エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手...

24

Transcript of エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手...

Page 1: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)

エコロックパイル技術01

Page 2: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)

エコロックパイル技術02

Page 3: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)

エコロックパイル技術02

Page 4: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 5: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 6: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 7: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 8: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 9: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 10: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 11: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 12: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 13: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 14: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)

裏当て金具(※特許第4115463号)◎機械式継手 Ⅰ型 ◎機械式継手 Ⅱ型 ◎溶接継手(※BCJ評定-FD0431-01)(※特許第5053828号)

1514

Page 15: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)

裏当て金具(※特許第4115463号)◎機械式継手 Ⅰ型 ◎機械式継手 Ⅱ型 ◎溶接継手(※BCJ評定-FD0431-01)(※特許第5053828号)

1514

Page 16: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)

■杭頭部の接合例杭と基礎との接合方法は、杭頭部に生じる応力に応じて設計者の判断により決定されます。 (認定書・性能評価書では、規定されていません)下図に接合例を示します。

杭 頭 部 の 接 合 例( 剛 接 合 の 場 合 ) (単位:mm)

補強鉄筋(定着長35d以上)

100~200程度

d:鉄筋の呼称D

トッププレート

ℓ≧Dかつℓ≧200

トッププレート

D

d:鉄筋の呼称

補強鉄筋(定着長35d以上)

中詰めコンクリート

100程度

35d以上

止板

D

トッププレート

0~100程度

D※トッププレートは、材質SM490Aで厚さ9、12、16、19、22、25、28㎜のものを用意しています。

○杭頭部を基礎に100~200程度埋め込む。○杭にトッププレート及び補強鉄筋(通常D10~D22) を溶接する。○トッププレートを設けずコンクリートを中詰めする 方法もあります。

○杭頭部を基礎にD以上かつ200以上埋込む。○杭にトッププレートを溶接する。○トッププレートを設けずコンクリートを中詰めする 方法もあります。

○杭頭部を基礎に100程度埋め込む。○杭頭部に補強鉄筋(通常D10~D13)を挿入し コンクリートを中詰めする。

○杭頭部を基礎に0~100程度埋込む。○杭にトッププレートを溶接する。○トッププレートを設けずコンクリートを中詰めする 方法もあります。

杭 頭 部 の 接 合 例( 剛 接 合 以 外 の 場 合 ) (単位:mm)

16

Page 17: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)

■杭頭部の接合例杭と基礎との接合方法は、杭頭部に生じる応力に応じて設計者の判断により決定されます。 (認定書・性能評価書では、規定されていません)下図に接合例を示します。

杭 頭 部 の 接 合 例( 剛 接 合 の 場 合 ) (単位:mm)

補強鉄筋(定着長35d以上)

100~200程度

d:鉄筋の呼称D

トッププレート

ℓ≧Dかつℓ≧200

トッププレート

D

d:鉄筋の呼称

補強鉄筋(定着長35d以上)

中詰めコンクリート

100程度

35d以上

止板

D

トッププレート

0~100程度

D※トッププレートは、材質SM490Aで厚さ9、12、16、19、22、25、28㎜のものを用意しています。

○杭頭部を基礎に100~200程度埋め込む。○杭にトッププレート及び補強鉄筋(通常D10~D22) を溶接する。○トッププレートを設けずコンクリートを中詰めする 方法もあります。

○杭頭部を基礎にD以上かつ200以上埋込む。○杭にトッププレートを溶接する。○トッププレートを設けずコンクリートを中詰めする 方法もあります。

○杭頭部を基礎に100程度埋め込む。○杭頭部に補強鉄筋(通常D10~D13)を挿入し コンクリートを中詰めする。

○杭頭部を基礎に0~100程度埋込む。○杭にトッププレートを溶接する。○トッププレートを設けずコンクリートを中詰めする 方法もあります。

杭 頭 部 の 接 合 例( 剛 接 合 以 外 の 場 合 ) (単位:mm)

16

Page 18: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 19: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 20: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 21: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 22: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 23: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)
Page 24: エコロックパイル技術01 · 2020. 5. 29. · 機械式継手 Ⅰ型(※特許第4115463号) 機械式継手 Ⅱ型(※特許第5053828号) (※bcj評定-fd0431-01)