グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 …...Leadership through Inquiry...

11
グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 GLP 履修の手引き あなたらしい「リーダーシップ」を見つけよう・身につけよう 立教 GLP は、8 科目を自由に組み合わせてあなたらしいリーダーシップに磨きをかける 立教大学独自のリーダーシップ教育プログラムです。 立教 GLP 履修の手引き目次 1. 立教 GLP の全体概要・・・・・・・・・・・・・・・・P.1 2. 各科目の履修資格・履修登録申請方法・スケジュール ①GL101・・・・・・・・P.2 ②GL202・・・・・・・・P.3 ③GL102,GL103・・・・・P.4 ④GL111・・・・・・・・P.5 ⑤GL201・・・・・・・・P.6 ⑥GL301・・・・・・・・P.7 3. 履修登録に関する Q&A・・・・・・・・・・・・・・・P.10 全学共通科目総合系科目/全学共通カリキュラム科目総合教育科目 2020 年度 立教 GLP グローバル教養副専攻 Discipline Course ‘Global Leadership’ 他複数コース指定科目 GLP パンフレット (オンライン版)

Transcript of グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 …...Leadership through Inquiry...

Page 1: グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 …...Leadership through Inquiry <英語> グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)の学生や、留学生と共に履修する科目。

グローバル・リーダーシップ・プログラム

立教 GLP 履修の手引き

あなたらしい「リーダーシップ」を見つけよう・身につけよう

立教 GLPは、8科目を自由に組み合わせてあなたらしいリーダーシップに磨きをかける 立教大学独自のリーダーシップ教育プログラムです。

📖 立教 GLP 履修の手引き目次

1. 立教 GLPの全体概要・・・・・・・・・・・・・・・・P.1

2. 各科目の履修資格・履修登録申請方法・スケジュール

①GL101・・・・・・・・P.2 ②GL202・・・・・・・・P.3

③GL102,GL103・・・・・P.4 ④GL111・・・・・・・・P.5

⑤GL201・・・・・・・・P.6 ⑥GL301・・・・・・・・P.7

3. 履修登録に関する Q&A・・・・・・・・・・・・・・・P.10

全学共通科目総合系科目/全学共通カリキュラム科目総合教育科目

2020 年度 立教 GLP グローバル教養副専攻

Discipline Course

‘Global Leadership’ 他複数コース指定科目

GLPパンフレット

(オンライン版)

Page 2: グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 …...Leadership through Inquiry <英語> グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)の学生や、留学生と共に履修する科目。

1

1. 立教 GLPの全体概要

☆立教 GLPの目的

グローバル・リーダーシップ・プログラムは、立教大学の教育の特徴である「リーダーシップ

教育」を、学部学科を問わず全学年が学ぶことができる体系的なプログラムです。

リーダーシップは、権限やカリスマ性を持った特別な人だけが発揮するものではありません。

それぞれが自分の特徴や強みに気づき、周囲を巻き込みながら、仲間と共にゴールの達成に向け

て行動することが、本プログラムで提唱しているリーダーシップです。これらのリーダーシップ

を発揮し、チームの目標の達成に向けて自分から考えて行動し、成果を生み出す力を育むことを

目的としています。

☆プログラム科目一覧表

科目名 キャン

パス

開講

学期

曜日

時限

クラ

ス数

員 科目テーマ

履修

方法

GL101 池袋

火・5 12 20 Project Based Learning(PBL)による

リーダーシップ入門 ①

新座 月・5 3 20

GL202 池袋 火・3 2 10 Leadership through Inquiry ②

GL301 池袋 春外 集中 - - Practical Training as a Leader ③

GL102 池袋

水・4 1 36 他者のリーダーシップ開発 ④

GL103 池袋 火・3 1 40 リーダーシップ・コミュニケーション

GL111 池袋 火・5 2 10 Introduction to Leadership ⑤

GL201 池袋 火・4 3 20 質問力を活用したリーダーシップ開発 ⑥

GL301 池袋 秋外 集中 - - Practical Training as a Leader ③

GL302 池袋 秋外 集中 - Leadership in a Changing World -

※「履修方法」欄の①~⑥は「2.各科目の履修資格・履修登録申請方法・スケジュール」に連

動しています

※2020 年度は、GL302 は休講です

2.各科目の履修資格・履修登録申請方法・スケジュール

学部生が履修対象です。学部・学年は問いません。各科目の履修資格および履修登録申請方法

は以下のとおりです。履修にあたっては、設定された設問への回答、提出書類・データの内容を

もとに選考を行います。

春学期開講科目(期間外科目含む) 秋学期開講科目(期間外科目含む)

GL101, GL202, GL301 GL102, GL103, GL111, GL201

GL301, GL302(2020 年度休講)

Page 3: グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 …...Leadership through Inquiry <英語> グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)の学生や、留学生と共に履修する科目。

2

▶2020年度 春学期開講科目

① GL101 Project Based Learning(PBL)によるリーダーシップ入門 <日本語>

▶GL101 とは、Project Based Learning(PBL)によるリーダーシップ入門科目。

多様な学年・学部の学生と共に、協力企業の課題解決に取り組む中で、自分らしい

リーダーシップに気づき、その発揮方法を学びます。

▶履修資格:

経営学部以外のすべての学部学科、すべての学年

▶履修登録申請方法:

ポータルサイト「Rikkyo SPIRIT」のトップ画面よ

り Blackboard(https://spirit.rikkyo.ac.jp/

blackboard/ ) にログインし てください。

Blackboard トップ画面の年度別コース一覧

「その他」にある「GL101(履修申請用)」をクリックし、設定された設問に回答してください。

設問の回答をもって、履修申請の受付とします。

<注意事項>

☆申請期間が短い(一次抽選登録と同期間)となるので注意してください!

☆履修登録申請をした曜日・時限(月曜日 5 時限または火曜日 5 時限)に他の科目(全学共通

科目など)を履修登録システムで登録しないようにしてください。一次抽選・二次抽選・科

目コード登録で他の科目をシステム上で履修登録していた場合、システム上の履修登録が優

先され、GL101 への申請はキャンセル扱いとなってしまうため、十分注意してください。ま

た、Blackboard から申請する科目は、履修登録システムの履修登録上限単位数に含まれてい

ないため、上限オーバーには十分注意してください。毎年、これらの理由で履修申請がキャ

ンセル扱いとなる学生が 10 名~20 名ほど出ています。

☆申請時は、設問上で希望のキャンパスもしくは両方を選択してください(池袋・新座・両方)。

合格者は、希望の曜日・時限(キャンパス)ごとに任意のクラスに割り当てられます。選考

の結果、どのクラスに配当されたか必ず確認するようにしてください。

☆立教池袋及び立教新座高校の生徒(高 3 生)が特別聴講生として参加するクラスがあります。

履修申請期間:4 月 23 日(木)10:00 ~4 月 26 日(日)17:00

選考結果発表:4 月 29 日(水)21:00

合格者:履修登録システムの時間割上に「GL101」が表示されます

不合格者:システムの時間割上に科目名が表示されません

Page 4: グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 …...Leadership through Inquiry <英語> グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)の学生や、留学生と共に履修する科目。

3

② GL202 Leadership through Inquiry <英語>

☆グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)の学生や、留学生と共に履修する科目。

▶GL202 とは

英語で学ぶ「質問力を活用したリーダーシッ

プ開発」科目。多様な人と協働するときに有

効な質問する力を高めるための手法や関連す

る理論について学びます。英語環境でのプロ

ジェクトでも自分なりの貢献ができる力を身

につけます。

▶履修資格:GL111 または GL201 の単位を修得済であり、かつ以下の英語力を有すること。

・TOEIC ®(または TOEIC®IP)700 点程度

・TOEFL®iBT75 点程度 TOEFL®PBT540 点程度

・IELTS6.0 程度

▶履修登録申請方法:

ポータルサイト「Rikkyo SPIRIT」のトップ画面より Blackboard(https://spirit.rikkyo.ac.jp/

blackboard/) にログインしてください。Blackboard トップ画面の年度別コース一覧「その他」

にある「GL202(履修申請用)」をクリックし、設定された設問に回答し、提出物を提出してく

ださい。設問の回答と提出物の提出をもって、履修申請の受付とします。

<注意事項>

☆申請期間が短い(一次抽選登録と同期間)となるので注意してください!

☆合格者は、2 クラスのうちどちらかに任意に割り当てられます。選考の結果、どちらのクラス

に配当されたか必ず確認するようにしてください。

☆履修登録申請をした曜日・時限(火曜日 3 時限)に他の科目(全学共通科目など)を履修登

録システムで登録しないようにしてください。一次抽選・二次抽選・科目コード登録で他の

科目をシステム上で登録していた場合、そちらが優先され、GL202 への申請はキャンセル扱

いとなってしまうため、十分注意してください。また、Blackboard から申請する科目は、シ

ステム上の履修登録上限単位数に含まれていないため、上限オーバーには注意してください。

☆申請にあたっては上記「履修資格」にある英語力が必要です。英語力を確認する面接を実施

する場合があります。

履修申請期間:4 月 23 日(木)10:00 ~ 4 月 26 日(日)17:00

選考結果発表:4 月 29 日(水)21:00

合格者:履修登録システムの時間割上に「GL202」が表示されます

不合格者:システムの時間割上に科目名が表示されません

Page 5: グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 …...Leadership through Inquiry <英語> グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)の学生や、留学生と共に履修する科目。

4

▶2020年度 秋学期開講科目

③ GL102 他者のリーダーシップ開発 <日本語>

GL103 リーダーシップ・コミュニケーション <日本語>

▶GL102 とは

リーダーシップが身につくメカニズムを考え、「他者」のリーダーシップ開発を学ぶ科目。

BLP 履修中の学生や、様々な学部学科出身の学生と一緒に<他者のリーダーシップ開発>

について、実践的に学びます。

▼GL102:3つのゴール

1. リーダーシップが身につくメカニズムを理解する

2. リーダーシップを開発する方法を理解する

3. 他者のリーダーシップ開発を促す実践ができる

▶GL103 とは

リーダーシップを発揮する際に有効なコミュニケーションのあり方について理論と実践から

学ぶ科目。グループワーク中心の授業の中で、自分なりのコミュニケーションを実践し、

他者との関係を構築するために役立つ力を身につけます。

▶履修資格:「GL101(経営学部の学生は『リーダーシップ入門(BL0)』)」の単位を修得済であ

ること

▶履修登録申請方法:ポータルサイト「Rikkyo SPIRIT」のトップ画面より Blackboard

(https://spirit.rikkyo.ac.jp/blackboard/) にログインしてください。

Blackboard トップ画面の年度別コース一覧「その他」にある「GL102(履修申請用)」「GL103

(履修申請用)」のうち希望の科目をクリックし、設定された設問に回答し、提出物を提出してく

ださい。設問の回答と提出物の提出をもって、履修申請の受付とします。

<注意事項>

☆秋学期科目の履修登録期間より早く履修申請が始まります。スケジュールに注意して下さい。

履修申請期間 9 月 2 日(水)10:00~9 月 7 日(月)17:00

申請結果発表 9 月 11 日(金)11:00

合格者:履修登録システム上の時間割に登録され確認可能

Page 6: グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 …...Leadership through Inquiry <英語> グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)の学生や、留学生と共に履修する科目。

5

④ GL111 Introduction to Leadership <英語> ☆グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)の学生や、留学生と共に履修する科目。

▶GL111とは

英語で学ぶリーダーシップ入門科目。

多様な学年・学部の学生と共に、協力企業の課題解決に取り組む中で、自分らしいリーダー

シップに気づき、その発揮方法を学びます。英語環境でのプロジェクトでも自分なりの貢献

ができる力を身につけます。

▶履修資格:

以下の基準相当の語学(英語)力を有すること

・TOEIC ®(または TOEIC®IP)700 点程度

・TOEFL®iBT75 点程度 TOEFL®PBT540 点程度

・IELTS6.0 程度

※グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)

の学生については、全学共通科目開講の GL111 の

履修は不可

▶履修登録申請方法:

ポータルサイト「Rikkyo SPIRIT」のトップ画面より Blackboard(https://spirit.rikkyo.ac.jp/

blackboard/) にログインしてください。Blackboard トップ画面の年度別コース一覧「その他」

にある「GL111(履修申請用)」をクリックし、設定された設問に回答し、提出物を提出してく

ださい。設問の回答と提出物の提出をもって、履修申請の受付とします。

<注意事項>

☆秋学期科目の履修登録期間よりも早く履修申請が始まりますので、スケジュールに注意し

てください

☆申請にあたっては、上記「履修資格」にある英語力が必要です。

☆合格者は、2 クラスのうちどちらかに任意に割り当てられます。選考の結果、どちらのクラ

スに配当されたか必ず確認するようにしてください。

履修申請期間 9 月 2 日(水)10:00~9 月 7 日(月)17:00

申請結果発表 9 月 11 日(金)11:00

合格者:履修登録システム上の時間割に登録され確認可能

Page 7: グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 …...Leadership through Inquiry <英語> グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)の学生や、留学生と共に履修する科目。

6

⑤ GL201 質問力を活用したリーダーシップ開発 <日本語>

▶GL201 とは 質問力を活用したリーダーシップ開発を学ぶ科目。

アクション・ラーニングやコーチングの手法を用いてより高い質問力を身につけ、

リーダーシップの発揮に役立つ効果的な問題解決について学びます。

履修資格:「GL101(経営学部の学生は『リーダーシップ入門(BL0)』の単位を

修得済であること

履修登録申請方法:

ポータルサイト「Rikkyo SPIRIT」のトップ画面より Blackboard(https://spirit.rikkyo.ac.jp/

blackboard/) にログインしてください。Blackboard トップ画面の年度別コース一覧「その他」

にある「GL201(履修申請用)」をクリックし、設定された設問に回答し、提出物を提出してく

ださい。設問の回答と提出物の提出をもって、履修申請の受付とします。

<注意事項>

☆秋学期科目の履修登録期間よりも早く履修申請が始まりますので、スケジュールに注意して

ください

☆合格者は、3 クラスのうちいずれかに任意に割り当てられます。選考の結果、どのクラスに配

当されたか必ず確認するようにしてください。

履修申請期間 9 月 2 日(水)10:00~9 月 7 日(月)17:00

申請結果発表 9 月 11 日(金)11:00

合格者:履修登録システム上の時間割に登録され確認可能

Page 8: グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 …...Leadership through Inquiry <英語> グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)の学生や、留学生と共に履修する科目。

7

▶春学期・秋学期期間外科目

⑥ GL301 (春学期期間外科目および秋学期期間外科目)

Practical Training as a Leader / グローバル・リーダー海外実践 <英語>

※実施について変更が生じる可能性があります。変更内容はこのページで随時お知らせします。

▶GL301 とは、海外学習プログラムでリーダーシップの発揮に挑戦する科目です。

〇GLP受講経験者

これまでに学んだ自身のリーダーシップの有効性を確認して次の成長ステップを計画します。

〇GLP未受講者

異文化環境で自身のリーダーシップについて学び、今後に繋がる成長のきっかけを得ます。

▶履修資格:特にありません(年間履修登録上限単位には注意してください)

▶履修登録方法:

履修登録申請を行うためには、グローバル教育センターが「GL301」として認定する学外のプ

ログラム(海外で実施するもの 期間は 8~9 月/2~3 月)への参加が必要となります。プログ

ラムごとの選考を経て参加が決定した後、以下の要領で GL301 としての履修申請書を提出し

ます。<2020 年度 GL301 指定海外プログラムは下の図を参照。変更の可能性もあります。>

2020 年度春学期 GL301 は中止となりました。(2020/4/6 更新)

Page 9: グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 …...Leadership through Inquiry <英語> グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)の学生や、留学生と共に履修する科目。

8

▶2020 年度春学期 GL301 履修登録・全体スケジュール

〈GL301 履修申請用 提出書類 4 点〉

(1) GL301(グローバル・リーダー海外実践)履修登録申請用紙

(2) 参加希望プログラムの参加確定・派遣時期を証明できる書類

(3) 成績参照画面コピー

(4) 履修登録状況画面コピー

※履修登録上限等、履修登録に関する条件は各自確認したのち申請すること。

〈提出先〉池袋キャンパス:グローバル教育センター

新座キャンパス:国際センター

〈提出期間〉 2020/5/11(月)~6/4(木)17:00 ※締切厳守

•GL301説明会(4/16 池袋, 4/17 新座)4月16-17日

•各指定プログラムへの応募

•各指定プログラム参加確定4月16日-5月31日頃

•大学へのGL301履修申請

•奨学金申請(希望者)5月11日-6月4日17:00

•GL301履修許可者発表

•GL301履修登録6月12日 10:00

•保険加入手続き

•必要書類の提出(緊急時連絡票など)

•危機管理アプリケーションへの登録

•奨学金受給用書類の提出(奨学金受給者のみ)

6月中旬-7月末

•事前研修(出席必須)8月3日

•海外プログラムへの参加8-9月

•事後研修(出席必須)9月15日

2020 年度春学期 GL301 中止

(2020/4/6 更新)

Page 10: グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 …...Leadership through Inquiry <英語> グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)の学生や、留学生と共に履修する科目。

9

▶2020 年度秋学期 GL301 履修登録・全体スケジュール(2021 年 2-3 月渡航)

•GL301説明会10月上旬〜中旬

•各指定プログラムへの応募

•各指定プログラム参加確定

10月中旬

〜11月上旬頃

•大学へのGL301履修申請

•奨学金申請(希望者)

10月19日

〜11月18日17:00

•GL301履修許可者発表

•GL301履修登録11月26日 10:00

•保険加入手続き

•必要書類の提出(緊急時連絡票など)

•危機管理アプリケーションへの登録

•奨学金受給用書類の提出(奨学金受給者のみ)

11月下旬〜1月末

•事前研修(出席必須)1月末-2月初旬

(日付未定)

•海外プログラムへの参加2021年2-3月

•事後研修(出席必須)3月末

(日付未定)

〈GL301 履修申請用 提出書類 4 点〉

(1) GL301(グローバル・リーダー海外実践)履修登録申請用紙

(2) 参加希望プログラムの参加確定・派遣時期を証明できる書類

(3) 成績参照画面コピー

(4) 履修登録状況画面コピー

※履修登録上限等、履修登録に関する条件は各自確認したのち申請すること。

〈提出先〉池袋キャンパス:グローバル教育センター

新座キャンパス:国際センター

〈提出期間〉 2020/10/19(月)~11/18(水)17:00 ※締切厳守

Page 11: グローバル・リーダーシップ・プログラム 立教 …...Leadership through Inquiry <英語> グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)の学生や、留学生と共に履修する科目。

10

3.履修登録に関する Q&A

問い合わせ先

立教大学 グローバル教育センター(マキムホール2階)

Tel 03-3985-4876 HP: https://ghrd.rikkyo.ac.jp

Q. Web 履修画面から履修登録が可能ですか

A.GLP の科目は、履修登録システムによる web 履修システムで登録する科目ではありま

せん。申請前はご自身の履修登録上限単位数や時間割を必ず確認してから申し込んでく

ださい。毎年、合格したのにその時限に授業が入っている、校地間移動エラー(池袋⇔

新座キャンパス間の移動には 1 時間空けないといけません)で履修登録ができないなど

の理由で履修を断念する人が多数いますので、注意してください。

Q.選考倍率はどの程度ですか

A.GL101 は例年 2 倍を超える倍率です。定員がある科目はほぼすべて選考となります。

Q.定員以下の申請者の場合、確実に履修できますか

A.設定された設問への回答と提出物をもとに選考を行いますので、申請者数が定員以下で

あっても、選考結果によっては履修できない方もいます。

Q.現在 2 年生ですが、1 年生でなくても GL101 を履修できますか

A.もちろん履修可能です。学部学科、学年を問わず履修申請可能です。上級生がいること

でよりクラスに多様性が生まれやすくなりますので、上級生の履修を歓迎しています。

Q.欠席や遅刻などに厳しく、共通ルールがあると聞きましたが本当ですか

A.全科目共通で、3 回の欠席で D 評価、遅刻 2 回で 1 回分の欠席、遅刻 15 分以上で欠席

1回分などといった立教 GLP 独自のルールを設けています。

グローバル教育センター GLP 公式 HP