・トヨタ・ ・ホンダ・ - TEBRA通信...-54- 5 プリウス ZVW30型 収録内容...

11
-1- 目 次 ▪本書の使い方 1. 本書について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 2. 収録車種について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 3. 収録内容について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 4. 関連センサーの点検と手順について ・・・・・・・・・・・・・ 4 5. 配線色と用語について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 ・トヨタ・ 1 アルファード&ヴェルファイア (ANH20W ・ 25W、GGH20W ・ 25W 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12 2 ヴァンガード (ACA33W ・ 38W、GSA33W 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27 3 ヴォクシー&ノア (ZRR70G ・ 70W ・ 75G ・ 75W 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36 4 クラウン (GRS200 ・ 201 ・ 202 ・ 203 ・ 204 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48 5 プリウス (ZVW30 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61 6 パッソ (KGC30 ・ 35、NGC30 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72 ・日 産・ 7 エクストレイル (T31、NT31、TNT31、DNT31 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81 8 スカイライン (V36、NV36、PV36、KV36 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95 9 ティアナ (J32、TNJ32、PJ32 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105 1 ノート (E11、NE11、ZE11 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114 ・ホンダ・ 1 インサイト (ZE2 ・ 3 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 117 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 119 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121 1 オデッセイ (RB3 ・ 4 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 132 1 ステップワゴン/ステップワゴン スパーダ (RK1 ~ 4 型/ RK5 ~ 8 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 136 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 138 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 143 1 ストリーム (RN6 ・ 7 ・ 8 ・ 9 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 159 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 161 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 163 1 フィット (GE6 ・ 7 ・ 8 ・ 9 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 166 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 168 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 170 ・三 菱・ 1 ギャラン フォルティス (CY3 ・ 4 ・ 6 型) 1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 172 2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 173 3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 175

Transcript of ・トヨタ・ ・ホンダ・ - TEBRA通信...-54- 5 プリウス ZVW30型 収録内容...

Page 1: ・トヨタ・ ・ホンダ・ - TEBRA通信...-54- 5 プリウス ZVW30型 収録内容 年式:平成21年5月~平成27年12月 自己診断機能:オートA/C 部品配置図:オートA/C

-1-

■目 次 ■

▪本書の使い方  1. 本書について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3  2. 収録車種について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3  3. 収録内容について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3  4. 関連センサーの点検と手順について ・・・・・・・・・・・・・4  5. 配線色と用語について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

・トヨタ・1 アルファード&ヴェルファイア  (ANH20W ・ 25W、GGH20W ・ 25W型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12

2 ヴァンガード  (ACA33W ・ 38W、GSA33W型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27

3 ヴォクシー&ノア  (ZRR70G・ 70W ・ 75G ・ 75W型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36

4 クラウン  (GRS200 ・ 201 ・ 202 ・ 203 ・ 204型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48

5 プリウス  (ZVW30型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61

6 パッソ  (KGC30 ・ 35、NGC30型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72

・日 産・7 エクストレイル  (T31、NT31、TNT31、DNT31型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81

8 スカイライン  (V36、NV36、PV36、KV36型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

9 ティアナ  (J32、TNJ32、PJ32型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105

10 ノート  (E11、NE11、ZE11型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114

・ホンダ・11 インサイト  (ZE2 ・ 3型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 117  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 119  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121

12 オデッセイ  (RB3 ・ 4型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 132

13 ステップワゴン/ステップワゴン スパーダ  (RK1~ 4型/RK5~ 8型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 136  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 138  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 143

14 ストリーム  (RN6 ・ 7 ・ 8 ・ 9型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 159  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 161  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 163

15 フィット  (GE6 ・ 7 ・ 8 ・ 9型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 166  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 168  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 170

・三 菱・16 ギャラン フォルティス  (CY3 ・ 4 ・ 6型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 172  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 173  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 175

Page 2: ・トヨタ・ ・ホンダ・ - TEBRA通信...-54- 5 プリウス ZVW30型 収録内容 年式:平成21年5月~平成27年12月 自己診断機能:オートA/C 部品配置図:オートA/C

-2-

・マツダ・17 MPV  (LY3P型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 199  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 201  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 202

18 アクセラ/アクセラ スポーツ  (BL5FP/W、BLEFP/W、BLFFP/W、BLEAP/W型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 219  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 221  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 222

19 アテンザ/アテンザ スポーツ(含むワゴン)  (GHEFP/S/W、GH5FP/S/W、GH5AP/S/W型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 230  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 232  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 233

20 デミオ   (DEJFS、DE3FS、DE3AS、DE5FS型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・245(253※)  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・247(254※)  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・248(255※)  ※DEJFS 型モデルはカッコ内の頁を参照。

・スバル・21 インプレッサ/インプレッサ アネシス  (GH2 ・ 3 ・ 6 ・ 7 ・ 8/ GE2 ・ 3 ・ 6 ・ 7型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 260  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 262  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 264

22 レガシィツーリングワゴン/レガシィB4  (BRG、BRM、BR9、BRF/ BMG、BMM、BM9型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 269  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 273  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 277

・ダイハツ・23 タント/タント カスタム  (L375S、L385S型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 287  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 288  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 290

24 ムーヴ/ムーヴ カスタム  (L175S、L185S型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 296  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 297  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 299

25 ムーヴ/ムーヴ カスタム  (LA100S、LA110S型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 305  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 306  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 308

・スズキ・26 エブリイ  (DA64W型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 313  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 316  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 318

27 パレット/パレットSW  (MK21S型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 327  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 332  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 333

28 ワゴンR/ワゴンR スティングレー  (MH23S型)  1. 自己診断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 339  2. 部品配置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 344  3. 配線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 345

※OEM車両は供給元(ベース)車両を参照して下さい。 ▪ダイハツ ブーン(M6)⇔トヨタ パッソ(C3) ▪スバル ステラ(LA10♯)⇔ダイハツ ムーヴ(LA10♯) ▪マツダ スクラム(DG64)⇔スズキ エブリイ(DA64) ▪日産 NV100クリッパーリオ(DR64)⇔スズキ エブリイ(DA64) ▪日産 ルークス(ML21)⇔スズキ パレット(MK21) ▪マツダ AZ- ワゴン(MJ23)⇔スズキ ワゴンR(MH23)

Page 3: ・トヨタ・ ・ホンダ・ - TEBRA通信...-54- 5 プリウス ZVW30型 収録内容 年式:平成21年5月~平成27年12月 自己診断機能:オートA/C 部品配置図:オートA/C

-3-

■ 本書の使い方■

  1本書について    本書は、既刊本「電子制御システムの故障探求マニュアル エアコン編」の最新版として発刊致しました。  同シリーズは現在、「※平成17年版・ 18年版(上 /下巻)・ 19年版・ 25年版」の計4冊を発行しています。  収録内容は、車種別のエアコン自己診断機能(ダイアグ診断)の手順、部品配置図、配線図又は回路図の3つに分け  て編集しております。 (※:平成17年版・ 18年版(上 /下巻)・ 19年版は全て完売済み)

2収録車種について  収録車種は、「平成25年版」発刊以降の各メーカー主要(28)モデルを対象としております。  (旧型車、生産中止車等の整備入庫率が高い旧世代モデルのみを集約しました。)➡現行モデルの1世代前。  尚、収録データにつきましては、頁数の関係等により全てのデータを収録致しておりませんのでご注意下さい。  モデルサイクルが長い車種や、マイナーチェンジ等での大幅な変更は省略している場合があります。  「収録内容の見分け方」は、車種毎の先頭ページに記載しています。(マニュアルA/C車は全て省略)

 《収録内容の見分け方》

7 クラウン GRS180~184型 ■収録内容■

■年式:平成15年12月~平成20年2月 ■自己診断機能:オートA/C(全車)

■部品配置図:オートA/C(全車) ■配線図:オートA/C(一部省略)

3収録内容について  本書は、エアコンシステムの自己診断(ダイアグ)手順とコード一覧/関連センサー等の部品配置図/配線図(回路図)  を自動車メーカー発行の整備書、新型車解説書、配線図集等より抜粋し編集しております。

 《自己診断》  自己診断(ダイアグ)機能が搭載されている車両は、① .パネル操作、② .ダイヤル操作、③ .ダイアグノーシスコネ  クタ短絡作業(電圧テスター使用)等より、各車両の診断作業が行えます。又、一部の車種にはメーカーの故障診断機(※)  を使用した場合の診断手順(車載式故障診断)も収録しました。   ※トヨタ ➡ SST(TaSCAN)。又はGTS。日産 ➡ GST(ジェネリック スキャンツール ) 又はCONSULT- Ⅲ。    ホンダ ➡ HDS(ホンダ ダイアグノスティック システム)。三菱 ➡MUT- Ⅱ・Ⅲ等。    マツダ ➡M-MDS(マツダ・モジュラ・ダイアグノスティック・システム)。スズキ ➡ Suzuki SDT。

  コード番号は、メーカー独自の点滅コード(2ケタコード番号)と故障診断機(外部診断機含む)で行う故障診断コー  ド(SAE/4ケタコード番号)を収録しました。

-診断作業の流れ-

コード番号の種類 自己診断起動 コード表示パターン コード消去

・2ケタコード・セグメント独自表示 上記①~③作業(車種に適合する操作)

・警告灯(ワーニングランプ)の点滅 /点灯・インジケータランプの点滅 /点灯・サーキットテスターの指針の振れ回数

・イグニッションスイッチOFF・経路ヒューズの抜き取り・各スイッチ操作による消去作業

4ケタコード 診断機をデータリンクコネクタへ接続する 診断機に故障部位のコード番号を表示 ・イグニッションスイッチOFF・診断機の電源OFF

◎故障診断機や外部診断機では、2ケタ点滅コードの「読み取り作業」や「消去作業」は行えないので注意して下さい。 

全年式OK! 一部年式のみ!一部年式のみの場合は、収録モデルの年式を記載してます。

Page 4: ・トヨタ・ ・ホンダ・ - TEBRA通信...-54- 5 プリウス ZVW30型 収録内容 年式:平成21年5月~平成27年12月 自己診断機能:オートA/C 部品配置図:オートA/C

-4-

  《部品配置図》  各車両の「オートA/C」の部品配置図を収録しました。(マニュアルA/C車省略)  又、車両のエンジン部位や制御ユニットでイラストが区分出来るものは分けて編集しています。マイナーチェンジ等  で変更がある場合は、 「変更年月」を記しております。生産年式等に変更が無い場合は、「全車共通」と記しています。  (一部車種は、車体番号やモデル年号で区分けされています) 

  《配線図&回路図》  各車両の「オートA/C」を収録しています。(マニュアルA/C車省略)  「オートA/C」には、「フルオートA/C」システムモデルも含めて統一表記としています。  日産車につきましては、「回路図」を収録致しました。配線図の内容を簡略した内容ですので、コネクタ&カプラ図や  配線色が異なる場合がありますのでご了承下さい。(コネクタ端子照合や配列を簡略表記)

4関連センサーの点検と手順について  トヨタ、日産の「A/Cパネル操作、液晶表示パネル操作、NAVI モニター内操作」にて自己診断操作を行う車両は、  各チェック操作を一巡して行います。つまり、「センサチェック」を行う際は始めに「インジケータチェック」にてラ  ンプの点灯を確認する。又、「アクチュエータチェック」の際に、ランプ不灯時などは「インジケータチェック」から  再度点検を始めます。一巡操作により、正確な故障部位の特定とパターン出力が行え入庫車 両の故障現状がより正  確に把握し探求する事が出来ます。

●参考:トヨタ

5配線色と用語について  配線色は、各自動車メーカーに記載の配線色をそのまま収録しています。よって、同色でも配線記号や表記が異なる  ケースがあります。(ホンダとダイハツは漢字表記)

 ◎茶色の場合⇒BR(トヨタ&日産&三菱&マツダ)/Br(スバル&ススキ)  用語につきましても、各自動車メーカーから引用しておりますので名称は統一されておりません。 ◎コントロールユニットの場合⇒コントロール コンピュータ又はアンプ リファイヤーと表記。

Page 5: ・トヨタ・ ・ホンダ・ - TEBRA通信...-54- 5 プリウス ZVW30型 収録内容 年式:平成21年5月~平成27年12月 自己診断機能:オートA/C 部品配置図:オートA/C

-8-

2. 部品配置図 ■オートA/C ■車両全体図 ■全車共通

Page 6: ・トヨタ・ ・ホンダ・ - TEBRA通信...-54- 5 プリウス ZVW30型 収録内容 年式:平成21年5月~平成27年12月 自己診断機能:オートA/C 部品配置図:オートA/C

-9-

2. 部品配置図 ■オートA/C ■室内 ■全車共通

Page 7: ・トヨタ・ ・ホンダ・ - TEBRA通信...-54- 5 プリウス ZVW30型 収録内容 年式:平成21年5月~平成27年12月 自己診断機能:オートA/C 部品配置図:オートA/C

-54-

5 プリウス ZVW30型

■収録内容

◎年式:平成21年5月~平成27年12月 ◎自己診断機能:オートA/C

◎部品配置図:オートA/C ◎配線図:オートA/C

1. 自己診断 ◎オートA/C ◎全車

■自己診断機能◎パネルダイアグノーシス機能 ●下記に示す、チェック内容を行うことが出来る。 ① . インジケータチェック ➡ 各スイッチの作動インジケータ、設定表示部の点滅及びブザー吹鳴が可能。

 ② . センサチェック ➡ センサの故障状況(過去・現在)のチェック、過去故障データのクリアが可能。

・パネルダイアグの流れ・

◎診断ツール機能 ●下記に示す、チェック内容を行うことが出来る。 ① . ダイアグコード ➡ ダイアグコードの読み取り、消去が可能。

 ② .ECUデータモニター ➡ ECUデータの確認が可能。

 ③ . アクティブテスト ➡ リレー、ブロワモータ、ダンパモータ等の任意駆動が可能。

▪ダイアグコード点検

 ① .IG OFF 状態で、SST(TaSCAN) を DLC3に接続する。

 ② .IG ONにする。

 ③ .SST(TaSCAN) の画面表示に従って [診断メニュー ] → [ボデー]→ [A/C] 画面を表示させ、[ ダイアグコード/フリー   ズデータ ]を選択する。

 ④ . ダイアグコードの確認を行う。

▪ダイアグコード記憶消去

 ① .IG OFF 状態で、SST(TaSCAN) を DLC3に接続する。

 ② .IG ONにする。

 ③ .SST(TaSCAN) の画面表示に従って [診断メニュー ] → [ボデー]→ [A/C] 画面を表示させ、[ ダイアグコード/フリー   ズデータ ]を選択する。

 ④ . 画面表示の“消去”を選択し、データの消去を行う。

Page 8: ・トヨタ・ ・ホンダ・ - TEBRA通信...-54- 5 プリウス ZVW30型 収録内容 年式:平成21年5月~平成27年12月 自己診断機能:オートA/C 部品配置図:オートA/C

-101-

9 ティアナ J32型

■収録内容

◎年式:平成20年6月~平成26年2月 ◎自己診断機能:オートA/C

◎部品配置図:オートA/C ◎配線図:オートA/C

1. 自己診断 ◎オートA/C ◎全車

■自己診断検出  ○自己診断はCONSULT-III を使用してDTC検出作業を行う。  CONSULT-III は、車両側に設けた診断コネクタ(A)に接続すること  により、車載のコントロールユニットと通信し、各種診断が行える。  自己診断読み出しは、A/Cオートアンプが判定した不具合診断結果を  表示する。

 《参考》 ・自己診断中に、バッテリ電圧が12 V未満になるとアクチュエータの  作動速度が遅くなり、正常作動時でもNGと判断される場合がある為、  診断はエンジンを始動して行う。 *自己診断の消去は、CONSULT- Ⅲの電源をOFFにすることで消去される。

■診断フローの概要

Page 9: ・トヨタ・ ・ホンダ・ - TEBRA通信...-54- 5 プリウス ZVW30型 収録内容 年式:平成21年5月~平成27年12月 自己診断機能:オートA/C 部品配置図:オートA/C

-230-

19 アテンザ/アテンザスポーツ(含むスポーツワゴン) GH型

■収録内容

◎年式:平成20年1月~平成24年12月 ◎自己診断機能:オートA/C

◎部品配置図:オートA/C ◎配線図:オートA/C

1. 自己診断 ◎オートA/C ◎全車

■サービス・コード点検  ① .M-MDS※ をダイアグノシス・コネクタ2 に接続する。   ※マツダ・モジュラ・ダイアグノスティック・システムの略

 ② .60W の白熱灯で約100mm の距離から日射センサを垂直に照らす。 《参考》 日射センサを白熱灯で照らしていない場合、故障と判断し、サービス・ コードB1A63:12、B1A63:13、B1A64:12、B1A64:13 が表示される。

 ③ .車両識別後、M-MDS の初期画面の設定を行う。 ④ .画面の指示に従いサービス・コードを確認する。   サービス・コードが表示される場合、該当するサービス・コード別点検に従って、不具合箇所を修復する。 ⑤ .故障修復後は、記憶されているサービス・コードを消去する。

■メモリ消去手順  ① .M-MDS をダイアグノシス・コネクタ2 に接続する。 ② .車両識別後、M-MDS の初期画面の設定を行う。 ③ .画面の指示に従いサービス・コードを確認する。 ④ .サービス・コード表示画面から消去ボタンを押し、サービス・コードを消去する。 ⑤ .エンジン・スイッチをOFF (LOCK)位置にする。 ⑥ .エンジン・スイッチをONの位置 にし、6.5 秒以上待つ。 ⑦ .サービス・コード点検を行う。 ⑧ .サービス・コードが表示されていないことを確認する。

■フェイル・セーフ機能  ▪故障検出機能で異常があれば故障と判定し、下記制御を行い、フル・オート・エア・コンディショナの異常な作動および出力   部品の故障を防ぐ。- フェイル・セーフ機能一覧表 -

故障判定部位 エンジン・スイッチON状態で故障判定した場合 故障状態でエンジン・スイッチONした場合内気温センサ 内気温センサの入力値を故障直前の値に固定 内気温センサ入力値を 25 ℃に固定

エバポレータ温センサ エバポレータ温センサの入力値を 0 ℃に固定 ←

日射センサ 日射センサの入力値を故障直前の値に固定 日射センサの設定値を 0 W/m2 に固定

エア ・ ミックス ・ アクチュエータ( ポテンショメータ )

故障判定時点でエア ・ ミックス ・ アクチュエータの駆動信号を停止。ただし、 設定温度 18.0 時は MAX COLD に、 32.0 時は MAX HOT に固定

○ 外気温度に基づいて制御 ( 参照 : 下図グラフ 1)  ただし、 設定温度は 18.0 時は MAX COLD に、 32.0 時  は MAX HOT に固定

モード ・ アクチュエータ( ポテンショメータ)

故障判定時点でモード ・ アクチュエータの駆動信号を停止。• MODE スイッチによるマニュアル操作はベント ・ モードのみ受け付ける• デフロスタ ・ スイッチ操作は受け付ける

○ 外気温度に基づいて制御 ( 参照 : 下図グラフ 2)  • MODE スイッチによるマニュアル操作はベント ・ モー   ドのみ受け付ける  • デフロスタ ・ スイッチ操作は受け付ける

エア ・ ミックス ・ アクチュエータ( モータ ・ ロック )

故障判定時点でエア ・ ミックス ・ アクチュエータの駆動信号を停止。IG ON 後、 通常通りエア ・ ミックス ・ アクチュエータ駆動信号の出力を再開。

モード ・ アクチュエータ( モータ ・ ロック )

故障判定時点でモード ・ アクチュエータの駆動信号を停止。IG ON 後、 通常通りモード ・ アクチュエータ駆動信号の出力を再開。

Page 10: ・トヨタ・ ・ホンダ・ - TEBRA通信...-54- 5 プリウス ZVW30型 収録内容 年式:平成21年5月~平成27年12月 自己診断機能:オートA/C 部品配置図:オートA/C

-318-

3. 配線図 ■オートA/C ■平成~19年6月までの車両 ■ 1/3~ 3/3頁

●通称Ⅰ型&Ⅱ型

Page 11: ・トヨタ・ ・ホンダ・ - TEBRA通信...-54- 5 プリウス ZVW30型 収録内容 年式:平成21年5月~平成27年12月 自己診断機能:オートA/C 部品配置図:オートA/C

《資料転載協力》

    ・トヨタ自動車(株)    ・日産自動車(株)    ・本田技研工業(株)    ・三菱自動車工業(株)    ・マツダ(株)    ・富士重工業(株)    ・ダイハツ工業(株)    ・スズキ(株)

【ご注意】  本書は、各自動車メーカーが発行する各種技術マニュアル・データを基にして編集しております。  各種技術マニュアル・データの編集に関しましては、各自動車メーカーより図版等の使用許諾を得て 本書に使用しております。従って、図版等についての著作権は、各自動車メーカーに帰属致します。  本書の著作権は、弊社及び各自動車メーカーが有しています。著作権者に、無断でコピーや画像デー タ等にして使用することは、たとえ一部であっても著作権法違反となりますのでご注意下さい。

電子制御システムの故障探求マニュアル(エアコン編/平成28年版)

            ■ 発刊日:平成 28 年 7 月

                              

 

           ■ 発行所:株式会社 公論出版

お求めは、自動車修理専門書店 TEBRA へhttp://tebra.jp.net/