どこでもキャビネット セキュア版(端末認証)証明書の ......2016年9月版...

2
2016年9月版 株式会社大塚商会 どこでもキャビネット セキュア版 新規アカウント作成時の証明書インストールの手順についてご案内します 以上で、証明書のダウンロード/インストールの作業は完了です。 管理者に作業が完了したことをご連絡ください。 証明書キーの準備 事前準備② 件名 [どこでもキャビネット] 証明書のダウンロード依頼 送信者 [email protected] 証明書のダウンロード依頼メールをお手元にご用意ください。 会員サイトよりダウンロードしたアプリを ダブルクリックして実行します。 アプリの実行 インストール開始 ※編集中のファイルは インストール前に保存してください。 ウィザードに従ってインストールします。 「はい」を選択し、 パソコンを再起動します。 再起動後にタスクバーにどこでも キャビネットアイコンが表示されます 1 インストール完了! ※インストールには.NetFrameworkが必要です。インストールされていない場合、 その旨が画面に表示されますので、インストール後に①を再度実施してください。 2 Window版アプリのインストール※既にインストール済みの場合は事前準備②へお進みください。 事前準備① アカウント設定と証明インストール 証明書インストール 1 設定完了 3 ダウンロードサイトのURLをクリックします。 どこでもキャビネットの「ログインID」「パスワード」を入力します。 「ログイン」ボタンをクリックします。 Windows版アプリ証明書欄の証明書キーが 表示されます。 次の手順で利用しますのでコピーしてください。 ここで確認する証明書キーは次のステップのアカウン ト設定時に利用します。 管理者から伝えられた秘密の鍵、または送付された メール(※)に記載された秘密の鍵も確認してお いてください。 ※メールの件名: [どこでもキャビネット]証明書の秘密の鍵のお知らせ アカウントが既に設定済みの場合、または下記手順を行っても証明書ダウン ロード画面が表示されない場合は、次のページの手順をご参照ください。 初回起動時は下記画面が表示されます。 ログインIDとパスワード、 どこでも キャビネットフォルダのパスを入力し、 「OK」をクリックします。 1 2 3 チェックボックスにチェックを 入れると、マイドキュメント フォルダのパスが「どこキャ ビフォルダ」に表示されます2 証明書のダウンロード 証明書のダウンロード画面が表示されます。 証明書キー 秘密の鍵を入力し、「OK」をクリックします。 1 2 管理者から、または送付されたメールに記載されたも のを入力ます。 2 証明書の インストール完了! 3 1 2 アカウントの設定 新規のアカウント設定編 管理者に作業が完了し たことをご連絡ください。 「事前準備②」でコピーしたものを貼り付けます。 1 【ダウンロードに失敗した場合】管理者に証明書の再発行をご依頼の上、再設定してください。 ※A4サイズで印刷されることをお勧めします

Transcript of どこでもキャビネット セキュア版(端末認証)証明書の ......2016年9月版...

Page 1: どこでもキャビネット セキュア版(端末認証)証明書の ......2016年9月版 株式会社大塚商会 アカウント情報 ①どこでもキャビネットのログインID

2016年9月版 株式会社大塚商会

どこでもキャビネット セキュア版

新規アカウント作成時の証明書インストールの手順についてご案内します

以上で、証明書のダウンロード/インストールの作業は完了です。

管理者に作業が完了したことをご連絡ください。

証明書キーの準備 事前準備②

件名 [どこでもキャビネット] 証明書のダウンロード依頼

送信者 [email protected]

証明書のダウンロード依頼メールをお手元にご用意ください。

会員サイトよりダウンロードしたアプリを

ダブルクリックして実行します。

アプリの実行 インストール開始

※編集中のファイルは インストール前に保存してください。

ウィザードに従ってインストールします。

「はい」を選択し、

パソコンを再起動します。

再起動後にタスクバーにどこでも

キャビネットアイコンが表示されます

1

インストール完了! ※インストールには.NetFrameworkが必要です。インストールされていない場合、 その旨が画面に表示されますので、インストール後に①を再度実施してください。

2 Window版アプリのインストール※既にインストール済みの場合は事前準備②へお進みください。 事前準備①

アカウント設定と証明インストール 証明書インストール

1

設定完了 3

ダウンロードサイトのURLをクリックします。 1

どこでもキャビネットの「ログインID」「パスワード」を入力します。

「ログイン」ボタンをクリックします。

Windows版アプリ証明書欄の証明書キーが表示されます。

次の手順で利用しますのでコピーしてください。

ここで確認する証明書キーは次のステップのアカウント設定時に利用します。

管理者から伝えられた秘密の鍵、または送付されたメール(※)に記載された秘密の鍵も確認しておいてください。

※メールの件名:

[どこでもキャビネット]証明書の秘密の鍵のお知らせ

アカウントが既に設定済みの場合、または下記手順を行っても証明書ダウン

ロード画面が表示されない場合は、次のページの手順をご参照ください。

初回起動時は下記画面が表示されます。 ログインIDとパスワード、 どこでも

キャビネットフォルダのパスを入力し、 「OK」をクリックします。

1 2 3

チェックボックスにチェックを入れると、マイドキュメントフォルダのパスが「どこキャ

ビフォルダ」に表示されます。

2 証明書のダウンロード

証明書のダウンロード画面が表示されます。 証明書キー

と 秘密の鍵を入力し、「OK」をクリックします。

1

2

管理者から、または送付されたメールに記載されたものを入力ます。

2

証明書の

インストール完了!

3

1

2

アカウントの設定

新規のアカウント設定編

管理者に作業が完了し

たことをご連絡ください。

「事前準備②」でコピーしたものを貼り付けます。 1

【ダウンロードに失敗した場合】管理者に証明書の再発行をご依頼の上、再設定してください。

※A4サイズで印刷されることをお勧めします

Page 2: どこでもキャビネット セキュア版(端末認証)証明書の ......2016年9月版 株式会社大塚商会 アカウント情報 ①どこでもキャビネットのログインID

2016年9月版 株式会社大塚商会

アカウント情報

①どこでもキャビネットのログインID

②どこでもキャビネットのパスワード

※ご不明な場合は管理者様にご確認ください。

Step1~3で証明書キーを準備します

Step4~5で証明書を設定します。

どこでもキャビネット セキュア版

アカウントが既に設定済みの場合の証明書の設定手順についてご案内します

準備ができましたらチェック を入れてください 事前準備

<証明書キーの準備①>証明書のダウンロードサイトにアクセス Step1

証明書のダウンロード依頼メールを開きます。

件名 [どこでもキャビネット] 証明書のダウンロード依頼

送信者 [email protected]

1

ダウンロードサイトのURLをクリックします。 2

<証明書キーの準備②>証明書のダウンロードサイトにログイン Step2

どこでもキャビネットの「ログインID」「パスワード」を入力します。

「ログイン」ボタンをクリックします。

1

2

Windows版アプリに証明書をダウンロード Step4

証明書のダウンロード依頼メールをお手元にご用意ください。

秘密の鍵

自動で上記と同じ送信者から送付されたものか、管理者様

が設定したものになります。

<証明書キーの準備③>証明書キーの確認

証明書キーが表示されてます。

次の手順で利用しますのでコピーしてください。

証明書キーはStep5でアカウント設定時 に利用します。

Step3

1

証明書のダウンロードは1回しかできません。証明書キーまたは秘密の鍵が一致せずにエラーとなった場

合は、管理者様に再発行をご依頼の上、再設定してください。

完了

以上で、証明書のインストールの作業は完了です。管理者に作業が完了したことをご連絡ください。

Step3でコピーした証明書キーを貼り付けます。 1

事前準備で用意した秘密の鍵を入力します。 2

Windows版アプリをインストールしていない場合は、前ページをご参照ください。

既存のアカウント設定編

1 タスクトレイにあるどこでもキャビネットアイコンを右クリックし、表示されたメニューより

証明書を設定するアカウントアカウントの選択

「証明書のダウンロード」をクリック、証明書を設定するアカウントを選択します。

「証明書のダウンロード」メニューが表示されない場合は 下記をご確認ください。 1)設定しているアカウントの契約に端末認証がついて いるか。 2)バージョンがVer2.2i以上か。 3)アカウントが設定されているか。

2 「証明書ダウンロード」の画面が表示されます。証明書キーと秘密の鍵を入力して、「OK」をクリックします。

証明書をインストールする

※A4サイズで印刷されることをお勧めします