)に最優秀選手としてレインボーカップ(名古屋市長杯)と副賞を贈ります。

(11)名古屋市在籍チームの所属で優れた成績を残された選手(男子 1名・女子 1名)に優秀選手としてレインボーカップ(名古屋市長杯)と副賞を贈ります。

Page 4: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

8.エントリー ⑴ エントリーの方法 エントリーは、下記A,Bどちらか一つの方法を選び行ってください。

A.Webサイトからのエントリーの場合 ① 右記ホームページ http://www.tdsystem.co.jp/RC/Top.html にアクセスし Entry ファイルをダウンロードしてください。 必要事項をご入力したファイルを添付してeメールにて [email protected] までお送りください。

② 誓約書に署名押印のうえ、申込書に払込書のコピーを貼付(大会開催要項に添付されている 参加申込書(書式 1)を使用する場合は、裏面に貼り付けしてください)し、郵送にて必ず 7 月 31 日(火)までに「レインボーカップ実行委員会」宛にお送りください。

B.指定用紙によるエントリーの場合 ① 大会開催要項に添付されている「レインボーカップマスターズスイミング in NAGOYA2018 大会申込書」(書式 1)、「個人種目申込書・誓約書」(書式 2)、「リレー申込書」(書式 3)に必要事項を記入し、払込領収書のコピーを「エントリーチェック・入金証明書」(書式 4)の指定の位置に貼付して、チームごとに「レインボーカップ実行委員会」宛に郵送で申し込みをしてください。(今大会は協会指定の個票・一覧表は使用しません) FAX での申込は受付しません。 ※「参加申込書」は必ず原紙をお使いください。(コピー不可) ※「個人種目申込書・誓約書」には、必ず登録シールを貼付し出場種目のプログラム No.に

〇を付け、エントリータイムの 100 分の 1秒まで、必ずご記入ください。また、女子は左、男子は右の欄を間違いないようご注意ください。

※「リレー申込書」は、コピー(A4・白紙)をしてお使いください。 ※ 直接持参されてのエントリーは、受付いたしません。

⑵ 参 加 費 ① 【エントリー料】 個 人 種 目 200m以下 1種目 1,800円 400m 1種目 3,000円 リレー種目 1種目 3,000円 チーム参加費(2名以下) 1チーム 2,000円 (3名以上) 1チーム 3,000円 プログラム 1部 1,500円(当日販売2,000円) ランキング 1部 2,000円(後日郵送します)

② 【払 込 先】 ゆうちょ銀行 口座番号 00840-6-99130

口座名義 レインボーカップ実行委員会 ※ エントリー料は、指定する口座への払込みのみとします。 ※ 他金融機関からの払込用口座 〇八九店(ゼロハチキュウ)当座0099130 ※ 手数料はチーム負担とします。 ※ 領収書については振替払込金受領証をもって、代えさせて頂きます。 エントリー料は郵便振替で、申請書類は郵送でお申し込みください。お振込みの際には、チーム名の前に必ずチームID番号を入力(記載)して下さい。個人名での振込はご遠慮ください。

(3) 締切 2018 年 7 月 31 日(火)必着 先着 3,300 名 ※上記締切前でも、定員(3,300 名)に達した時点で受付を締め切ります。 (4)申込み・問合せ先 〒464-8691 名古屋千種郵便局 私書箱第 25 号

一般社団法人名古屋市水泳連盟レインボーカップ実行委員会 TEL 052-757-5063

※ 郵便局私書箱宛のため、メール便等では届きませんのでご注意ください。 問合せ時間:毎週火~金 9:30~12:30 13:30~16:30(祝祭日を除く)

Page 5: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

⑸ エントリーに不備があった場合は、申し込みのあったチーム全体がエントリーを受付できない場合がありますので、予めご了承ください。

⑹ 個人種目・リレー種目ともに参加申込み受付後に申し込んだ種目の変更・キャンセル、参加費の返金には応じられません。また、リレー種目においては当日 1回のみオーダー変更を認めますが年齢区分の変更はできません。

⑺ 競技役員について 参加者 10 名以上のチームは、競技役員の協力をすることが参加資格条件となります。 参加者が 10~19 名のチームは 1名、同 20 名以上のチームは 2名を 3日間派遣していただきます。

⑻ 定員になりお断りする場合や、エントリーに不備があって受付できない場合、参加費は返金をさせて頂きますが、エントリーの際に必要となった払込み手数料等の費用(切手代等も含む)の返金は出来ませんので予めご承知おきください。

9.健康管理 (1) 参加者の健康管理は本人の責任とし、各自で十分留意してください。 (2) 参加するチームは、出場選手に次のことを確かめ、ご本人が誓約書に署名・捺印してください。

〇 医師の健康診断または、本人の自己申告に基づいて健康に異常がないこと。 〇 競技会当日より前 1ヶ月間、週 1回以上の水泳練習を行っていること。 〇 会場における事故等については、すべて参加者側において処置すること。(なお、大会開催中は

大会医務委員(医師・看護師)が常駐しておりますので応急処置はいたします)大会期間中、 大会医務委員により出場停止が勧告された場合は、その指示に従ってください。

〇 万一のため、健康保険証をお持ちください。 〇 体調が思わしくない場合は出場を取りやめてください。 10.IDカードについて IDカードは、入場時・招集時やメダル受渡しなどで本人確認のため必要となります。2次要項発送 時にチーム責任者宛に送付いたしますので、チーム責任者は必ず出場者に渡し、常に携行するように お伝えください。 IDカードの提示なき場合は入場及び出場する事が出来ません。 11.申告が必要な方について マスターズ水泳は、健常者の競技規則のため、障がいにより泳法違反になる可能性がある方が、事前 申請なしに出場されますと失格になる場合があります。 大会へのエントリー時にチーム名・氏名・年齢・出場種目・障がいの状況について「出場申告用紙」

に記載し、事前申請をしてください。 また、障がい等により招集後も競技出場のために介助者の同行もしくは補助具(車いす・杖等)を使

用する方も申告が必要です。スタートの介助はできません(水中に一緒に入る事は不可)。役員の指示を優先し介助してください。

リレー種目で第 2泳者以降が水中スタートを行う方も申告が必要です。 12.その他 (1) 水着について 国内で行われる(一社)日本マスターズ水泳協会公式・公認競技会においての、水着の規定は以下の通りです。 ① FINAへの世界新記録の申請、日本新記録の公認については、有効なFINA承認マークが付いた水着を着用して泳いだ記録のみを対象とする。

② 素材については、繊維を中心とした水着とする。ラバー及び大きなパネルが貼ってある水着は禁止とする。

③ 形状については、水着が身体を覆う範囲を次の通りとする。 ・男性は、へそを超えず、膝までとする。 ・女性は、肩から膝までとする。ただし、首、肩を覆うことはできない。

Page 6: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

④ 水着は、1着しか着用することができない。(重ね着は禁止) ただし、水泳用インナーショーツ(サポーター)などのモディスティースーツ(不適切な露出を避けることを目的とした水着)、女性用インナーパット(カップ)などの使用は認める。 水着の規定についての詳細は、(一社)日本マスターズ水泳協会ホームページをご覧ください。

(2) 個人情報の取り扱いについて 申込書等に記載された個人情報につきましては、競技会のプログラム及びランキングの作成を含み、競技会運営を円滑に行うために必要な事項並びに水泳専門誌の取材だけに使用し、その他の目的に使用提供はいたしません。なお、競技結果をインターネット上に公開しますので、予めご承知おきのうえ、お申し込みください。(委託業者:(有)東洋電子システム)

(3) 公認記録証について 公認記録証は当日、2階受付でチーム受付時に参加者分をお渡しいたしますので、チーム責任者は タイムを記入して参加者にお渡しください。

(4) メダル受け渡しについて

3位までに入賞されました方のメダルの受け取りは当日限りです。やむを得ずメダルの受け取りが出

来ない方は、着払いにてお送りしますので受付で手続きを行ってください。

(5) 2次要項について

エントリー締め切り後、大会 10 日~2週間前に申込チームの責任者宛てに 2次要項(当日のスケジ

ュール、連絡事項を記したもの)を送付します。またホームページ((一社)名古屋市水泳連盟)に

も公開する。

(6) 宿泊については、下記旅行会社にて取り扱っておりますので、ご希望の方は各自お問い合わせくださ

い。

【連絡先】京王観光株式会社 大阪支店(担当)宮本 和則

〔E-Mail〕[email protected]

〔TEL〕(06)6541-7634 〔FAX〕(06)6541-7636〔PHS〕070-6940-2670

(7) 不可抗力による中止の対応

社会情勢並びに天変地異等の不可抗力により中止になった場合は、「参加賞」「記録証」「プログラム

(申込み分)」はチームへお渡ししますが、参加費の返金は出来ませんのでご了承ください。

施設の使用規則により、ゴミは参加チームで処理し、お持ち帰りいただくこととなります。

ゴミ袋を持参のうえ、チームのゴミは全てお持ち帰りいただきますようお願いいたします。

Page 7: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

(登録正式チーム名)

名 名 名

種目

A級・B級

C級・ 無

A級・B級

C級・ 無

資格

A級・B級

C級・ 無

年齢 性別

住  所

(書式1)

レインボーカップマスターズスイミング in NAGOYA2018 大会申込書 (チームで1枚記入)

チーム名 チーム登録番号

合計

(書類郵送先住所 をご記入下さい)

申込責任者名

申込責任者TEL 申込責任者携帯番号

申込責任者FAX 申込責任者メールアドレス

申込数

参加者数 女子 男子 小計

申込金額

種目種目

400m自由形 種目 種目 種目

参加種目数

個人

下記以外 種目 種目

リレー合計

種目 種目 種目

女子 男子 混合

個人種目

下記以外 1,800円 ×          種目 = 円

400m自由形 3,000円 ×          種目 = 円

*銀行振込利用明細票のコピーを書式4に貼り付けしてください。

リレー種目 3,000円 ×          種目 = 円

プログラム 1,500円 ×            部 = 円

ランキング 2,000円 ×            部 = 円

申込金額合計     円

チーム参加費 参加者2名以下は2000円、3名以上は3000円 円

競技役員名

要項の内容に添ってください

資格

A級・B級

C級・ 無

C級・ 無

A級・B級

C級・ 無

A級・B級9月29日(土)

9月30日(日)

氏名 性別年齢

9月28日(金)

日付 氏名

Page 8: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

※コピーして使用してください。 (A4サイズ 白統一 裏紙不可)

*登録者シールを貼ってください *大会当日緊急時の連絡先

電話番号(携帯可・本人以外)

( )

氏名(本人以外)

≪エントリー種目≫◎ エントリーする種目番号に○印をつけタイムを必ず記入してください(1/100秒まで)。◎ エントリーは、1日2種目までとします。◎ エントリーする種目のタイムは競技の円滑な進行のために大会当日に泳ぐことのできる正確な記録を記入してください。

分 秒 200m 分 秒

分 秒 200m 分 秒

分 秒 200m 分 秒

分 秒 200m 分 秒

分 秒 200m 分 秒

分 秒 400m 分 秒

分 秒 50m 分 秒

分 秒 50m 分 秒

分 秒 分 秒

分 秒 分 秒

分 秒 分 秒

分 秒 分 秒

分 秒 100m 分 秒

分 秒 100m 分 秒

エントリー種目数: 種目

1) 私は、開催要項に記載の事項を了承し申し込みます。

2) 私は、医師の健康診断に基づき、健康管理に十分配慮し良好な健康状態で本大会に出場することを誓約します。

3) 私は、大会期間中、大会医務委員より出場停止の勧告があった場合、その指示に従うことを誓約します。

4) 私は、本大会の出場にあたり、定期的に週1回以上の水泳練習を行っています。

5) 私は、大会期間中の事故については自己責任において処理し、主催者側の責任を問いません。

6) 私は、ホームページに競技結果を掲載することに同意します。

7) 私は、私的に撮影した動画等をインターネット上等の公な場に公開する場合、しかるべき許諾を受けることを誓約します。

8) 私は、一般社団法人日本マスターズ水泳協会競泳競技規則を順守します。

2018年  月  日※ご本人が署名・捺印してください。(印はサイン・拇印・電子印・ゴム印不可) 署名

1/100

(書式2)

※ 登録者シールの貼付がない場合は受け付けできません ※

レインボーカップマスターズスイミング in NAGOYA 2018 個人種目申込書

<登録者シール貼付位置>個人ID・所属・氏名・性別・年齢が

記載された2018年のシールを貼ってください。

親  族 ・ 責任者その他

女子種目番号女子エントリータイム

競技種目男子エントリータイム

男子種目番号分 秒 1/100 分 秒

16 自 由 形 17

4 自 由 形

自 由 形 13

1日目 9月28日(金)

1 個人メドレー 2

2日目 9月29日(土)

6 背 泳 ぎ 7

8 平 泳 ぎ 9

10 バ タ フ ラ イ 11

12

18 バ タ フ ラ イ 19

22 自 由 形 23100m

24 バ タ フ ラ イ 25

35 背 泳 ぎ 36

100m

3日目 9月30日(日)

29 背 泳 ぎ 30

31 平 泳 ぎ 32

37 平 泳 ぎ 38

*** 誓 約 項 目 ***以下のことに同意し、申し込みます。

50m

50m

Page 9: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

※コピーして使用してください。(A4サイズ 白統一 裏紙不可)

リ レ ー 申 込 書(この会場の個人種目に全員がエントリーしていなければなりません)

大会名 レインボーカップマスターズスイミング in NAGOYA 2018

期  日 2018 .     .     会  場 日本ガイシアリーナ

申込責任者

エントリータイム

分           秒

チーム略称

チームID 0

氏名

<登録者シール貼付可>

<暦年齢>

フリーリレー

メドレーリレー

女 ・ 男出場種目

第1泳者

IDプログラムNo. 組 レーン

第3泳者

ID

女 ・ 男

4×50m 4×100m氏名

<登録者シール貼付可>

<暦年齢>

女子 男子 混合第2泳者

ID

女 ・ 男

氏名

<登録者シール貼付可>

<暦年齢>

女 ・ 男

氏名

<登録者シール貼付可>

<暦年齢>

第4泳者

ID

記  録   分         秒※網掛け箇所以外全て記入してください。

(書式3)

360~399歳

自動計時   分         秒

手動計時   分         秒

合計年齢

リレー区分119歳以下

120~159歳

160~199歳

200~239歳

240~279歳

280~319歳

320~359歳

Page 10: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

(書式4)

レインボーカップマスターズスイミング in NAGOYA 2018エントリーチェック・入金証明書

※注意※ 不備があると申し込み受け付けができません。提出前にもう一度書類を確認してください!

エントリー料の入金を証明できる入金明細票や受領証のコピーをこちらに貼り付けしてください。

入金証明書貼付

エントリーチェックリスト

▼下記内容を確認し、チェック☑を入れてから書類を送付してください。

⑦ 個人種目申込書(書式2)は入っていますか?

⑫ 提出する書類のコピーは手元に残っていますか?

① 2018年度マスターズ登録(チーム・個人)は完了していますか?

② 使用した(書式1~3)は2018年度の書式ですか?

③ 大会申込書(書式1)は入っていますか?

④ 大会申込書(書式1)、個人種目申込書(書式2)に大会当日緊急時連絡先の記入はありますか?

⑤ 個人種目申込書(書式2)に登録者シールは貼ってありますか?

⑧ (リレー申込時のみ)リレー申込書(書式3)は入っていますか?

⑨ エントリーチェック・入金証明書(書式4)に入金明細は貼り付けしていますか?

⑩ エントリー料の振込先・振込金額は合っていますか?

⑪ エントリー料の振込者名はチームID+チーム名になっていますか?

⑥ エントリー種目、エントリータイムは正確に記入されていますか?

Page 11: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

(1)

- (1)

(1) ( ) (1) - -

(2) (3)(4) (2) (3)(4)

□ 10年連続出場表彰の受賞は、1回に限ります。

・ご本人からの申請がない場合は、表彰の対象とはなりません。

・住所は、申請者ご本人の住所を記入していただきます。

各年度の出場種目は、出場種目欄に1種目を記入してください。                  ・・・・・・・・・・・・・・・・・連続出場を続けられる間に所属チームを移られた方は、該当年度の備考欄に前のチーム

番号(6桁)のみを記入してください。

10年の間に姓が変わられた方は、旧姓を該当年度の備考欄に記入をしてください。

■ 複数の申請者が在籍をされるチームは、本紙をコピー(A4白色紙)のうえ作成をし申請を願います。

13 2004 27 2018 予定

12 2003 26 2017

0(ID番号)

-

2018年  月  日〈書式 5 〉

レインボーカップ マスターズスイミング in NAGOYA 2018

10年連続出場表彰 申請

電 話 番 号

1992

登 録 番 号

チ ー ム 名

フ リ ガ ナ申 請 者 名

申請者住所

備考

携帯電話番号

15 2006

開催年度 出場種目

5 1996

2 1993

3 1994

1

出 場 年 度

開催年度 備考出場種目

4 1995

9 2000

6 1997

7 1998

8 1999

17 2008

18 2009

16 2007

21 2012

22 2013

2010

20 2011

19

10 2001

25 201611 2002

(2)

(3)

(4)

23 2014

24 2015

14 2005

(注) (1)

Page 12: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

(1)

- (1)

(1) ( ) (1) - -

(2) (3)(4) (2) (3)(4)

□ 20年連続出場表彰の受賞は、1回に限ります。・ご本人からの申請がない場合は、表彰の対象とはなりません。・住所は、申請者ご本人の住所を記入していただきます。

各年度の出場種目は、出場種目欄に1種目を記入してください。                  ・・・・・・・・・・・・・・・・・⦿2008年度迄に10年連続出場の表彰を受賞された方は、右枠内のみを記入してください。

連続出場を続けられる間に所属チームを移られた方は、該当年度の備考欄に前のチーム

番号(6桁)のみを記入してください。

20年の間に姓が変わられた方は、旧姓を該当年度の備考欄に記入をしてください。

■ 複数の申請者が在籍をされるチームは、本紙をコピー(A4白色紙)のうえ作成をし申請を願います。

(ID番号)

2018年  月  日〈書式 6 〉

レインボーカップ マスターズスイミング in NAGOYA 2018

20年連続出場表彰 申請

□登 録 番 号 0 -

チ ー ム 名

フ リ ガ ナ

開催年度 出場種目 備考 開催年度 出場種目 備考

申 請 者 名

申請者住所 〒

電 話 番 号 携帯電話番号

出 場 年 度

8 1999

19 2010

18 2009

9 2000

10 2001

21 2012

20 2011

11 2002

12 2003

23 2014

22 2013

13 2004

14 2005

25 2016

24 2015

15 2006

16 2007

27 2018 予定

26 2017

(2)

(3)

(4)

17 2008

(注) (1)

Page 13: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

申告日: 年 月 日

女・男

0

① 出場にあたって申告が必要な項目(□にチェックをしてください)

□ 障がいをお持ちの部位による泳法違反を回避したい

□ 障がい等により招集後も介助者の同行もしくは補助具の使用が必要

□ リレーの第2泳者以降が水中スタートする

□ その他

※ 詳細な申告内容は ②申告内容 に記入すること。

② 申告内容

③ 出場種目

No. m 組 レーン

No. m 組 レーン

No. m 組 レーン

No. m 組 レーン

No. m 組 レーン

No. m 組 レーン

※ 大会のお申し込みの際に申告する方は組・レーンは空白で提出してください。

※ 大会当日申告する方は組・レーンまで記入のうえ、提出してください。

※ 下記事項に該当する方のみ提出が必要です。該当しない方は提出の必要はありません! ※

2018

出 場 申 告 用 紙

大会名 レインボーカップマスターズスイミング in NAGOYA 2018 会場名 日本ガイシアリーナ

組・レーン

チーム名 登録番号

フリガナ 暦年齢 チームID番号 個人ID番号

氏名

プログラム 種目

受付者 審判長

1

2

3

4

5

6

Page 14: レインボーカップ マスターズスイミングin …レインボーカップ マスターズスイミングin NAGOYA2018 開催要項 期 日 : 2018年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

ア ク セ ス

会場へのお越しには、公共交通機関の利用が便利です

□ JR東海道本線(上り)の名古屋駅より4つ目の笠寺駅で下車、改札を出て左折し跨線橋を

わたって、約3分で会場のチーム受付前に通じております

JR名古屋駅よりJR笠寺駅までの所要時間は、約12分です

JR笠寺駅には、新快速や快速は停車いたしません

JR名古屋駅での乗車は、①または②番線です

運賃は、JR名古屋駅↔JR笠寺駅は200円です

名鉄電車の本笠寺駅からは、徒歩で約30分です

中部国際空港からは、名鉄電車と東海道本線(金山総合駅 乗換)を利用して、JR笠寺駅まで

最速で50分です □ 車でお越しの場合、駐車場への進入路は上図を参考にしてください 駐車場の使用料金は、500円(終日)です 駐車場の開門は、全日とも7時30分です

一般社団法人名古屋市水泳連盟レインボーカップ実行委員会

郵便物送り先:464‐8691 名古屋市千種郵便局 私書箱第25号 TEL 052-757-5057 FAX 052-757-5056

担当者在室日時:毎週火~金曜日 9:30~12:30 13:30~16:30(※祝日は不在)