ユニット14 公共 マナーユニット14ワークシート③マーク...

6
ユニット 14 こうきょう マナー 東京メトロ

Transcript of ユニット14 公共 マナーユニット14ワークシート③マーク...

  • ユニット 14 公 共こうきょう

    マナー

    東京メトロ

  • ユニット 14 ワークシート① 騒 音そうおん

    ※音が時間や状況によって迷惑になることを、絵を見ながら理解してもらいます。

    環境省環境管理局大気環境課大気生活環境室

  • ユニット 14 ワークシート② 車 内しゃない

    マナー

    ※絵を見ながら、いいこと、迷惑になることについて話し合いましょう。

    <でんしゃの なかで>

    ① ②

    ③ ④

    ⑤ ⑥

    ⑦ ⑧

    ⑨ ⑩

  • ユニット 14 ワークシート③ マーク

    ※ 皆で街に出て、いろいろなマークを探してみましょう。

    ・ ・たばこを すわないでください。

    ・ ・けいたいでんわを かけないでください。

    ・ ・ごみを すてないでください。

    ・ ・さわらないでください。

    ・ ・しゃしんを とらないでください。

    ・ ・くつをはいて はいらないでください。

    ・ ・ひを つかわないでください。

  • ユニット 14 ワークシート

    ※地域で異なることもあるので、

    ワークシート④-1 ごみの分 別ぶんべつ

    、定住後の場所で再度確認してください。

    ごみをぶんべつしましょう

    ごみ

    しげん ごみ

    おおがた(そだい)ごみ

    ごみをぶんべつしましょう

    ごみ

  • ユニット 14 ワークシート

    ※1で示したリサイクルできるものの

    できるか皆で考えてみるとよいでしょう

    1.つぎのマークは

    2.①②③④はリサイクルのために

    ワークシート④-2 ごみの分 別ぶんべつ

    したリサイクルできるものの絵はほんの一部です。マークのついた実物をいろいろ

    えてみるとよいでしょう。

    リサイクル

    どれに ついていますか。

    リサイクルのために おかねを はらいます

    ② ①

    ろいろ見せて、どのように分別

    はらいます。