フィリピン文化交流& 世界遺産イフガオ棚田イン …...2019...

2
2019年度 金沢大学主催 海外インターンシップ+ 文化交流 プログラム ------------------------------------------- フィリピン 文化交流& 世界遺産イフガオ棚田インターンシップ体験 説明会開催! 1029() 昼休み 総合教育棟A3教室 ランチを食べながらでもOK 2020311()-23() 13日間 世界遺産イフガオ・マニラ(フィリピン) 【主な研修内容】 世界遺産・世界農業遺産イフガオ棚田にてインターンシップ 協定校国立イフガオ大学にて、文化交流と学生交流 詳細は裏面へ

Transcript of フィリピン文化交流& 世界遺産イフガオ棚田イン …...2019...

Page 1: フィリピン文化交流& 世界遺産イフガオ棚田イン …...2019 年度金沢大学主催 海外インターンシップ+文化交流プログラムフィリピン文化交流&

2019年度 金沢大学主催海外インターンシップ+ 文化交流 プログラム

-------------------------------------------フィリピン 文化交流&

世界遺産イフガオ棚田インターンシップ体験

説明会開催!10月29日(火) 昼休み総合教育棟A3教室ランチを食べながらでもOK

2020年 3月11日(水)-23日(月) 13日間世界遺産イフガオ・マニラ(フィリピン)

【主な研修内容】・ 世界遺産・世界農業遺産イフガオ棚田にてインターンシップ・ 協定校国立イフガオ大学にて、文化交流と学生交流

詳細は裏面へ

Page 2: フィリピン文化交流& 世界遺産イフガオ棚田イン …...2019 年度金沢大学主催 海外インターンシップ+文化交流プログラムフィリピン文化交流&

日程・定員

訪問先・研修内容

【予定】2020年3月11日(金)~3月23日(月) 12日間

6-12名程度 (教職員が全日程引率します)

宿泊方法 ホテル(2名1室を予定)・大学寮

Point!! 世界農業遺産イフガオで体験する多彩なインターンシップ!!

イフガオの棚田は世界農業遺産に認定され、その景色は雄大で神秘的です。そんなイフガオでのインターンシップ体験は、世界遺産棚田での活動だけでなく、イフガオ州役所、現地ガイド、ゲストハウスなど、地域活性化を担う様々な職場での活動が可能なため、包括的な体験を通して自身のキャリアプランを考えることができます。

また、この世界農業遺産をどのように維持管理、修復し、今後どのように将来に繋げていくのか、現地の方と棚田を歩き、意見を交わし、時には修復作業等を共に行いながら地域課題を考えます。地域ぐるみの受入態勢で迎えてもらえるため、実際にフィリピンで暮らしているような生活体験ができます。

プログラムの魅力

研修費用

申込提出期限

事務担当:国際部留学企画課留学推進係 西山・牧 Eメール: [email protected]担当教員:堤 敦朗 (国際機構・准教授) [email protected]担当教員:中村 浩二(客員教授) [email protected]

・マニラまでの往復国際線航空券および空港諸税 約7.0万・宿泊 約3~4万円・フィリピン移動の借上げバス費 約3~4万円 等

※・海外旅行保険+危機管理サービス費用、日本国内移動費、食費は含みません

問合先

15万 円程度(フライトや為替相場によって変動あり)

2019年11月15日(金)17:00*応募者が定員を超える場合は選考

申込方法

説明会開催!10月29日(火) 12:10-12:50

総合教育棟 A3教室

イフガオ・世界遺産イフガオ棚田での様々なインターンシップ体験棚田の維持管理・修復、調査活動、その他

・国立イフガオ大学(IFSU)英語の講義、現地大学生との交流海外における地域課題について関係者と意見交換

・イフガオ州政府世界文化遺産室(ICHO;国連ユネスコ世界文化遺産現地事務所)現地担当者のサポート業務等の活動

マニラ・各種研修機関への訪問国際協力機構(JICA)、現地日系企業、日本大使館等

2019年度 金沢大学主催 海外インターンシップ+文化交流プログラム

フィリピン 世界遺産イフガオ棚田インターンシップ体験・文化交流 12日間

Google検索 「金沢大学 国際交流 留学」ウェブサイト 「その他海外留学一覧」参照https://sgu.adm.kanazawa-u.ac.jp/international/category/abroad/

Point!! フィリピンの協定校で文化交流金沢大学の協定校国立イフガオ大学で、フィリピン文化に関する講義(英語)を受け、また、現地学生との学生交流を図ります。現地の学生がペアとして付き添ってくれるので、日本人だけで固まる心配もありません。現地の学生は英語がとっても上手で親切な人が多いです。英語が公用語のフィリピンで生きた英語を学び、英語で自分の考えを発表できるようになりましょう。

対象

全学域・研究科対象・現地でやり取りが可能な英語力を有する者。・開発と環境・地球環境問題・世界遺産・生物多様性・文化資源・国際ボランティア等に興味がある者。

奨学金 JASSO奨学金7万(9枠あり)。もしくはスタディアブロード奨学金学域・大学院派遣枠b・c枠(b:7万、c:6万)申請可能

単位

GS科目 4D「異文化体験(個人留学等)」1単位 もしくは

国際学類専門科目「異文化体験実習(海外)」1単位