デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット ·...

16
つなぎの標準化を実現する デバイスエクスプローラ ® OPCサーバー Ver.6 DxpSERVER Series

Transcript of デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット ·...

Page 1: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

つなぎの標準化を実現する デバイスエクスプローラ® OPCサーバー

Ver.6

DxpSERVER Series  

Page 2: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

制御機器との通信機能を有し、

生産情報のデータ取得/書込

を行う

OPCは、ベンダー固有の通信仕様を包括し、上位システムを標準化できます。

PLCベンダーの違いだけでなく、シリアル回線・Ethernet回線等の物理I/Fの違い、

CC-Link IE・EtherNet/IP等のプロトコルの違いをOPCサーバーが吸収します。

OPCサーバー

ベンダー固有の通信仕様・

物理インターフェース(シリアル・Ethe rnet) OPC

Ethernet RS-232C

OPCサーバーに対して

データ取得/書込を指示し、

制御機器の監視や制御を行う

OPCクライアント OPC OPC OPC

デバイスエクスプローラ®

OPC サーバー

ERP/MES

SCADA

DCS

分析

解析 生産/品質

管理

OPCサーバー

(DxpSERVER)

OPCとは ソフトウェア間通信のインターフェイス規格

マルチベンダーシステムに 適 異なるベンダーや機種が混在した設備を標準化

専用ネットワーク

OPCを使用すると、生産設備に依存しないシステム開発が可能です。

OPCに対応したパッケージソフトウェアは世界中に数多く存在し、

組み合わせて使用することで開発工数の削減/資産の流用が容易になります。

2  

Page 3: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

ANSI C

情報モデルの仕組み 2. 情報モデルとは、アプリケーション間で交換される情報の定義です。

情報モデルを利用することで、アプリケーション同士で、複雑な情報を正確に

共有できるようになり、各ベンダーの垣根を越えた相互運用性を実現しています。

高セキュリティな通信方式 3. OPC UAは高信頼の産業向け通信規格として

様々な領域で異なるセキュリティ要件に対し、柔軟に対応できます。

認証・暗号化の方式を選択でき、盗聴、なりすましの脅威から大切なデータを守ります。

◆ 脅威に対する対策

想定される脅威 OPC UAに組み込まれた対策

盗聴

メッセージ捏造、なりすまし

メッセージ改ざん

メッセージ再送

無効なメッセージ

暗号化

署名による認証

署名データの検証

シーケンス番号による検証

パラメータの検証

エ ン ベ デ ッド OPC DA

OPC C lass ic

Java

サ ーバ ー

Windowsベース

マルチプラットフォーム

(Windows , Li nux , A

nd roid

…)

タ ブ レ ッ ト

モ バイル

ラ ッ プ トッ プ .NET

C++

OPC UA

デ ス ク ト ップ

コ ン ト ロ ー ラ OPC A&E

主な特徴

1. 従来のOPC Classicでは、Windowsベースのシステムにしか適用できませんでしたが、

OPC UAでは様々なプラットフォームのアプリケーションを開発することができます。

エンベデッドからタブレット、メインフレームに至るまで、適用領域が広がっています。

メ イ ン フ レー ム

※ デ バイ スエ ク スプ ロ ー ラ ® OP C サー バー は将 来 対応 予 定 です 。

OPC UAとは 産業分野における国際標準規格「IEC62541」

プラットフォーム非依存

情報はオブジェクト指向で表現

情報の定義を拡張可能 拡張 各業界や産業分野の標準モデルをOPC UA情報モ

デルとして資産化する取り組みが行われています。

PLCopenやumat i等、他標準化団体との

コラボレーションも進んでいます。

複雑な多層構造も、モデル化して

情報を定義することができます。

3  

Page 4: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

Point

2

新仕様OPC UA1.04準拠

Point

3

ステップ・簡単設定

Point

1

対応機器200種 接続可能な機種、増加中

値のブリッジやスクリプト

豊富な機能

異なるメーカーの機器同士でのデータ交換が可能。

定周期/イベントによる四則演算をはじめとしたロジック

実行も可能です。

OPC UA Pub/Sub対応

従来のサーバー/クライアント構成と比べ、1:Nの接続時に

処理負荷を軽減し、タイムラグを防ぐことができます。

デバイスエクスプローラ®

機器データ収集のための通信ソフトウェア

※Publisher:機器から収集したデータをマルチキャスト送信

※Subscriber:Publ isherが送信したメッセージを受信

PLCやロボット、バーコードリーダー等、従来の接続性に

加えて、加工機やEtherNet/IP機器にも対応。

また、OPC UAクライアントとして他社OPC UAサーバーと

データ共有も可能です。

4  

Page 5: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

レジスタ値のモニタ

● 指定レジスタの現在値を確認

● PLCツール無しで上位システムの開発、

連携試験が可能

Step1.通信方式(ポート設定)

Step2.機種の選択(デバイス設定)

Step3.取得先データアドレス(タグ設定)

タグ値のシミュレーション

● タグ値を疑似的に生成

● シミュレーションパターンを選択可能

● 制御機器が無い場合のデバッグに 適

OPCサーバー

Ver.4 設定ファイル(.dxp)

Ve r .5 設定ファイル(.dxp)

Ve r .6 設定ファイル(.dxp)

● Ver.4、Ver.5の設定の流用が可能

※Ver.3のOPCサーバーの設定も

専用ツールで変換して流用可能

過去バージョンとの互換性

Ver.6上で動作

多国語表示

● 5か国語対応(日・中・韓・台湾・欧米)

● 稼働中に画面の表示言語を切替可能

● 海外向けシステム案件に 適

5  

Page 6: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

(1)設備監視

● SCADAパッケージやBIツールと組み合わせて設備の見える化を実現

● 画面表示やメール通知により、設備の稼働状況やアラームを監視

● 生産現場の状況をリアルタイムに把握でき、異常を即座に検知

(2)生産管理

● 生産実績はOPCクライアントを介して収集され、データベースに自動で蓄積

● OPC Spider®との組み合わせで異なるシステム間のデータ連携を簡単に実現

● MES/ERPからの生産指示を設備にダウンロード

ロボット PLC バーコードリーダー

データベース SCADA

B Iツール データベース

OPC Spider®

~生産設備と上位システムの

データ連携ソフトウェア~

装置A 装置B 装置C

OPC Sp ide r®

システム連携の開発期間の短縮と

コスト削減を実現します。

OPC対応SCADA製品(一例)

・ MC Works64(三菱電機)

・ GENESIS64 ( ICONICS)

・ InTouch/Histor ian(ワンダーウェア)

・ RSView(ロックウェル)

・ WinCC(シーメンス)

・ Cimpl ic i ty/ iF ix

(GEインテリジェント・プラットフォームス)

・ Ci tect(シュナイダーエレクトリック)

・ JoyWatcher(JTエンジ)

デ バ イ ス エ ク ス プ ロ ー ラ ® は 相 互 接 続

試験にてあらゆるOPCクライアント

製品との接続性を確認しています。

OPCサーバー

(DxpSERVER)

OPCサーバー

(DxpSERVER)

9ページ参照

クラウド

WEB/モバイル

監視ツール

活用事例

6  

Page 7: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

(3)簡易データ収集

● 振動や音などのアナログデータを収集し、設備の予知保全に活用

● DxpLOGGERが生産現場のデータ蓄積、アラームを監視

● アラームの発生時/復旧時にメールで通知

(4)シミュレーション

● 3DCADやCAEを活用し、バーチャルエンジニアリングによる装置のシミュレーションを実現

● ロボットアームの干渉チェックや搬送試験により、予期せぬ事故を未然防止

● テストの自動化により、立ち上げ時間を短縮

(5)電力監視・省エネ

● 省エネ支援システムとの連携で使用電力の監視、制御を実現

● 電力量計のデータはあんどんやWebブラウザ等で可視化

● 工場・建屋の電力使用状況により空調の稼働負荷を分散

省エネ支援機器 監視画面

空調機

省エネ支援システム

シミュレータ 3DCAD

センサー

データベース

アナログデータ

モバイル端末

OPCサーバー

(DxpSERVER)

PLC

OPC対応3DCAD製品

(一例)

・ iCAD/VPS(富士通)

・ DELMIA(ダッソー・システムズ)

・ Vmech(ラティス・テクノロジー)

・ 3DCreate(シーエムエス)

クラウドサービス

DxpLOGGER

~データ収集ソフトウェア~

装置のデータ収集、

監視システムを実現します。

・高速データ収集

・簡易グラフ表示

・メール通知

・帳票出力

8ページ参照

OPCサーバー

(DxpSERVER)

OPCサーバー

(DxpSERVER)

7  

Page 8: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

デバイスエクスプローラ®

データロガー

デバイスゲートウェイ®

生産現場の情報を上位システムやIoTサービスに橋渡しします。

工場内の機器やビル内のファシリティ機器へのデータアクセスを実現します。

IoT対応データアクセスユニット

特長

クラウド サーバー

デバイスゲートウェイ®

工場 プラント その他 ビル

● ブラウザによる操作・設定

● 機器160機種にアクセス

● 豊富な上位連携通信

● イベント検知によるデータ抽出

IoTシステム

(設備監視/品質管理/予防保全)

● クラウド連携による生産効率向上

● PCレス、コンパクトサイズ

導入メリット

定周期やトリガ条件に応じてCSVや汎用データべースへデータを蓄積します。

OPCサーバーと組み合わせ、生産現場の情報をリアルタイムに収集します。

産業用データ収集ソフトウェア

特長

クラウド

● 大65,535点のデータ収集

● 簡易グラフ表示(リアルタイム/ヒストリカル)

● 帳票の自動出力

● アラームのメール発報

● データ収集システムを簡単構築

● 開発コスト、工数削減

導入メリット

データベース

CSV

帳票

メール

工場

PLC

グラフ

社会インフラ

上位連携通信

OPC UA、MQTT、SQL、FTP、HTTP(S)、

HULFT IoT、WingArc1st Mot ionBoard、

AWS K ines is、S IEMENS M indSphere

OPC

Se r ve r

OPC

C l i en t

OPC対応製品のご紹介

8  

デバイスエクスプローラ® データロガー OPC

C l i en t

Page 9: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

OPC Spider®

ノンプログラミングで生産システム(生産情報や稼働情報)と上位システムを繋ぎます。

部品化されたアイコンを処理の順番に並べるだけでシステム間の連携が可能です。

生産設備と上位システムのデータ連携ソフトウェア

特長

クラウド

上位システム

● ノンプログラミングでデータ連携

● 処理の流れが理解しやすい画面設計

● 開発に伴う専門的技術が不要

● 仕様書の出力機能

● 生産システムと情報システムの連携

● 開発期間の短縮とコストの低減

ファイルアーク® FAエディション

旧型設備に蓄積しているデータを上位システムに橋渡しします。

テキストデータが更新されたタイミング及び上位システムからの要求によりデータを送信します。

テキストファイルと上位システムの連携ソフトウェア

特長

データ分析

● 旧型設備の情報をOPC UA、MQTT変換

(ファイル変化検出・定周期)

● テキストファイルと上位システムを簡単接続

● テキストデータをリアルタイムデータに変換

● 旧型設備をリアルタイム監視

● 設備に眠っているファイル資産を活用

導入メリット

CSVなどの

テキストデータ

データベース

アプリケーション

開発画面

ITシステム

OTシステム

導入メリット

OPC Spider®

ファイルアーク®

稼働監視

IoTシステム

旧型設備

マッピング

OPC

Se r ve r

OPC

C l i en t

MQTT

9  

Page 10: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

メ ー カ ー 機 種 名 C P U モ ジ ュ ー ル E t h e r n e t 通 信 モ ジ ュ ー ル シ リ ア ル 通 信 モ ジ ュ ー ル そ の 他 の 通 信 モ ジ ュ ー ル E P A D S T

三 菱 電 機

M E L S E C i Q - R R 1 2 0 ( P ) / 3 2 / 1 6 / 0 8 / 0 4 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

R J 7 1 E N 7 1 R J 7 1 C 2 4 ( - R 2 / R 4 )

Q 8 1 B D - J 7 1 G P 2 1 ( S ) - S X

Q 8 0 B D - J 7 1 G P 2 1 ( S ) - S X

Q 8 1 B D - J 7 1 L P 2 1 ( S ) - 2 5

Q 8 0 B D - J 7 1 L P 2 1 ( S ) - 2 5

Q 8 0 B D - J 7 1 L P 2 1 G

Q 8 0 B D - J 7 1 B R 1 1

Q 8 1 B D - J 6 1 B T 1 1 ( N )

Q 8 0 B D - J 6 1 B T 1 1 ( N )

Q 8 1 B D - J 7 1 G F 1 1 - T 2

Q J 7 1 M T 9 1

Q J 7 1 M B 9 1

G X S i m u l a t o r

G X W o r k s 3 ( S i m u l a t o r )

G X W o r k s 2 ( S i m u l a t o r )

Q 1 0 W C P U ( P P C - 1 0 0 )

● ● ●

M E L S E C i Q - F F X 5 U ( C ) 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

M E L S E C - Q

( ユ ニ バ ー サ ル 高 速 タ イ プ ) Q 2 6 / 1 3 / 0 6 / 0 4 / 0 3 U D V

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

Q J 7 1 E 7 1 - 1 0 0 / B 2 / B 5

内 蔵 U S B ポ ー ト

Q J 7 1 C 2 4 N ( - R 2 / R 4 )

M E L S E C - Q

( ユ ニ バ ー サ ル )

Q 1 0 0 / 5 0 U D E H , Q 2 6 U D ( E ) H

Q 2 0 / 1 3 / 1 0 / 0 6 / 0 4 / 0 3 U D ( E ) H

Q 0 2 / 0 1 / 0 0 U ( J )

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

Q J 7 1 E 7 1 - 1 0 0 / B 2 / B 5

内 蔵 U S B / シ リ ア ル ポ ー ト

Q J 7 1 C 2 4 N ( - R 2 / R 4 )

M E L S E C - Q

( プ ロ セ ス )

Q 2 6 / 1 3 / 0 6 / 0 4 U D P V

Q 2 5 / 1 2 / 0 6 / 0 2 P H

Q J 7 1 E 7 1 - 1 0 0 / B 2 / B 5 内 蔵 U S B / シ リ ア ル ポ ー ト

Q J 7 1 C 2 4 N ( - R 2 / R 4 ) M E L S E C - Q ( 二 重 化 ) Q 2 5 / 1 2 P R H

M E L S E C - Q

( ハ イ パ フ ォ ー マ ン ス ) Q 2 5 / 1 2 / 0 6 H , Q 0 2 ( H )

M E L S E C - Q ( ベ ー シ ッ ク ) Q 0 1 , Q 0 0 ( J )

M E L S E C - Q

( C 言 語 コ ン ト ロ ー ラ )

Q 2 4 D H C C P U - V

Q 1 2 D C C P U - V , Q 0 6 C C P U - V 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

M E L S E C - Q

( モ ー シ ョ ン コ ン ト ロ ー ラ )

Q 1 7 0 M , Q 1 7 2 D ( S ) C P U ( - S 1 )

Q 1 7 3 D ( S ) C P U ( - S 1 )

M E L S E C - L

L 2 6 C P U - ( P ) B T

L 0 6 C P U ( - P )

L 0 2 ( S ) C P U ( - P )

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

L J 7 1 E 7 1 - 1 0 0

内 蔵 U S B ポ ー ト

L J 7 1 C 2 4 ( - R 2 )

L 6 A D P - R 2 / R 4

M E L S E C - F X

F X 3 S / U / U C / G / G C

F X 2 ( N / 2 N C / 2 C )

F X 1 ( S / N / N C ) , F X 0 ( S / N )

F X 3 U - E N E T ( - L )

F X 3 U - E N E T - A D P

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

F X x x - 2 3 2 / 4 8 5 - B D

F X x x - 2 3 2 / 4 8 5 A D P ( - M B )

M E L S E C - Q n A

Q 4 A ( R )

Q 3 A

Q 2 A ( S / S H ) ( - S 1 )

A ( 1 S ) J 7 1 Q E 7 1 ( N ) - T

A ( 1 S ) J 7 1 Q E 7 1 ( N ) - B 2 / B 5

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

A J 7 1 Q C 2 4 ( N ) ( - R 2 / R 4 )

A 1 S J 7 1 Q C 2 4 ( N ) ( - R 2 )

M E L S E C - A

A 4 U , A 3 ( N / A / U )

A 2 ( N / A / U ) ( S / S H ) ( - S 1 )

A 1 ( N ) ( S / S H )

A J 7 1 E 7 1 ( - S 3 )

A ( 1 S ) J 7 1 E 7 1 ( N ) - T

A ( 1 S ) J 7 1 E 7 1 ( N ) - B 2 / B 5

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

A ( 1 S ) J 7 1 U C 2 4

A J 7 1 C 2 4 - S 8

オ ム ロ ン

S Y S M A C - N X ※ 1 N X 7 0 1 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

S Y S M A C G a t e w a y ※ 2 C X - C o m p o l e t ※ 2

● ● ●

S Y S M A C - N J ※ 1 N J 1 0 1 , N J 3 0 1 , N J 5 0 1 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

C J 1 W - E I P 2 1

S Y S M A C - C J C J 2 H , C J 2 M

C J 1 G , C J 1 H , C J 1 M

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

C J 1 W - E T N 1 1 / 2 1

C J 1 W - E I P 2 1

内 蔵 U S B / シ リ ア ル ポ ー ト

C J 1 W - S C U 4 2 / 3 2 / 2 2

C J 1 W - S C U 4 1 / 3 1 ( - V 1 )

C J 1 W - S C U 2 1 ( - V 1 )

S Y S M A C - C S

C S 1 G

C S 1 H

C S 1 D

C S 1 W - E T N 2 1 / 1 1 / 0 1

C S 1 W - E I P 2 1

C S 1 D - E T N 2 1 D

内 蔵 U S B / シ リ ア ル ポ ー ト

C S 1 W - S C U 3 1 / 2 1 ( - V 1 )

C S 1 W - S C B 4 1 / 2 1 ( - V 1 )

S Y S M A C - C P

C P 1 E

C P 1 L ( - E M / E L )

C P 1 H

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

C P 1 W - C l F 4 1

C P 1 L - E T N

C J 1 W - E T N 2 1 / E I P 2 1

C P 1 W - C I F 1 2 / 1 1 / 0 1

C J 1 W - S C U 4 1 / 3 1 ( - V 1 )

C J 1 W - S C U 2 1 ( - V 1 )

S Y S M A C - C V C V M 1 ( D ) , C V 2 0 0 0

C V 1 0 0 0 , C V 5 0 0 C V 5 0 0 - E T N 0 1

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

C V 5 0 0 - L K 2 0 1

S Y S M A C - C

C 2 0 0 H

C Q M 1 ( H )

C P M 1 / 2

C 2 0 0 0 H / C 1 0 0 0 H

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

C 5 0 0 - L K 2 0 3 / 2 0 1 / 1 0 3 / 1 0 1

C 2 0 0 H - L K 2 0 2 / 2 0 1 / 1 0 1

C 1 2 0 - L K 2 0 2 / 2 0 1 / 1 0 1

S Y S M A C - N S J N S J 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

N S J W - E T N 2 1

横 河 電 機

e - R T 3 R P 7 1 - R 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

L E 1 2 - 1 T

● ● ●

F A - M 3 V F 3 S P 7 1 - 4 S / N

F 3 S P 7 6 - 7 S / N

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

F 3 L E 1 2 / 1 1 / 0 1 - 0 T

F A - M 3 R

F 3 S P 6 7 - 6 S , F 3 S P 6 6 - 4 S

F 3 S P 5 9 - 7 S , F 3 S P 5 8 - 6 H / S

F 3 S P 5 3 - 4 H / S , F 3 S P 3 8 - 6 N / S

F 3 S P 3 5 - 5 N , F 3 S P 2 8 - 3 S / N

F 3 S P 2 5 - 2 N , F 3 S P 2 2 - 0 S

F 3 S P 2 1 - 0 N , F 3 S P 0 8 / 0 5 - 0 P

F 3 L E 1 2 - 0 T / 1 T

F 3 L E 1 1 - 0 T / 1 T

F 3 L E 0 1 - 0 T / 1 T / 5 T

F 3 L C 1 2 - 1 F

F 3 L C 1 1 - 2 F / 1 F

F 3 L C 1 1 - 2 N / 1 N

ジ ェ イ テ ク ト

T O Y O P U C - P C 1 0 P C 1 0 G ( E )

P C 1 0 P

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

E N - I / F ( - T )

F L / E T - n e t - 5

F L / E T - T - V 2 ( H )

2 P O R T - E F R

● ● ● T O Y O P U C - P C 3 J

P C 3 J G - P

P C 3 J ( L / D / M / N M / N F ) - C P U

M U L T I - G W

E N - I / F ( - T )

F L / E T - n e t - 5

F L / E T - T - V 2 ( H )

2 P O R T - E F R 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト ※ 3

T O Y O P U C - P C 2 J P C 2 J ( C / S / R )

P C 2 J 1 6 ( R / H / P R / H R )

E N - I / F ( - T )

F L / E T - n e t - 5

F L / E T - T - V 2 ( H )

シ ャ ー プ S A T E L L I T E - J W

J W 3 0 0 , J W 1 0 0 H , J W 7 0 H

J W 5 0 H , J W 3 0 H , J W 2 0 H

J W - 3 0 0 / 2 5 T / 2 5 5 C M

J W - 5 0 C M / 5 1 C M ● ● ● J - B o a r d Z - 5 0 0 , Z - 3 0 0 Z 3 3 9 J

富 士 電 機

M I C R E X - S X S P H 5 0 0 0 H / 3 0 0 0 / 3 0 0 ( E X ) ,

S P H 2 0 0 0 / 2 0 0

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

N P 1 L - E T 1 / 2 N P 1 L - R S 1 / 2 / 3 / 4 / 5 N P 1 L - R S 1 / 2 / 3 / 4 / 5

● ● ● M I C R E X - F

F 1 5 0 S / 1 4 0 S

F 1 2 0 S / H , F 8 0 H / F 7 0 / F 5 5

F F U 1 7 0 B

N C 1 L - E T 1

F F U 1 2 0 B

N C 1 L - R S 2 / 4 , N V 1 L - R S 2

F F U 1 2 0 B

N C 1 L - R S 2 / 4 , N V 1 L - R S 2

PLC(Programmable Logic Controller)

対応機種一覧 ( 対 応 エ デ ィ シ ョ ン )

E P : エ ン タ ー プ ラ イ ズ

A D : ア ド バ ン ス ト

S T : ス タ ン ダ ー ド

10  

Page 11: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

メ ー カ ー 機 種 名 C P U モ ジ ュ ー ル E t h e r n e t 通 信 モ ジ ュ ー ル シ リ ア ル 通 信 モ ジ ュ ー ル E P A D S T

日 立 産 機

H X ※ 4 H X - C P 1 S 0 8 ( M ) / H X © - 1 H 1 6 ( M ) 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ● ● ●

E H 1 5 0 - E H V E H V - C P U 1 2 8 / 6 4 / 3 2 / 1 6 E H - E T H ( 2 )

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

● ● ● E H 1 5 0 E H - C P U 5 4 8 / 5 1 6 / 3 1 6 A

E H - C P U 2 0 8 A / 1 0 4 A E H - E T H ( 2 )

H H - 4 0 1 0 / 2 0 0 2 / 1 0 0 2

H - 7 0 2 / 3 0 2 / 2 5 2 L A N - E T H ( 2 )

パ ナ ソ ニ ッ ク ※ 5

F P 7 F P 7 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト A F P 7 C C ( S 1 / S 2 / M 1 / M 2 )

A F P 7 C C S 1 M 1

● ● ●

F P 2 F P 2 ( S H ) F P 2 E T - L A N ( 2 ) F P - X F P - X C 6 0 / 3 0 / 1 4 R / T / P ( D ) F P - X C O M 5 F P - X C O M 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6

F P Σ F P Σ A F P G 8 0 1 / 8 0 2 / 8 0 6

F P 0 R F P 0 R 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

F P - e F P - e

キ ー エ ン ス K V

K V - 8 0 0 0 , 7 5 0 0 , 7 3 0 0

K V - 5 5 0 0 , 5 0 0 0

K V - 3 0 0 0 , 1 0 0 0 , 7 0 0

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

K V - L E 2 1 V / E P 2 1 V

K V - L E 2 0 ( V / A ) ● ● ●

K V - N a n o K V - N C 1 E P

東 芝

n v ( t y p e 1 、 t y p e 1 l i g h t ) P U 8 1 1 、 P U M 1 1 / 1 2 / 1 4 E N 8 1 1 / E N 8 2 1

● ● ●

V ( S 3 ) S 3 P U 6 5 A , S 3 P U 5 5 A , S 3 P U 4 5 A E N 7 1 1 / 7 2 1 / 7 3 1

E N 7 4 1 / 7 5 1 ( A ) / 7 6 1

V ( S 2 ) S 2 P U 8 2 , S 2 P U 7 2 A , S 2 P U 7 2 D E N 6 1 1 / 6 2 1 / 6 3 1 / 6 4 1

E N 6 5 1 ( A ) / 6 6 1

V ( S 2 T ) P U 6 7 2 T , P U 6 6 2 T E N 6 1 1 / 6 3 1 / 6 5 1 A

P R O S E C T ( T 3 H ) P U 3 2 5 H , P U 3 2 6 H E N 3 1 1

P R O S E C T ( T 2 N ) P U 2 3 5 N , P U 2 4 5 N 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

I D E C ※ 4 M I C R O S m a r t F C 5 A 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

F C 5 A - S I F 2 / 4

F C 4 A - H P C 3 ● ● ●

光 洋 ※ 4

D i r e c t L O G I C 0 5 D L 0 5 H 0 - E C O M 1 0 0 D 0 - D C M

● ● ●

D i r e c t L O G I C 0 6 D L 0 6

D i r e c t L O G I C 2 0 5 D 2 - 2 4 0 , D 2 - 2 5 0 , D 2 - 2 6 0 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

H 2 - E C O M / E B C 1 0 0 D 2 - D C M

D i r e c t L O G I C 3 0 5 D 3 - 3 4 0 , D 3 - 3 5 0 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

D i r e c t L O G I C 4 0 5 D 4 - 4 5 0

S U S U - 5 / 5 E / 6 B / 5 M / 6 M / 6 H

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

U - 0 1 D M K O S T A C S Z S Z - 4 / 4 M

K O S T A C S S G - 8 B U - 0 1 D M

K O S T A C P Z P Z 3 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

K O S T A C S J

S J - 0 0 D D 1 / 2 - D , S J - 0 0 D R / A R - D

S J - 0 2 D D 1 / 2 - D , S J - 0 2 D R - D

S J - 3 0 D D 1 - D

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

T 1 K T 1 K - M O D B U S T 1 H - E B C 1 0 0 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

T 1 H - C T R I O

安 川 電 機

M P 3 2 0 0 C P U - 2 0 1 , C P U - 2 0 2

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

2 1 8 I F - 0 1 / 0 2

2 1 8 I F - 0 1 / 0 2

2 1 7 I F - 0 1

● ● ●

M P 2 4 0 0 M P 2 4 0 0

M P 2 3 0 0 M P 2 3 1 0 , M P 2 3 0 0 ( S )

M P 2 2 0 0 M P 2 2 0 0

M P 2 1 0 0 M P 2 1 0 1 T ( M ) 2 1 7 I F - 0 1

M P 9 0 0 M P 9 4 0 , M P 9 3 0 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

M P 9 2 0 2 1 8 I F A 2 1 7 I F

デ ル タ 電 子 ※ 4

A H 5 0 0 A H 5 0 0 A H 1 0 E N - 5 A

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト ● ● ●

D V P - E H D V P - E H 2 / 3 D V P E N E 0 1 - S L

D V P - S V D V P - S V ( 2 )

D V P - S E D V P - S E 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

D V P - M C D V P - M C

D V P - E X D V P - E X ( 2 )

D V P - E S D V P - E S ( 2 )

D V P - E C D V P - E C 3

D V P - S X D V P - S X ( 2 )

D V P - S A D V P - S A ( 2 )

D V P - S S D V P - S S ( 2 )

D V P - S C D V P - S C

D V P - P M D V P - P M

ロ ッ ク ウ ェ ル

G u a r d L o g i x 5 5 7 0 1 7 5 6 - E N B T

1 7 5 6 - E N 2 T

● ● ●

C o n t r o l L o g i x 5 5 5 0 / 5 5 5 3 / 5 5 5 5 / 5 5 6 1 / 5 5 6 2 / 5 5 6 3

5 5 7 2 / 5 5 7 3 / 5 5 7 4 / 5 5 7 5 / 5 5 8 0

C o m p a c t L o g i x 5 3 2 0 / 5 3 2 3 / 5 3 3 0 / 5 3 3 1 / 5 3 3 2 / 5 3 3 5

5 3 4 5 / 5 3 7 0 / 5 3 8 0 / 5 4 0 0

C P U 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

1 7 6 9 - L 3 2 E / 1 7 6 9 - L 3 3 E R

1 7 6 9 - L 3 5 E / 1 7 6 8 - E N B T

F l e x L o g i x 5 4 3 3 / 5 4 3 4

D r i v e L o g i x 5 7 2 0 / 5 7 3 0 1 7 8 8 - E N B T

※ 1 V e r . 5 と 同 様 、 S Y S M A C G a t e w a y と F i n s G a t e w a y 経 由 で の 通 信 も 可 能 で す 。

※ 2 E t h e r n e t も し く は シ リ ア ル 通 信 以 外 ( ペ リ フ ェ ラ ル / U S B ポ ー ト ) で の 接 続 時 は 別 途 必 要 で す 。

※ 3 内 蔵 C P U ポ ー ト 接 続 時 は 「 J T E K T 通 信 ラ イ ブ ラ リ 」 が 別 途 必 要 で す 。

※ 4 「 M O D B U S 接 続 」 を ご 利 用 く だ さ い 。

※ 5 パ ナ ソ ニ ッ ク F P シ リ ー ズ と の シ リ ア ル 通 信 に は 「 M O D B U S 接 続 」 を ご 利 用 く だ さ い 。

( 対 応 エ デ ィ シ ョ ン )

E P : エ ン タ ー プ ラ イ ズ

A D : ア ド バ ン ス ト

S T : ス タ ン ダ ー ド

11  

Page 12: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

メ ー カ ー 機 種 名 C P U モ ジ ュ ー ル E t h e r n e t 通 信 モ ジ ュ ー ル シ リ ア ル 通 信 モ ジ ュ ー ル E P A D S T

エ ム シ ス テ ム 技 研

R e m o t e I / O R 1 ※ 1 R 1

R Z M S - U 9

R 1 M ( S ) - G H 3 / G H / J 3 /

A 1 / D 1 / P 4

● ● ●

R e m o t e I / O R 3 ※ 1 R 3 R 3 - N E 1 R 3 - N M 1 / R 3 - N M 3

R e m o t e I / O R 5 ※ 1 R 5 ( H ) R 5 - N E 1 R 5 - N M 1

R e m o t e I / O R 6 ※ 1 R 6 R 6 - N E 1 / R 6 - N E 2 R 6 - N M 1 / R 6 - N M 2

R e m o t e I / O R 7 ※ 1 R 7 E 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

R e m o t e I / O R 8 ※ 1 R 8 R 8 - N M 1

T C 1 0 ※ 1 T C 1 0 E M - A - M 2

T C 1 0 N M - A - M 2

ル ー プ コ ン ト ロ ー ラ ※ 1 S C 2 0 0 , S C 2 1 0

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト 積 層 型 表 示 灯 パ ト レ イ バ ー ※ 1 I T 6 0 ( W 1 / R E )

デ ー タ マ ル ※ 1 D L 8

タ ブ レ ッ ト レ コ ー ダ ー ※ 1 T R 3 0 - G

B A C n e t コ ン ト ロ ー ラ ※ 2 B A 3 - C B 1 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ● - -

エ ニ イ ワ イ ヤ ※ 1 D B A 4 0 A G 4 2 8 - E S / E C , A G 4 1 3 - E 1 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ● ● ●

ワ ゴ ※ 1 I / O S y s t e m

7 5 0 - 3 4 1 / 3 4 2 / 3 5 2

7 5 0 - 8 4 1 / 8 4 2 / 8 4 3 / 8 7 3 / 8 8 1 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

● ● 7 5 0 - 3 1 2 / 3 1 4 / 3 1 5 / 3 1 6

7 5 0 - 8 1 2 / 8 1 4 / 8 1 5 / 8 1 6 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

7 5 0 - 8 3 0 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

フ エ ニ ッ ク ス ・ コ ン タ ク

ト A X L F B K A X L F B K E T H ※ 1 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ● ● ●

A X L F B K E I P ※ 3 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ● - -

メ ー カ ー 機 種 名 C P U モ ジ ュ ー ル E t h e r n e t 通 信 モ ジ ュ ー ル シ リ ア ル 通 信 モ ジ ュ ー ル E P A D S T

L S 産 電

X G K X G K - C P U A / E / H / S / U X G L - E F M F

X G L - E F M T ● ● ● X G I X G I - C P U U / H / S

X G R X G R - C P U H / F / T

3 S ※ 1 C o D e S y s ( 汎 用 P C ) 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト ● ● ●

シ ー メ ン ス

S I M A T I C S 7 - 1 5 0 0

C P U 1 5 1 1 / 1 5 1 3 - 1 P N

C P U 1 5 1 5 - 2 P N

C P U 1 5 1 6 ( F ) - 3 P N / D P

C P U 1 5 1 8 ( F ) - 4 P N / D P 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

● ● ●

S I M A T I C S 7 - 1 2 0 0 C P U 1 2 1 1 / 1 2 1 2

C P U 1 2 1 4 C / 1 2 1 5 C / 1 2 1 7 C

S I M A T I C S 7 - 4 0 0 H C P U 4 1 2 - 3 H , C P U 4 1 4 / 4 1 7 - 4 H

C P 4 4 3 - 1 S I M A T I C S 7 - 4 0 0

C P U 4 1 0 ( E )

C P U 4 1 2 - 1 / 2 , C P U 4 1 7 - 4

C P U 4 1 4 - 2 / 3 ( P N / D P )

C P U 4 1 6 - 2 / 3 ( P N / D P )

S I M A T I C S 7 - 3 0 0 C P U 3 1 2 / 3 1 4 / 3 1 5 - 2 ( P N / D P )

C P U 3 1 7 - 2 ( P N / D P ) C P 3 4 3 - 1

S I M A T I C S 7 - 2 0 0 C P U 2 2 2 C P 2 4 3 - 1

S I M A T I C W i n A C W i n A C R T X 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

PLC(Programmable Logic Controller)

メ ー カ ー 機 種 名 型 式 E t h e r n e t 通 信 モ ジ ュ ー ル シ リ ア ル 通 信 モ ジ ュ ー ル E P A D S T

フ ァ ナ ッ ク

F A N U C C N C

S e r i e s 0 ( i )

S e r i e s 1 5 ( i )

S e r i e s 1 6 ( i ) / 1 8 ( i ) / 2 0 / 2 1 ( i )

S e r i e s 3 0 i / 3 1 i / 3 2 i 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ※ 4

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

( D P R N T 通 信 ) ● ● ●

F A N U C P o w e r M a t e P o w e r M a t e - D / F / H

P o w e r M a t e - I

三 菱 電 機 ※ 8

M 8 0 0 / M 8 0 / E 8 0

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ※ 5 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

( D P R N T 通 信 ) ※ 6 ● ● ● M 7 0 0 V / M 7 0 V / E 7 0

M 7 0 0 / M 7 0

C 8 0

C 7 0 ※ 7

M 6 0 0

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

( D P R N T 通 信 ) ● - - M 6 0 / 6 0 S

E 6 0 / E 6 8

C 6 / C 6 4 / C 6 4 T F C U 6 - E X 8 7 5 ※ 5 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

( D P R N T 通 信 ) ● ● ● N C T r a i n e r N C T r a i n e r

芝浦機械 ※ 9

T O S N U C T - P X 2 0 0 ※ 1 0 , T - P X 1 0 0 , T - 9 9 9 , T -

8 8 8 . 2 , T - 8 8 8

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト ● ● T C m i n i

T C 9 - 0 0 , T C 7 - 0 0 / 0 1 / 0 2

T C 6 - 0 0 , T C 5 - 0 2 / 0 3

T C 3 - 0 0 / 0 1 / P 0 1 / 0 2

NC(Numerical Control)装置

リモートI/Oシステム

※ 1 「 M O D B U S 接 続 」 を ご 利 用 く だ さ い 。

※ 2 「 B A C n e t 接 続 」 を ご 利 用 く だ さ い 。

※ 3 「 E t h e r N e t / I P 接 続 」 を ご 利 用 く だ さ い 。

※ 4 F O C A S 1 ま た は F O C A S 2 が 別 途 必 要 で す 。

※ 5 「 E Z S o c k e t 接 続 」 と な る た め 、 Q 4 A C P U 相 当 の P L C デ バ イ ス に ア ク セ ス 可 能 で す 。 ワ ー ク 座 標 等 の M E L D A S 固 有 の デ ー タ に は ア ク セ ス で き ま せ ん 。

※ 6 「 D P R N T 通 信 」 は エ ン タ ー プ ラ イ ズ エ デ ィ シ ョ ン の み ご 利 用 い た だ け ま す 。

※ 7 「 E Z S o c k e t 接 続 」 時 は 、 直 接 ア ク セ ス で き せ ん 。 i Q プ ラ ッ ト フ ォ ー ム ( マ ル チ C P U 構 成 ) の 共 有 メ モ リ を 介 し た ア ク セ ス と な り ま す 。

※ 8 M 5 以 前 の N C と の 通 信 に 関 し て は 当 社 ま で お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。

※ 9 旧 機 種 で は R S - 2 3 2 C の イ ン タ ー フ ェ ー ス が 付 属 し て い な い ケ ー ス も あ る た め 、 芝 浦 機 械 に 接 続 の 可 否 に つ き ま し て は ご 確 認 く だ さ い 。

※ 1 0 T - P X 2 0 0 は R S - 2 3 2 C が 標 準 搭 載 さ れ て い な い た め 、 接 続 の 際 に は 芝 浦 機 械 に ご 相 談 く だ さ い 。

対応機種一覧 ( 対 応 エ デ ィ シ ョ ン )

E P : エ ン タ ー プ ラ イ ズ

A D : ア ド バ ン ス ト

S T : ス タ ン ダ ー ド

12  

Page 13: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

メ ー カ ー 機 種 名 C P U モ ジ ュ ー ル E t h e r n e t 通 信 モ ジ ュ ー ル シ リ ア ル 通 信 モ ジ ュ ー ル E P

D a t a M a n ( 固 定 式 ) 2 0 0 ( S ) ( Q ) ( X ) , 3 0 0 ( L ) ( X )

3 0 2 ( L ) ( X ) , 5 0 0 ( X ) ( Q L ) 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

● D a t a M a n ( ハ ン ド ヘ ル ド ) 8 1 0 0 , 8 5 0 0 , 8 6 0 0 D M C M - E N E T M - 0 0

I n - S i g h t I n - S i g h t M i c r o / 5 0 0 0 / E Z 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

コ グ ネ ッ ク ス

A D

-

S T

-

メ ー カ ー 機 種 名 C P U モ ジ ュ ー ル E t h e r n e t 通 信 モ ジ ュ ー ル シ リ ア ル 通 信 モ ジ ュ ー ル E P A D S T

三 菱 電 機

G O T 2 0 0 0 G T 2 7 / 2 5 / 2 3 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

● ● ● G O T 1 0 0 0 G T 1 6 / 1 5 / 1 4

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

拡 張 E t h e r n e t ユ ニ ッ ト

発 紘 電 機 ※ 1 M O N I T O U C H V 8 1 5 / 8 1 2 / 8 1 0 / 8 0 8 / 8 0 6

V 7 1 5 / 7 1 2 / 7 1 0 / 7 0 8 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト ● ● ●

V 6 0 8 / 6 0 6

メ ー カ ー 機 種 名 C P U モ ジ ュ ー ル E t h e r n e t 通 信 モ ジ ュ ー ル シ リ ア ル 通 信 モ ジ ュ ー ル E P

三 菱 電 機 R F I D R F - R W 0 0 3 / 0 0 4 / 1 0 3 / 1 0 4 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ●

オ ム ロ ン R F I D V 6 8 0 - C A 5 D 0 1 / 0 2 - V 2 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト ●

A D

-

-

S T

-

-

RFID

メ ー カ ー 機 種 名 C P U モ ジ ュ ー ル E t h e r n e t 通 信 モ ジ ュ ー ル シ リ ア ル 通 信 モ ジ ュ ー ル E P A D S T

川 崎 重 工 業 ロ ボ ッ ト コ ン ト ロ ー ラ C , D / D + , E , S / S + 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ● ● ●

安 川 電 機 ロ ボ ッ ト シ ミ ュ レ ー タ M o t o S i m E G - V R C ● ● ●

ヤ マ ハ 発 動 機 R C X

R C X 3 4 0 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ● - - R C X - S t u d i o

ア イ エ イ ア イ

A C O N ※ 1 A C O N - C B / C G B / C Y B / P L B / P O B /

C A / C / C G / P L / P O / S E / C Y

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト ● ● ●

D C O N ※ 1 D C O N - C B / C G B / C Y B / P L B / P O B /

C A

P C O N ※ 1

P C O N - C A / C F A / C B / C G B / C F B /

C G F B / C Y B / P L B / P O B / C / C G / C F /

P L / P O / S E / C Y

S C O N ※ 1 S C O N - C B / C G B / C B - F / C A / C A L /

C G A L / C

X - S E L

P / Q / P C T / Q C T / P X / Q X / R / S / R X /

S X / R X D / S X D / R A / S A / R A X / S A X /

R A X D / S A X D

● - - T T T T A

S S E L S S E L

A S E L A S E L

P S E L P S E L

M S E L P C / P G / P C F / P G F / P C X / P G X

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

ロボットコントローラ

画像処理装置

表示器

メ ー カ ー 機 種 名 C P U モ ジ ュ ー ル E t h e r n e t 通 信 モ ジ ュ ー ル シ リ ア ル 通 信 モ ジ ュ ー ル E P

キ ー エ ン ス

B L ( 1 次 元 B C R ) B L - 1 3 0 0 / 1 3 0 1 / 1 3 5 0 / 1 3 5 1 ( H A )

B L - 1 3 7 0 / 1 3 7 1 N - L 1

● S R ( 2 次 元 B C R )

S R - D 1 0 0 ( H A ) ( H ) / 1 1 0

S R - 6 5 0 ( H A ) / 6 5 1 / 6 5 2

S R - 6 0 0 ( H A ) / 6 1 0

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

N - L 1

マ ー ス ト ー ケ ン B C R T F I R - 3 1 7 2 ( H ) 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ●

A D

-

-

S T

-

-

バーコードリーダー

メ ー カ ー 機 種 名 C P U モ ジ ュ ー ル E t h e r n e t 通 信 モ ジ ュ ー ル そ の 他 通 信 モ ジ ュ ー ル E P A D S T

三 菱 電 機

ワ イ ヤ 放 電 加 工 機

M V S e r i e s

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ● - -

M P S e r i e s

M X S e r i e s

N A S e r i e s

B A S e r i e s

P A S e r i e s

F A S e r i e s

Q A S e r i e s

形 彫 放 電 加 工 機

S V - P S e r i e s

E A S e r i e s

M A 2 0 0 0

V A S e r i e s

細 穴 放 電 加 工 機 S H S e r i e s

V H S e r i e s

ヤ マ ザ キ マ ザ ッ ク I N T E G R E X シ リ ー ズ な ど M T C o n n e c t エ ー ジ ェ ン ト ● - -

M T C o n n e c t エ ー ジ ェ ン ト

加工機

( 対 応 エ デ ィ シ ョ ン )

E P : エ ン タ ー プ ラ イ ズ

A D : ア ド バ ン ス ト

S T : ス タ ン ダ ー ド

13  

Page 14: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

その他(記録計、調節計、センサーなど) メ ー カ ー 機 種 名 C P U モ ジ ュ ー ル E t h e r n e t 通 信 モ ジ ュ ー ル シ リ ア ル 通 信 モ ジ ュ ー ル E P A D S T

オ ム ロ ン セ ン サ ー K 6 C M ※ 1 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ● - -

ア ズ ビ ル

( 山 武 )

計 装 ネ ッ ト ワ ー ク

N X - S 0 1 / 1 1 / 1 2 / 2 1

N X - D 1 5 / D 2 5 / D 3 5

N X - D X 1 / D X 2 , N X - D Y 1 / D Y 2

N X - C B 1

N X - C L 1 / C R 1

N X - T L 1 / T R 1

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト ● ● ●

デ ジ タ ル 調 節 計 D M C 5 0 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト

D M C 1 0

デ ジ タ ル 指 示 調 節 計 S D C 4 6 / 4 5 / 3 6 / 3 5 / 2 6 / 2 5 / 1 5

記 録 計 S R F 1 0 1 / 1 0 2 / 1 0 3 / 1 0 6 / 2 0 1

S R F 2 0 2 / 2 0 3 / 2 0 6 / 2 1 2 / 2 2 4

流 量 計 C M S , C M F , C M Q - V

C M L , M P C , M V F

セ ン サ ー P B C

バ ー ナ ー コ ン ト ロ ー ラ A U R 3 5 0 C / 4 5 0 C , R X

通 信 変 換 器 C M C 1 5 G , C M C 1 0 B

プ ロ グ ラ ム 調 節 計 D C P 3 1 / 3 2 , D C P 5 5 1 / 5 5 2

横 河 電 機 ※ 2

S T A R D O M F C N , F C J 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

N F L R 1 1 1 / 1 2 1

● ● ●

記 録 計 S M A R T D A C + G X 1 0 / 2 0 / 6 0 / 9 0 , G P 1 0 / 2 0

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト

記 録 計 D X A d v a n c e d

D X 1 0 1 2 / 1 0 0 6 / 1 0 0 4 / 1 0 0 2 ( N / T )

D X 2 0 4 8 / 2 0 4 0 / 2 0 3 0 / 2 0 2 0 / 2 0 1 0

D X 2 0 0 8 / 2 0 0 4 ( T )

記 録 計 M V A d v a n c e d

M V 1 0 2 4 / 1 0 1 2 / 1 0 0 8 / 1 0 0 6 / 1 0 0 4

M V 2 0 4 8 / 2 0 4 0 / 2 0 3 0 / 2 0 2 0 / 2 0 1 0

M V 2 0 0 8

制 御 ・ 計 測 ス テ ー シ ョ ン

( D A Q S T A T I O N )

C X 2 6 2 0 / 2 6 1 0 / 2 4 2 0 / 2 4 1 0 / 2 2 2 0

C X 2 2 1 0 / 2 2 0 0 / 2 0 2 0 / 2 0 1 0 / 2 0 0 0

C X 1 2 0 6 / 1 2 0 0 / 1 0 0 6 / 1 0 0 0

E u r o t h e r m ※ 2 ユ ニ ッ ト コ ン ト ロ ー ラ 2 5 0 0 ※ 3

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ● ● ● 調 節 計 n a n o d a c

理 化 工 業 ※ 2 調 節 計

P F 9 0 0 / 9 0 1 , F B 1 0 0 / 4 0 0 / 9 0 0

H A 4 3 0 / 9 3 0 , S A 2 0 0 / 2 0 1 / 1 0 0

R B , S R V / S R X , H - P C P - J 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト ● ● ●

チ ノ ー ※ 2

記 録 計

L E 5 0 0 0 / 5 1 0 0 / 5 2 0 0 / 5 3 0 0

A H 3 0 0 0 / A L 3 0 0 0

K R 5 1 0 0 / 5 2 0 0 / 5 3 0 0

K R 2 0 0 0 / 3 0 0 0 / B R 1 0 0 0 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト ● ● ●

調 節 計

L T 2 3 0 / 3 0 0 / 3 5 0 / 3 7 0 / 4 0 0 / 8 3 0

D P 1 0 0 0 G / 3 0 0 0 G , D B 1 0 0 0

D B 2 0 0 0 , K P 1 0 0 0 / 2 0 0 0 / 3 0 0 0

パ ナ ソ ニ ッ ク ※ 2

調 節 計 K T 2 / 4 ( H / B ) , K T 7 / 8 / 9 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト ● ● ●

エ コ パ ワ ー メ ー タ ー K W 1 M ( - H / R ) , K W 2 G ( - H )

K W 4 M , K W 7 M , K W 8 M , K W 9 M 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト ● ● ●

日 置 電 機 ※ 2 2 3 0 0 2 3 0 0

2 3 0 1 / 2 3 0 2 / 2 3 0 3 / 2 3 0 4

2 3 0 5 / 2 3 3 2 / 2 3 4 1 / 2 3 4 2

2 3 4 3 / 2 3 5 3

● ● ●

三 菱 電 機

省 エ ネ デ ー タ 収 集 サ ー バ ー E c o S e r v e r Ⅲ 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ● - -

省 エ ネ デ マ ン ド 監 視 サ ー バ ー E - E n e r g y

エ ネ ル ギ ー 計 測 ユ ニ ッ ト ※ 2 E c o M o n i t o r L i g h t

内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト ● ● ● 指 示 計 器 ※ 2 N e w - S , S u p e r - S , S

ス マ ー ト メ ー タ ー ※ 2 M 5 C M

M O X A ス イ ッ チ ン グ ハ ブ ※ 2

E D S - 8 2 8 / 7 2 8 , E D S - 5 1 8 / 5 1 6 ( A )

E D S - P 5 1 0 A / 5 0 6 , E D S - G 5 0 9 / 5 0 0

E D S - 5 0 8 / 5 0 5 / 4 0 8 / 4 0 5 A

内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ● ● ●

ユ ニ テ ッ ク

M E L S E C 用 B A C n e t ユ ニ ッ ト ( M E L S E C - Q シ リ ー ズ C P U ) B A Q 0 8 V

● - - L o n W o r k s 用 B A C n e t ユ ニ ッ ト ( L o n W o r k s 対 応 機 器 ) B L 7 5 0

マ ル チ 接 続 用 B A C n e t ユ ニ ッ ト ( M E L S E C / S Y S M A C / M O D B U S ) B P 7 5 0 - P M

※ 1 「 E t h e r N e t / I P 接 続 」 を ご 利 用 く だ さ い 。

※ 2 「 M O D B U S 接 続 」 を ご 利 用 く だ さ い 。

※ 3 2 5 0 0 シ リ ー ズ に は ベ ー ス ユ ニ ッ ト ( 2 5 0 0 B ) が 別 途 必 要 で す 。

※ 4 A N S I / A S H A R E ス タ ン ダ ー ド ( 1 3 5 - 2 0 1 2 ) 及 び I E I E J - P ( 0 0 0 6 : 2 0 0 6 ) に 対 応 し て い ま す 。

※ 5 ご 利 用 を ご 希 望 の 場 合 は 別 途 ご 相 談 く だ さ い 。

対応機種一覧 ( 対 応 エ デ ィ シ ョ ン )

E P : エ ン タ ー プ ラ イ ズ

A D : ア ド バ ン ス ト

S T : ス タ ン ダ ー ド

汎用一般(I/O、オープン規格など) メ ー カ ー 機 種 名 C P U モ ジ ュ ー ル E t h e r n e t 通 信 モ ジ ュ ー ル シ リ ア ル 通 信 モ ジ ュ ー ル E P A D S T

各 メ ー カ ー

M O D B U S S l a v e ※ 2 M O D B U S S l a v e 対 応 機 器 ( M O D B U S / T C P ) ( M O D B U S / A S C I I / R T U ) ● ● ●

E t h e r N e t / I P S l a v e ※ 1 E t h e r N e t / I P 対 応 機 器

B A C n e t / I P S l a v e ※ 4 B A C n e t / I P 対 応 機 器

-

-

-

-

I E C 6 0 8 7 0 - 5 - 1 0 4 S l a v e I E C 6 0 8 7 0 - 5 - 1 0 4 対 応 機 器 ● - -

S L M P S l a v e S L M P 対 応 機 器 N Z 2 G F - E T B ● ● ●

O P C D A S e r v e r O P C D A 2 . 0 5 A / 3 . 0 ● ● ●

O P C U A S e r v e r O P C U A 1 . 0 4 ● - -

O P C U A P u b / S u b ※ 5 O P C U A P u b / S u b ( U A D P ) ● - -

O D B C D a t a S o u r c e 各 種 D B M S ● - -

D x p L i n k S e r v e r D x p S E R V E R ● - -

共 有 メ モ リ M e m o r y M a p p e d F i l e ● ● ●

M T C o n n e c t M T C o n n e c t 対 応 機 器 内 蔵 E t h e r n e t ポ ー ト ● - -

14  

Page 15: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

※ 1 次 の 接 続 機 能 に 関 し て は メ ー カ ー 提 供 ラ イ ブ ラ リ の O S 対 応 状 況 に 準 じ ま す 。 ① 三 菱 電 機 E Z S o c k e t 、 ② ジ ェ イ テ ク ト C P U ポ ー ト 、

③ オ ム ロ ン F i n s G a t e w a y / S Y S M A C G a t e w a y / C X - C o m p o l e t 、 ④ フ ァ ナ ッ ク F O C A S 1 / 2 、 ⑤ 川 崎 重 工 業 R C C 、 ⑥ 安 川 電 機 ロ ボ ッ ト コ ン ト ロ ー ラ

※ 2 H o m e E d i t i o n で は 、 W i n d o w s U p d a t e の タ イ プ が 「 C u r r e n t B r a n c h 」 固 定 と な る ( 保 証 外 の バ ー ジ ョ ン と な る 可 能 性 が あ る ) 為 、 P r o E d i t i o n 以 上 を 推 奨 し ま す 。

※ 3 3 2 ビ ッ ト 版 と 6 4 ビ ッ ト 版 を 選 択 し て イ ン ス ト ー ル 可 能 で す 。 制 限 事 項 等 に つ い て は 製 品 マ ニ ュ ア ル を ご 覧 く だ さ い 。

※ 4 W i n d o w s サ ー ビ ス 起 動 は 、 W i n d o w s 1 0 以 降 で は 非 サ ポ ー ト で す 。

※ 5 P L C 接 続 台 数 に 比 例 し て 通 信 パ フ ォ ー マ ン ス が 低 下 し ま す 。 P L C 1 0 ~ 2 0 台 毎 に O P C サ ー バ ー を 分 散 配 置 す る こ と を 推 奨 し ま す 。

※ 6 O P C U A サ ー バ ー イ ン タ ー フ ェ ー ス 機 能 は 、 エ ン タ ー プ ラ イ ズ / ア ド バ ン ス ト エ デ ィ シ ョ ン で 使 用 可 能 で す 。

※ 7 S u i t e L i n k イ ン タ ー フ ェ イ ス の 動 作 は メ ー カ ー ( ワ ン ダ ー ウ ェ ア 社 ) の O S 対 応 状 況 に 準 じ ま す 。

※ 8 ご 利 用 を ご 希 望 の 場 合 は 別 途 ご 相 談 く だ さ い 。

※ 9 V e r . 6 と 旧 製 品 ( V e r . 5 、 V e r . 4 ) は 同 一 マ シ ン 上 で 同 時 起 動 可 能 で す 。

※ 1 0 エ ン タ ー プ ラ イ ズ エ デ ィ シ ョ ン に は 3 年 ま た は 5 年 の ソ フ ト ウ ェ ア 保 守 サ ー ビ ス を 付 加 で き ま す 。 メ ジ ャ ー バ ー ジ ョ ン ア ッ プ 時 を 含 め 契 約 期 間 中 、 何 度 で も 無 償 で バ ー ジ ョ ン ア ッ プ を

受 け る こ と が で き る フ リ ー ア ッ プ デ ー ト サ ー ビ ス が 利 用 可 能 で す 。 な お 、 初 回 購 入 時 の 保 守 期 間 を 変 更 ・ 延 長 す る こ と は で き ま せ ん の で ご 注 意 く だ さ い 。

※ 1 1 ア ド バ ン ス ト 、 ス タ ン ダ ー ド エ デ ィ シ ョ ン を 購 入 す る と 、 イ ン ス ト ー ル 後 に 下 記 接 続 機 種 か ら 1 機 種 選 択 し 通 信 す る こ と が で き ま す 。 接 続 機 種 に よ り 型 式 が 異 な る こ と は あ り ま せ ん 。

仕様

ラインナップ

エ デ ィ シ ョ ン ア ク セ ス 可 能 機 種 ス ク リ プ ト O P C U A サ ー バ ー イ ン タ ー フ ェ ー ス

エ ン タ ー プ ラ イ ズ ※ 1 0 全 機 種 無 制 限 対 応

ア ド バ ン ス ト ※ 1 1 1 機 種 1 秒 固 定 / 1 個 対 応

ス タ ン ダ ー ド ※ 1 1 ※ 1 2 1 機 種 1 秒 固 定 / 1 個 非 対 応

製品形態 パッケージ版(ソフトウェアキーもしくはハードウェアキー)とダウンロード版から

選択してください。※ 1 3

製 品 形 態 提 供 方 式 ラ イ セ ン ス の 有 効 化 手 順

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) C D メ デ ィ ア + U S B キ ー を 郵 送 U S B キ ー を P C に 装 着

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) C D メ デ ィ ア の み を 郵 送

ダ ウ ン ロ ー ド 版 ダ ウ ン ロ ー ド U R L を メ ー ル で 送 付 ( C D メ デ ィ ア 無 し ) W E B を 経 由 し た ラ イ セ ン ス の 有 効 化

ご注意ください! 旧製品(Ver.4、Ver.5)からラインナップ/製品形態が変わります

システム要件に合わせたラインナップをご用意しました。

エンタープライズ/アドバンスト/スタンダードエディションから選択してください。

項 目 内 容

動 作 O S ※ 1 W i n d o w s 1 0 ( 1 9 0 9 - 1 8 3 6 3 . 7 7 8 ) ※ 2 、 W i n d o w s 1 0 E n t e r p r i s e 2 0 1 9 L T S C 、

W i n d o w s 1 0 I o T E n t e r p r i s e 2 0 1 6 L T S B 、 W i n d o w s 8 . 1 、 W i n d o w s 7 、 W i n d o w s S e r v e r 2 0 1 9 / 2 0 1 6 / 2 0 1 2 ( R 2 ) / 2 0 0 8 R 2

ア プ リ ケ ー シ ョ ン タ イ プ ※ 3 3 2 ビ ッ ト ア プ リ ケ ー シ ョ ン ( W i n 3 2 / x 8 6 ) 、 6 4 ビ ッ ト ア プ リ ケ ー シ ョ ン ( W i n 6 4 / x 6 4 )

デ ィ ス ク 容 量 1 G B 以 上

メ モ リ 容 量 1 G B 以 上

ラ イ セ ン ス イ ン ス ト ー ル す る P C 毎 に 1 ラ イ セ ン ス 必 要 ( O P C ク ラ イ ア ン ト 接 続 数 に は 依 存 し ま せ ん )

プ ロ テ ク シ ョ ン ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ま た は ハ ー ド ウ ェ ア キ ー に よ る ラ イ セ ン ス 保 護

W i n d o w s サ ー ビ ス 起 動 可 能 ※ 4

最 大 P L C 接 続 台 数 ※ 5 2 5 5 台

最 大 タ グ 点 数 無 制 限

サ ポ ー ト プ ロ ト コ ル O P C U A 1 . 0 4 ※ 6 、 O P C D A 3 . 0 / 2 . 0 5 A 、 O P C A E 1 . 1 0 、 S u i t e L i n k ※ 7 、 D x p L i n k

シ ミ ュ レ ー シ ョ ン モ ー ド 可 能 ( ラ ン ダ ム ・ イ ン ク リ メ ン ト ・ サ イ ン カ ー ブ ・ 共 有 メ モ リ の 中 か ら 選 択 )

P r o f i l e S t a n d a r d U A S e r v e r P r o f i l e

エ ン ド ポ イ ン ト U R L o p c . t c p : / / < I P ア ド レ ス ま た は マ シ ン 名 > : 5 2 2 4 0

セ キ ュ リ テ ィ タ イ プ N o n e 、 S i g n 、 S i g n A n d E n c r y p t

セ キ ュ リ テ ィ ポ リ シ ー N o n e 、 B a s i c 1 2 8 R s a 1 5 、 B a s i c 2 5 6 、 B a s i c 2 5 6 S h a 2 5 6 、 A e s 1 2 8 S h a 2 5 6 R s a O a e p 、 A e s 2 5 6 S h a 2 5 6 R s a P s s

認 証 方 式 A n o n y m o u s 、 ユ ー ザ ー 認 証 、 X 5 0 9 ユ ー ザ ー 認 証

O P C U A P u b / S u b イ ン タ ー フ ェ イ ス ※ 8 T r a n s p o r t P r o f i l e h t t p : / / o p c f o u n d a t i o n . o r g / U A - P r o f i l e / T r a n s p o r t / p u b s u b - u d p - u a d p

O P C D A イ ン タ ー フ ェ イ ス

タ イ プ サ ー バ ー / ク ラ イ ア ン ト

P R O G . I D ※ 9 T a k e b i s h i . D x p . 6

O P C A c c e s s P a t h 可 能

O P C I t e m I D デ バ イ ス 名 、 グ ル ー プ 名 、 タ グ 名 を デ リ ミ タ で 区 切 り 指 定

S u i t e L i n k ※ 7 ア プ リ ケ ー シ ョ ン 名 任 意 ( デ フ ォ ル ト は 「 D X P V 6 」 )

ト ピ ッ ク 名 任 意 ( デ フ ォ ル ト は デ バ イ ス 名 「 D e v i c e 1 」 等 )

O P C U A イ ン タ ー フ ェ イ ス

※ 1 2 旧 製 品 ( V e r . 5 、 V e r . 4 ) と 異 な り 、 ス タ ン ダ ー ド エ デ ィ シ ョ ン の 型 式 を 1 本 化 し ま し た 。 接 続 機 種 に よ り 型 式 が 異 な る こ と は あ り ま せ ん 。

※ 1 3 バ ー ジ ョ ン ア ッ プ に お い て 、 製 品 形 態 は 変 更 で き か ね ま す の で ご 注 意 く だ さ い 。

新 規 購 入 時 も し く は V e r . 5 以 前 か ら の バ ー ジ ョ ン ア ッ プ 時 の み 、 製 品 形 態 を 選 択 で き ま す 。 ご 注 文 の 際 に は 裏 面 の 型 式 を ご 参 照 く だ さ い 。

※ 1 4 オ ム ロ ン と の 通 信 に は 、 接 続 形 態 に 応 じ て オ ム ロ ン 製 「 F i n s G a t e w a y 」 、 「 S y s m a c G a t e w a y 」 、 「 C X - C o m p o l e t 」 が 別 途 必 要 と な る 場 合 が あ り ま す 。

※ 1 5 T O Y O P U C の C P U 内 蔵 シ リ ア ル ポ ー ト で 通 信 す る に は 、 ジ ェ イ テ ク ト 製 「 通 信 ラ イ ブ ラ リ 」 が 別 途 必 要 で す 。

※ 1 6 フ ァ ナ ッ ク と の 通 信 に は 、 フ ァ ナ ッ ク 製 「 F O C A S 1 」 ま た は 「 F O C A S 2 」 が 別 途 必 要 で す 。

機 種

三 菱 電 機 M E L S E C i Q - R / Q / L / F X / Q n A / A シ リ ー ズ オ ム ロ ン S Y S M A C - N J / C J / C S / C P / C V / C シ リ ー ズ ※ 1 4 ジ ェ イ テ ク ト T O Y O P U C - P C 1 0 / P C 3 J / P C 2 J シ リ ー ズ ※ 1 5

横 河 電 機 F A - M 3 シ リ ー ズ 日 立 産 機 E H / H シ リ ー ズ シ ャ ー プ S A T E L L I T E J W シ リ ー ズ

富 士 電 機 M I C R E X - S X / F シ リ ー ズ パ ナ ソ ニ ッ ク F P - X / F P 7 / F P 2 シ リ ー ズ 安 川 電 機 M P シ リ ー ズ ( M E M O B U S )

L S 産 電 X G T シ リ ー ズ 安 川 電 機 ロ ボ ッ ト シ ミ ュ レ ー タ キ ー エ ン ス K V シ リ ー ズ

ロ ッ ク ウ ェ ル A B C o n t r o l L o g i x ( E t h e r N e t / I P ) シ ー メ ン ス S I M A T I C - S 7 シ リ ー ズ ア ズ ビ ル ( 山 武 ) C P L プ ロ ト コ ル

M O D B U S / T C P 、 M O D B U S / R T U 、 M O D B U S / A S C I I フ ァ ナ ッ ク P M C シ リ ー ズ ※ 1 6 川 崎 重 工 業 ロ ボ ッ ト コ ン ト ロ ー ラ

O P C D A 2 . 0 5 A / 3 . 0 ク ラ イ ア ン ト 機 能

ア ド バ ン ス ト エ デ ィ シ ョ ン は 、 ス タ ン ダ ー ド エ デ ィ シ ョ ン に

O P C U A サ ー バ ー イ ン タ ー フ ェ ー ス 機 能 を 追 加 し た も の で す 。

選 択 可 能 な 機 種 一 覧 :

15  

Page 16: デバイスエクスプローラ OPCサーバー パンフレット · デバイスエクスプローラ®は相互接続 試験にてあらゆるopcクライアント 製品との接続性を確認しています。

2020年6月

DXPV6 ■-■-■-■ A B C D エ デ ィ シ ョ ン EP : エ ン タ ー プ ラ イ ズ AD : ア ド バ ン ス ト ST : ス タ ン ダ ー ド

保 守 ・ バ ー ジ ョ ン ア ッ プ ・

追 加 ラ イ セ ン ス 指 定 無 し : 通 常 製 品 M3 : 3 年 間 保 守 付 ( エ ン タ ー プ ラ イ ズ の み ) M5 : 5 年 間 保 守 付 ( エ ン タ ー プ ラ イ ズ の み )

V : ア ッ プ グ レ ー ド 版 CHG : エ ン ハ ン ス ア ッ プ グ レ ー ド 版 A10 : 追 加 ラ イ セ ン ス ( 1 0 本 ) A50 : 追 加 ラ イ セ ン ス ( 5 0 本 )

パ ッ ケ ー ジ 表 示 言 語 指 定 な し : 日 本 語 版 E : 英 語 版

製 品 形 態 HW : パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) SW : パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) DL : ダ ウ ン ロ ー ド 版 B

A

C

D

表 示 価 格 に 消 費 税 を 含 み ま せ ん

製 品 名 製 品 形 態 型 式 ※ 1 標 準 価 格 備 考

D x p S E R V E R V 6 エ ン タ ー プ ラ イ ズ O P C サ ー バ ー

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - H W \ 1 4 0 , 0 0 0 全 て の 機 器 と の 通 信 機 能 付 属

O P C U A サ ー バ ー 機 能 搭 載 パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - S W

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 E P - D L \ 1 2 8 , 0 0 0

D x p S E R V E R V 6 エ ン タ ー プ ラ イ ズ O P C サ ー バ ー

( 3 年 間 保 守 付 き )

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - H W - M 3 \ 2 1 0 , 0 0 0

ソ フ ト ウ ェ ア 保 守 サ ー ビ ス 付 き パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - S W - M 3

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 E P - D L - M 3 \ 1 9 8 , 0 0 0

D x p S E R V E R V 6 エ ン タ ー プ ラ イ ズ O P C サ ー バ ー

( 5 年 間 保 守 付 き )

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - H W - M 5 \ 3 1 0 , 0 0 0

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - S W - M 5

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 E P - D L - M 5 \ 2 9 8 , 0 0 0

D x p S E R V E R V 6 エ ン タ ー プ ラ イ ズ O P C サ ー バ ー

追 加 ラ イ セ ン ス ( 1 0 本 ) ※ 2

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - H W - A 1 0 \ 1 , 1 5 0 , 0 0 0

ラ イ セ ン ス 証 書 1 0 枚 ( イ ン ス ト ー ル メ デ ィ ア な し ) パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - S W - A 1 0

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 E P - D L - A 1 0 \ 1 , 1 0 0 , 0 0 0

D x p S E R V E R V 6 エ ン タ ー プ ラ イ ズ O P C サ ー バ ー

追 加 ラ イ セ ン ス ( 5 0 本 ) ※ 2

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - H W - A 5 0 \ 5 , 2 5 0 , 0 0 0

ラ イ セ ン ス 証 書 5 0 枚 ( イ ン ス ト ー ル メ デ ィ ア な し ) パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - S W - A 5 0

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 E P - D L - A 5 0 \ 5 , 1 0 0 , 0 0 0

D x p S E R V E R V 6 エ ン タ ー プ ラ イ ズ O P C サ ー バ ー

バ ー ジ ョ ン ア ッ プ ※ 3

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - H W - V \ 7 0 , 0 0 0

最 新 バ ー ジ ョ ン へ の バ ー ジ ョ ン ア ッ プ パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - S W - V

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 E P - D L - V \ 6 4 , 0 0 0

D x p S E R V E R V 6 エ ン タ ー プ ラ イ ズ O P C サ ー バ ー

エ ン ハ ン ス ア ッ プ グ レ ー ド

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - H W - C H G \ 7 0 , 0 0 0 ア ド バ ン ス ト ま た は ス タ ン ダ ー ド エ デ ィ シ ョ ン を

エ ン タ ー プ ラ イ ズ エ デ ィ シ ョ ン に 機 種 変 更 パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 E P - S W - C H G

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 E P - D L - C H G \ 6 4 , 0 0 0

ソ フ ト ウ ェ ア 保 守 サ ー ビ ス 付 き

エンタープライズエディション

製 品 名 製 品 形 態 型 式 ※ 1 標 準 価 格 備 考

D x p S E R V E R V 6 ア ド バ ン ス ト O P C サ ー バ ー

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 A D - H W \ 1 1 0 , 0 0 0

1 機 種 の み の 通 信 機 能

※ 前 頁 の 「 選 択 可 能 な 機 種 一 覧 」 を ご 確 認 く だ さ い

O P C U A サ ー バ ー 機 能 搭 載 パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 A D - S W

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 A D - D L \ 9 8 , 0 0 0

D x p S E R V E R V 6 ア ド バ ン ス ト O P C サ ー バ ー

追 加 ラ イ セ ン ス ( 1 0 本 ) ※ 2

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 A D - H W - A 1 0 \ 9 1 0 , 0 0 0

ラ イ セ ン ス 証 書 1 0 枚 ( イ ン ス ト ー ル メ デ ィ ア な し ) パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 A D - S W - A 1 0

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 A D - D L - A 1 0 \ 8 4 0 , 0 0 0

D x p S E R V E R V 6 ア ド バ ン ス ト O P C サ ー バ ー

追 加 ラ イ セ ン ス ( 5 0 本 ) ※ 2

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 A D - H W - A 5 0 \ 4 , 1 3 0 , 0 0 0

ラ イ セ ン ス 証 書 5 0 枚 ( イ ン ス ト ー ル メ デ ィ ア な し ) パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 A D - S W - A 5 0

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 A D - D L - A 5 0 \ 3 , 9 2 0 , 0 0 0

D x p S E R V E R V 6 ア ド バ ン ス ト O P C サ ー バ ー

バ ー ジ ョ ン ア ッ プ ※ 3

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 A D - H W - V

最 新 バ ー ジ ョ ン へ の バ ー ジ ョ ン ア ッ プ パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 A D - S W - V

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 A D - D L - V \ 4 9 , 0 0 0

\ 5 5 , 0 0 0

アドバンストエディション

製 品 名 製 品 形 態 型 式 ※ 1 標 準 価 格 備 考

D x p S E R V E R V 6 ス タ ン ダ ー ド O P C サ ー バ ー

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 S T - H W \ 8 0 , 0 0 0 1 機 種 の み の 通 信 機 能

※ 前 頁 の 「 選 択 可 能 な 機 種 一 覧 」 を ご 確 認 く だ さ い 。 パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 S T - S W

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 S T - D L \ 6 8 , 0 0 0

D x p S E R V E R V 6 ス タ ン ダ ー ド O P C サ ー バ ー

追 加 ラ イ セ ン ス ( 1 0 本 ) ※ 2

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 S T - H W - A 1 0 \ 6 6 0 , 0 0 0

ラ イ セ ン ス 証 書 1 0 枚 ( イ ン ス ト ー ル メ デ ィ ア な し ) パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 S T - S W - A 1 0

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 S T - D L - A 1 0 \ 5 8 0 , 0 0 0

D x p S E R V E R V 6 ス タ ン ダ ー ド O P C サ ー バ ー

追 加 ラ イ セ ン ス ( 5 0 本 ) ※ 2

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 S T - H W - A 5 0 \ 3 , 0 0 0 , 0 0 0

ラ イ セ ン ス 証 書 5 0 枚 ( イ ン ス ト ー ル メ デ ィ ア な し ) パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 S T - S W - A 5 0

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 S T - D L - A 5 0 \ 2 , 7 5 0 , 0 0 0

D x p S E R V E R V 6 ス タ ン ダ ー ド O P C サ ー バ ー

バ ー ジ ョ ン ア ッ プ ※ 3

パ ッ ケ ー ジ 版 ( ハ ー ド ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 S T - H W - V

最 新 バ ー ジ ョ ン へ の バ ー ジ ョ ン ア ッ プ パ ッ ケ ー ジ 版 ( ソ フ ト ウ ェ ア キ ー ) D X P V 6 S T - S W - V

ダ ウ ン ロ ー ド 版 D X P V 6 S T - D L - V \ 3 4 , 0 0 0

\ 4 0 , 0 0 0

スタンダードエディション

価格表

※ 1 英 語 版 は 型 名 の 後 ろ に 「 - E 」 を 付 け て く だ さ い 。 ( 日 本 語 版 / 英 語 版 と も 各 国 語 表 示 に 対 応 し て い ま す )

※ 2 追 加 ラ イ セ ン ス 品 は ラ イ セ ン ス 証 書 の み の ご 提 供 と な り ま す 。 メ デ ィ ア 必 要 時 は 通 常 品 を ご 購 入 く だ さ い 。

※ 3 V e r 4 や V e r 5 な ど の メ ジ ャ ー バ ー ジ ョ ン の 異 な る バ ー ジ ョ ン か ら の ア ッ プ グ レ ー ド に は バ ー ジ ョ ン ア ッ プ 品 ( 型 式 D X P V 6 ■ - ■ - V ) を お 買 い 求 め く だ さ い 。

【 ソ フ ト ウ ェ ア 保 守 サ ー ビ ス 】

エ ン タ ー プ ラ イ ズ エ デ ィ シ ョ ン に は 3 年 ま た は 5 年 の ソ フ ト ウ ェ ア 保 守 サ ー ビ ス を 付 加 で き ま す 。 メ ジ ャ ー バ ー ジ ョ ン ア ッ プ 時 を 含 め 何 度 で も 無 償 で バ ー ジ ョ ン ア ッ プ を 受 け る こ と が で き る

フ リ ー ア ッ プ デ ー ト サ ー ビ ス が 利 用 可 能 で す 。 な お 、 初 回 購 入 時 の 保 守 期 間 を 変 更 ・ 延 長 す る こ と は で き ま せ ん の で ご 注 意 く だ さ い 。

〒 6 15 -8 5 01 京都 市 右 京区 西 京極豆 田 町 29

型式の見方

技術サポート窓口

専用フォーム : h t t ps ://www . f aweb . ne t/suppo r t/ fo rm/

MA IL : f a-suppo r t@ ta keb i s h i . c o . j p

電話 : 075-325-2261

動画解説 : YouTube「たけびしFAWEB」チャンネルへ

受 付 時 間 9 :0 0- 17 : 00

( 土 ・ 日・ 祝 日を 除く)

本 書 記 載 の 会 社 名 及 び 製 品 名 は 各 社 の 商 標 ま た は 登 録 商 標 で す 。 本 書 記 載 の 内 容 は 将 来 予 告 無 く 変 更 す る こ と が あ り ま す 。