大企業とベンチャー企業の A4 オープン・イノベーション最新動向 · 19:30...

2
大企業とベンチャー企業の オープン・イノベーション最新動向 ~ 先端事例、成功のポイント、注目ベンチャー ~ プログラム 18:00 開会のご挨拶 新日本有限責任監査法人 18:05 講演 「オープン・イノベーションの最新動向、効果的な取り組み方法」 Creww株式会社 李東徹氏 18:40 パネルディスカッション 「オープン・インベーション 先端事例、成功のポイント」 株式会社大京 グループ経営企画部 担当部長 武石直人氏 Creww株式会社 李東徹氏 19:30 注目のベンチャー企業によるピッチ ファイルフォース株式会社 代表取締役 関根 文彦氏 Momentum株式会社 代表取締役社長 大久保 遼氏 落し物ドットコム 代表取締役 増木大己氏 株式会社フーモア 代表取締役社長 芝辻幹也氏 ドレミングアジア株式会社 代表取締役CEO 桑原 広充氏 タメコ株式会社 取締役 経営企画部長 ムイ・キム氏 20:30 交流会 ご登壇者、ご参加の皆様の懇親、名刺交換等にご活用ください。 EYベンチャー・カンファレンス 20151127日(金) セミナー: 1800 2130 (受付開始 1730~) 交流会 20302130 新日本有限責任監査法人 霞が関ビル33セミナールーム ※裏面の地図をご参照ください 100※定員になり次第、 締め切らせて頂きます。 :無料 大企業の新規事業担当等の皆様 ベンチャー企業の皆様 オープンイノベーションにご興味のある 皆様 同業他社、コンサルティングファーム等の 方のご参加はご遠慮願います。 プログラムは、変更となる場合があります ので、予めご了承ください。 新日本有限責任監査法人 日本ベンチャーキャピタル協会 Creww 株式会社 拝啓 時下益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 アベノミクスの第三の矢である成長戦略の大きな柱として、イノベーション・ベンチャーの創 出が掲げられ、ベンチャーエコシステムの活性化に向けた取り組みが進められております。 とりわけ、今大企業とベンチャー企業とのオープンイノベーションやベンチャー支援者との連 携が注目されています。 こうした環境の中で、弊法人では、大企業とベンチャー企業のオープンイノベーションをテー マに、30社超の大企業のオープンイノベーション支援に取り組んでいるCreww㈱様をお招き し、最新動向、効果的な取り組み方法をご紹介いただきます。また実際にオープンイノベーシ ョンに取り組まれている㈱大京の武石氏をお招きしまして、先端事例、成功のポイントをお聞 きいたします。さらに大企業とのオープンイノベーションを進めている注目のスタートアップベ ンチャー企業によるピッチを実施いたします。 終了後には、交流会を開催させていただきますので新たな出会いの場として、ご活用いた だければ幸いです。 皆様におかれましては、ご多用と存じますが、奮ってご参加くださいますようご案内申し上 げます。 敬具

Transcript of 大企業とベンチャー企業の A4 オープン・イノベーション最新動向 · 19:30...

Page 1: 大企業とベンチャー企業の A4 オープン・イノベーション最新動向 · 19:30 注目のベンチャー企業によるピッチ ... さらに大企業とのオープンイノベーションを進めている注目のスタートアップベ

作業用 表面

使用するフォントは 日本語はMSPゴシック 英数字はEYInterstate です

サービス紹介用の A4ペラ リーフレットの テンプレートです。

【背景のガイドを削除する方法】 表示→スライドマスタ→左側の数字1のマスターを選択し、右側の画面上で ガイドを選択し、削除してください

大企業とベンチャー企業の オープン・イノベーション最新動向 ~ 先端事例、成功のポイント、注目ベンチャー ~

プログラム

18:00 開会のご挨拶 新日本有限責任監査法人

18:05 講演 「オープン・イノベーションの最新動向、効果的な取り組み方法」

Creww株式会社 李東徹氏

18:40 パネルディスカッション 「オープン・インベーション 先端事例、成功のポイント」

► 株式会社大京 グループ経営企画部 担当部長 武石直人氏

► Creww株式会社 李東徹氏

19:30 注目のベンチャー企業によるピッチ

► ファイルフォース株式会社 代表取締役 関根 文彦氏

► Momentum株式会社 代表取締役社長 大久保 遼氏

► 落し物ドットコム 代表取締役 増木大己氏

► 株式会社フーモア 代表取締役社長 芝辻幹也氏

► ドレミングアジア株式会社 代表取締役CEO 桑原 広充氏

► タメコ株式会社 取締役 経営企画部長 ムイ・キム氏

20:30 交流会 ご登壇者、ご参加の皆様の懇親、名刺交換等にご活用ください。

EYベンチャー・カンファレンス

►日 時 :2015年11月27日(金)

セミナー: 18:00 ~ 21:30 (受付開始 17:30~) 交流会 : 20:30~21:30

►会 場 : 新日本有限責任監査法人 霞が関ビル33階 セミナールーム

※裏面の地図をご参照ください

►定 員 :100名 ※定員になり次第、 締め切らせて頂きます。

►受 講 料 :無料

►対 象 者 :

▶ 大企業の新規事業担当等の皆様 ▶ ベンチャー企業の皆様 ▶ オープンイノベーションにご興味のある皆様 ※同業他社、コンサルティングファーム等の方のご参加はご遠慮願います。

※プログラムは、変更となる場合がありますので、予めご了承ください。

►主 催 :

新日本有限責任監査法人

►後 援 :

日本ベンチャーキャピタル協会 Creww 株式会社

拝啓 時下益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

アベノミクスの第三の矢である成長戦略の大きな柱として、イノベーション・ベンチャーの創出が掲げられ、ベンチャーエコシステムの活性化に向けた取り組みが進められております。 とりわけ、今大企業とベンチャー企業とのオープンイノベーションやベンチャー支援者との連携が注目されています。

こうした環境の中で、弊法人では、大企業とベンチャー企業のオープンイノベーションをテーマに、30社超の大企業のオープンイノベーション支援に取り組んでいるCreww㈱様をお招き

し、最新動向、効果的な取り組み方法をご紹介いただきます。また実際にオープンイノベーションに取り組まれている㈱大京の武石氏をお招きしまして、先端事例、成功のポイントをお聞きいたします。さらに大企業とのオープンイノベーションを進めている注目のスタートアップベンチャー企業によるピッチを実施いたします。

終了後には、交流会を開催させていただきますので新たな出会いの場として、ご活用いただければ幸いです。

皆様におかれましては、ご多用と存じますが、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。 敬具

Page 2: 大企業とベンチャー企業の A4 オープン・イノベーション最新動向 · 19:30 注目のベンチャー企業によるピッチ ... さらに大企業とのオープンイノベーションを進めている注目のスタートアップベ

作業用 裏面

使用するフォントは 日本語はMSPゴシック 英数字はEYInterstate です

A4セミナー案内の テンプレートです。 【背景のガイドを削除する方法】 表示→スライドマスタ→左側の数字1のマスターを選択し、右側の画面上で ガイドを選択し、削除してください

会場案内図

出席をご希望される場合は、以下の専用Webサイトにてお申込みください。

Web : www.shinnihon.or.jp/seminar/eyvc1127/

お申込みについて

お問い合わせ先

新日本有限責任監査法人

セミナー担当 : 羽飼 律子・五味 夏子

Tel : 03-3503-1504 (午前9時30分から午後5時30分まで 土日・祝日・年末年始を除く)

E-Mail : [email protected]

お申込み確認後、ご登録いただいたメールアドレス宛に『セミナー受講証』を送付いたします。

当日は、受講証(メール)を印刷し、お名刺とともにお持ちの上、会場にお越し下さい。

なお、お申込みは事前登録制(先着順)とさせていただきます。

定員100名になり次第締切りとさせていただきますことを、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

※お申し込みによってお知らせいただいた皆様の個人情報につきましては、当セミナーの運営にかかわる事務に利用させていただくほか、新日本有限責任監査法人、新日本有限責任

監査法人グループ*1、アーンスト・アンド・ヤング・ジャパングループ*2、および森ビル株式会社*3で共有させていただき、今後、実施する説明会、セミナー、勉強会、研究会、発刊書

籍、および業務内容等のご案内をさせていただく目的以外には使用致しません。個人情報の管理は新日本有限責任監査法人および森ビル株式会社が責任をもって行います。

*1 http://www.shinnihon.or.jp/about-us/our-group/index.html

*2 http://www.shinnihon.or.jp/about-us/ey/about-ey-japan/index.html

*3 https://www.mori.co.jp/pp/privacy.html

※同業他社、コンサルティングファーム等の方のご参加は、ご遠慮いただくことがあります。

霞が関ビル 33階 セミナールーム

(東京都千代田区霞が関3-2-5)

アクセス

• 銀座線 虎ノ門駅 [出口11] 徒歩2分

• 丸ノ内線 霞ヶ関駅 [出口A13] 徒歩9分

• 日比谷線 霞ヶ関駅 [出口A13] 徒歩7分

• 千代田線 霞ヶ関駅 [出口A13] 徒歩6分

• 有楽町線 桜田門駅 [出口2] 徒歩9分

霞が関ビル (33階セミナールーム)